『AIの未来を語る-ELYZA代表 曽根岡 侑也 × LYZON代表 藤田 健による生成AI対談』を11月15日に公開
[24/11/15]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64653/21/64653-21-e1e499b5f0ca1844e0fdb15030b5b636-1546x1032.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社LYZON(本社:東京都文京区、代表取締役:藤田 健)は、11月15日に『AIの未来を語る-ELYZA代表 曽根岡 侑也 × LYZON代表 藤田 健による生成AI対談』を公開いたしました。
弊社代表藤田と株式会社ELYZA代表・曽根岡様は同じ東京大学のAI研究室に所属していた学生時代から交流があり、この度の対談が実現いたしました。
株式会社ELYZAについて
株式会社ELYZAは、生成AIの分野で特に大規模言語モデル(Large Language Models, LLM)に特化した技術開発を行っている企業で、2019年からLLMの研究開発・社会実装の両軸で活動を実施してい
ます。
2020年には日本語で人間を超える性能モデルの開発、2021年から2022年には要約AIや執筆AIをリリースしました。また、2023年8月からはChatGPTに追いつけるような国産モデルの開発を進めており、最近ではMeta社の「Llama(ラマ)」シリーズのモデルを基に、日本語特化の学習を行っています。
さらに今年4月からは、KDDIグループと資本業務提携を結び、さらなる技術革新に取り組んでいます。
対談の内容
この度公開した『AIの未来を語る-ELYZA代表 曽根岡 侑也 × LYZON代表 藤田 健による生成AI対談』は以下の内容となっています。
株式会社ELYZAの取り組みについて
・ELYZAの概要
・社会実装の実例
・日本語対応について
株式会社LYZONの取り組みについて
・RAGを活用したチャットボットと業務の自動化
・AIによる業務委託サービス
・社内のAI化推進
AIに関して注目しているテーマ
・「Sakana AI」について
・SLM(Small Language Models)について
・OpenAIが提供する音声入力について
・Long-Context とRAGについて
・AIエージェントについて
LYZON、ELYZAそれぞれの取り組みに加え、話題の企業やサービスについても意見を交わしました。
動画は以下URLからご覧いただけます。
https://youtu.be/xWsiwCEaiQA
今後の展開
AI技術の進化は、次のステージにおいて専門家レベルの知識と判断力を備えたAIが登場し、さまざまな分野で標準化が進んでいくと期待されています。
今後もこのような最新のAIの動向について情報を共有し皆様にご紹介してまいります。
株式会社LYZON
所在地:東京都文京区湯島1-6-3 湯島1丁目ビル4階
設立:2007年6月19日
代表者:代表取締役 藤田 健
URL:http://www.lyzon.co.jp/
業務内容:Webサイトの構築、運用及びWebコンサルティング
【本リリースに関するお問い合わせ】
株式会社LYZON 広報担当 郷田、根本
TEL : 03-5803-0588
E-mail : press@lyzon.co.jp (goda@lyzon.co.jp、miku_nemoto@lyzon.co.jp)