9月26日東京ビッグサイトで開幕!”働く女性の美と健康を応援する”総合展示会「第21回ダイエット&ビューティーフェア/第8回アンチエイジング ジャパン/第13回スパ&ウエルネス ジャパン」
[22/09/24]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
「働く女性の美と健康」をサポートする出展企業とバイヤー・プロフェッショナルが一堂に!今年のフォーカステーマは「温活×?活×腸活×菌活(4活)」「フェムケア・フェムテック」
9月26日(月)に東京ビッグサイト(西展示棟)にて美容と健康の総合展示会「ダイエット&ビューティーフェア(第21回)」「アンチエイジング ジャパン(第8回)」「スパ&ウエルネス ジャパン(第13回)」(主催:インフォーママーケッツ ジャパン株式会社)が開幕します。
コロナ禍を経て、さらに美容・健康への意識が高まる中「働く女性の美と健康を応援する」をテーマに、化粧品やサプリメントをはじめ美と健康をサポートする様々な商品やサービス、最新テクノロジーが出品されます。
今年のフォーカステーマは、2年連続「フェムケア・フェムテック」と「温活×?活×腸活×菌活(4活)」の2大テーマ。関連の商品を持つ企業が多数出展します。また、当展示会では、今年で8回目を迎える美容・健康ビジネスの登?門 「ジャパンメイド・ビューティ アワード」の受賞商品の発表と授賞式も開催されます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-f152af809e3df3ba7a91-0.jpg ]
■2022年度2大フォーカステーマ 「温活×?活×腸活×菌活(4活)」「フェムケア・フェムテック」
市場のニーズや今後のトレンドを占う「2022フォーカステーマ」。今年は、基礎体温の上昇による代謝アップ、腸内環境を整えることで免疫機能向上、肌荒れ改善やストレス緩和など併せて取り組むことでさらに効果が期待できる4つの“活” 「温活×?活×腸活×菌活」と、女性のライフステージにおける生理、妊活、産後、更年期障害、女性特有の疾病緩和といった健康問題をサポートする商品やテクノロジー「フェムケア・フェムテック」にフォーカス。働く女性が活躍できる社会に向けて今後さらに市場の拡大が期待される分野です。また、フォーカステーマについての基調講演も開催。テレビやメディアでおなじみの講師が登壇します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-da1c1b704ab5a83251e0-2.jpg ]
<基調講演>
【温活×?活×腸活×菌活(4活)】
9月26日「腸の健康は身体・脳・精神の健康に〜食と栄養で整えるために」
講師: ?坂ファミリークリニック院長東京大学医学部附属病院小児科医 伊藤明子氏
【フェムケア・フェムテック】
1.9月26日「フェムケアへの多角的アプローチ 〜筋トレ、ホルモン、食からの実践」
講師: 東京?膚科・アンチエイジング専門医 松宮詩依氏
2.9月27日「フェムケアとしての睡眠〜働く女性が整えたい健康習慣」
講師: 東京疲労・睡眠クリニック 院長 梶本修身氏
[画像3: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-87ebf0a9ee2cee4de1ff-6.jpg ]
■美容・健康ビジネスの登?門 「第8回ジャパンメイド・ビューティ アワード」
地域発の美容・健康ビジネス(食品・化粧品他)の登?門として開催してきた「ジャパンメイド・ビューティ アワード(以下JMBアワード)」は2015年に誕生しました。当時は地方創生の流れを汲んで多くの地域の企業が美容・健康分野に参入、地域の原料素材を活用した商材が次々登場していました。しかしながら販路開拓を前に大きな壁にぶつかった為、JMBアワードはそうした企業の抱える課題解決に役立つ一手にとスタートしました。今年も全国各地より様々な地域資源を活用した美容・健康商品が多数エントリーし、美容・健康の小売の第一線で活躍するバイヤーや業界キーパーソンが審査。各賞は初日の9月26日(月)に発表され、メインステージにて授賞式が行われます。また、アワードの記念プログラムイベントとして美容・化粧品業界の第一線で活躍するオピニオンリーダーによるトークショーも併せて開催されます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-fc1625c4502b06f136ff-4.jpg ]
