サグリ株式会社 代表取締役CEOの坪井 俊輔がMIT Technology Review 世界を変えるイノベーター50人に認定
[22/03/20]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
衛星×AIで世界の農業のデジタル化に挑むサグリ株式会社(本社:兵庫県丹波市/ 代表取締役:坪井 俊輔、以下「サグリ」)は、2022年3月15日に発売されたMIT Technology Review[日本語版] vol6において、世界を変えるイノベーター50人に認定されたことを報告致します。上記は、2022年3月16日付けでMIT Technology Reviewの公式Webメディアでも掲載記事を通じて、公開され、以下のリンクを通じて特集をご確認いただけます。
https://www.technologyreview.jp/s/270811/
[画像1: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-8cdc8919960ede1cbc9d-1.jpg ]
サグリ株式会社は、2018年6月に兵庫県で創業を行うスタートアップ企業です。2021年6月にはリアルテックファンドなどから総額1.55億円の資金調達を発表しました。また、ひょうご神戸スタートアップファンドの第一号案件の出資となりました。令和3年度農林水産省 農林水産技術等大学発ベンチャーに認定され、近畿経済産業局より、J-Startup-KANSAIに選出。環境省スタートアップ大賞事業構想賞受賞や東洋経済2021すごいベンチャー選出されました。
当社代表取締役CEOの坪井 俊輔は、2021年11月に、MIT Technology Reviewが選ぶ未来を創る35歳未満のイノベーターの1人に認定されました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-bfff920417a59479d41b-0.jpg ]
MIT Technology Review vol6 世界を変えるイノベーター50人に掲載されている記事では、
耕作放棄地を自動検出アプリケーション「アクタバ(ACTABA)」について
[画像3: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-e964084577441d6f28a7-5.png ]
農地区画を自動で形成する「AIポリゴン」について
[画像4: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-f4ffc3de4b7235abcd2d-6.png ]
衛星データによる「土壌化学性評価」技術について
[画像5: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-e8ab82021b3071f270fe-7.png ]
当社創業の想い・事業のきっかけについての内容が掲載されています。
■サグリ株式会社 代表取締役 坪井 俊輔について
[画像6: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-73de6e07b05ac6891c51-4.jpg ]
サグリ株式会社 代表取締役CEO
坪井 俊輔
横浜国立大学理工学部機械工学・材料系学科を卒業。2016年ルワンダに赴き、教育活動を行う中で、現地の子どもが各々夢を持ちつつも、卒業後、農業現場で働くことを知る。衛星データを用いることで、現地の農業状況を改善し、将来的に子どもが自分の夢に挑戦できる環境を目指し、2018年にサグリを創業。サグリ創業以前は民間初、宇宙教育ベンチャーの株式会社うちゅうの創業及び代表取締役CEOを務める。MIT テクノロジーレビュー 未来を創る35歳未満のイノベーターの1人に選出。農林水産省 「デジタル地図を用いた農地情報の管理に関する検討会」 委員。情報経営イノベーション専門職大学 客員教授。
■MIT テクノロジーレビュー(MIT Technology Review)について
[画像7: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-917bf270f637ab297f18-8.png ]
『MITテクノロジーレビュー(MIT Technology Review)』は1899年に米国マサチューセッツ工科大学によって創設された、世界で最も歴史と権威があるテクノロジー誌です。米国版の読者層は、その8割超がテクノロジー部門の責任者であり、6割が経営層に読まれています。日本版は株式会社KADOKAWAの子会社である株式会社角川アスキー総合研究所が米Technology Review Inc.とのライセンス契約のもと、2016年10月から会員制Webメディアとして運営。2016年10月から会員制Webメディアとして運営。2020年からは、紙媒体『MITテクノロジーレビュー[日本版]』も発行しています。
■2021年12月16日付け MIT テクノロジーレビューiU35表彰式について
[画像8: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-dedffd73d4240b368775-9.jpg ]
Innovators Under 35 Japan Summit 2021での当社代表のピッチは、以下のリンクをご確認下さい。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=UUWzIY0UR2s ]
また、ピッチ内容が要約された記事も掲載されており、合わせてご確認下さい。
https://www.technologyreview.jp/s/264850/iu35-japan-summit-2021-shunsuke-tsuboi/
[画像9: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-5a68d138efec86ca053d-10.jpg ]
■エンジニア採用について
サグリ株式会社では、積極的にエンジニアの採用を募集しています。弊社が開発するアプリケーションをリードするバックエンドエンジニアや衛星データから得られる情報を解析するデータサイエンティスト、機械学習エンジニアを募集しております。以下のリンクよりお申し込みいただくか、弊社HPコンタクトより、採用について御相談下さい。
転職サイトGreen 採用募集サイト
https://www.green-japan.com/company/8494
Wantedly 採用募集サイト
