最先端の画像生成AIを深掘りする教科書決定版『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』予約開始
[24/03/18]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
Stability AI 公式パートナーによるAI時代のクリエイターのための教科書。東京AI祭での特別イベントも。Amazonでの購入は https://j.aicu.ai/SBXL
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-9ba935512c20da286b19b92e2e3c81b9-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』白井暁彦& AICU media編集部 著。AIメイキング解説 フィナス/らけしで
「つくる人をつくる」デジタルクリエーションの最前線をいく、デジタルハリウッド大学発の米国スタートアップ「AICU Inc.」は、この度、画像生成AIの革新的技術「Stable Diffusion」を徹底解説した教科書『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』をリリースしました。2024年3月29日にSBクリエイティブより刊行される本書は、AIによる画像生成技術に関心を持つすべての人々に、基礎から応用までを段階的に学べる一冊として開発されました。
書籍のハイライト:
AICU Inc.紹介: 「つくる人をつくる」をビジョンに、生成AIクリエイティブの最新の話題やテクニックを楽しい雰囲気の日々のブログで紹介する「AICU media編集部」により執筆。Webデザインや映像、ゲーム、メタバース、VTuber、キャラクターイラストレーションなどに多様に活躍する30年の経験を持つ著者(白井暁彦博士/しらいはかせ)が中心に、教育の現場や、豊富な知見と実績を背景に、未来のクリエイター育成に貢献します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-d5306d3c12ada2000a6943fc2cc27d22-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
技術の解説: 話題の画像生成AI「Stable Diffusion」「Stable Diffusion XL」とオープンソースツール「AUTOMATIC1111」を中心に、画像生成AIの基本からプロフェッショナルな絵作りのための応用テクニック、最新のテクノロジー解説を網羅。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-834117079bcdc81a7e817ffca14b1a5d-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イラストレーションが好きな人にこそ読んで欲しい: 美しく、楽しい誌面と優しい言葉での解説。スマホで使えるniji・journeyや、最新の簡単インストーラー「Stability Matrix」、プロのイラストレーターの作例、解説、プロンプトのテクニックや背景で動いている技術の仕組み、image2image、ControlNet、LoRAでオリジナルキャラをAIに覚えさせるだけでなく、自分の子供時代の画像を学習させて不可能なコラボレーションを実現する方法など、技術系だけでなく、今後の生成AI時代に大きな進化が期待されるイラストレーターや漫画制作、映像スタジオといった幅広い用途に応用できる技術を丁寧に解説しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-56b8c4ab3225603810d175414fb23399-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実践的学習: GPUや高度なプログラミング知識がなくても、Google Colaboratoryを使って手軽に実践できる内容を収録。学生のアクティブラーニング、集団で学ぶワークショップ、コンピュータサイエンスやコンピュータグラフィックスの研究に入って行くための基盤的な知識や、ニューラルネットワークに関する基礎知識、専門用語などを丁寧に解説。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-318ed8e00582d29297d441202fc98f97-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クリエイター視点での法律・ライセンス・倫理: 画像生成AIを用いる際の著作権や倫理面での注意点を解説。法律の解釈だけでなく、プロのクリエイターとして安全かつ責任ある使用における注意点やライセンス解説を随所に盛り込んでいます。