※JMBアワードエントリー商品詳細はこちら→ https://www.dietandbeauty.jp/jmba8th/
<審査員>
(株)三越伊勢丹 三越日本橋本店営業統括部第2営業部販売担当長 佐藤 希奈佳氏/(株)東京ドーム 流通事業部営業グループ営業戦略商品開発主任 舩津久子氏/(株)ローソン 商品本部飲料・加工食品部 谷山亜季氏/(株)ニッセン ホームグッズ部ビューティー&ヘルスケアチーム 岡部美香氏/ビオセボン・ジャポン(株)マーケティング部長 枝川和佳子氏/(株)日本百貨店 商品企画部バイヤー 安齋礼恵氏/(株)SLJ 代表取締役 佐藤久美子氏/アマゾンジャパン(同)消費財事業本部ヘルス&パーソナルケア事業部シニアバイヤー 上村理絵氏/(株)トモズ商品部 マネージャー 服部由紀子氏
<特別審査員>
(株)アイスタイル 取締役 山田メユミ氏/ msh(株)代表取締役 藤田智美氏/(株)ヘルスケア・ビジネスナレッジ 代表取締役社長 西根英一氏/(一社)日本健康科学学会 理事長 信川益明氏/(一社)日本化粧品検定協会 代表理事 コスメコンシェルジュ 小西さやか氏/(株)日経BP 総合研究所メディカル・ヘルスラボ 客員研究員 西沢邦浩氏/信州大学理事 元 内閣府 クールジャパン戦略担当 政策参与 浜野京氏/NPO法人 日本抗加齢協会 副理事長 森下?一氏
【JMBアワード記念プログラムと授賞式】9月26日(月)
1.「JAPANブランドとしての魅力発信〜日本の美容・健康産業を世界へ」
講師:中小企業庁 創業・新事業促進課 課長 松本真太郎氏
元内閣府 クールジャパン戦略担当 政策参与/信州大学 理事 浜野京氏
2.JMBアワード授賞イベント「SDGs時代、消費者が求める商品、店頭が求める商品とは
〜今年のエントリー商品とトレンド」
<第1部>「SDGs時代、消費者が求める商品、店頭が求める商品とは〜今年のエントリー商品とトレンド」
講師:(株)アイスタイル 取締役 山田メユミ氏
<第2部>JMBアワード受賞商品授賞式
[画像5: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-05d33e60dcae5177ac70-3.jpg ]
注目の商品、新企画をピックアップ!
【働く女子の美と健康をサポート!「グッドフード&グッドスイーツ for Beauty(からだによい食品)」】
近年、女性特有の健康問題や栄養、筋力不足が懸念される中、日常の美容アイテムとして様々な目的 でインナーケアを取り入れる女性が増えてきました。美容・健康意識の高い女性の目的は「栄養バランス」や「筋力アップ」はもちろん「腸活」「温活」「潤い」「ストレス緩和」など多岐に渡っており、さらにニーズ高まることが予想されます。中でも注目は”美容”と”美味”を両立を意識した「グッドフード&グッドスイーツ for Beauty(からだによい食品)」。併せてインナーケア関連のプログラムも開催します。
[画像6: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-02d61c5b137a9b9b6951-8.jpg ]
※西2ホール(小間番号2-064)に「グッドフード&グッドスイーツ for Beauty」の商品を一堂に展示します。
<「グッドフード&グッドスイーツ for Beauty」関連イベント>
9月27日(火)第9回ダイエットフォーラム「女性の不調は食事で整える!」
今年は栄養・運動・睡眠の3大不足など働く女性の健康課題がクローズアップします。
講師:フィーカレディースクリニック/管理栄養士 篠原絵里佳氏
(株)グローバルプランニング 代表取締役/大妻女子大学非常勤講師/学研アカデミー非常勤講師 大久保裕美氏
コーディネート:管理栄養士/戸板女子短期大学食物栄養科講師 伊達友美氏
9月28日(水)「抗糖化」の最新情報セミナー
毎年大人気のセミナー。今年はAGEsの抑制から分解、そして食べ方の検証へ。「糖化は?化!糖化研究最前
線2022 〜食べ方や食べる量で炭水化物や糖と上手に付き合う」と題し最新情報を発信します。
講師:同志社大学 特定任用研究員教授/生命医科学部 糖化ストレス研究センター 八木雅之氏(オンライン中継)
管理栄養?/(一社)日本ニュートリションフーズ協会 代表理事 マリー秋沢氏(会場にて講演)
※講演はオンラインライブ中継と会場を繋いでの講演となり、後半に2人の意見交換をします。
