これまで味わったことがない自家焙煎の「きな粉」が、その場で楽しめる「吉祥菓寮(きっしょうかりょう)祇園本店」オープンのご案内
[15/04/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜 オンラインショップ限定ブランド 初の旗艦店 〜
株式会社 京都吉祥庵(社長:北川 聡、京都府京都市)は、この度、こだわりの「自家焙煎きな粉」や和洋菓子のおいしさをすぐにお客様にお届けするために、ブランドの旗艦店として「吉祥菓寮 祇園本店」を京都市東山区に2015年3月29日(日)に開店いたしました。
株式会社 京都吉祥庵(社長:北川 聡、京都府京都市)は、ルーツを江戸時代の菓子茶房にもつ京都に根付いている菓子屋で、13代目北川徳次郎が創業した「桂華堂」(1934年創業)では、日本で初めて「煎り大豆」を“節分豆”として商品化し、長年にわたり販売してまいりました。現在では、京都に受け継がれる古き良き伝統と、新しい美味しさを探究し、Made in KYOTOを世界中に発信しようと、オンラインショップ限定で和菓子・洋菓子を販売しています。
この度、こだわりの「自家焙煎きな粉」や和洋菓子のおいしさをすぐにお客様にお届けするために、ブランドの旗艦店として「吉祥菓寮 祇園本店」を京都市東山区に2015年3月29日(日)に開店いたしました。素材にこだわり、和菓子・洋菓子の垣根を越えた京都のスイーツをお届けしてまいります。
[画像1: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-502553-1.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-128960-6.jpg ]
【吉祥菓寮 コンセプト】
代々大切にしてきた「大豆」「きな粉」へのこだわり・おいしさを味わっていただくために、店内で焙煎した「きな粉」の他、吉祥菓寮ならではの「自家焙煎きな粉」を使用したジャンルを問わないスイーツを展開してまいります。「きな粉」の他、生乳や抹茶など産地や原料にこだわり、「素材そのものが持つ力を最大限に活かし、本当のおいしさを伝える」スイーツ作りに取り組んでまいります。
[画像3: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-717868-9.jpg ]
【吉祥菓寮 店舗概要】
・店舗名 :吉祥菓寮 祇園本店
・所在地 :京都府京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306番地
・TEL :075-708-5608
・店舗面積:33.7坪
・客席数 :24席(2階) 全面禁煙
・営業時間:10:00〜19:00 年中無休
・開店日 :2015年3月29日(日)
・業態 :和洋菓子の販売(物販)、カフェ
[画像4: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-213132-11.jpg ]
【店舗コンセプト】
2階建ての京町屋風の和風の外観で、内装は洋風テイストを取り入れたシンプルモダンなデザインです。
[画像5: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-621610-12.jpg ]
[画像6: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-332800-13.jpg ]
【自家焙煎のきな粉】
豆本来の味わいはもちろんのこと、焙煎し、粉に挽いてみた時の違いは、香りもコクも驚くほど違います。しかし、その違いを一番味わえるのは“挽きたて”。これまで培ってきたそれぞれの豆に合った焙煎方法と挽きたてのおいしさをお届けするために、吉祥菓寮では常時10種類以上の自家焙煎のきな粉や作り立てスイーツをご用意しております。
【1階:物販スペース】
「自家焙煎のきな粉」をはじめ、宇治抹茶やオーガニック素材など産地にこだわった材料を使用した和洋折衷のスイーツを展開、販売いたします。店舗限定商品の他、オンラインショップでも人気の商品もご用意しています。京都旅行の記念やお土産、また贈答品としても最適です。
≪主な取扱い商品≫
・自家焙煎のきな粉 100g 486円(税込)〜
・きな粉ミルクジャム、抹茶ミルクジャム 各756円(税込)
・自家焙煎のきな粉を使った本わらび餅、白玉餅
・きな粉を使ったきな粉玉、きな粉浮島ショコラ、深煎りきな粉黄身時雨
・茶の雫ロール、古都の葉重ね(オンラインショップ定番人気商品)
・生ケーキ、ホールケーキ
[画像7: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-317806-14.jpg ]
[画像8: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-681477-4.jpg ]
[画像9: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-495328-5.jpg ]
【2階:カフェスペース】
自家焙煎・挽きたての「きな粉」が楽しめるカフェメニューを各種ご用意いたしました。これまでにない“挽きたて”「自家焙煎のきな粉」を存分に味わえる、「吉祥菓寮 祇園本店」ならではのメニューです。特に本わらび餅は本わらび粉を100%使い、店内で職人が毎朝練り上げた本物の本わらび餅です。
