クエストリー、NEC主催のファンマーケティングワーキンググループに参画
[23/10/04]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社クエストリー(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:伊部智信、以下「クエストリー」)は、日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田隆之、以下「NEC」)主催のNEC Future Creation Community「web3 コミュニティ」内ファンマーケティング ワーキンググループ(WG)へ参画しました。
[画像: https://prtimes.jp/i/115274/14/resize/d115274-14-8062f80cb390480b9656-0.png ]
NEC Future Creation Community「Web3コミュニティ」について
幅広い企業のアイデアや知見、技術とNECの技術とを組み合わせ、現実世界の情報をフリクションレスにデジタル化し、企業や個人のプライバシーを保護しながら、デジタル上で信頼性の高いデータ利活用を推進し、安心・安全にデータを利活用できる社会を構築し、さまざまな社会課題を解決するサービスや事業を創出するためのコミュニティです。
https://jpn.nec.com/nec-community/web3/info.html
ファンマーケティングWGについて
「世界で最もZ世代と共創可能なweb3の実験場になる」をビジョンに掲げ、NEC・共創パートナー企業様だけでなく、Z世代の生活者と共同で、マーケティングに関する生活に根付いた価値あるユースケースやサービスを創出していきます。
WGでNECやその他共創パートナー企業様と以下に挙げるリソースを持ち寄って実験場を創り上げながら、共創活動を行います。
1.人:共創/実証実験に参加して下さるZ世代の生活者モニター
2.場所:実証実験が行える様々なドメインの事業フィールド
3.イネーブラ:web3のサービスを簡単かつ短期で実現できるプラットフォームや要素技術
クエストリーについて
持続可能な社会に必要な、資本主義経済に内在する様々な不平等を解消するために、貢献報酬をブロックチェーンの力で可視化・価値化して、制御することで、効率性向上を図る「Questry Protocol」の活用に向けたコンサルティングや導入支援を行います。
Questry Protocolについて
Questry Protocolは、NTT(Non Transferable Token)を活用して貢献の把握と収益の分配を効率化させる通信規約(特許出願済)です。このNTTはDIDとしてWorld Wide Web Consortium (W3C)に登録されています。
今後、Questry Lab. がリードする形で、OSSで開発されます。
クエストリー 採用情報
「持続可能な社会に必要な、資本主義経済に内在する様々な不平等を解消するために、様々な不平等を解消するために、貢献報酬をブロックチェーンの力で可視化・価値化して、制御することで、効率性向上を図る「Questry Protocol」の活用に向けたコンサルティングや導入支援を行う」というミッションの元、下記の条件において、PM、ソフトウエアエンジニアの採用活動を強化しています。ご興味をお持ちの方は以下よりエントリーをお待ちしています。
(1)金融取引手法としてのCrypto Assetsの活用を各国の金融規制と整合的な形で広げていきたい
(2)価値交換手段としてのCrypto Assetsを経済学的、経営学的に理解したい
(3)(1)、(2)の側面を踏まえた形で、新しい金融システムのインフラストラクチャーを作りたい
(4)(1)、(2)、(3)に関連する実装を自らの手で推進したい
・問い合わせ先
https://twitter.com/0xQuestry
会社情報
会社名:株式会社クエストリー (英名:QUESTRY Co., Ltd.)
本社 :東京都千代田区内神田1-5-4 加藤ビル2F
事務所:東京都港区新橋1-12-9 ビジネスエアポート新橋
代表者:伊部 智信
設立日:2022年9月1日
資本金:7,600万円
サイト:https://www.questry.co.jp/
事業内容:貢献報酬をブロックチェーンの力で可視化・価値化して、制御することで、様々な経済文化活動の効率性向上を図る「Questry Protocol」の活用に向けたコンサルティングや導入支援を行います。
問い合わせ:
https://form.jotform.com/223331235297453
[画像: https://prtimes.jp/i/115274/14/resize/d115274-14-8062f80cb390480b9656-0.png ]
NEC Future Creation Community「Web3コミュニティ」について
幅広い企業のアイデアや知見、技術とNECの技術とを組み合わせ、現実世界の情報をフリクションレスにデジタル化し、企業や個人のプライバシーを保護しながら、デジタル上で信頼性の高いデータ利活用を推進し、安心・安全にデータを利活用できる社会を構築し、さまざまな社会課題を解決するサービスや事業を創出するためのコミュニティです。
https://jpn.nec.com/nec-community/web3/info.html
ファンマーケティングWGについて
「世界で最もZ世代と共創可能なweb3の実験場になる」をビジョンに掲げ、NEC・共創パートナー企業様だけでなく、Z世代の生活者と共同で、マーケティングに関する生活に根付いた価値あるユースケースやサービスを創出していきます。
WGでNECやその他共創パートナー企業様と以下に挙げるリソースを持ち寄って実験場を創り上げながら、共創活動を行います。
1.人:共創/実証実験に参加して下さるZ世代の生活者モニター
2.場所:実証実験が行える様々なドメインの事業フィールド
3.イネーブラ:web3のサービスを簡単かつ短期で実現できるプラットフォームや要素技術
クエストリーについて
持続可能な社会に必要な、資本主義経済に内在する様々な不平等を解消するために、貢献報酬をブロックチェーンの力で可視化・価値化して、制御することで、効率性向上を図る「Questry Protocol」の活用に向けたコンサルティングや導入支援を行います。
Questry Protocolについて
Questry Protocolは、NTT(Non Transferable Token)を活用して貢献の把握と収益の分配を効率化させる通信規約(特許出願済)です。このNTTはDIDとしてWorld Wide Web Consortium (W3C)に登録されています。
今後、Questry Lab. がリードする形で、OSSで開発されます。
クエストリー 採用情報
「持続可能な社会に必要な、資本主義経済に内在する様々な不平等を解消するために、様々な不平等を解消するために、貢献報酬をブロックチェーンの力で可視化・価値化して、制御することで、効率性向上を図る「Questry Protocol」の活用に向けたコンサルティングや導入支援を行う」というミッションの元、下記の条件において、PM、ソフトウエアエンジニアの採用活動を強化しています。ご興味をお持ちの方は以下よりエントリーをお待ちしています。
(1)金融取引手法としてのCrypto Assetsの活用を各国の金融規制と整合的な形で広げていきたい
(2)価値交換手段としてのCrypto Assetsを経済学的、経営学的に理解したい
(3)(1)、(2)の側面を踏まえた形で、新しい金融システムのインフラストラクチャーを作りたい
(4)(1)、(2)、(3)に関連する実装を自らの手で推進したい
・問い合わせ先
https://twitter.com/0xQuestry
会社情報
会社名:株式会社クエストリー (英名:QUESTRY Co., Ltd.)
本社 :東京都千代田区内神田1-5-4 加藤ビル2F
事務所:東京都港区新橋1-12-9 ビジネスエアポート新橋
代表者:伊部 智信
設立日:2022年9月1日
資本金:7,600万円
サイト:https://www.questry.co.jp/
事業内容:貢献報酬をブロックチェーンの力で可視化・価値化して、制御することで、様々な経済文化活動の効率性向上を図る「Questry Protocol」の活用に向けたコンサルティングや導入支援を行います。
問い合わせ:
https://form.jotform.com/223331235297453