https://www.wantedly.com/companies/sagri/projects
弊社HP(採用コンタクトフォーム)
https://sagri.tokyo/recruit/
■本件についてのお問い合わせについて
メールアドレス:contact@sagri.tokyo
電話番号: 0795-81-4010
https://sagri.tokyo/contact/
https://www.technologyreview.jp/s/270811/
[画像1: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-8cdc8919960ede1cbc9d-1.jpg ]
サグリ株式会社は、2018年6月に兵庫県で創業を行うスタートアップ企業です。2021年6月にはリアルテックファンドなどから総額1.55億円の資金調達を発表しました。また、ひょうご神戸スタートアップファンドの第一号案件の出資となりました。令和3年度農林水産省 農林水産技術等大学発ベンチャーに認定され、近畿経済産業局より、J-Startup-KANSAIに選出。環境省スタートアップ大賞事業構想賞受賞や東洋経済2021すごいベンチャー選出されました。
当社代表取締役CEOの坪井 俊輔は、2021年11月に、MIT Technology Reviewが選ぶ未来を創る35歳未満のイノベーターの1人に認定されました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-bfff920417a59479d41b-0.jpg ]
MIT Technology Review vol6 世界を変えるイノベーター50人に掲載されている記事では、
耕作放棄地を自動検出アプリケーション「アクタバ(ACTABA)」について
[画像3: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-e964084577441d6f28a7-5.png ]
農地区画を自動で形成する「AIポリゴン」について
[画像4: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-f4ffc3de4b7235abcd2d-6.png ]
衛星データによる「土壌化学性評価」技術について
[画像5: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-e8ab82021b3071f270fe-7.png ]
当社創業の想い・事業のきっかけについての内容が掲載されています。
■サグリ株式会社 代表取締役 坪井 俊輔について
[画像6: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-73de6e07b05ac6891c51-4.jpg ]
サグリ株式会社 代表取締役CEO
坪井 俊輔
横浜国立大学理工学部機械工学・材料系学科を卒業。2016年ルワンダに赴き、教育活動を行う中で、現地の子どもが各々夢を持ちつつも、卒業後、農業現場で働くことを知る。衛星データを用いることで、現地の農業状況を改善し、将来的に子どもが自分の夢に挑戦できる環境を目指し、2018年にサグリを創業。サグリ創業以前は民間初、宇宙教育ベンチャーの株式会社うちゅうの創業及び代表取締役CEOを務める。MIT テクノロジーレビュー 未来を創る35歳未満のイノベーターの1人に選出。農林水産省 「デジタル地図を用いた農地情報の管理に関する検討会」 委員。情報経営イノベーション専門職大学 客員教授。
■MIT テクノロジーレビュー(MIT Technology Review)について
[画像7: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-917bf270f637ab297f18-8.png ]
『MITテクノロジーレビュー(MIT Technology Review)』は1899年に米国マサチューセッツ工科大学によって創設された、世界で最も歴史と権威があるテクノロジー誌です。米国版の読者層は、その8割超がテクノロジー部門の責任者であり、6割が経営層に読まれています。日本版は株式会社KADOKAWAの子会社である株式会社角川アスキー総合研究所が米Technology Review Inc.とのライセンス契約のもと、2016年10月から会員制Webメディアとして運営。2016年10月から会員制Webメディアとして運営。2020年からは、紙媒体『MITテクノロジーレビュー[日本版]』も発行しています。
■2021年12月16日付け MIT テクノロジーレビューiU35表彰式について
[画像8: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-dedffd73d4240b368775-9.jpg ]
Innovators Under 35 Japan Summit 2021での当社代表のピッチは、以下のリンクをご確認下さい。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=UUWzIY0UR2s ]
また、ピッチ内容が要約された記事も掲載されており、合わせてご確認下さい。
https://www.technologyreview.jp/s/264850/iu35-japan-summit-2021-shunsuke-tsuboi/
[画像9: https://prtimes.jp/i/40885/18/resize/d40885-18-5a68d138efec86ca053d-10.jpg ]
■エンジニア採用について
サグリ株式会社では、積極的にエンジニアの採用を募集しています。弊社が開発するアプリケーションをリードするバックエンドエンジニアや衛星データから得られる情報を解析するデータサイエンティスト、機械学習エンジニアを募集しております。以下のリンクよりお申し込みいただくか、弊社HPコンタクトより、採用について御相談下さい。
転職サイトGreen 採用募集サイト
https://www.green-japan.com/company/8494
Wantedly 採用募集サイト
https://www.wantedly.com/companies/sagri/projects
弊社HP(採用コンタクトフォーム)
https://sagri.tokyo/recruit/
■本件についてのお問い合わせについて
メールアドレス:contact@sagri.tokyo
電話番号: 0795-81-4010
https://sagri.tokyo/contact/