【衛生管理(除菌・消臭)・対策】
コロナ禍の感染症対策を契機に衛生意識が一気に高まる中、お客様が安心して通う美容・健康施設のための情報が満載のエリア・企画が登場。除菌・消臭などの最新の衛生管理用品、 機器、 サービスを対象とした商材が出品されます。また、当テーマの基調講演では感染対策や公衆衛生の第一人者が登壇し、大切なお客様を守るための健康美容業界が実施すべき感染症予防、除菌、消臭対策から習慣や整理整頓までを紹介します。ウィズコロナ時代に?かせない展示とセミナーです。
<「衛生管理・対策」基調講演>
9月26日(月)「衛生管理(除菌・消臭)の最前線を紹介」
1.「口や顔に接近して仕事をされる方々のための新型コロナ対策
〜個人防疫に成功している口腔顎顔面外科からの提言」
講師:公益財団法人国際医療財団 会長/一般社団法人国際歯科医療安全機構 理事長 瀬戸?一氏
2.「美容・健康施設のエアマネジメント
講師:認定特定非営利活動法人バイオメディカルサイエンス研究会 理事長
/公益財団法人国際医療財団 理事長 瀬島俊介氏
【九州Beauty】
“九州発”の美容商材やサービスを集めた新エリア「九州Beauty」が登場。地域の魅力ある日本(美容・健康商材)を国内外に発信する「ジャパンメイド・ビューティアワード」へのエントリー数が全国の中でも多い九州に着目し、同アワードの連動企画として「九州Beauty」が誕生しました。九州は四方が海に囲まれ、世界最大級のカルデラを有する阿蘇山や雲仙岳、霧島山、桜島の活火山があることで多数の温泉地を有し、地形が急峻なため自然環境も豊かで変化に富み、棚田、里山、名水に恵まれ、自然資源、素材が豊富。九州の豊かな資源から生み出される、まだ見ぬ魅力ある素材、新しい時代の商材の数々が「九州Beauty」に集結します。
【Well-Beauty TECH】
ダイエット&ビューティーフェア2022」内に女性の美容と健康維持、女性特有の疾病緩和をサポートする新しいテクノロジーを紹介する「Well-BeautyTECH」エリア。今回「非接触」で操作ができる空中ディスプレイやAIを活用した電話自動応答サービス、最新の皮膚科学の研究をもとに開発されたテクノロジーによるエイジングケア美容機器などが展示されます。
【忙しい女性のための「美ボディメイク」サポート製品】
体型や姿勢、筋力、そして疲れを癒し、また女性特有の不調をサポートしてくれる各種グッズやメソッド、サプリメントなどが多数出品されます。
<美ボディメイク関連製品一部紹介>
[画像7: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-721552f630e84ecd4f7f-10.jpg ]
<関連イベント:美ボディメイク ライブステージ>9月26日(月)〜28日(水)毎日開催
人生100年時代!健康で美しいからだづくりのヒントを伝授!
恒例の「美ボディメイク ライブステージ」では、忙しく働く女性のライフスタイルのヒントが満載。パーソナルトレーナーをはじめ美容と健康のプロフェッショナルが登壇し美と健康を保つためのメソッドやライフスタイルの秘訣を提案。今年は人気ユーチューバー(YouTuber)も登壇します。
<一部講師紹介>
[画像8: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-12321436487d03eb25a7-9.jpg ]
※美ボディメイクライブステージの全プログラムと開催日時はこちらから
→https://www.informa-japan.com/db/seminar/index.php?category=15
各種ステージイベント・ビジネスセミナー約80講座を併催。美容・健康関係者必見!
展示会のもう一つの見どころである併催ステージイベント・セミナーでは、展示会初日にメインステージで開催する美容・健康業界関係者必見の「ビューティ&ウエルネスサミット(第12回)」を皮切りに、各種シンポジウムや業界のオピニオンリーダーによるトークイベント、実演・ライブステージ、著名な講師陣による各種専門セミナー、そして出展社によるビジネス☆チャンスセミナーなど約80の併催イベントを開催します。
[画像9: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-671804b311148d2304c8-1.jpg ]
注目のイベントピックアップ!