最新情報: 2024年3月時点での最新情報に基づき、動画生成やデジタルイラストレーションの専門技術を長期にわたって理解できる歴史俯瞰や用語解説が満載。
オープンソースとコミュニティによるアップデート: 書籍だけじゃ終わらない、GitHubやGoogle Colab によるオンラインでの最新ソースへのアクセス、AICU mediaによる楽しい画像生成コミュニティでのサポートやワークショップなどのイベント情報、お仕事情報など、長く、クリエイターとして成長していけるためのパスポートになっています。
本書の目的と読者層:
『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』は、幅広い読者を想定し、中高生、美術・芸術・イラストレーションの学生、クリエイター、そしてAI技術に興味を持つ一般読者まで、幅広い層に向けています。本書を通じて、今後30年のクリエイティブ産業をリードする知識とスキルを身につけることができます。プロフェッショナルだけでなく、趣味で美しい絵を生成したい方や、ビジネスシーンでのプレゼンテーション資料作成に利用したい方にも最適なガイドブックです。
「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」出版社情報より:
https://www.sbcr.jp/product/4815624569/
定価:2,640円(本体2,400円+10%税)
発売日:2024年3月29日(金)
ISBN:978-4-8156-2456-9 サイズ:B5判 ページ数:224
著者:白井 暁彦、AICU media
画像生成AIの1つであるStable Diffusionを導入・体験するための入門書です。
プログラミングが分からない、ネットの情報を見てもうまく使えなかった、そんな悩みを抱えている人でもAIを使った画像生成体験ができるようにしっかりサポートします。
本書籍では以下の環境で解説します。
・Google Colab Pro環境
・Windows10/11 NVIDIA GPU環境
・MacOS Apple silicon 環境
本書籍では以下の内容を取り扱います。
・拡散モデルによる画像生成の原理
・Stable Diffusionを使用するためのWebUI環境構築
・テキスト/画像を元に画像を生成する(txt2img/img2img/ControlNet)
・Google Colab 上で追加学習を行う(LoRAの作成)
本書ではソフトウェアの使い方解説だけではなく、自分で設定できるセッティングやパラメータが画像生成にどのように関わっているのかについても解説しているため、AI技術について知識を深めたい人にとってもおすすめです。
また、既にAIを活用している方にもご満足いただけるように、よりAI画像制作を極めるヒントとなるようなStable Diffusionを含むAI画像生成を利用した作例のメイキング方法やプロンプト構成/生成パラメーターなどの情報を公開・解説しています。ハンズオン形式で最後まで取り組むことで、画像生成AIへの理解をより深めることができる1冊となっています。
Chapter1 画像生成AIについて知ろう
Chapter2 環境構築をしてはじめよう
Chapter3 プロンプトから画像を生成してみよう
Chapter4 画像を使って画像を生成してみよう
Chapter5 ControlNetを使ってみよう
Chapter6 LoRAを作って使ってみよう
Chapter7 画像生成AIをもっと活用しよう
主著者紹介:
白井暁彦(Akihiko Shirai, PhD /しらいはかせ )(X アカウント:@o_ob)
エンタメ・メタバース技術の研究開発に関わる研究者、ホワイトハッカー作家、米国スタートアップ「AICU Inc.」「Hidden Pixel Technology Inc.」のCEO。東京工芸大学写真工学科卒、同画像工学専攻修了。キヤノン株式会社とグループの研究所より生まれた英国・Criterion Software にて世界初の産業用ゲームエンジン「RenderWare」の普及開発に参加、その後、東京工業大学知能システム科学専攻に復学。博士学位後、NHK エンジニアリングサービス・次世代コンテント研究室、フランスに渡りENSAM 客員研究員、国際公募展Laval Virtual ReVolution の立ち上げ、日本科学未来館科学コミュニケーター神奈川工科大学情報メディア学科准教授を経て、2018 年よりデジタルハリウッド大学 大学院客員教授 およびグリー株式会社GREE VR Studio Laboratory Director。スマートフォン向けメタバース「REALITY」を開発・運用するREALITY 株式会社の立ち上げを通して、Virtual YouTuber などXR ライブエンタメ技術のR&D、国際発信など、メタバースエンタテイメントの未来開発や知財創出を中心に、自らエンタテイメントのライブプレイヤーとして世界に向けた開発・発信活動方法論化しながら世界中のエンタテインメント技術業界に数百人の規模でクリエイターを育成している。2023 年よりデジタルハリウッド大学発米国スタートアップ企業「AICU Inc.」CEO。生成AI 時代に「つくる人をつくる」をビジョンに英語、日本語、フランス語、プログラミング言語などでオープンな作家活動を続けている。日本バーチャルリアリティ学会IVRC 実行委員会委員。芸術科学会副会長。著書に『WiiRemote プログラミング』(オーム社)、『白井博士の未来のゲームデザイン - エンターテインメントシステムの科学-』(ワークスコーポレーション)、『AI とコラボして神絵師になる 論文から読み解くStable Diffusion』(インプレスR&D)他。
