ORENDA WORLD、帰宅困難地域における、デジタル教育の場での事業連携を開始
[24/04/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
-日本の未来をメタバース福島から!-
株式会社ORENDA WORLD(本社:東京都港区 代表取締役:澁谷陽史、以下ORENDA WORLD)は、ANA NEO株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:冨田 光欧、以下ANA NEO)と、福島帰宅困難地域における、メタバースを活用した高度IT教育の場と、メタバース内を活用したコミュニティの形成において、中長期にわたる事業協業することをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/101429/18/resize/d101429-18-1f84353f6ec38b941de1-0.png ]
■ 概要
日本はデジタル人材の不足において、世界の発展国に一歩遅れを取っております。また、大都市における一極集中化が進み、地域の雇用はさらに落ち込んでいきます。
メタバース空間であれば、「どこでも、だれでも」アクセス可能であり、AIコンピュータを接続し、どこにいてもAI技術が学べる環境をつくることで、日本における高度IT人材の育成のハードルを下げ、より多くの若者がデジタル人材になりえる環境をつくります。
ORENDA WORLDはANA NEOの事業との相乗効果により、デジタル田園都市化構想に寄与し、世界における日本の技術の優位性を地域や帰宅困難地域からのアプローチにより、拡大させていきます。
■ 背景
ORENDA WORLDでは、地方創生×教育プラットフォーム『LEVEL BOOST』(レベルブースト)を通じて、IT・ゲーム・アニメ業界を目指す方へ向けて、地域におけるデジタル人材の育成サービスを展開しています。その拡大として、福島県葛尾村にAIコンピュータを100台設置することで、今後の日本の未来を担う高度IT人材の育成※1に挑みます。ANA NEOは仮想空間メタバースを利用した、プラットフォーム、『ANA Granwhale』を展開し、海外および日本各地の様々な地域や自治体と協業し、スマートフォン一つでバーチャルで旅をするサービスを展開しています。そこで両者は、将来的に「どこでも学べるメタバースAI教室」を推進していくことで合意しました。
※1福島県葛尾村との取り組み詳細:https://orenda.co.jp/news/231225/
■ 今後の展望
メタバース内に日本各地からデジタルクリエイターを集い、自ら教室を制作し、メタバース空間をつくったのちに、「葛尾デジタルイノベーションラボ」のAIコンピュータを接続し、日本のどこでも高度IT人材になれるメタバース教室を作ることを予定しています。
【本件の取り組み】
下記の事業のPOCにおいて協業を予定しています。
1.「LEVEL BOOST」内で、CG及びメタバース空間をつくるための技術者を共同で募集
2.デジタルクリエイターの教室をメタバース内で再現
3.AIコンピュータを貸し出し、AI人材の育成をメタバース内で展開
4.福島県における、デジタルクリエイターの教育と創造、雇用の創出に寄与
5.高度IT人材育成のための共同イベントを展開
6. ORENDA WORLD社が手掛ける生成AIを使った未来のメタバースの創造
【『LEVEL BOOST』とは】
[画像2: https://prtimes.jp/i/101429/18/resize/d101429-18-e014c3f6669dff2e0e19-1.png ]
「地方と東京都をつなぐ、クリエイターの架け橋」をコンセプトに、ゲーム・アニメ・IT業界を目指す地方在住の学生へ向けて、企業との出会いの場を創るクリエイター専門の新業態教育プラットフォームです。
本プロジェクトは、協賛・協力企業が業界独自のノウハウを教材として提供、広く地方在住の学生と繋がる場として、富山県魚津市をはじめとした地方自治体と連携※1していることも大きな特徴です。『LEVEL BOOST』プラットフォームをとおし、協賛・協力企業へDX化に対応できる人財との出会いを促進することで、業界内でのメタバース・Web3など最先端技術を用いた新しいコンテンツ開発を加速させる一躍を担い、地方創生への貢献を目指してまいります。
※1 地方自治体との取り組み詳細:https://levelboost.online/news/news240125/
【『ANANEO』とは】
[画像3: https://prtimes.jp/i/101429/18/resize/d101429-18-2db271548c83f92ca860-3.png ]
ANA NEOは未来のライフスタイルを企画・提案する会社です。
