2017年2月23日 技術系大企業の方(新規事業部門等)向け、コーポレートベンチャーキャピタルに関するセミナー開催
[17/02/06]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
日米のCVC事情に精通する弁護士と、ベンチャー投資の最前線にいるベンチャーキャピタリストによる講義とパネルディスカッションを実施
2017年2月23日、Beyond Next Ventures株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤毅、以下「当社」)は、技術系大企業の方、それらの企業で新規事業部門等に携わる方を対象に、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)を通じた、ベンチャー企業との連携についてのセミナーを開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17460/10/resize/d17460-10-799839-3.jpg ]
近年注目されているオープンイノベーションの重要な手段として、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)の設立を検討されている事業会社の数が増加しています。しかしながら実務にあたっては、活動の内容や、自社でファンドを設立して本格的に投資活動を行う場合、自社から直接投資する場合、既存のVCファンドにLPとして出資する場合における違いなど、戸惑う点が多いのが実情です。
この度のセミナーでは、この分野のプロフェッショナルである、日米のCVC事情に精通する弁護士と、ベンチャー投資の最前線にいるベンチャーキャピタリストを迎えて、CVCを通じたベンチャー連携に関して、講義、パネルディスカッションを行います。ぜひご参加ください。
【イベント概要】
技術系大企業(新規事業部門等)の方対象セミナー 「コーポレートベンチャーキャピタルとベンチャー連携について」
主催:サウスゲイト法律事務所、Beyond Next Ventures株式会社
1、日時と場所
2017年2月23日(木) 17:00〜19:00 (16:30 受付開始)
日本橋ライフサイエンスハブ(東京都中央区日本橋室町1-5-5)
※19:00より同会場で懇親会を開催いたします。
2、募集期間
2017年2月22日(水)17:00 締切
3、対象者
・新規事業部の方
・コーポレートベンチャーキャピタルを検討している方、また実際に運営されている方
・ベンチャーとの協業を検討している方
4、お申込み
下記ウェブサイトよりお申込みください。(参加費:無料)
・ウェブサイト:http://peatix.com/event/233162
5、定員(抽選)
30名
※営業目的の方及び、ベンチャーキャピタル、インキュベーター、登壇者と同業の方はご参加をお断りする可能性がありますことを、あらかじめご了承ください。
※申し込み参加者多数の場合抽選とさせていただきます。セミナー開催前に、抽選の結果についてご案内いたします。申し込み登録時点で参加確定ではありませんので、ご注意ください。
6、プログラム
17:00〜17:30 木下万暁氏 「CVCのストラクチャーの基本と日米のCVC投資の落とし穴」
17:40〜18:10 植波剣吾 「(投資家から見た)事業会社によるベンチャー投資の実務」
18:20〜18:50 パネルディスカッション 「CVC成功のポイント」
19:00〜20:30 ネットワーキング(懇親会)
7、登壇者プロフィール
木下 万暁 サウスゲイト法律事務所・外国法共同事業
弁護士・カリフォルニア州弁護士。オメルベニー・アンド・マイヤーズ、ホワイト&ケースなどの国際的法律事務所のパートナーを務めたのち、2016年1月にサウスゲイト法律事務所・外国法共同を創設。国内外のM&A、VC、ライセンス契約等の企業間取引を主に取り扱う。これまで数多くのCVCを代理した投資案件、事業会社を代理してのCVCからの投資案件やCVCとの業務提携等を担当。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17460/10/resize/d17460-10-393427-1.jpg ]
植波 剣吾 Beyond Next Ventures株式会社 取締役
中央大学法学部卒業後、株式会社ジャフコに入社し、主にIT分野のベンチャー企業への投資業務に従事(投資先のエニグモ株式会社は2012年6月にマザーズ上場)。2007年より、ファンド募集・設立、法務・コンプライアンス、金商業規制・当局対応、投資委員会運営、広報・IR、危機管理対応等の重要業務に中核メンバー・責任者として従事し、ベンチャーキャピタル業務全般における幅広い経験を有する。2015年3月にBeyond Next Ventures株式会社に参画。
[画像3: https://prtimes.jp/i/17460/10/resize/d17460-10-216270-2.jpg ]
【サウスゲイト法律事務所について】