アシスタントクリエイター 知山ことね(X アカウント:@ChiyamaKotone)
デジタルイラストレーション、テクニカルライター、チャットボット開発、Web メディア開発を担当するAICU Inc. 所属のクリエイター。AICU Inc. のAI 社員「koto」キャラクターデザインを担当している。小学校時代に自由帳に執筆していた手描きの雑誌「ザ・コトネ」「ことまがfriends」のLoRA が話題に。技術書典15「自分のLoRAを愛でる本」他。
AICU Inc. について:Xアカウント@AICUai https://corp.aicu.ai/ja info@aicu.ai
「生成AI時代につくる人をつくる」をビジョンに活動する2023年に設立された米国シリコンバレーを本拠地にするデジタルハリウッド大学発のスタートアップ企業です。LINEアカウント「全力肯定彼氏くん」「AI確定申告さん」、Webに住むAIアイドル「AICuty」、クリエイティブAIレポーター「Koto」など楽しみのあるAI体験を開発する「AIDX Lab」、わかるAIを楽しく届ける AI総合メディア「AICU media」、AI人材教育コンテンツ開発、障害者向けワークショップ開発、AIキャラクター開発運用、某有名企業の新技術プロトタイプコンテンツ開発など「クリエイティブAI」ならではのコンテンツ技術開発・体験開発を世界的な企業に展開している価値開発企業。画像生成AI「Stable Diffusion」を開発公開した Stability AI 公式パートナーであり、Google for Startups認定スタートアップでもあります。1994年に杉山知之が創立したデジタルハリウッド大学(愛称「デジハリ」)はCGやデジタルクリエーションを専門に学ぶ学校ですが、開学のころからずっと変わらず伝えていることは『すべてをエンタテインメントにせよ!』 。エンタテイメント技術の研究開発で30年の経験を持つCEO白井暁彦とAI社員、少数精鋭の人間味あふれる多様なスタッフや協力クリエイターとともに、すべてをエンタテインメントにするまで追求する文化が AICUにも息づいています。
AICU media 編集部 https://note.com/aicu media@aicu.ai
「わかるAIを楽しく届ける」総合AI情報メディア。AIレポーター「Koto」がクリエイティブAIを中心に24時間365日最新情報をお届けしています。 活動メディアはnote、 X(Twitter)、 動画メディア、各種商用サイトへの記事提供、同人誌・商業書籍・電子書籍など書籍企画との開発、子ども向けからお年寄り向けまで「つくる人をつくる」をビジョンに幅広いワークショップやイベントを開発しています。AI先進企業の新サービスの普及展開のお手伝い、AI活用したい企業の技術検証や社内展開、学校・スクール等のコンテンツ開発についても案件をお待ちしております。
ファンコミュニティは note.com/aicu/membership
ご購入とお問い合わせ:
『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』は、全国の書店およびオンライン書店でお買い求めいただけます。
Amazon購入ページ: https://j.aicu.ai/SBXL
特別イベントを3/23〜24 「東京AI祭」渋谷ストリームにて開催
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-64d8f125aa20813dde5786f0b9b070e0-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京AI祭 @tokyoaisai https://www.aisai.tokyo/
・生成AI時代の人気クリエイターによる動画上映
・著者によるトークセッション
・ライブアートワークショップ
東京AI祭 @tokyoaisai https://www.aisai.tokyo/
参加登録 https://tokyoaifest.peatix.com/
最新情報は AICU media note.com/aicu
X(Twitter) @AICUai https://twitter.com/AICUai
