このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【アンケート調査結果】急成長するポータブル電源市場のユーザー像、ポータブル電源メーカーSUAOKIが調査結果発表

ポータブル電源メーカーのSUAOKIは、2020年4月2日にポータブル電源市場におけるアンケート調査結果を発表しました。
本アンケートは災害やアウトドアに活躍する「ポータブル電源」の利用者または関連者を対象に、2020年3月12日〜3月18日に実施され、合計500件の回答分を回収しました。
今回の市場調査で、ポータブル電源市場の概要、ユーザーのニーズと利用状況が明らかになりました。ポータブル電源業界そして防災、アウトドア業界に有益な情報を提供することになります。




【アンケート調査結果サマリー】

[画像1: https://prtimes.jp/i/51962/12/resize/d51962-12-667660-7.png ]



本アンケートの回答者の中、68%の方がすでにポータブル電源を所有しています。残り30%の方は「持っていないが興味はある」と応えています。


防災や車中泊の需要が圧倒的に多い、アウトドアレジャーや屋外仕事の電源供給ニーズも


[画像2: https://prtimes.jp/i/51962/12/resize/d51962-12-116728-1.png ]


防災といえば普通スマホやタブレットへ充電できる、小型モバイルバッテリーを備えば問題ないと思われますが、実はいざという時に、多くの電気設備へ電源供給することが求められます。
ポータブル電源とはこういうニーズに応える、大容量バッテリーを内蔵し、家電製品などへAC(交流)やUSBなどで給電を行なえる装置。災害や車中泊、キャンプなどで心強いサポートになります。
「ポータブル電源はどのような場合でご利用されていますか」の問題に対して、31%の方は「災害用」としてポータブル電源を用意と答えし、「車中泊用」「キャンプ用」はそれぞれ23%、14%と高い割合を占めております。そのほか、屋外撮影や医療用設備の電源確保など、ポータブル電源は幅広いニーズに応えることがわかりました。


必要な電器が意外と多い、ACアダプター利用家電への電源確保、できていますか?


[画像3: https://prtimes.jp/i/51962/12/resize/d51962-12-938857-2.png ]


「どのような電化製品の充電でご利用されていますか?」の回答の中、携帯/タブレット以外、ACアダプター電器への充電で使うポータブル電源の利用者が多いことがわかりました。パソコンや電気毛布、扇風機、ミニ冷蔵庫、炊飯器など、一般のモバイルバッテリーでは対応できない家電への充電、それはポータブル電源魅力のひとつといえます。


防災予備のためあまり使われていないとアウトドアに大活躍する、用途によってポータブル電源の利用頻度も大きな差



[画像4: https://prtimes.jp/i/51962/12/resize/d51962-12-145784-3.png ]


防災用で購入する方の割合が多いため、「半年間に一回程度」よりも下回る頻度でポータブル電源を利用しています。一方、車中泊やキャンプなどのアウトドア活動に熱心の方は、月に2〜3回の程度で利用していることが伺えます。


持続的な電源供給がほしい、500Wh以上の大容量製品が人気



[画像5: https://prtimes.jp/i/51962/12/resize/d51962-12-825444-6.png ]


【所有または希望のポータブル電源のバッテリー容量はどのくらいでしょうか?】の質問に対して、30%の方が500Wh以上、19%の方が400〜500Wh未満との容量帯を回答しました。

たとえば、SUAOKI社のポータブル電源「G500」の場合、電池容量が500Whで、パソコン(MacbookAir)に接続して使用の場合約9時間が使え、40Wのミニ冷蔵庫なら10時間ほどが稼動できます。防災とアウトドアの長時間充電ニーズに応え、2〜3日間使っても安心。

さらに、1100Wh以上の容量を有するSUAOKI「G1000」なら、長時間にわたる停電中でも電気が使えて安心です。電子レンジ(550W)が約 1.5 時間、電気毛布(150W)が約 5 時間、扇風機(50W)が約 16 時間、ラジオ(5W)が約 160 時間、パソコン(7150mAh)が約 40 回使用できます。日常生活における節電アイテムとしてはもちろん、災害・事故などで電気が使用出来ない環境・状況においても電力を供給できます。

複数のデバイスを同時に充電したい、出力口が多いほど良い


[画像6: https://prtimes.jp/i/51962/12/resize/d51962-12-291679-5.png ]


ポータブル電源ご購入の場合、特に重視する点について、28%の方が「バッテリー容量」、17%が「出力」と回答。大容量で出力口が多く、たくさんのデバイスや電器を同時に充電できる製品が人気の理由がわかりました。

たとえばSUAOKIの「S670」というポータブル電源製品。12口の出力ポートが搭載されることで、テレビ、電気毛布、車載用炊飯器、ノートPC、スマホなど数多くの電化製品を同時に充電可能となります。

そのほか、サイズや重さを気にする方も大勢います。現状では、バッテリーの容量が多いほど重量も大きくなりますが、バッテリー容量とサイズ、重さの両立がしばらく実現できなさそうです。

【アンケート調査概要】
調査主体:SUAOKI
調査時間:2020年3月12日(木)〜3月18日(水)
調査対象者:ポータブル電源の利用者または関連者
調査方法:SUAOKI公式サイト、公式SNS、公式ストアよりアンケートを実施し、回答を分析
有効回収件数:500件
※本リリースの調査結果をご利用頂く際は、「ポータブル電源メーカーSUAOKIが実施するアンケート結果より」とご明記下さい。


SUAOKIについて

SUAOKI(スアオキ)は、場所や時間を問わず、その場でデバイスを充電する手段を持たない顧客のために2015年に設立されたブランドです。ポータブル電源をはじめ、太陽光発電機器(ソーラーパネルチャージャー)やカーアクセサリー、アウトドア用品などの企画生産・販売を行っております。中・小型ポータブル電源S370、S670から、大容量モデルG1000、G1200まで、日本や欧米でも高い人気を博しています。

よりコストパフォーマンスの高い商品をお届けする、皆様のアウトドア活動や防災に役立つことが、SUAOKIの目標です。これまでの成功を加味し、SUAOKIは今後、幅広いエネルギー市場に対応することができるように、進化した最新のポータブル充電ソリューションの開発に取り組んでいく予定です。

公式サイト: https://www.suaoki.com/
公式Twitter: https://twitter.com/suaoki_Japan
公式ダイレクトショップ:
l 【Amazon:BuyUwish】
https://www.amazon.co.jp/stores/node/5336409051
l 【楽天ストア】
https://www.rakuten.ne.jp/gold/aphrodite-store/
l 【Yahoo!ショッピング】
https://shopping.geocities.jp/happyreo/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
ブロードバンドセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る