サウスゲイト法律事務所・外国法共同事業は、2016年1月、複数の外資系法律事務所で長く経験を積んだ3名の弁護士・外国法事務弁護士により設立されました。国内外のベンチャーキャピタル案件、M&A案件を中心に幅広く企業法務を取り扱っています。昨年は50件を超えるCVC案件に関与し、主に上場企業のCVCファンドの組成、日本企業による海外の著名ファンドへのLP投資、アジア、北米、欧州等様々な地域におけるCVCからスタートアップへの投資案件等、様々な種類のCVC案件を手掛けました。また、自らの事務所自体もスタートアップであることから、日本及び海外の上場企業のみならず、スタートアップやVCファンドにも、近い視点からアドバイスを提供しています。
ウェブサイト: http://southgate-law.com/
【Beyond Next Venturesについて】
Beyond Next Venturesは2014年8月に創業した、大学発・技術系ベンチャーへのインキュベーション投資に特化した独立系ベンチャーキャピタルです。大学シーズの事業化支援から、ベンチャー投資、成長支援、EXITまでに渡る豊富な投資経験と優れた運用実績を有する、国内でも数少ない当分野におけるリーディングベンチャーキャピタルの1社であり、科学技術振興機構(JST)の大学発新産業創出プログラム(START)における事業プロモーターや、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の研究開発型ベンチャー支援事業に関するベンチャーキャピタルとして認定を受けています。
2015年2月に組成したBNV1号ファンド(総額約55億円)は、独立系ベンチャーキャピタルの1号ファンドとしては最大規模のもので、主に医療機器やロボット等の先端分野を投資対象としています。
また、2016年8月に、大学発の技術シーズに高い関心を持つ複数の大手事業会社とともに立ち上げた、シードアクセラレーションプログラム “BRAVE” を通じて、技術をベースとして実用化・事業化を目指す研究者に対し、その夢を実現するための知識・ノウハウと人的ネットワークを提供し事業化支援を行っています。2017年2月1日より第2期 ”BRAVE 2017 Spring” のエントリー受付を開始いたしました。
BRAVE ウェブサイトhttp://brave.team/
お問合せBRAVE運営事務局(info@brave.team)
Beyond Next Ventures株式会社 概要
本社 : 東京都中央区日本橋本町1-4- 3 日本橋ムロホンビル1
代表者 : 代表取締役社長 伊藤 毅
設立日 : 2014年8月
ウェブサイト : http://beyondnextventures.com
代表 伊藤について 日本最大のベンチャーキャピタルである株式会社ジャフコにおいて産学連携投資グループリーダーを務め、CYBERDYNE株式会社、Spiber株式会社など数々の有力なテクノロジーベンチャーにリード投資を行い、社外取締役として支援するなど、大学発・技術系ベンチャーのインキュベーション投資に関して、豊富な経験と優れた運用実績を有しています。
<本件に関するお問い合わせ>
広報担当 宮川
E-mail:pr@beyondnextventures.com
2017年2月23日、Beyond Next Ventures株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:伊藤毅、以下「当社」)は、技術系大企業の方、それらの企業で新規事業部門等に携わる方を対象に、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)を通じた、ベンチャー企業との連携についてのセミナーを開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17460/10/resize/d17460-10-799839-3.jpg ]
近年注目されているオープンイノベーションの重要な手段として、コーポレートベンチャーキャピタル(CVC)の設立を検討されている事業会社の数が増加しています。しかしながら実務にあたっては、活動の内容や、自社でファンドを設立して本格的に投資活動を行う場合、自社から直接投資する場合、既存のVCファンドにLPとして出資する場合における違いなど、戸惑う点が多いのが実情です。
この度のセミナーでは、この分野のプロフェッショナルである、日米のCVC事情に精通する弁護士と、ベンチャー投資の最前線にいるベンチャーキャピタリストを迎えて、CVCを通じたベンチャー連携に関して、講義、パネルディスカッションを行います。ぜひご参加ください。
【イベント概要】
技術系大企業(新規事業部門等)の方対象セミナー 「コーポレートベンチャーキャピタルとベンチャー連携について」
主催:サウスゲイト法律事務所、Beyond Next Ventures株式会社
1、日時と場所
2017年2月23日(木) 17:00〜19:00 (16:30 受付開始)
日本橋ライフサイエンスハブ(東京都中央区日本橋室町1-5-5)
※19:00より同会場で懇親会を開催いたします。
2、募集期間
2017年2月22日(水)17:00 締切
3、対象者
・新規事業部の方
・コーポレートベンチャーキャピタルを検討している方、また実際に運営されている方
・ベンチャーとの協業を検討している方
4、お申込み
下記ウェブサイトよりお申込みください。(参加費:無料)
・ウェブサイト:http://peatix.com/event/233162
5、定員(抽選)
30名
※営業目的の方及び、ベンチャーキャピタル、インキュベーター、登壇者と同業の方はご参加をお断りする可能性がありますことを、あらかじめご了承ください。