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-4b35889d10da9fccfa29a0403105d58a-1922x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-9ba935512c20da286b19b92e2e3c81b9-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』白井暁彦& AICU media編集部 著。AIメイキング解説 フィナス/らけしで
「つくる人をつくる」デジタルクリエーションの最前線をいく、デジタルハリウッド大学発の米国スタートアップ「AICU Inc.」は、この度、画像生成AIの革新的技術「Stable Diffusion」を徹底解説した教科書『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』をリリースしました。2024年3月29日にSBクリエイティブより刊行される本書は、AIによる画像生成技術に関心を持つすべての人々に、基礎から応用までを段階的に学べる一冊として開発されました。
書籍のハイライト:
AICU Inc.紹介: 「つくる人をつくる」をビジョンに、生成AIクリエイティブの最新の話題やテクニックを楽しい雰囲気の日々のブログで紹介する「AICU media編集部」により執筆。Webデザインや映像、ゲーム、メタバース、VTuber、キャラクターイラストレーションなどに多様に活躍する30年の経験を持つ著者(白井暁彦博士/しらいはかせ)が中心に、教育の現場や、豊富な知見と実績を背景に、未来のクリエイター育成に貢献します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-d5306d3c12ada2000a6943fc2cc27d22-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
技術の解説: 話題の画像生成AI「Stable Diffusion」「Stable Diffusion XL」とオープンソースツール「AUTOMATIC1111」を中心に、画像生成AIの基本からプロフェッショナルな絵作りのための応用テクニック、最新のテクノロジー解説を網羅。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-834117079bcdc81a7e817ffca14b1a5d-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イラストレーションが好きな人にこそ読んで欲しい: 美しく、楽しい誌面と優しい言葉での解説。スマホで使えるniji・journeyや、最新の簡単インストーラー「Stability Matrix」、プロのイラストレーターの作例、解説、プロンプトのテクニックや背景で動いている技術の仕組み、image2image、ControlNet、LoRAでオリジナルキャラをAIに覚えさせるだけでなく、自分の子供時代の画像を学習させて不可能なコラボレーションを実現する方法など、技術系だけでなく、今後の生成AI時代に大きな進化が期待されるイラストレーターや漫画制作、映像スタジオといった幅広い用途に応用できる技術を丁寧に解説しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-56b8c4ab3225603810d175414fb23399-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実践的学習: GPUや高度なプログラミング知識がなくても、Google Colaboratoryを使って手軽に実践できる内容を収録。学生のアクティブラーニング、集団で学ぶワークショップ、コンピュータサイエンスやコンピュータグラフィックスの研究に入って行くための基盤的な知識や、ニューラルネットワークに関する基礎知識、専門用語などを丁寧に解説。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-318ed8e00582d29297d441202fc98f97-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
クリエイター視点での法律・ライセンス・倫理: 画像生成AIを用いる際の著作権や倫理面での注意点を解説。法律の解釈だけでなく、プロのクリエイターとして安全かつ責任ある使用における注意点やライセンス解説を随所に盛り込んでいます。
最新情報: 2024年3月時点での最新情報に基づき、動画生成やデジタルイラストレーションの専門技術を長期にわたって理解できる歴史俯瞰や用語解説が満載。
