このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

TechFeedがメジャーバージョンアップ!特許出願済みの「新着ゲージ」機能を搭載、技術情報収集をゲーム感覚で楽しめるように。最大10万円分のAmazonギフト券コードが当たるキャンペーンも開催

TechFeed が特許出願済みの「新着ゲージ」を含む様々な機能を搭載してv21へメジャーバージョンアップ。技術情報収集をさらに楽しく、習慣付けを助けるプラットフォームとして進化しました。

2023年11月30日、株式会社テックフィード(本社:神奈川県川崎市、代表:白石俊平)は、同社が運営するエンジニア向け技術情報収集&共有プラットフォーム TechFeed に、ゲーム感覚で毎日の技術情報収集を楽しむことができ、習慣化を促進する新機能「新着ゲージ(正式名称: 新着記事チェックゲージ)」を盛り込んでv21にメジャーバージョンアップを実施したと発表しました。合わせて、最大10万円分のAmazonギフト券コードが当たるキャンペーンも開催しています。




■ 特許出願済みの新機能「新着ゲージ(正式名称:新着記事チェックゲージ)」搭載、技術情報収集をゲーム感覚で習慣化

今回のメジャーバージョンアップの一番の目玉は、特許出願済みの「新着ゲージ」(正式名称: 新着記事チェックゲージ)機能です。
新着ゲージは、 ユーザーの皆様の情報収集活動を可視化し、ゲーム感覚で行えるようにする ものです。これにより、エンジニアの技術情報収集を楽しく行い、習慣付けをお手伝いすることを目的としています。

最新バージョンはこちらからご利用頂けます(iOS、Androidは、アプリストアの審査が終わり次第の配信となります)。
- web版: https://techfeed.io
- iOS版: https://apps.apple.com/jp/app/techfeed/id1135796018
- Android版: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.openweb.TechFeed&hl=ja
具体的には、「サイトにアクセス→スクロールして新着情報をチェック→完了」という一連の流れを、わかりやすいユーザーインターフェースと数値により可視化します。

まずトップページにアクセスすると、前回ログイン日時からの新着記事数が表示されます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-674c357f89676b672ae0-0.png ]

画面中央に、新着ゲージが表示されています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-c28cc1b5b3981f5bc5b6-1.png ]


ここで新着記事数が多すぎると判断した場合、TechFeedは自動的に絞り込みを促すダイアログを表示します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-54aa2bc6edaa7b45952f-3.png ]

これに従って絞り込みを行うと、スコアの高い(=面白い)記事のみに厳選されます。

画面スクロールを開始して、記事見出しを眺めていくと、見出しが次々に「チェック済み」状態になり、新着記事数が減少を始めます。記事チェックの進捗状況や、記事チェック完了までの予測時間が新着ゲージ上に表示され、ユーザーの皆様は記事チェックをゲーム感覚で楽しむことができます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-402b4985245d05a0972b-2.png ]

最初は70件の新着記事がある状態から、
[画像5: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-7e3680035fc6d0ea90fc-4.png ]

記事チェックを進めていくにつれ、どんどんゲージが溜まっていきます。また現在のスクロール速度(記事チェック速度)から、全記事をチェック完了するまでの予想時間も表示されます。
[画像6: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-314f34e79996b0d2bab5-5.png ]

ゲージが溜まりきって記事チェックを完了すると、バッジを獲得することができます。これにより、エンジニアの皆様の技術情報収集に対するモチベーションを更に高めることを狙っています。
[画像7: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-b292df77ac72ae3430e4-6.png ]

■ より重要性を増したブックマーク機能が、より使いやすく
その他これまでの TechFeed との大きな違いとしては、トップページには新着記事「のみ」が表示されるようになったことです。一度でも見出しを見たことのある記事は、基本的にトップページに表示されません。

そのため、気になった記事をブックマークしておくことが、これまでよりも格段に重要になりました。ブックマーク機能は、より使いやすくなるよう今後も機能追加を続けていきますが、まずはブックマークボタンをクリックしたときのインタラクションを改善しました。より「かわいく」なったブックマークボタンを、まずはお試しください。
[画像8: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-68957e189ab8103df19e-11.png ]

今後もより使い勝手の良いプラットフォームを目指し、改善を継続してまいります。詳細は TechFeed の公式サイトをご覧ください。

■ 最大10万円分のAmazonギフト券コードが当たる、キャンペーン開催

TechFeed v21へのメジャーアップデートを祝し、当社では最大10万円分のAmazonギフト券コードが当たる以下のキャンペーンを開催いたします。

【対象商品・当選者数】
・10万円分のAmazonギフト券コード: 1名
・1万円分のAmazonギフト券コード: 3名
・500円分のAmazonギフト券コード: 30名