※申し込み参加者多数の場合抽選とさせていただきます。セミナー開催前に、抽選の結果についてご案内いたします。申し込み登録時点で参加確定ではありませんので、ご注意ください。
6、プログラム
17:00〜17:30 木下万暁氏 「CVCのストラクチャーの基本と日米のCVC投資の落とし穴」
17:40〜18:10 植波剣吾 「(投資家から見た)事業会社によるベンチャー投資の実務」
18:20〜18:50 パネルディスカッション 「CVC成功のポイント」
19:00〜20:30 ネットワーキング(懇親会)
7、登壇者プロフィール
木下 万暁 サウスゲイト法律事務所・外国法共同事業
弁護士・カリフォルニア州弁護士。オメルベニー・アンド・マイヤーズ、ホワイト&ケースなどの国際的法律事務所のパートナーを務めたのち、2016年1月にサウスゲイト法律事務所・外国法共同を創設。国内外のM&A、VC、ライセンス契約等の企業間取引を主に取り扱う。これまで数多くのCVCを代理した投資案件、事業会社を代理してのCVCからの投資案件やCVCとの業務提携等を担当。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17460/10/resize/d17460-10-393427-1.jpg ]
植波 剣吾 Beyond Next Ventures株式会社 取締役
中央大学法学部卒業後、株式会社ジャフコに入社し、主にIT分野のベンチャー企業への投資業務に従事(投資先のエニグモ株式会社は2012年6月にマザーズ上場)。2007年より、ファンド募集・設立、法務・コンプライアンス、金商業規制・当局対応、投資委員会運営、広報・IR、危機管理対応等の重要業務に中核メンバー・責任者として従事し、ベンチャーキャピタル業務全般における幅広い経験を有する。2015年3月にBeyond Next Ventures株式会社に参画。
[画像3: https://prtimes.jp/i/17460/10/resize/d17460-10-216270-2.jpg ]
【サウスゲイト法律事務所について】
サウスゲイト法律事務所・外国法共同事業は、2016年1月、複数の外資系法律事務所で長く経験を積んだ3名の弁護士・外国法事務弁護士により設立されました。国内外のベンチャーキャピタル案件、M&A案件を中心に幅広く企業法務を取り扱っています。昨年は50件を超えるCVC案件に関与し、主に上場企業のCVCファンドの組成、日本企業による海外の著名ファンドへのLP投資、アジア、北米、欧州等様々な地域におけるCVCからスタートアップへの投資案件等、様々な種類のCVC案件を手掛けました。また、自らの事務所自体もスタートアップであることから、日本及び海外の上場企業のみならず、スタートアップやVCファンドにも、近い視点からアドバイスを提供しています。
ウェブサイト: http://southgate-law.com/
【Beyond Next Venturesについて】
Beyond Next Venturesは2014年8月に創業した、大学発・技術系ベンチャーへのインキュベーション投資に特化した独立系ベンチャーキャピタルです。大学シーズの事業化支援から、ベンチャー投資、成長支援、EXITまでに渡る豊富な投資経験と優れた運用実績を有する、国内でも数少ない当分野におけるリーディングベンチャーキャピタルの1社であり、科学技術振興機構(JST)の大学発新産業創出プログラム(START)における事業プロモーターや、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の研究開発型ベンチャー支援事業に関するベンチャーキャピタルとして認定を受けています。
2015年2月に組成したBNV1号ファンド(総額約55億円)は、独立系ベンチャーキャピタルの1号ファンドとしては最大規模のもので、主に医療機器やロボット等の先端分野を投資対象としています。
また、2016年8月に、大学発の技術シーズに高い関心を持つ複数の大手事業会社とともに立ち上げた、シードアクセラレーションプログラム “BRAVE” を通じて、技術をベースとして実用化・事業化を目指す研究者に対し、その夢を実現するための知識・ノウハウと人的ネットワークを提供し事業化支援を行っています。2017年2月1日より第2期 ”BRAVE 2017 Spring” のエントリー受付を開始いたしました。
BRAVE ウェブサイトhttp://brave.team/
お問合せBRAVE運営事務局(info@brave.team)
Beyond Next Ventures株式会社 概要
本社 : 東京都中央区日本橋本町1-4- 3 日本橋ムロホンビル1
代表者 : 代表取締役社長 伊藤 毅
設立日 : 2014年8月
ウェブサイト : http://beyondnextventures.com
代表 伊藤について 日本最大のベンチャーキャピタルである株式会社ジャフコにおいて産学連携投資グループリーダーを務め、CYBERDYNE株式会社、Spiber株式会社など数々の有力なテクノロジーベンチャーにリード投資を行い、社外取締役として支援するなど、大学発・技術系ベンチャーのインキュベーション投資に関して、豊富な経験と優れた運用実績を有しています。
<本件に関するお問い合わせ>
広報担当 宮川
E-mail:pr@beyondnextventures.com