オープンソースとコミュニティによるアップデート: 書籍だけじゃ終わらない、GitHubやGoogle Colab によるオンラインでの最新ソースへのアクセス、AICU mediaによる楽しい画像生成コミュニティでのサポートやワークショップなどのイベント情報、お仕事情報など、長く、クリエイターとして成長していけるためのパスポートになっています。
本書の目的と読者層:
『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』は、幅広い読者を想定し、中高生、美術・芸術・イラストレーションの学生、クリエイター、そしてAI技術に興味を持つ一般読者まで、幅広い層に向けています。本書を通じて、今後30年のクリエイティブ産業をリードする知識とスキルを身につけることができます。プロフェッショナルだけでなく、趣味で美しい絵を生成したい方や、ビジネスシーンでのプレゼンテーション資料作成に利用したい方にも最適なガイドブックです。
「画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド」出版社情報より:
https://www.sbcr.jp/product/4815624569/
定価:2,640円(本体2,400円+10%税)
発売日:2024年3月29日(金)
ISBN:978-4-8156-2456-9 サイズ:B5判 ページ数:224
著者:白井 暁彦、AICU media
画像生成AIの1つであるStable Diffusionを導入・体験するための入門書です。
プログラミングが分からない、ネットの情報を見てもうまく使えなかった、そんな悩みを抱えている人でもAIを使った画像生成体験ができるようにしっかりサポートします。
本書籍では以下の環境で解説します。
・Google Colab Pro環境
・Windows10/11 NVIDIA GPU環境
・MacOS Apple silicon 環境
本書籍では以下の内容を取り扱います。
・拡散モデルによる画像生成の原理
・Stable Diffusionを使用するためのWebUI環境構築
・テキスト/画像を元に画像を生成する(txt2img/img2img/ControlNet)
・Google Colab 上で追加学習を行う(LoRAの作成)
本書ではソフトウェアの使い方解説だけではなく、自分で設定できるセッティングやパラメータが画像生成にどのように関わっているのかについても解説しているため、AI技術について知識を深めたい人にとってもおすすめです。
また、既にAIを活用している方にもご満足いただけるように、よりAI画像制作を極めるヒントとなるようなStable Diffusionを含むAI画像生成を利用した作例のメイキング方法やプロンプト構成/生成パラメーターなどの情報を公開・解説しています。ハンズオン形式で最後まで取り組むことで、画像生成AIへの理解をより深めることができる1冊となっています。
Chapter1 画像生成AIについて知ろう
Chapter2 環境構築をしてはじめよう
Chapter3 プロンプトから画像を生成してみよう
Chapter4 画像を使って画像を生成してみよう
Chapter5 ControlNetを使ってみよう
Chapter6 LoRAを作って使ってみよう
Chapter7 画像生成AIをもっと活用しよう
主著者紹介:
白井暁彦(Akihiko Shirai, PhD /しらいはかせ )(X アカウント:@o_ob)
エンタメ・メタバース技術の研究開発に関わる研究者、ホワイトハッカー作家、米国スタートアップ「AICU Inc.」「Hidden Pixel Technology Inc.」のCEO。東京工芸大学写真工学科卒、同画像工学専攻修了。キヤノン株式会社とグループの研究所より生まれた英国・Criterion Software にて世界初の産業用ゲームエンジン「RenderWare」の普及開発に参加、その後、東京工業大学知能システム科学専攻に復学。博士学位後、NHK エンジニアリングサービス・次世代コンテント研究室、フランスに渡りENSAM 客員研究員、国際公募展Laval Virtual ReVolution の立ち上げ、日本科学未来館科学コミュニケーター神奈川工科大学情報メディア学科准教授を経て、2018 年よりデジタルハリウッド大学 大学院客員教授 およびグリー株式会社GREE VR Studio Laboratory Director。スマートフォン向けメタバース「REALITY」を開発・運用するREALITY 株式会社の立ち上げを通して、Virtual YouTuber などXR ライブエンタメ技術のR&D、国際発信など、メタバースエンタテイメントの未来開発や知財創出を中心に、自らエンタテイメントのライブプレイヤーとして世界に向けた開発・発信活動方法論化しながら世界中のエンタテインメント技術業界に数百人の規模でクリエイターを育成している。2023 年よりデジタルハリウッド大学発米国スタートアップ企業「AICU Inc.」CEO。生成AI 時代に「つくる人をつくる」をビジョンに英語、日本語、フランス語、プログラミング言語などでオープンな作家活動を続けている。日本バーチャルリアリティ学会IVRC 実行委員会委員。芸術科学会副会長。著書に『WiiRemote プログラミング』(オーム社)、『白井博士の未来のゲームデザイン - エンターテインメントシステムの科学-』(ワークスコーポレーション)、『AI とコラボして神絵師になる 論文から読み解くStable Diffusion』(インプレスR&D)他。