【第12回ビューティ&ウエルネスサミット】新しい長寿時代・新しいグローバル時代の健康・美容を目指して
基調講演1.「健康寿命の延伸に向けたヘルスケア産業の今後(仮)」
講演者: 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長 橋本泰輔氏
基調講演2.「未来の美容・健康サービスの姿とは」
講演者: 慶応義塾大学医学部拡張知能講座教授 桜田一洋氏
【第14回スパ&ウエルネスシンポジウム】<共催:NPO法人日本スパ振興協会、Jウエルネス振興会>
「加速する日本のウエルネスの海外展開〜海外進出の事例紹介と日本のウエルネスの魅力について」
コロナ禍で止まっていたプロジェクトが一気に動き出している中、進出事例を題材に日本式にウエルネスがどんな層に求められて、どこが魅力のポイントなのかを探ります。
日時:9月27日(火)
第1部:海外進出の事例紹介〜海外進出の事例紹介と日本のウエルネスの魅力について
講師:NPO法人日本スパ振興協会 理事長 岡田 友悟氏
第2部:世界で評価される日本発のウエルネスコンテンツ
講師:Global Head of Wellness and Spa Aman 清野志氏
インフォーマ マーケッツ ジャパン(株) 江渕敦氏
【第5回 ビューティテックシンポジウム】<共催:NPO法人日本スパ振興協会、Jウエルネス振興会>
「テクノロジー時代、「人」と「店舗」こそが新しいビジネスを切り開く」
コロナ禍を経験しテクノロジーやデータを活用した顧客接点の拡大や顧客体験向上が拡大している中で、美容部員や販売スタッフをはじめとする人や店舗の価値が高まっています。それはデジタルだけでは「絶対に作れない」価値を生み出すその”価値”とは何かをひもとき、新しいビジネスのあり方を生み出すための実践を既に行っているポーラ、アイスタイルとともに次世代のブランドのあり方、小売のあり方を考えます。
第1部「人と店舗の価値を引き出すDX推進の最新事例」
講師(株)アイスタイル プロデューサー 福岡さくら氏
第2部「人と店舗で価値向上、ブランド・小売の現場から」
ゲスト(株)ポーラ ブランドマーケティング部 部長 中村俊之氏
(株)アイスタイル 販売販促事業ユニット 副ユニット長/
(株)アイスタイルリテール 取締役 坂井亮介氏
モデレータ:(株)アイスタイル BeautyTech.jp編集長 矢野貴久子氏
【エステティック関係者必見!人気の施術イベントステージ】
毎年人気の施術実演ステージ。これからの働く女性の悩みに応える施術を解説も交えながら披露します。
1.「五行説と体内を流れるエネルギー 〜?行の促進や全身のバランスを整えるテクニック」
講師: CIDESCO本部教育開発担当理事/CIDESCO-NIPPON 特別顧問/
タカラ・インターナショナルエステティックカレッジ主任教育ディレクター パメラ・アドキンズ氏
2.肌と腸に【菌活】! 善?菌で美しく健康に! 女性のための仙?美点も初披露
講師: レイ・ビューティ スタジオ 主宰 田中玲子氏
【美容・健康業界関係者必見のリーガルセミナー】
1.「知っておくべき広告表現〜美容・健康産業における留意事項と問題事例」
講師:(公社)日本広告審査機構(JARO)審査部/シニアコンサルタント/
消費者生活相談員資格(国家資格)/消費生活アドバイザー/消費生活専門相談員 山手織子氏
2.「健康商材の製品・サービスにまつわる法律について〜改正ポイントを踏まえて弁護?が解説」
講師:弁護?法人 丸の内ソレイユ法律事務所 弁護? 古谷祐介氏
※上記及び、その他全併催イベント・セミナープログラム内容及び開催日時はこちらから検索できます。
→ https://www.informa-japan.com/db/seminar/
■展示会 開催概要
【展示会名称】「ダイエット&ビューティーフェア2022(第21回)」
同時開催:「アンチエイジング ジャパン2022(第8回)」「スパ&ウエルネス ジャパン2022(第13回)」
【日程/会場】2022年9月26日(月)・27日(?)・28日(水)/東京ビッグサイト(西展示棟)
【主催】インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
【企画】美と健康の専門メディア「DIET&BEAUTY」「Well-beauty media」
【後援】環境省、スポーツ庁、中小企業基盤整備機構、日本貿易振興機構(ジェトロ)
【来場者】美容・健康業界・ビジネス関係者
■展示会詳細はこちら→ https://dietandbeauty.jp
■事前来場登録(無料)はこちら→ https://www.informa-japan.com/db/form/visitor_regist.php?