≪主なメニュー≫
・【季節限定】さくらのデザートプレート 864 円(税込)
・自家焙煎きな粉を使った本わらび餅 810円(税込)
・抹茶デザートプレート 864円(税込)
・スペシャリティーコーヒーほか
[画像10: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-905419-15.jpg ]
[画像11: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-498981-16.jpg ]
【江戸時代より16代目 京都吉祥庵のルーツ:節分豆を初の商品化】
株式会社 京都吉祥庵のルーツは、江戸時代に桂離宮横にて菓子茶房を営んでいた初代北川源左衛門にさかのぼります。代々菓子屋の流れを受け継ぎ、13代目が1934年(昭和9年)「桂華堂」を創業しました。創業当時、節分豆は家庭で煎るのが一般的でしたが、よりおいしく大豆を味わえる独自製法を開発し、初めて「節分豆」として商品化しました。その独自製法の「節分豆」は高く評価され、現在でも世界遺産となっている名立たる神社仏閣にお納めしております。
【株式会社 京都吉祥庵について】
「吉祥菓寮 祇園本店」を運営する「株式会社 京都吉祥庵」(社長:北川 聡、京都府京都市)は、株式会社 麦の穂HD(社長:今泉智幸、本社:大阪府大阪市)の関連会社で、京都に受け継がれる古き良き伝統と、新しい美味しさを探究し、Made in KYOTOを世界中に発信しようと、オンラインショップを中心に和菓子・洋菓子を販売しております。京都吉祥庵の代表的ブランド「THE KISSHOAN KYOTO」では、素材の美味しさをシンプルに伝えたいと、抹茶やきな粉のおいしさにこだわった商品展開をしております。
≪京都吉祥庵≫ http://www.kisshoan.co.jp/
≪吉祥菓寮≫ http://kisshokaryo.jp/
【株式会社 麦の穂について】
会社名:株式会社 麦の穂
代表者:代表取締役 今泉智幸
本社所在地:〒530-0047 大阪市北区西天満3-13-20 ASビル 2F
TEL:06-6361-7000
URL :http://www.muginoho.com
<事業内容>
・飲食店の経営(「ビアードパパのシュークリーム工房」「ココフラン」等)
・飲食店のフランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店の指導業務
・菓子の製造、販売
【お問合せ先】
お客様からのお問い合わせ先 (株)京都吉祥庵 TEL. 0120-213-151
報道各位からのお問い合わせ先 (株)京都吉祥庵 北川・小西 TEL. 075-661-6121
株式会社 京都吉祥庵(社長:北川 聡、京都府京都市)は、この度、こだわりの「自家焙煎きな粉」や和洋菓子のおいしさをすぐにお客様にお届けするために、ブランドの旗艦店として「吉祥菓寮 祇園本店」を京都市東山区に2015年3月29日(日)に開店いたしました。
株式会社 京都吉祥庵(社長:北川 聡、京都府京都市)は、ルーツを江戸時代の菓子茶房にもつ京都に根付いている菓子屋で、13代目北川徳次郎が創業した「桂華堂」(1934年創業)では、日本で初めて「煎り大豆」を“節分豆”として商品化し、長年にわたり販売してまいりました。現在では、京都に受け継がれる古き良き伝統と、新しい美味しさを探究し、Made in KYOTOを世界中に発信しようと、オンラインショップ限定で和菓子・洋菓子を販売しています。
この度、こだわりの「自家焙煎きな粉」や和洋菓子のおいしさをすぐにお客様にお届けするために、ブランドの旗艦店として「吉祥菓寮 祇園本店」を京都市東山区に2015年3月29日(日)に開店いたしました。素材にこだわり、和菓子・洋菓子の垣根を越えた京都のスイーツをお届けしてまいります。
[画像1: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-502553-1.jpg ]
[画像2: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-128960-6.jpg ]
【吉祥菓寮 コンセプト】
代々大切にしてきた「大豆」「きな粉」へのこだわり・おいしさを味わっていただくために、店内で焙煎した「きな粉」の他、吉祥菓寮ならではの「自家焙煎きな粉」を使用したジャンルを問わないスイーツを展開してまいります。「きな粉」の他、生乳や抹茶など産地や原料にこだわり、「素材そのものが持つ力を最大限に活かし、本当のおいしさを伝える」スイーツ作りに取り組んでまいります。
[画像3: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-717868-9.jpg ]
【吉祥菓寮 店舗概要】
・店舗名 :吉祥菓寮 祇園本店
・所在地 :京都府京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306番地
・TEL :075-708-5608
・店舗面積:33.7坪
・客席数 :24席(2階) 全面禁煙
・営業時間:10:00〜19:00 年中無休
・開店日 :2015年3月29日(日)
