このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【熊】注目のトリートメントブランド、P.O.H 521をユニークにブランディング

トップスタイリスト100人が開発した今注目のトリートメントブランド、P.O.H 521を熊が総合的にブランディングしました。

「BE MORE UNIQUE」をスローガンに活動するブランディング専門のニッチなデザイン会社、ベア・ブランディング株式会社(本社:東京都世田谷区・代表:YUKI)は、トップスタイリスト100人が開発したヘアトリートメント専門ブランド、P.O.H 521(ポウ・ファイブトゥーワン)のコンセプトデザインからネーミング、ロゴデザイン、WEBデザインなど、総合的にブランディングを手掛けたことをお知らせいたします。




[画像1: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-977395-1.jpg ]




P.O.H 521について

NEW HAIR.NEW ME. 〜3ステップで生まれ変わる、新しい自分〜
P.O.H 521は、メーカーでも研究者でもない、現役のトップスタイリスト100人が開発したヘアトリートメント専門ブランド。スタイリストが独自に開発した髪の無料WEB診断を通して、一人一人のお客様に適した髪の処方、トリートメントをお届けします。
一般的な1ステップのトリートメントとは違い、ヘアサロンで受ける施術のように3ステップで髪のダメージをスピーディーにケアします。また「ふわっ」としたエアリーな質感や、「さらっ」とした艶やかな質感など、お客様が今なりたい質感へと髪質をデザインします。
<P.O.H 521 WEB SITE:https://poh521.com
[画像2: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-806321-11.jpg ]




トリートメント開発の背景

これ以上ないモノで、ヘアサロン業界の未来とお客様の笑顔へ
P.O.H 521は、約20年間現役のスタイリストとして今も活躍する株式会社Lの代表を務める中西氏が、サロンの閉店数増加や人材不足、低価格競争など、厳しい環境にあるヘアサロン業界で頑張っているスタイリストや、これからスタイリストを目指してくれる子どもたちに、「スタイリストになってよかった。」と心から想えるような世界に少しでもしていきたいという想いがキッカケで、約1年間の月日をかけて開発されました。
そして実際にヘアサロンでも使用されているプロスペックな成分を惜しみなく使用し、3ステップという本格的なプロセスを通して髪をケアすることで、お客様の笑顔に繋げていきたいという想いも、このブランドには込められています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-967265-12.jpg ]




ブランディングについて

ベア・ブランディングはP.O.H 521のブランディングを行うにあたり、クライアントの想いとマーケット調査・分析の結果を踏まえ、トップスタイリスト100人のロジックを持って開発されたというポイントと、トリートメント専門というポイントを重視し、「進化する、髪の処方」というブランドコンセプトをデザインしました。
そしてそのプロフェッショナルでスマートなアイデンティティを、病院でもらう処方箋のようなサイエンティフィックな世界観でブランディングを行うことを決めました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-525002-13.jpg ]



ネーミングとロゴデザインについて

「進化する、髪の処方」というブランドコンセプトから、「Prescription Of Hair」の3つのイニシャルを抜き取り、それに髪の主成分であるケラチンのCASナンバーの桁数を組み合わせ、「P.O.H 521(ポウ・ファイブトゥーワン)」というブランドネームをデザインしました。
ブランドロゴは、サイエンティフィックな世界観をイメージさせる「リトマス紙」をモチーフに、幾何学的なタイポグラフィーを組み合わせることでブランドのアイデンティティを表現しています。
またシンボルマークのグラデーションは、髪のダメージを奥深くからケアするという商品の本質的なスペックを表すとともに、ヘアサロン業界の未来を少しでも明るくしていきたいというクライアントの想いが込められています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-455754-2.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-472401-0.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-794961-3.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-751562-7.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-594723-9.jpg ]




ベア・ブランディング株式会社について

ベア・ブランディングは、「BE MORE UNIQUE」をスローガンに、二匹の夫婦熊が東京都世田谷区にある一軒の小さなお家を拠点に立ち上げた、ブランディング専門のニッチなデザイン会社です。
BEAR BRANDING WEB SITE:https://bear-branding.co.jp

[画像10: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-126241-14.jpg ]


<(左側)一匹目:夫>
代表/ブランディングデザイナー
YUKI(ユキ)
広告代理店(ジェイアール東日本企画)やデザイン会社にて、広告デザインやブランディングに携わった後、ブランディングデザイナーとして生息中。

<(右側)二匹目:妻>
ブランディングデザイナー
YUKA(ユカ)
ディベロッパーにて商業施設の販売促進などを経験、街づくりやマーケティング・店舗開発に携わりながら、ブランディングデザイナーとして生息中。

<AWARD>
K-DESIGN AWARD 2019 WINNER受賞<K-DESIGN AWARD(http://kdesignaward.com)>
K-DESIGN AWARDは、アジアを代表する国際デザインアワードの一つです。世界中からエントリーを受け付け、「深美性」・「希少価値」・「実用性」を審査基準とし、各国から集まった審査員がその年において特にデザインが優れたものを選定して賞を授与します。 2019年度は、世界中の30カ国から2,229作品が応募され、日本からは4作品が受賞となりました。
[画像11: https://prtimes.jp/i/38140/18/resize/d38140-18-584311-15.jpg ]


<HISTORY>
2017.10:ブランディング・デザインの専門ユニット「Uche(ゆっち)」を設立
2018.01:グループ展「AFT2020〜ブランディング視点で考えてみた2020年、後の日本展〜」をVRで開催
2018.08:事業拡大のため法人化(ベア・ブランディング株式会社に改称)
2018.12:グループ展「AFT2020〜ブランディング視点で考えてみた2020年、後の日本展〜」を東京・自由が丘で開催
2019.07:K-DESIGN AWARD 2019 WINNER 受賞
2019.09:暗闇ライヴイベント、「ミエナイライヴ」を東京・渋谷で開催
2020.01:新時代へ向けロゴを刷新

<HOUSE>
COMPANY:BEAR BRANDING INC. ベア・ブランディング株式会社
WORK:ブランディング・デザイン
DEPT:YUKI
TIME:平日10:00-18:00 *土・日・祝日はお休み(他休日はZINE にて発信)
ADDRESS:〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷2-33-29 VERTE DE MEURU 2F
TEL:03-4285-9630
MAIL:info@bear-branding.co.jp
WEB:https://bear-branding.co.jp

【P.O.H 521に関するお問い合わせ】
株式会社L
担当:中西
住所:〒807-0113 福岡県遠賀郡芦屋町中ノ浜1911-4
TEL:093-600-2800
MAIL:nakanishi@her-ma.com

【ブランディングに関するお問い合わせ】
ベア・ブランディング株式会社
担当:YUKI(ユキ)
住所:〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷2-33-29 VERTE DE MEURU 2F
TEL:03-4285-9630
MAIL:yuki@bear-branding.co.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る