【9/11(金)】日本ベンチャーキャピタル協会主催のセミナー「オープンイノベーションを成功させる大企業/スタートアップに選ばれるCVCの在り方とは?(仮)」に、代表の田島がモデレーターとして登壇
[20/08/24]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)の資金を一過性のものではなく、スタートアップエコシステムにしっかりと根付かせていくために―
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都港区)は、日本ベンチャーキャピタル協会(所在地:東京都港区、以下:JVCA)主催のセミナー「オープンイノベーションを成功させる大企業/スタートアップに選ばれるCVCの在り方とは?(仮)」に、弊社代表/JVCA理事の田島がモデレーターとして登壇することをお知らせいたします。
■お申込みフォーム:https://jvca.jp/event/18626.html
[画像: https://prtimes.jp/i/56091/10/resize/d56091-10-272657-0.jpg ]
【CVCセミナーについて】
JVCAではこれまでオフラインにて「CVC Open Innovation Forum」を継続開催してきましたが、本年は新型コロナウィルス感染拡大の重要な時期にあることを踏まえ、オンライン形式にてCVCに関するセミナーを複数回開催することとなりました。
その第1回目となる今回は「オープンイノベーションを成功させる大企業/スタートアップに選ばれるCVCの在り方とは?(仮)」と題して、オープンイノベーションの取り組みが異なる3社をお招きして、パネルディスカッションを実施いたします。自社単独でのCVC活動、独立系VCとのジョイント、アクセラレータープログラムを軸とした活動等、特色ある活動をされている3社の方をお迎えし、ベンチャー投資に関る知見やベストプラクティスの紹介等をいただきます。
通常はJVCA会員のみが参加対象となるところ、今回は特別に一般の事業会社様も参加可能です。オープンイノベーション/CVC活動を始められて間もない事業会社様やこれから始められようとされている事業会社様にとっても有益なものとなると思いますので、奮ってご参加ください。
※参加対象者様に関する詳細は、以下をご確認ください
【開催概要】
日時: 2020年09月11日(金) 13:00〜14:15
場所: オンラインシステム開催(Zoomを使用)
対象:
・日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)のVC会員・CVC会員(賛助会員の一部事業会社)
・JVCA会員以外の事業会社の経営者・オープンイノベーション活動/CVCご責任者ご担当者(今後活動予定されている会社を含む)
※対象に当てはまらない方はお断りをする場合がございます
※多数のご応募をいただいた場合、JVCA会員を優先させていただく場合がございますのでご了承ください
定員: 約200名
・JVCA会員: 1社5名様迄
・会員企業以外: 1社3名様迄
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加費: 無料
〆切: 2020年09月09日(水) 13:00
■お申込みフォーム:https://jvca.jp/event/18626.html
【パネリスト】
■柴田 裕 氏 JR東日本スタートアップ株式会社 代表取締役社長
1991年、東日本旅客鉄道株式会社入社。駅での勤務から財務・IRなどの企画業務、小売業などに従事。2018年2月、JR東日本スタートアップ株式会社代表取締役社長に就任。「JR東日本スタートアッププログラム」の開催などを通じ、「ベンチャー企業×JR東日本」による、イノベーションの社会実装に尽力している。同プログラムは、3年で60件以上を採択。2019年度は21件の共創プランを練り上げ、駅や鉄道のインフラを使った実証実験を展開。その取組み状況は、ブログ「鉄道員(ぽっぽや)社長の冒険」を通じて積極的に発信している。
■片岡 正光 氏 TBSイノベーション・パートナーズ合同会社 代表パートナー/JVCA理事・大企業連携部会部会長
1992年 株式会社東京放送に入社。法人営業、事業開発、経営戦略に従事し、放送事業におけるビジネス領域全般にてキャリアを重ねる。2013年TBS-IP1号ファンド、2018年TBS-IP2号ファンドを組成し、計48億円のCVCファンドを運用。加えて事業会社本体からの戦略的投資等、メディア・エンタテイメント領域、社会的インパクト領域を中心に、TBSグループ全体の成長戦略立案と実行を担当している。東京放送ホールディングス 事業投資戦略局事業投資戦略部長。