■テーマまたは企画別出展企業・製品については「キーワード」で検索できます。
出展企業及び製品の検索はこちら→ https://www.informa-japan.com/db/complist/
<ご来場のお問い合わせ先>
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
ダイエット&ビューティ事業部 展示会事務局
TEL:03-5296-1013 / FAX:03-5296-1018 / E-MAIL:d-expo-jp@dietandbeauty.jp
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-3 神田91ビル2F
公式ホームページ:https://www.dietandbeauty.jp/
9月26日(月)に東京ビッグサイト(西展示棟)にて美容と健康の総合展示会「ダイエット&ビューティーフェア(第21回)」「アンチエイジング ジャパン(第8回)」「スパ&ウエルネス ジャパン(第13回)」(主催:インフォーママーケッツ ジャパン株式会社)が開幕します。
コロナ禍を経て、さらに美容・健康への意識が高まる中「働く女性の美と健康を応援する」をテーマに、化粧品やサプリメントをはじめ美と健康をサポートする様々な商品やサービス、最新テクノロジーが出品されます。
今年のフォーカステーマは、2年連続「フェムケア・フェムテック」と「温活×?活×腸活×菌活(4活)」の2大テーマ。関連の商品を持つ企業が多数出展します。また、当展示会では、今年で8回目を迎える美容・健康ビジネスの登?門 「ジャパンメイド・ビューティ アワード」の受賞商品の発表と授賞式も開催されます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-f152af809e3df3ba7a91-0.jpg ]
■2022年度2大フォーカステーマ 「温活×?活×腸活×菌活(4活)」「フェムケア・フェムテック」
市場のニーズや今後のトレンドを占う「2022フォーカステーマ」。今年は、基礎体温の上昇による代謝アップ、腸内環境を整えることで免疫機能向上、肌荒れ改善やストレス緩和など併せて取り組むことでさらに効果が期待できる4つの“活” 「温活×?活×腸活×菌活」と、女性のライフステージにおける生理、妊活、産後、更年期障害、女性特有の疾病緩和といった健康問題をサポートする商品やテクノロジー「フェムケア・フェムテック」にフォーカス。働く女性が活躍できる社会に向けて今後さらに市場の拡大が期待される分野です。また、フォーカステーマについての基調講演も開催。テレビやメディアでおなじみの講師が登壇します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-da1c1b704ab5a83251e0-2.jpg ]
<基調講演>
【温活×?活×腸活×菌活(4活)】
9月26日「腸の健康は身体・脳・精神の健康に〜食と栄養で整えるために」
講師: ?坂ファミリークリニック院長東京大学医学部附属病院小児科医 伊藤明子氏
【フェムケア・フェムテック】
1.9月26日「フェムケアへの多角的アプローチ 〜筋トレ、ホルモン、食からの実践」
講師: 東京?膚科・アンチエイジング専門医 松宮詩依氏
2.9月27日「フェムケアとしての睡眠〜働く女性が整えたい健康習慣」
講師: 東京疲労・睡眠クリニック 院長 梶本修身氏
[画像3: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-87ebf0a9ee2cee4de1ff-6.jpg ]
■美容・健康ビジネスの登?門 「第8回ジャパンメイド・ビューティ アワード」
地域発の美容・健康ビジネス(食品・化粧品他)の登?門として開催してきた「ジャパンメイド・ビューティ アワード(以下JMBアワード)」は2015年に誕生しました。当時は地方創生の流れを汲んで多くの地域の企業が美容・健康分野に参入、地域の原料素材を活用した商材が次々登場していました。しかしながら販路開拓を前に大きな壁にぶつかった為、JMBアワードはそうした企業の抱える課題解決に役立つ一手にとスタートしました。今年も全国各地より様々な地域資源を活用した美容・健康商品が多数エントリーし、美容・健康の小売の第一線で活躍するバイヤーや業界キーパーソンが審査。各賞は初日の9月26日(月)に発表され、メインステージにて授賞式が行われます。また、アワードの記念プログラムイベントとして美容・化粧品業界の第一線で活躍するオピニオンリーダーによるトークショーも併せて開催されます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-fc1625c4502b06f136ff-4.jpg ]