【応募期間】
2023年11月30日(木)から12月7日(木)まで

【応募方法】
TechFeed にログインしていただくと表示されるバナー(以下の画像を参照)に従って、X(エックス)でのポストと弊社公式アカウント(@techfeedapp)をフォローしてください。
キャンペーン期間内に TechFeed で「新着チェック」の完了数が多かった方の中から、抽選で最大10万円分のAmazonギフト券コードが当たります。

※賞品の当選は抽選になります。
※「新着チェック」の完了数が多ければ多いほど、高額賞品の当選確率が上がります。
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
※Amazon.co.jp は、本キャンペーンに関して一切関与しておりません。

当選者には2023年12月15日から12月24日の間に、直接DMにてご連絡を差し上げます。
多数のご応募をお待ちしております。
[画像9: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-1b533a015e417ad4137f-8.png ]


参考: TechFeedとは

TechFeedは、世界中の技術情報をアルゴリズムが自動的に収集、集約してユーザーに届けるキュレーションメディアと、ソーシャルネットワークを融合させた、エンジニア向けのオンラインコミュニティです。Webアプリ、もしくはモバイルアプリとしてご利用いただけます。

web版: https://techfeed.io
iOS版: https://apps.apple.com/jp/app/techfeed/id1135796018
Android版: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.openweb.TechFeed&hl=ja

TechFeedのサービス内容は、180名以上のエキスパートと28,000名を超えるエンジニアにご愛顧いただく中でどんどん磨かれており、以下のような特徴を持つ、世界でも類を見ないエンジニア向け情報サービスとなっています。

情報のクオリティが高い。
ゼロから開発された情報収集アルゴリズムにより、高度に専門的で質の高い情報をリアルタイムに得られます。多数のエンジニアから「ノイズが少ない」「他では出会えない情報に出会える」と好評です。

180以上の専門チャンネル
TechFeedの「チャンネル」とは、エンジニア専用に設計された200以上のオンラインコミュニティです。
チャンネルに参加するだけで、リリースからプルリクエストまで、エンジニアが知りたいことすべてがリアルタイムに届きます。チャンネルに流れる情報は、エキスパートの力を借りて常にアップデートされます。

海外情報を得るのに特化した様々な機能
エンジニア向けの話題は、どうしても海外の情報が先行します。一次情報や、クオリティの高い情報を求めるならなおさら。TechFeedは、海外情報専用のビューや自動翻訳による記事閲覧など、海外情報を得るのに特化した様々な機能を搭載しており、エンジニアが言葉の壁を超えて良質な情報に素早く触れる機会を爆発的に増やします。

ITエンジニアに特化したソーシャルネットワークを構築
TechFeedはソーシャルな機能を備えています。他のユーザーをフォローすると、そのユーザーがシェア/コメントした情報を優先して見ることができるだけでなく、TechFeedが誇る公認エキスパートたちのコメントも参考にできます。自分が見過ごしていた情報を、友だちが、そしてエキスパートが教えてくれます。
(※以下参考画像:TechFeed)
[画像10: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-c3ccb49f4759e9387feb-9.png ]


参考: TechFeedエキスパートコミュニティとは
TechFeedエキスパートコミュニティとは、「日本中のITエキスパートが一堂に介する場を作りたい」という趣旨に賛同した方々のコミュニティです。現在151名のエキスパートに名を連ねていただいており、今後も拡大を続けていきます。(https://techfeed.io/experts からエキスパートの一覧はご覧いただけます)

現在、専用のオンラインコミュニティ(Slack)にご参加いただき、サービスの改善に関わる相談やフィードバックなど、様々なコミュニケーションを行っています。
(以下参考画像:TechFeedエキスパートコミュニティのSlack)
[画像11: https://prtimes.jp/i/40343/15/resize/d40343-15-e973e8528a762d88ecdd-10.png ]


エキスパートコミュニティは、「エキスパートを増やし、育て、イノベーションにつなぐ」という長期的な戦略に基づくものです。その先には、「日本を世界一のIT国家にする」というTechFeedのミッションを見据えています。

(参考情報)
TechFeed
http://techfeed.io

TechFeedエキスパート一覧ページ
http://techfeed.io/experts

TechFeed YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCh2xKuZoZqN2RS-GpTH-rOA

【会社概要】
会社名  株式会社テックフィード
代表   白石 俊平
資本金  1億575万9,748円 (資本準備金含む)(2018年12月19日現在)
設立   2010年3月24日
所在地  〒215-0003 神奈川県川崎市麻生区高石5-15-24
電話番号 080-3427-5736 (白石)
URL   http://techfeed.co.jp/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る