■小玉 丈 氏 三井不動産株式会社 ベンチャー共創事業部 事業グループ グループ長/JVCA大企業連携部会委員
1995年三井不動産入社。日本での不動産投資および事業会社M&A、米国現地法人での不動産投資業務を経て、2015年4月の当部門設立時に着任。2015年12月設立の31VENTURES Global Innovation Fund1号、および2018年5月設立の31VENTURES -グローバル・ブレイン-グロースI事業を主導。
【モデレーター】
■田島 聡一 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ 代表取締役・General Partner/JVCA理事・大企業連携部会部会長
三井住友銀行にて約8年間、個人向けローンや中小・ 大企業融資、シンジケーション・債権流動化等、さまざまな形態の資金調達業務に関わる。2005年1月、サイバーエージェントに入社。同社では、事業責任者として金融メディアの立ち上げに参画後、サイバーエージェントの100%子会社であるサイバーエージェント・ベンチャーズ(現:サイバーエージェント・キャピタル)にて、ベンチャーキャピタリストとして投資活動に従事し、多数の企業のIPO・バイアウトを実現。2010年8月以降は同社の代表取締役として、投資エリアの拡大や8ヶ国における投資戦略の策定及び全案件の投資判断に深く関与することで、同社をアジアで通用する数少ないベンチャーキャピタルにまで成長を牽引するとともに、日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)の理事として業界全体の活性化に注力。2016年8月に株式会社ジェネシア・ベンチャーズを創業。大阪大学/工学部卒。
<登壇にあたってのコメント>
オープンイノベーションを目的としたCVCが数多く立ち上がっている中で、CVCは、もはやその存在なしではスタートアップエコシステムを語ることが出来ないくらい大きな存在になっています。CVCの資金が一過性のものではなく、スタートアップエコシステムにしっかり根付いていくためには、投資に留まることなく、スタートアップとの共創が実現することが欠かせません。本セミナーでは、様々なオープンイノベーションの形を通じてスタートアップとの共創を実現しているCVCのキーパーソンにご登壇いただき、オープンイノベーションにおけるベストプラクティスのヒントを届けていきたいと考えています。
【日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)について】
日本ベンチャーキャピタル協会は、2002年11月の発足以来、VC業界における相互連携とベンチャー企業育成の役割を一層強固にするという目的に向かって活動して参りました。VCおよびCVCが加盟する当協会の正会員数は直近3年で倍以上に増加して172社となり、政府系・大学系投資家ならびに業界支援各社による賛助会員も含めると、240社という規模となっております。
詳細はウェブサイトをご確認ください:https://jvca.jp
【ジェネシア・ベンチャーズについて】
ジェネシア・ベンチャーズは、「すべての人に豊かさと機会をもたらす社会を実現する」というビジョンを掲げ、シードアーリーステージのスタートアップへ投資とバリューアップ支援を行う、独立系のベンチャーキャピタルです。
東京、ジャカルタ(インドネシア)、ホーチミン(ベトナム)の3拠点を構え、アジア全域において、スタートアップ、事業会社、投資家、政府、自治体、非営利団体など、社会を形成するすべてのステークホルダーとともに、社会の“あるべき姿”をとらえ、持続可能かつ大きな産業創造に挑むプラットフォームとなることを目指してまいります。
【協会/企業概要】
団体名 :一般社団法人 日本ベンチャーキャピタル協会
WEB :https://jvca.jp/
設立日 :2002年11月28日
住所 :東京都港区赤坂一丁目12番32号 アーク森ビル3階
会社名 :株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
代表者 :代表取締役/General Partner 田島 聡一
WEB :https://genesiaventures.com/
設立日 :2016年8月
本社 :東京都港区北青山3-3-13 共和五番館2F
事務所 :ジャカルタ)WeWork Revenue Tower, Scbd, Jl Jend.Sudirman No.52-53, Senayan, Kebayoran Baru Jakarta City, JK, 12190, Indonesia
