「若者の地元定着」と「地元のIT企業支援」を目的とした仙台市のIT企業合同説明会「SENDAI IT CAREER DAY 2020」開催
[20/02/18]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社MAKOTO WILL(本社:宮城県仙台市、代表取締役 菅野 永 以下、MAKOTO WILL)と仙台市が企画・運営し、仙台市内に拠点を持つIT企業に特化した学生向け業界説明会「SENDAI IT CAREER DAY 2020」を2月28日に開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/44010/10/resize/d44010-10-377438-6.png ]
MAKOTO WILLでは、東北地方の起業家や経営者に向けて、戦略立案や、資金調達、採用といった観点から支援を実施すると同時に、都市部から地方へのUIJターン起業を推進する活動を通じ、人口や経済活動の”東京一極集中”を是正することを目指しています。
また、平成28年に経済産業省が公表した統計によると、IT人材は全国で17万人不足しています。主催の仙台市も、東北6県から集まった学生が就職をきっかけに首都圏に流出してしまうという課題を抱えており、市内IT企業に対して地元雇用支援に力を入れています。
当説明会においても、エンジニアやデザイナーとして活躍したい学生と企業とのマッチングを推進することで、地場IT企業や、立地企業の人材確保、ひいては市内経済全体の活性化に挑みます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44010/10/resize/d44010-10-221326-1.jpg ]
コンテンツ1.トークセッション「仙台からX-TECHイノベーションを起こすIT人材のキャリアデザイン
仙台市内のIT企業で活躍している5名が、ITと様々な事業領域との掛け合わせによる「X-TECHイノベーション」がこれからの社会をどう変えていくかや、仙台市内のIT企業でどのようなキャリアデザインを描けるかについてお伝えします。(※当日先着100名)
[画像3: https://prtimes.jp/i/44010/10/resize/d44010-10-246429-4.png ]
モデレーター
・楽天株式会社 ECビジネスエンパワーメント課 シニアマネージャー 南條 融 氏
パネリスト
・株式会社コー・ワークス 代表取締役社長 淡路 義和 氏
・株式会社Showcase Gig 東北オフィス 所長 加藤 大典 氏
・東杜シーテック株式会社 Fish&Robo Base プロダクトマネージャー 藤田 知之 氏
・株式会社ラナエクストラクティブ アートディレクター/執行役員 秋山 洋 氏
コンテンツ2.出展企業による個別ブースでのPR
仙台市内に拠点を持つIT企業25社が、事業内容や仙台オフィスの業務、自社の魅力等についてお伝えします。また、どのブースに行けばよいか迷った際に相談できるキャリア相談ブースもご用意しております。
[画像4: https://prtimes.jp/i/44010/10/resize/d44010-10-106357-3.png ]
「SENDAI IT CAREER DAY 2020」概要
日時:2020/2/28(金) 13:30〜17:30(開場13:00)
会場:トラストシティカンファレンス・仙台 仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー5階
参加費:無料
対象:仙台市内でエンジニアやデザイナーとして働くことに関心のある学生等
※関心がある方なら、文系・理系問わずご参加いただけます。第二新卒等も歓迎します。
タイムスケジュール:
13:00 受付開始
13:30 トークセッション「仙台からX-TECHイノベーションを起こすIT人材のキャリアデザイン」
14:45 出展企業による個別ブースでのPR
17:30 閉場
参加申込方法
1.TECH PLAYサイトでの申込
TECH PLAY(https://techplay.jp/event/766285)にてお申込みができます。
※TECH PLAYへの登録(無料)が必要です。
2.Eメールによる申込
件名に「SENDAI IT CAREER DAY 2020 参加申込」、本文に氏名、学校名・企業名等、卒業(予定)年度をご記入の上、仙台市産業振興課アドレス(kei008030@city.sendai.jp)宛にメールをお送りください。
<株式会社MAKOTO WILL 会社概要>
所在地:〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace 6C
設 立:2018年6月1日
資本金:10,000,000円
役 員:代表取締役 菅野 永
従業員数:13名
連絡先:info-will@mkto.org
