このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

株式会社Helteは神奈川県とコミュニティの再生・活性化に関する連携協定を締結しました!

日本語でのグローバル・コミュニケーション・サービス「Sail」を運営する株式会社Helte(本社:千葉県柏市、代表:後藤学、以下「Helte」)は神奈川県と、「コミュニティ再生・活性化に関する連携協定」を締結しました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/57665/20/resize/d57665-20-bfe0183a10f3727c0cec-5.jpg ]



コミュニティ再生・活性化に関する連携協定の経緯について

新型コロナウイルス感染症の流行が長期化する中で、地域のコミュニティ活動が制限され、人と会う機会が減少し、社会的な孤独・孤立の問題はより一層深刻さを増しています。

これは日本人だけではなく、神奈川県内の留学生をはじめとする多くの外国籍県民等にも当てはまり、日本人との交流の機会が減少しているという課題もあります。
一方で、オンラインツールを活用した新たなコミュニケーションの形が浸透しつつあり、自宅にいながら遠方の家族や友人と交流することが身近になりました。
そこで、オンラインサービスの活用による、コロナ禍で社会参加の機会を失った日本人と外国人との交流を通じ、「ボーダーレスな地域社会」を構築しながら、コミュニティの再生・活性化を進めます。


協定内容について

株式会社Helteと神奈川県は協定の締結を機に、次の取組みについて連携・協力を進めます。
(1) 神奈川県内の日本人や留学生等のコミュニケーション機会の創出に関すること
1.「Sail」の活用により、神奈川県内の日本人と、「海外で日本語を学んでいる若者」や「留学生や技能実習生など外国籍県民等」の方との間のコミュニケーション機会を創出します。
2. 活用を進めるため、「Sail」の説明会を開催いたします。
3. 神奈川県内在住の日本人に対して「Sail」の利用状況に関するアンケート調査を実施します。(※1)
4. 外国籍県民等に対して「Sail」登録時に事前アンケートを実施し、アンケートへの回答を条件に「Sail」の利用を無償化します。
5. さらに、初めての方でも「Sail」での異文化交流に参加しやすいよう、神奈川県内の観光情報等を含めた会話の事例集を作成します。
(2) 「Sail」を軸としたオンラインコミュニティの形成に関すること
1. 異文化交流や海外の文化に興味がある方同士が、オンラインでコミュニケーションを取れる機会を提供します。
(3) 対面での交流機会の提供に関すること
1. オンラインでしか会う機会のなかった、異文化交流や海外の文化に興味のある方同士が、対面で交流できるイベント等を実施します。
(4) その他社会的課題の解決に資する取組みに関すること

【取り組みイメージ】

[画像2: https://prtimes.jp/i/57665/20/resize/d57665-20-0bc94b7d2278af970242-4.png ]




担当者からのコメント

神奈川県 政策局 いのち・未来戦略本部室 コミュニティ活性化グループ
神奈川県では、「笑いあふれる人生100歳時代」の実現を目指し、コミュニティの再生・活性化に取り組んでいます。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、人と人とが会う機会が減少する一方、オンラインと いう新たなコミュニケーションの形が浸透しつつあり、それをさらに進めてきたいと考えています。 「Sail」には、異文化交流を楽しむというだけでなく、日本語や日本文化の「ネイティブ」である日本人が、日本語や日本文化を学びたいという海外の人から必要とされることで、日々の生きがいが生まれるという側面があると考えています。 このように様々な可能性を秘めた「Sail」を活用した連携を進めることで、コミュニティの再生・活性化につなげていきたいと考えています。

株式会社 Helte 大野真吾

[画像3: https://prtimes.jp/i/57665/20/resize/d57665-20-821003a7d8c60a0b2d47-0.png ]