:ホーチミン)D08,SENoffice Business Center,L18-11-13,18th Floor, Vincom Center Dong Khoi Tower,72 Le Thanh Ton, Ben Nghe Ward,District 1,Ho Chi Minh City,Vietnam
事業内容:ベンチャーキャピタル業
株式会社ジェネシア・ベンチャーズ(代表取締役:田島 聡一、本社:東京都港区)は、日本ベンチャーキャピタル協会(所在地:東京都港区、以下:JVCA)主催のセミナー「オープンイノベーションを成功させる大企業/スタートアップに選ばれるCVCの在り方とは?(仮)」に、弊社代表/JVCA理事の田島がモデレーターとして登壇することをお知らせいたします。
■お申込みフォーム:https://jvca.jp/event/18626.html
[画像: https://prtimes.jp/i/56091/10/resize/d56091-10-272657-0.jpg ]
【CVCセミナーについて】
JVCAではこれまでオフラインにて「CVC Open Innovation Forum」を継続開催してきましたが、本年は新型コロナウィルス感染拡大の重要な時期にあることを踏まえ、オンライン形式にてCVCに関するセミナーを複数回開催することとなりました。
その第1回目となる今回は「オープンイノベーションを成功させる大企業/スタートアップに選ばれるCVCの在り方とは?(仮)」と題して、オープンイノベーションの取り組みが異なる3社をお招きして、パネルディスカッションを実施いたします。自社単独でのCVC活動、独立系VCとのジョイント、アクセラレータープログラムを軸とした活動等、特色ある活動をされている3社の方をお迎えし、ベンチャー投資に関る知見やベストプラクティスの紹介等をいただきます。
通常はJVCA会員のみが参加対象となるところ、今回は特別に一般の事業会社様も参加可能です。オープンイノベーション/CVC活動を始められて間もない事業会社様やこれから始められようとされている事業会社様にとっても有益なものとなると思いますので、奮ってご参加ください。
※参加対象者様に関する詳細は、以下をご確認ください
【開催概要】
日時: 2020年09月11日(金) 13:00〜14:15
場所: オンラインシステム開催(Zoomを使用)
対象:
・日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)のVC会員・CVC会員(賛助会員の一部事業会社)
・JVCA会員以外の事業会社の経営者・オープンイノベーション活動/CVCご責任者ご担当者(今後活動予定されている会社を含む)
※対象に当てはまらない方はお断りをする場合がございます
※多数のご応募をいただいた場合、JVCA会員を優先させていただく場合がございますのでご了承ください
定員: 約200名
・JVCA会員: 1社5名様迄
・会員企業以外: 1社3名様迄
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
参加費: 無料
〆切: 2020年09月09日(水) 13:00
■お申込みフォーム:https://jvca.jp/event/18626.html
【パネリスト】
■柴田 裕 氏 JR東日本スタートアップ株式会社 代表取締役社長
1991年、東日本旅客鉄道株式会社入社。駅での勤務から財務・IRなどの企画業務、小売業などに従事。2018年2月、JR東日本スタートアップ株式会社代表取締役社長に就任。「JR東日本スタートアッププログラム」の開催などを通じ、「ベンチャー企業×JR東日本」による、イノベーションの社会実装に尽力している。同プログラムは、3年で60件以上を採択。2019年度は21件の共創プランを練り上げ、駅や鉄道のインフラを使った実証実験を展開。その取組み状況は、ブログ「鉄道員(ぽっぽや)社長の冒険」を通じて積極的に発信している。
■片岡 正光 氏 TBSイノベーション・パートナーズ合同会社 代表パートナー/JVCA理事・大企業連携部会部会長
1992年 株式会社東京放送に入社。法人営業、事業開発、経営戦略に従事し、放送事業におけるビジネス領域全般にてキャリアを重ねる。2013年TBS-IP1号ファンド、2018年TBS-IP2号ファンドを組成し、計48億円のCVCファンドを運用。加えて事業会社本体からの戦略的投資等、メディア・エンタテイメント領域、社会的インパクト領域を中心に、TBSグループ全体の成長戦略立案と実行を担当している。東京放送ホールディングス 事業投資戦略局事業投資戦略部長。
■小玉 丈 氏 三井不動産株式会社 ベンチャー共創事業部 事業グループ グループ長/JVCA大企業連携部会委員