※JMBアワードエントリー商品詳細はこちら→ https://www.dietandbeauty.jp/jmba8th/
<審査員>
(株)三越伊勢丹 三越日本橋本店営業統括部第2営業部販売担当長 佐藤 希奈佳氏/(株)東京ドーム 流通事業部営業グループ営業戦略商品開発主任 舩津久子氏/(株)ローソン 商品本部飲料・加工食品部 谷山亜季氏/(株)ニッセン ホームグッズ部ビューティー&ヘルスケアチーム 岡部美香氏/ビオセボン・ジャポン(株)マーケティング部長 枝川和佳子氏/(株)日本百貨店 商品企画部バイヤー 安齋礼恵氏/(株)SLJ 代表取締役 佐藤久美子氏/アマゾンジャパン(同)消費財事業本部ヘルス&パーソナルケア事業部シニアバイヤー 上村理絵氏/(株)トモズ商品部 マネージャー 服部由紀子氏
<特別審査員>
(株)アイスタイル 取締役 山田メユミ氏/ msh(株)代表取締役 藤田智美氏/(株)ヘルスケア・ビジネスナレッジ 代表取締役社長 西根英一氏/(一社)日本健康科学学会 理事長 信川益明氏/(一社)日本化粧品検定協会 代表理事 コスメコンシェルジュ 小西さやか氏/(株)日経BP 総合研究所メディカル・ヘルスラボ 客員研究員 西沢邦浩氏/信州大学理事 元 内閣府 クールジャパン戦略担当 政策参与 浜野京氏/NPO法人 日本抗加齢協会 副理事長 森下?一氏
【JMBアワード記念プログラムと授賞式】9月26日(月)
1.「JAPANブランドとしての魅力発信〜日本の美容・健康産業を世界へ」
講師:中小企業庁 創業・新事業促進課 課長 松本真太郎氏
元内閣府 クールジャパン戦略担当 政策参与/信州大学 理事 浜野京氏
2.JMBアワード授賞イベント「SDGs時代、消費者が求める商品、店頭が求める商品とは
〜今年のエントリー商品とトレンド」
<第1部>「SDGs時代、消費者が求める商品、店頭が求める商品とは〜今年のエントリー商品とトレンド」
講師:(株)アイスタイル 取締役 山田メユミ氏
<第2部>JMBアワード受賞商品授賞式
[画像5: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-05d33e60dcae5177ac70-3.jpg ]
注目の商品、新企画をピックアップ!
【働く女子の美と健康をサポート!「グッドフード&グッドスイーツ for Beauty(からだによい食品)」】
近年、女性特有の健康問題や栄養、筋力不足が懸念される中、日常の美容アイテムとして様々な目的 でインナーケアを取り入れる女性が増えてきました。美容・健康意識の高い女性の目的は「栄養バランス」や「筋力アップ」はもちろん「腸活」「温活」「潤い」「ストレス緩和」など多岐に渡っており、さらにニーズ高まることが予想されます。中でも注目は”美容”と”美味”を両立を意識した「グッドフード&グッドスイーツ for Beauty(からだによい食品)」。併せてインナーケア関連のプログラムも開催します。
[画像6: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-02d61c5b137a9b9b6951-8.jpg ]
※西2ホール(小間番号2-064)に「グッドフード&グッドスイーツ for Beauty」の商品を一堂に展示します。
<「グッドフード&グッドスイーツ for Beauty」関連イベント>
9月27日(火)第9回ダイエットフォーラム「女性の不調は食事で整える!」
今年は栄養・運動・睡眠の3大不足など働く女性の健康課題がクローズアップします。
講師:フィーカレディースクリニック/管理栄養士 篠原絵里佳氏
(株)グローバルプランニング 代表取締役/大妻女子大学非常勤講師/学研アカデミー非常勤講師 大久保裕美氏
コーディネート:管理栄養士/戸板女子短期大学食物栄養科講師 伊達友美氏
9月28日(水)「抗糖化」の最新情報セミナー
毎年大人気のセミナー。今年はAGEsの抑制から分解、そして食べ方の検証へ。「糖化は?化!糖化研究最前
線2022 〜食べ方や食べる量で炭水化物や糖と上手に付き合う」と題し最新情報を発信します。
講師:同志社大学 特定任用研究員教授/生命医科学部 糖化ストレス研究センター 八木雅之氏(オンライン中継)
管理栄養?/(一社)日本ニュートリションフーズ協会 代表理事 マリー秋沢氏(会場にて講演)