ANAグループの顧客基盤やブランド、今まで培った開発・技術力を結集したANA NEOは、「ANA GranWhale」をはじめとする様々なサービスにおいて都会的な創造性を生み出し、ユーザーが現実と仮想を楽しむ新たな場所を提供します。
【バーチャルトラベルプラットフォーム『ANA GranWhale』とは】
[画像4: https://prtimes.jp/i/101429/18/resize/d101429-18-b49945fdd22e3d8ac5a5-2.jpg ]
「ANA GranWhale」は、バーチャル空間にさまざまな旅先を再現することで、より自由に、より 快適に旅をお楽しみいただけるプラットフォームアプリです。 V-TRIP(バーチャル旅行空間)およびSkyモール(ショッピング空間)のサービスで構成されています。また、「ANA GranWhale」のアプリ内で提供されているアイテム「グランチップ」を集めると、ANAのマイルに交換することができ、リアルの旅行でもご活用いただくことができます。 スマートフォンでワールドトラベラー(アバター)となって、ANAがおススメする旅先やショッピングをぜひお楽しみください! ※ANAのマイル交換には、ANAマイレージクラブとの連携が必要となります。
会 社 概 要
【株式会社ORENDA WORLD】
「デザインとテクノロジーを用いて、人々に感動と心揺さぶる体験を届ける」をビジョンにかかげ、仮想空間とAI音声における技術を活かして社会課題を解決するソリューションを提供。
AI技術・コンピュータグラフィックス・映像分野とコラボレーションさせた、デジタルヒューマン・メタバースコンテンツへの音声合成技術の活用にも積極的に取り組む。
会 社 名:株式会社ORENDA WORLD(ORENDA WORLD Inc.)
設 立:2015年7月
所 在 地:〒107-0061 東京都港区北青山一丁目3番6号 SIビル青山5階
U R L:https://orenda.co.jp
代 表 者:代表取締役 澁谷 陽史
事業内容 :AI開発事業、デジタルツイン事業、仮想空間エンタメ事業
【ANA NEO株式会社】
会 社 名:ANA NEO株式会社
設 立:2020年8月
所 在 地:〒105-0004 東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル4階 CROSS CORP内
U R L:https://www.ana-neo.com/
代 表 者:代表取締役 CEO 冨田 光欧
事業内容 :エンターテイメント事業、インターネット関連事業、データの収集・分析事業
株式会社ORENDA WORLD(本社:東京都港区 代表取締役:澁谷陽史、以下ORENDA WORLD)は、ANA NEO株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:冨田 光欧、以下ANA NEO)と、福島帰宅困難地域における、メタバースを活用した高度IT教育の場と、メタバース内を活用したコミュニティの形成において、中長期にわたる事業協業することをお知らせいたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/101429/18/resize/d101429-18-1f84353f6ec38b941de1-0.png ]
■ 概要
日本はデジタル人材の不足において、世界の発展国に一歩遅れを取っております。また、大都市における一極集中化が進み、地域の雇用はさらに落ち込んでいきます。
メタバース空間であれば、「どこでも、だれでも」アクセス可能であり、AIコンピュータを接続し、どこにいてもAI技術が学べる環境をつくることで、日本における高度IT人材の育成のハードルを下げ、より多くの若者がデジタル人材になりえる環境をつくります。
ORENDA WORLDはANA NEOの事業との相乗効果により、デジタル田園都市化構想に寄与し、世界における日本の技術の優位性を地域や帰宅困難地域からのアプローチにより、拡大させていきます。
■ 背景
ORENDA WORLDでは、地方創生×教育プラットフォーム『LEVEL BOOST』(レベルブースト)を通じて、IT・ゲーム・アニメ業界を目指す方へ向けて、地域におけるデジタル人材の育成サービスを展開しています。その拡大として、福島県葛尾村にAIコンピュータを100台設置することで、今後の日本の未来を担う高度IT人材の育成※1に挑みます。ANA NEOは仮想空間メタバースを利用した、プラットフォーム、『ANA Granwhale』を展開し、海外および日本各地の様々な地域や自治体と協業し、スマートフォン一つでバーチャルで旅をするサービスを展開しています。そこで両者は、将来的に「どこでも学べるメタバースAI教室」を推進していくことで合意しました。
※1福島県葛尾村との取り組み詳細:https://orenda.co.jp/news/231225/