1995年三井不動産入社。日本での不動産投資および事業会社M&A、米国現地法人での不動産投資業務を経て、2015年4月の当部門設立時に着任。2015年12月設立の31VENTURES Global Innovation Fund1号、および2018年5月設立の31VENTURES -グローバル・ブレイン-グロースI事業を主導。
【モデレーター】
■田島 聡一 株式会社ジェネシア・ベンチャーズ 代表取締役・General Partner/JVCA理事・大企業連携部会部会長
三井住友銀行にて約8年間、個人向けローンや中小・ 大企業融資、シンジケーション・債権流動化等、さまざまな形態の資金調達業務に関わる。2005年1月、サイバーエージェントに入社。同社では、事業責任者として金融メディアの立ち上げに参画後、サイバーエージェントの100%子会社であるサイバーエージェント・ベンチャーズ(現:サイバーエージェント・キャピタル)にて、ベンチャーキャピタリストとして投資活動に従事し、多数の企業のIPO・バイアウトを実現。2010年8月以降は同社の代表取締役として、投資エリアの拡大や8ヶ国における投資戦略の策定及び全案件の投資判断に深く関与することで、同社をアジアで通用する数少ないベンチャーキャピタルにまで成長を牽引するとともに、日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)の理事として業界全体の活性化に注力。2016年8月に株式会社ジェネシア・ベンチャーズを創業。大阪大学/工学部卒。
<登壇にあたってのコメント>
オープンイノベーションを目的としたCVCが数多く立ち上がっている中で、CVCは、もはやその存在なしではスタートアップエコシステムを語ることが出来ないくらい大きな存在になっています。CVCの資金が一過性のものではなく、スタートアップエコシステムにしっかり根付いていくためには、投資に留まることなく、スタートアップとの共創が実現することが欠かせません。本セミナーでは、様々なオープンイノベーションの形を通じてスタートアップとの共創を実現しているCVCのキーパーソンにご登壇いただき、オープンイノベーションにおけるベストプラクティスのヒントを届けていきたいと考えています。
【日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)について】
日本ベンチャーキャピタル協会は、2002年11月の発足以来、VC業界における相互連携とベンチャー企業育成の役割を一層強固にするという目的に向かって活動して参りました。VCおよびCVCが加盟する当協会の正会員数は直近3年で倍以上に増加して172社となり、政府系・大学系投資家ならびに業界支援各社による賛助会員も含めると、240社という規模となっております。
詳細はウェブサイトをご確認ください:https://jvca.jp
【ジェネシア・ベンチャーズについて】
ジェネシア・ベンチャーズは、「すべての人に豊かさと機会をもたらす社会を実現する」というビジョンを掲げ、シードアーリーステージのスタートアップへ投資とバリューアップ支援を行う、独立系のベンチャーキャピタルです。
東京、ジャカルタ(インドネシア)、ホーチミン(ベトナム)の3拠点を構え、アジア全域において、スタートアップ、事業会社、投資家、政府、自治体、非営利団体など、社会を形成するすべてのステークホルダーとともに、社会の“あるべき姿”をとらえ、持続可能かつ大きな産業創造に挑むプラットフォームとなることを目指してまいります。
【協会/企業概要】
団体名 :一般社団法人 日本ベンチャーキャピタル協会
WEB :https://jvca.jp/
設立日 :2002年11月28日
住所 :東京都港区赤坂一丁目12番32号 アーク森ビル3階
会社名 :株式会社ジェネシア・ベンチャーズ
代表者 :代表取締役/General Partner 田島 聡一
WEB :https://genesiaventures.com/
設立日 :2016年8月
本社 :東京都港区北青山3-3-13 共和五番館2F
事務所 :ジャカルタ)WeWork Revenue Tower, Scbd, Jl Jend.Sudirman No.52-53, Senayan, Kebayoran Baru Jakarta City, JK, 12190, Indonesia
:ホーチミン)D08,SENoffice Business Center,L18-11-13,18th Floor, Vincom Center Dong Khoi Tower,72 Le Thanh Ton, Ben Nghe Ward,District 1,Ho Chi Minh City,Vietnam
事業内容:ベンチャーキャピタル業