※講演はオンラインライブ中継と会場を繋いでの講演となり、後半に2人の意見交換をします。
【衛生管理(除菌・消臭)・対策】
コロナ禍の感染症対策を契機に衛生意識が一気に高まる中、お客様が安心して通う美容・健康施設のための情報が満載のエリア・企画が登場。除菌・消臭などの最新の衛生管理用品、 機器、 サービスを対象とした商材が出品されます。また、当テーマの基調講演では感染対策や公衆衛生の第一人者が登壇し、大切なお客様を守るための健康美容業界が実施すべき感染症予防、除菌、消臭対策から習慣や整理整頓までを紹介します。ウィズコロナ時代に?かせない展示とセミナーです。
<「衛生管理・対策」基調講演>
9月26日(月)「衛生管理(除菌・消臭)の最前線を紹介」
1.「口や顔に接近して仕事をされる方々のための新型コロナ対策
〜個人防疫に成功している口腔顎顔面外科からの提言」
講師:公益財団法人国際医療財団 会長/一般社団法人国際歯科医療安全機構 理事長 瀬戸?一氏
2.「美容・健康施設のエアマネジメント
講師:認定特定非営利活動法人バイオメディカルサイエンス研究会 理事長
/公益財団法人国際医療財団 理事長 瀬島俊介氏
【九州Beauty】
“九州発”の美容商材やサービスを集めた新エリア「九州Beauty」が登場。地域の魅力ある日本(美容・健康商材)を国内外に発信する「ジャパンメイド・ビューティアワード」へのエントリー数が全国の中でも多い九州に着目し、同アワードの連動企画として「九州Beauty」が誕生しました。九州は四方が海に囲まれ、世界最大級のカルデラを有する阿蘇山や雲仙岳、霧島山、桜島の活火山があることで多数の温泉地を有し、地形が急峻なため自然環境も豊かで変化に富み、棚田、里山、名水に恵まれ、自然資源、素材が豊富。九州の豊かな資源から生み出される、まだ見ぬ魅力ある素材、新しい時代の商材の数々が「九州Beauty」に集結します。
【Well-Beauty TECH】
ダイエット&ビューティーフェア2022」内に女性の美容と健康維持、女性特有の疾病緩和をサポートする新しいテクノロジーを紹介する「Well-BeautyTECH」エリア。今回「非接触」で操作ができる空中ディスプレイやAIを活用した電話自動応答サービス、最新の皮膚科学の研究をもとに開発されたテクノロジーによるエイジングケア美容機器などが展示されます。
【忙しい女性のための「美ボディメイク」サポート製品】
体型や姿勢、筋力、そして疲れを癒し、また女性特有の不調をサポートしてくれる各種グッズやメソッド、サプリメントなどが多数出品されます。
<美ボディメイク関連製品一部紹介>
[画像7: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-721552f630e84ecd4f7f-10.jpg ]
<関連イベント:美ボディメイク ライブステージ>9月26日(月)〜28日(水)毎日開催
人生100年時代!健康で美しいからだづくりのヒントを伝授!
恒例の「美ボディメイク ライブステージ」では、忙しく働く女性のライフスタイルのヒントが満載。パーソナルトレーナーをはじめ美容と健康のプロフェッショナルが登壇し美と健康を保つためのメソッドやライフスタイルの秘訣を提案。今年は人気ユーチューバー(YouTuber)も登壇します。
<一部講師紹介>
[画像8: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-12321436487d03eb25a7-9.jpg ]
※美ボディメイクライブステージの全プログラムと開催日時はこちらから
→https://www.informa-japan.com/db/seminar/index.php?category=15
各種ステージイベント・ビジネスセミナー約80講座を併催。美容・健康関係者必見!
展示会のもう一つの見どころである併催ステージイベント・セミナーでは、展示会初日にメインステージで開催する美容・健康業界関係者必見の「ビューティ&ウエルネスサミット(第12回)」を皮切りに、各種シンポジウムや業界のオピニオンリーダーによるトークイベント、実演・ライブステージ、著名な講師陣による各種専門セミナー、そして出展社によるビジネス☆チャンスセミナーなど約80の併催イベントを開催します。
[画像9: https://prtimes.jp/i/84538/17/resize/d84538-17-671804b311148d2304c8-1.jpg ]
注目のイベントピックアップ!