■ 今後の展望
メタバース内に日本各地からデジタルクリエイターを集い、自ら教室を制作し、メタバース空間をつくったのちに、「葛尾デジタルイノベーションラボ」のAIコンピュータを接続し、日本のどこでも高度IT人材になれるメタバース教室を作ることを予定しています。
【本件の取り組み】
下記の事業のPOCにおいて協業を予定しています。
1.「LEVEL BOOST」内で、CG及びメタバース空間をつくるための技術者を共同で募集
2.デジタルクリエイターの教室をメタバース内で再現
3.AIコンピュータを貸し出し、AI人材の育成をメタバース内で展開
4.福島県における、デジタルクリエイターの教育と創造、雇用の創出に寄与
5.高度IT人材育成のための共同イベントを展開
6. ORENDA WORLD社が手掛ける生成AIを使った未来のメタバースの創造
【『LEVEL BOOST』とは】
[画像2: https://prtimes.jp/i/101429/18/resize/d101429-18-e014c3f6669dff2e0e19-1.png ]
「地方と東京都をつなぐ、クリエイターの架け橋」をコンセプトに、ゲーム・アニメ・IT業界を目指す地方在住の学生へ向けて、企業との出会いの場を創るクリエイター専門の新業態教育プラットフォームです。
本プロジェクトは、協賛・協力企業が業界独自のノウハウを教材として提供、広く地方在住の学生と繋がる場として、富山県魚津市をはじめとした地方自治体と連携※1していることも大きな特徴です。『LEVEL BOOST』プラットフォームをとおし、協賛・協力企業へDX化に対応できる人財との出会いを促進することで、業界内でのメタバース・Web3など最先端技術を用いた新しいコンテンツ開発を加速させる一躍を担い、地方創生への貢献を目指してまいります。
※1 地方自治体との取り組み詳細:https://levelboost.online/news/news240125/
【『ANANEO』とは】
[画像3: https://prtimes.jp/i/101429/18/resize/d101429-18-2db271548c83f92ca860-3.png ]
ANA NEOは未来のライフスタイルを企画・提案する会社です。
ANAグループの顧客基盤やブランド、今まで培った開発・技術力を結集したANA NEOは、「ANA GranWhale」をはじめとする様々なサービスにおいて都会的な創造性を生み出し、ユーザーが現実と仮想を楽しむ新たな場所を提供します。
【バーチャルトラベルプラットフォーム『ANA GranWhale』とは】
[画像4: https://prtimes.jp/i/101429/18/resize/d101429-18-b49945fdd22e3d8ac5a5-2.jpg ]
「ANA GranWhale」は、バーチャル空間にさまざまな旅先を再現することで、より自由に、より 快適に旅をお楽しみいただけるプラットフォームアプリです。 V-TRIP(バーチャル旅行空間)およびSkyモール(ショッピング空間)のサービスで構成されています。また、「ANA GranWhale」のアプリ内で提供されているアイテム「グランチップ」を集めると、ANAのマイルに交換することができ、リアルの旅行でもご活用いただくことができます。 スマートフォンでワールドトラベラー(アバター)となって、ANAがおススメする旅先やショッピングをぜひお楽しみください! ※ANAのマイル交換には、ANAマイレージクラブとの連携が必要となります。
会 社 概 要
【株式会社ORENDA WORLD】
「デザインとテクノロジーを用いて、人々に感動と心揺さぶる体験を届ける」をビジョンにかかげ、仮想空間とAI音声における技術を活かして社会課題を解決するソリューションを提供。
AI技術・コンピュータグラフィックス・映像分野とコラボレーションさせた、デジタルヒューマン・メタバースコンテンツへの音声合成技術の活用にも積極的に取り組む。
会 社 名:株式会社ORENDA WORLD(ORENDA WORLD Inc.)
設 立:2015年7月
所 在 地:〒107-0061 東京都港区北青山一丁目3番6号 SIビル青山5階
U R L:https://orenda.co.jp
代 表 者:代表取締役 澁谷 陽史
事業内容 :AI開発事業、デジタルツイン事業、仮想空間エンタメ事業
【ANA NEO株式会社】
会 社 名:ANA NEO株式会社
設 立:2020年8月
所 在 地:〒105-0004 東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル4階 CROSS CORP内
U R L:https://www.ana-neo.com/
代 表 者:代表取締役 CEO 冨田 光欧
事業内容 :エンターテイメント事業、インターネット関連事業、データの収集・分析事業