Helteは、「分断のない活力のある社会を創る」というビジョンの下、2021年12月現在、世界131カ国・地域の世界の人と経験豊富な日本の人をつなぐ事業に取り組んでいます。
Sailは、世界の人と日本の人が”日本語で”1対1のビデオ通話をするというシンプルなサービスで、どんな人にも気軽に参加できるシステムを採用しています。 “日本語”を共通言語に異文化交流できることから国籍・年齢・言語・文化の差異を超えて認め合う関係性や、お互いの経験を交換し合う関係性が生まれています。家族・友人・知人とは違った関係性の相手との会話は、適度な緊張感とドキドキやワクワクを感じられたり、文化の違う人からの質問は自身の人生や経験を振り返る機会となったり、世界への視野が広がる機会となったり、身近な人には話せなかった話題が話せたり、刺激的で楽しい時間になります。コロナ禍で自宅からオンラインで参加できることから、安心安全に異文化交流ができ、新しい楽しみづくりとともに、ICT理解度向上にも寄与できると考えています。神奈川県と連携することにより、多くの神奈川県内在住の日本人、外国籍県民等の皆様にSailやオンラインコミュニティ活動をお届けできると考えています。
コロナ禍における社会参加、コミュニティ活動、多文化共生は、日本全国の自治体の皆様にも共通した興味関心であると考えています。「神奈川県モデル」として47都道府県への展開も視野に活動していきたいと考えています。


Sailについて

「Sail」は日本の人と世界の人々が日本語を使って交流できるグローバル・コミュニケーション・サービスです。日本の人は日本にいながら、日本または海外在住の外国籍の人々と、スマートフォン、タブレット、パソコンを使用して安心、安全にどこからでも異文化交流を楽しむことができます。

Sailとは https://sailjp.helte.jp/
[画像4: https://prtimes.jp/i/57665/20/resize/d57665-20-9b995827d9cfd4760171-3.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/57665/20/resize/d57665-20-73245df1fb05fa0e4f31-2.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/57665/20/resize/d57665-20-2ae18e3bf9b0e63065f9-1.png ]


▼Sailに参加する「世界の人」の特徴
「Sail」には、日本の文化や日本語自体に興味がある人、また、日本で働きたいと希望して日本語を勉強しているSailerなど、利用の目的・背景は様々です。「Sail」の海外のユーザーは2019年から急激に増加し、現在も増加中です。世界の日本語学習の状況は公的機関で日本語を学んでいる学習者数のみでも約360万人に上り(※2)、増加傾向にあります。
日本語を学ぶ世界の人々にとって、日本語で会話練習をする機会は限られ、特にネイティブの日本語を使う日本の人と会話することは貴重です。Sailユーザーは131カ国・地域まで広がり、現在も広がり続けています。

▼Sailに参加する「日本の人」の特徴
“ひと”との交流を求める方や、自身の経験や知識、日本の文化を伝えたいと考える方など、ミドルからシニア層の方が多く登録されています。「日本語」で交流が行えることから、海外の方との交流経験の無いユーザーも多く登録されており、生活の中の新たなエンタメとして楽しんでいただいています。「海外からの労働者への偏見がなくなった」というフィードバックもいただき、国際意識への好影響も期待できると考えています。

【実際にSailを利用されているSailer*の方の感想はこちら】
*SailerとはSailの交流に参加されているみなさんの事です。
https://helte.jp/journals/category/sailer-interviews/
[画像7: https://prtimes.jp/i/57665/20/resize/d57665-20-a5d3d2e30a70b63bc59a-6.png ]


個人ユーザーの他にも、企業や団体でプログラムの一環として取り入れられるケースも増えており、企業のSDGs等の社会活動の一環として、またCOVID-19感染拡大で停止した地域のコミュニティにおけるICTを活用した新たな自治体のプログラムとして「Sail」をご利用いただいています。

引用:
(※1)奈良女子大学・東京大学 共同研究
奈良女子大学との共同研究について:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000057665.html
東京大学 高齢社会総合研究機構との共同研究について:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000057665.html
(※2)独立行政法人国際交流基金「2015年度海外日本語教育機関調査結果」より


Helte会社概要

社名:株式会社Helte
URL:https://helte.jp/
Sail(日本の人向け) URL:https://sailjp.helte.jp/
Sail(世界の人向け) URL:https://sailglobal.helte.jp/
所在地:千葉県柏市東上町 2-28 第一水戸屋ビル 3F Nob+内
設立:2016年3月22日
代表取締役:後藤学
事業内容:日本語でのグローバル・コミュニケーション・サービス「Sail」の運営業務・オウンドメディアの運営・海外人材と企業のマッチング

本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社Helte
担当者:大野 真吾
e-mail:support@helte-corp.com
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る