【第12回ビューティ&ウエルネスサミット】新しい長寿時代・新しいグローバル時代の健康・美容を目指して
基調講演1.「健康寿命の延伸に向けたヘルスケア産業の今後(仮)」
講演者: 経済産業省 商務・サービスグループ ヘルスケア産業課長 橋本泰輔氏
基調講演2.「未来の美容・健康サービスの姿とは」
講演者: 慶応義塾大学医学部拡張知能講座教授 桜田一洋氏
【第14回スパ&ウエルネスシンポジウム】<共催:NPO法人日本スパ振興協会、Jウエルネス振興会>
「加速する日本のウエルネスの海外展開〜海外進出の事例紹介と日本のウエルネスの魅力について」
コロナ禍で止まっていたプロジェクトが一気に動き出している中、進出事例を題材に日本式にウエルネスがどんな層に求められて、どこが魅力のポイントなのかを探ります。
日時:9月27日(火)
第1部:海外進出の事例紹介〜海外進出の事例紹介と日本のウエルネスの魅力について
講師:NPO法人日本スパ振興協会 理事長 岡田 友悟氏
第2部:世界で評価される日本発のウエルネスコンテンツ
講師:Global Head of Wellness and Spa Aman 清野志氏
インフォーマ マーケッツ ジャパン(株) 江渕敦氏
【第5回 ビューティテックシンポジウム】<共催:NPO法人日本スパ振興協会、Jウエルネス振興会>
「テクノロジー時代、「人」と「店舗」こそが新しいビジネスを切り開く」
コロナ禍を経験しテクノロジーやデータを活用した顧客接点の拡大や顧客体験向上が拡大している中で、美容部員や販売スタッフをはじめとする人や店舗の価値が高まっています。それはデジタルだけでは「絶対に作れない」価値を生み出すその”価値”とは何かをひもとき、新しいビジネスのあり方を生み出すための実践を既に行っているポーラ、アイスタイルとともに次世代のブランドのあり方、小売のあり方を考えます。
第1部「人と店舗の価値を引き出すDX推進の最新事例」
講師(株)アイスタイル プロデューサー 福岡さくら氏
第2部「人と店舗で価値向上、ブランド・小売の現場から」
ゲスト(株)ポーラ ブランドマーケティング部 部長 中村俊之氏
(株)アイスタイル 販売販促事業ユニット 副ユニット長/
(株)アイスタイルリテール 取締役 坂井亮介氏
モデレータ:(株)アイスタイル BeautyTech.jp編集長 矢野貴久子氏
【エステティック関係者必見!人気の施術イベントステージ】
毎年人気の施術実演ステージ。これからの働く女性の悩みに応える施術を解説も交えながら披露します。
1.「五行説と体内を流れるエネルギー 〜?行の促進や全身のバランスを整えるテクニック」
講師: CIDESCO本部教育開発担当理事/CIDESCO-NIPPON 特別顧問/
タカラ・インターナショナルエステティックカレッジ主任教育ディレクター パメラ・アドキンズ氏
2.肌と腸に【菌活】! 善?菌で美しく健康に! 女性のための仙?美点も初披露
講師: レイ・ビューティ スタジオ 主宰 田中玲子氏
【美容・健康業界関係者必見のリーガルセミナー】
1.「知っておくべき広告表現〜美容・健康産業における留意事項と問題事例」
講師:(公社)日本広告審査機構(JARO)審査部/シニアコンサルタント/
消費者生活相談員資格(国家資格)/消費生活アドバイザー/消費生活専門相談員 山手織子氏
2.「健康商材の製品・サービスにまつわる法律について〜改正ポイントを踏まえて弁護?が解説」
講師:弁護?法人 丸の内ソレイユ法律事務所 弁護? 古谷祐介氏
※上記及び、その他全併催イベント・セミナープログラム内容及び開催日時はこちらから検索できます。
→ https://www.informa-japan.com/db/seminar/
■展示会 開催概要
【展示会名称】「ダイエット&ビューティーフェア2022(第21回)」
同時開催:「アンチエイジング ジャパン2022(第8回)」「スパ&ウエルネス ジャパン2022(第13回)」
【日程/会場】2022年9月26日(月)・27日(?)・28日(水)/東京ビッグサイト(西展示棟)
【主催】インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
【企画】美と健康の専門メディア「DIET&BEAUTY」「Well-beauty media」
【後援】環境省、スポーツ庁、中小企業基盤整備機構、日本貿易振興機構(ジェトロ)
【来場者】美容・健康業界・ビジネス関係者
■展示会詳細はこちら→ https://dietandbeauty.jp
■事前来場登録(無料)はこちら→ https://www.informa-japan.com/db/form/visitor_regist.php?
■テーマまたは企画別出展企業・製品については「キーワード」で検索できます。
出展企業及び製品の検索はこちら→ https://www.informa-japan.com/db/complist/
<ご来場のお問い合わせ先>
インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
ダイエット&ビューティ事業部 展示会事務局
TEL:03-5296-1013 / FAX:03-5296-1018 / E-MAIL:d-expo-jp@dietandbeauty.jp
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1-8-3 神田91ビル2F
公式ホームページ:https://www.dietandbeauty.jp/