・業態 :和洋菓子の販売(物販)、カフェ
[画像4: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-213132-11.jpg ]
【店舗コンセプト】
2階建ての京町屋風の和風の外観で、内装は洋風テイストを取り入れたシンプルモダンなデザインです。
[画像5: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-621610-12.jpg ]
[画像6: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-332800-13.jpg ]
【自家焙煎のきな粉】
豆本来の味わいはもちろんのこと、焙煎し、粉に挽いてみた時の違いは、香りもコクも驚くほど違います。しかし、その違いを一番味わえるのは“挽きたて”。これまで培ってきたそれぞれの豆に合った焙煎方法と挽きたてのおいしさをお届けするために、吉祥菓寮では常時10種類以上の自家焙煎のきな粉や作り立てスイーツをご用意しております。
【1階:物販スペース】
「自家焙煎のきな粉」をはじめ、宇治抹茶やオーガニック素材など産地にこだわった材料を使用した和洋折衷のスイーツを展開、販売いたします。店舗限定商品の他、オンラインショップでも人気の商品もご用意しています。京都旅行の記念やお土産、また贈答品としても最適です。
≪主な取扱い商品≫
・自家焙煎のきな粉 100g 486円(税込)〜
・きな粉ミルクジャム、抹茶ミルクジャム 各756円(税込)
・自家焙煎のきな粉を使った本わらび餅、白玉餅
・きな粉を使ったきな粉玉、きな粉浮島ショコラ、深煎りきな粉黄身時雨
・茶の雫ロール、古都の葉重ね(オンラインショップ定番人気商品)
・生ケーキ、ホールケーキ
[画像7: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-317806-14.jpg ]
[画像8: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-681477-4.jpg ]
[画像9: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-495328-5.jpg ]
【2階:カフェスペース】
自家焙煎・挽きたての「きな粉」が楽しめるカフェメニューを各種ご用意いたしました。これまでにない“挽きたて”「自家焙煎のきな粉」を存分に味わえる、「吉祥菓寮 祇園本店」ならではのメニューです。特に本わらび餅は本わらび粉を100%使い、店内で職人が毎朝練り上げた本物の本わらび餅です。
≪主なメニュー≫
・【季節限定】さくらのデザートプレート 864 円(税込)
・自家焙煎きな粉を使った本わらび餅 810円(税込)
・抹茶デザートプレート 864円(税込)
・スペシャリティーコーヒーほか
[画像10: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-905419-15.jpg ]
[画像11: http://prtimes.jp/i/7024/15/resize/d7024-15-498981-16.jpg ]
【江戸時代より16代目 京都吉祥庵のルーツ:節分豆を初の商品化】
株式会社 京都吉祥庵のルーツは、江戸時代に桂離宮横にて菓子茶房を営んでいた初代北川源左衛門にさかのぼります。代々菓子屋の流れを受け継ぎ、13代目が1934年(昭和9年)「桂華堂」を創業しました。創業当時、節分豆は家庭で煎るのが一般的でしたが、よりおいしく大豆を味わえる独自製法を開発し、初めて「節分豆」として商品化しました。その独自製法の「節分豆」は高く評価され、現在でも世界遺産となっている名立たる神社仏閣にお納めしております。
【株式会社 京都吉祥庵について】
「吉祥菓寮 祇園本店」を運営する「株式会社 京都吉祥庵」(社長:北川 聡、京都府京都市)は、株式会社 麦の穂HD(社長:今泉智幸、本社:大阪府大阪市)の関連会社で、京都に受け継がれる古き良き伝統と、新しい美味しさを探究し、Made in KYOTOを世界中に発信しようと、オンラインショップを中心に和菓子・洋菓子を販売しております。京都吉祥庵の代表的ブランド「THE KISSHOAN KYOTO」では、素材の美味しさをシンプルに伝えたいと、抹茶やきな粉のおいしさにこだわった商品展開をしております。
≪京都吉祥庵≫ http://www.kisshoan.co.jp/
≪吉祥菓寮≫ http://kisshokaryo.jp/
【株式会社 麦の穂について】
会社名:株式会社 麦の穂
代表者:代表取締役 今泉智幸
本社所在地:〒530-0047 大阪市北区西天満3-13-20 ASビル 2F
TEL:06-6361-7000
URL :http://www.muginoho.com
<事業内容>
・飲食店の経営(「ビアードパパのシュークリーム工房」「ココフラン」等)
・飲食店のフランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店の指導業務
・菓子の製造、販売
【お問合せ先】
お客様からのお問い合わせ先 (株)京都吉祥庵 TEL. 0120-213-151
報道各位からのお問い合わせ先 (株)京都吉祥庵 北川・小西 TEL. 075-661-6121