このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

『第1回YOMO絵本テキスト大賞』開催決定!!大賞作品には、賞金30万円+出版化(書店流通出版)あなたの物語が絵本になる!

株式会社光陽社(本社:東京都文京区湯島 代表取締役:犬養 岬太)の100%出資子会社「株式会社ニコモ(絵本通販サイト「YOMO」を運営)」が、『第1回YOMO絵本大賞』に続き、『第1回YOMO絵本テキスト大賞』を開催いたします。
可能性を秘めた絵本作家の発掘と新たな絵本の出版を目指し、多くの人に笑顔を届けることを目的としています。
作品の応募は2024年7月1日(月)開始、締め切りは2024年8月31日(土)まで。応募資格は不問、テーマは自由です。個性豊かな作品のご応募をお待ちしております!




[画像1: https://prtimes.jp/i/88984/15/resize/d88984-15-4c65ed9cdf8b3bf4624b-0.png ]


募集要項



[表: https://prtimes.jp/data/corp/88984/table/15_1_57a5c87c79057c17d3ef93b5918984ce.jpg ]







■大 賞(1 作品) 賞金 30 万円、ニコモより刊行
■優秀賞(1 作品) 賞金 5万円


審査員



[画像2: https://prtimes.jp/i/88984/15/resize/d88984-15-98407e4004cb5f436ded-1.png ]

●きむらゆういち
造形教育の指導、テレビ幼児番組のアイディアブレーンなどを経て、絵本・童話作家に。戯曲やコミック原作・小説など広く活躍中。ゆうゆう絵本講座主催、純心女子大学客員教授。代表作として『あらしのよるに』シリーズ(講談社)、『あかちゃんのあそびえほん』シリーズ(偕成社)がある。
『あらしのよるに』で講談社出版文化賞絵本賞、産経児童出版文化賞JR賞受賞。2005年東宝で映画化。松竹で歌舞伎化。『オオカミのおうさま』(絵・田島征三/偕成社)で日本絵本賞を受賞。


[画像3: https://prtimes.jp/i/88984/15/resize/d88984-15-0171c588341ea2dbabea-2.png ]

●藤本ともひこ
1961年東京都生まれ。1991年第13回講談社絵本新人賞受賞でデビュー。
絵本、童話、作詞、作曲など作品は多数。Eテレ『おかあさんといっしょ』『いないいないばぁっ!』などの人形劇プロットやデザインなども幅広く活動。主な絵本に『いただきバス』『たなばたバス』『うんどうかいバス』などシリーズ(鈴木出版)、『ねこときどきらいおん』『バナーナ!』『おおきくなったら きみはなんになる?』(講談社)、絵童話に『どたばたへなちょこ探偵団』シリーズ(文研出版)などがある。


[画像4: https://prtimes.jp/i/88984/15/resize/d88984-15-abb5e3c90f632cea5787-3.png ]

●村上しいこ(むらかみしいこ)
三重県生まれ。『かめきちのおまかせ自由研究』(岩崎書店)で日本児童文学者協会新人賞、『れいぞうこのなつやすみ』(PHP研究所)でひろすけ童話賞、『うたうとは小さないのちひろいあげ』(講談社)で野間児童文芸賞、『なりたいわたし』(フレーベル館)で第70回産経児童文化出版賞ニッポン放送賞を受賞。『日曜日の教室』シリーズ(講談社)、『わがままおやすみ』シリーズ(PHP研究所)、『こらしめじぞう』シリーズ(静山社)、
『アカンやんヤカンまん』(BL出版)、『あえてよかった』(小学館)、愛猫をモデルに書いた初フォトエッセイ『25歳のみけちゃん』(主婦の友社)など、絵本から小説、エッセイまで多数。松阪市ブランド大使。手話
サークル「ひまわり」代表。


●株式会社ニコモ


主催



■主催:株式会社 ニコモ
■第 1 回YOMO絵本テキスト大賞ページURL:https://www.yomo-ehon.com/contest/text_contest1


注記



・大賞作品の初版刊行時印税は、賞金に含まれます。
・入賞作品の出版権は主催者が有するものとします。
・出版化の際は作品を編集させていただくことがあります。
・規定外の作品は、審査の対象外となります。
・選考基準および選考過程に関するご質問、お問い合わせには一切応じられません。
・送料や応募にかかる諸経費は応募者の負担となります。
・主催者は作品送付中に被った紛失、破損に対してはいかなる責任も負いません。
・応募作品について、第三者から著作権等の異議申し立てがあった場合、主催者は一切の責任を負わず、
 応募者がすべての責任を負うものとします。
・審査結果発表後、何らかの問題が発覚した場合、賞を取り消す場合があります。
・日程は変更になることがあります。



絵本通販サイト「YOMO」とは



プロ、アマ問わず、誰でもオリジナル絵本の投稿・試し読み・販売・購入が楽しめるサイトです。
無料会員登録すると、各作品を一度ずつ全ページ試し読みできます。オンデマンド方式で印刷、製本し、お手元にお届けします。
また、オリジナル絵本の投稿、販売を無料で行うことができます。データまたは原画で作品を投稿できます。
URL: https://www.yomo-ehon.com/



会社概要



社名  : 株式会社ニコモ(株式会社光陽社100%出資)
所在地 : 東京都文京区湯島二丁目21番2号 湯島メディカルセンタービル5F
代表者 : 犬養 岬太
設立  : 2019年(平成31年)4月1日
資本金 : 25百万円
事業内容: 絵本事業
URL  : http://www.nicomo.co.jp/


■本件に関する報道関係者からのお問い合わせ先
お問い合せフォーム: https://www.yomo-ehon.com/contacts#contact_form
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る