電話番号:022-352-8850
ホームページ:https://mkto-will.jp
事業内容:
・起業家創出、育成等を通じた地方創生事業
・セミナー、ワークショップの企画運営事業
・イベントの企画運営事業
・研修事業
・コワーキングスペースの開設支援・運営支援
・自治体のコンサルティング事業
[画像1: https://prtimes.jp/i/44010/10/resize/d44010-10-377438-6.png ]
MAKOTO WILLでは、東北地方の起業家や経営者に向けて、戦略立案や、資金調達、採用といった観点から支援を実施すると同時に、都市部から地方へのUIJターン起業を推進する活動を通じ、人口や経済活動の”東京一極集中”を是正することを目指しています。
また、平成28年に経済産業省が公表した統計によると、IT人材は全国で17万人不足しています。主催の仙台市も、東北6県から集まった学生が就職をきっかけに首都圏に流出してしまうという課題を抱えており、市内IT企業に対して地元雇用支援に力を入れています。
当説明会においても、エンジニアやデザイナーとして活躍したい学生と企業とのマッチングを推進することで、地場IT企業や、立地企業の人材確保、ひいては市内経済全体の活性化に挑みます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44010/10/resize/d44010-10-221326-1.jpg ]
コンテンツ1.トークセッション「仙台からX-TECHイノベーションを起こすIT人材のキャリアデザイン
仙台市内のIT企業で活躍している5名が、ITと様々な事業領域との掛け合わせによる「X-TECHイノベーション」がこれからの社会をどう変えていくかや、仙台市内のIT企業でどのようなキャリアデザインを描けるかについてお伝えします。(※当日先着100名)
[画像3: https://prtimes.jp/i/44010/10/resize/d44010-10-246429-4.png ]
モデレーター
・楽天株式会社 ECビジネスエンパワーメント課 シニアマネージャー 南條 融 氏
パネリスト
・株式会社コー・ワークス 代表取締役社長 淡路 義和 氏
・株式会社Showcase Gig 東北オフィス 所長 加藤 大典 氏
・東杜シーテック株式会社 Fish&Robo Base プロダクトマネージャー 藤田 知之 氏
・株式会社ラナエクストラクティブ アートディレクター/執行役員 秋山 洋 氏
コンテンツ2.出展企業による個別ブースでのPR
仙台市内に拠点を持つIT企業25社が、事業内容や仙台オフィスの業務、自社の魅力等についてお伝えします。また、どのブースに行けばよいか迷った際に相談できるキャリア相談ブースもご用意しております。
[画像4: https://prtimes.jp/i/44010/10/resize/d44010-10-106357-3.png ]
「SENDAI IT CAREER DAY 2020」概要
日時:2020/2/28(金) 13:30〜17:30(開場13:00)
会場:トラストシティカンファレンス・仙台 仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー5階
参加費:無料
対象:仙台市内でエンジニアやデザイナーとして働くことに関心のある学生等
※関心がある方なら、文系・理系問わずご参加いただけます。第二新卒等も歓迎します。
タイムスケジュール:
13:00 受付開始
13:30 トークセッション「仙台からX-TECHイノベーションを起こすIT人材のキャリアデザイン」
14:45 出展企業による個別ブースでのPR
17:30 閉場
参加申込方法
1.TECH PLAYサイトでの申込
TECH PLAY(https://techplay.jp/event/766285)にてお申込みができます。
※TECH PLAYへの登録(無料)が必要です。
2.Eメールによる申込
件名に「SENDAI IT CAREER DAY 2020 参加申込」、本文に氏名、学校名・企業名等、卒業(予定)年度をご記入の上、仙台市産業振興課アドレス(kei008030@city.sendai.jp)宛にメールをお送りください。
<株式会社MAKOTO WILL 会社概要>
所在地:〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace 6C
設 立:2018年6月1日
資本金:10,000,000円
役 員:代表取締役 菅野 永
従業員数:13名
連絡先:info-will@mkto.org
電話番号:022-352-8850
ホームページ:https://mkto-will.jp
事業内容:
・起業家創出、育成等を通じた地方創生事業
・セミナー、ワークショップの企画運営事業
・イベントの企画運営事業
・研修事業
・コワーキングスペースの開設支援・運営支援
・自治体のコンサルティング事業