アシスタントクリエイター 知山ことね(X アカウント:@ChiyamaKotone)
デジタルイラストレーション、テクニカルライター、チャットボット開発、Web メディア開発を担当するAICU Inc. 所属のクリエイター。AICU Inc. のAI 社員「koto」キャラクターデザインを担当している。小学校時代に自由帳に執筆していた手描きの雑誌「ザ・コトネ」「ことまがfriends」のLoRA が話題に。技術書典15「自分のLoRAを愛でる本」他。
AICU Inc. について:Xアカウント@AICUai https://corp.aicu.ai/ja info@aicu.ai
「生成AI時代につくる人をつくる」をビジョンに活動する2023年に設立された米国シリコンバレーを本拠地にするデジタルハリウッド大学発のスタートアップ企業です。LINEアカウント「全力肯定彼氏くん」「AI確定申告さん」、Webに住むAIアイドル「AICuty」、クリエイティブAIレポーター「Koto」など楽しみのあるAI体験を開発する「AIDX Lab」、わかるAIを楽しく届ける AI総合メディア「AICU media」、AI人材教育コンテンツ開発、障害者向けワークショップ開発、AIキャラクター開発運用、某有名企業の新技術プロトタイプコンテンツ開発など「クリエイティブAI」ならではのコンテンツ技術開発・体験開発を世界的な企業に展開している価値開発企業。画像生成AI「Stable Diffusion」を開発公開した Stability AI 公式パートナーであり、Google for Startups認定スタートアップでもあります。1994年に杉山知之が創立したデジタルハリウッド大学(愛称「デジハリ」)はCGやデジタルクリエーションを専門に学ぶ学校ですが、開学のころからずっと変わらず伝えていることは『すべてをエンタテインメントにせよ!』 。エンタテイメント技術の研究開発で30年の経験を持つCEO白井暁彦とAI社員、少数精鋭の人間味あふれる多様なスタッフや協力クリエイターとともに、すべてをエンタテインメントにするまで追求する文化が AICUにも息づいています。
AICU media 編集部 https://note.com/aicu media@aicu.ai
「わかるAIを楽しく届ける」総合AI情報メディア。AIレポーター「Koto」がクリエイティブAIを中心に24時間365日最新情報をお届けしています。 活動メディアはnote、 X(Twitter)、 動画メディア、各種商用サイトへの記事提供、同人誌・商業書籍・電子書籍など書籍企画との開発、子ども向けからお年寄り向けまで「つくる人をつくる」をビジョンに幅広いワークショップやイベントを開発しています。AI先進企業の新サービスの普及展開のお手伝い、AI活用したい企業の技術検証や社内展開、学校・スクール等のコンテンツ開発についても案件をお待ちしております。
ファンコミュニティは note.com/aicu/membership
ご購入とお問い合わせ:
『画像生成AI Stable Diffusion スタートガイド』は、全国の書店およびオンライン書店でお買い求めいただけます。
Amazon購入ページ: https://j.aicu.ai/SBXL
特別イベントを3/23〜24 「東京AI祭」渋谷ストリームにて開催
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-64d8f125aa20813dde5786f0b9b070e0-960x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
東京AI祭 @tokyoaisai https://www.aisai.tokyo/
・生成AI時代の人気クリエイターによる動画上映
・著者によるトークセッション
・ライブアートワークショップ
東京AI祭 @tokyoaisai https://www.aisai.tokyo/
参加登録 https://tokyoaifest.peatix.com/
最新情報は AICU media note.com/aicu
X(Twitter) @AICUai https://twitter.com/AICUai
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133647/13/133647-13-4b35889d10da9fccfa29a0403105d58a-1922x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]