工場システムのセキュリティ対策に対応 NIST SP800準拠BIOS・ランサムウェア対策ソフトウェア搭載の組み込み用PC「ボックスコンピュータ(R) BX-M2500 Trellixモデル」を新発売
[23/03/23]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社コンテック (本社:大阪市西淀川区、代表取締役社長:井狩 彰) は、NIST SP800準拠のセキュアBIOS搭載でランサムウェア対策としてセキュリティソフトウェア Trellix Application Control をプレインストールした組み込み用PCを開発、「ボックスコンピュータ(R) BX-M2500 Trellixモデル」として2023年3月23日より受注を開始いたしました。
[画像: https://prtimes.jp/i/29688/22/resize/d29688-22-842eea4e526d5b71b400-0.jpg ]
【製品ラインアップ】
型式:BX-M2500-J805L07L08W19B(※1)
CPU/メモリ:Intel Xeon E-2278GEL/16GB ECC
ストレージ:128GB SSD (TLC)+256GB SSD (TLC) 電断プロテクト(R)対応
OS/プレインストールソフトウェア:Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC (※2)/Trellix Application Control
価格(税別):オープン
※1 搭載 CPU / メモリ/ ストレージのバリエーションで各種モデルを用意しています。詳しくはホームページを参照ください。
※2 Microsoft Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC 64-bit (日本語/英語/中国語/韓国語)
ボックスコンピュータ(R) BX-M2500 Trellixモデル (以下、新製品) は、Intel(R) Xeon(R) プロセッサ E-2278GEL、大容量メモリ、大容量ストレージを搭載した組み込み用コンピュータです。新製品は、経済産業省「工場システムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン」などで対策例として挙げられる機能として、米国政府機関が定めたセキュリティ基準NIST SP800-147準拠の改ざん予防対策BIOS、TCG TPM 2.0モジュール、また組み込み機器OSのMicrosoft Windows 10 IoT EnterpriseにTrellix社のエンドポイントセキュリティ製品である実行許可リスト (ホワイトリスト) 型ウイルス対策ソフトウェア Trellix Application Control インストール済としたハイスペック&セキュアモデルとなります。
WannaCryをはじめとするランサムウェアによるサイバー攻撃被害は、医療機器やATM、デジタルサイネージなどの組み込み機器や大規模な工場システムでも発生しており、世界規模で件数/被害金額ともに増加傾向にあります。令和4年上半期中に警察庁に報告されたランサムウェアによる被害件数は114件 と、令和2年下半期以降、右肩上がりで増加し、その被害は、企業・団体等の規 模やその業種を問わず、広範に及んでおります。国内においては、自動車関連企業や半導体関連企業、産業機器関連企業において ランサムウェア感染被害が発生し、生産・販売活動の停止等を余儀なくされました (※3)。
今やサイバー攻撃は、事業全体に影響する経営リスクの1つと考え、組み込み機器や工場システムをサイバー攻撃から守る対策が必要と言えます。しかしながら、こうした設備の稼働データの利活用や新たな付加価値を生み出そうとする取り組みも重要で、通信ネットワークをインターネットにつなぐ必要性が高まり、セキュリティ上のリスク源が増加する事実があります。
セキュリティ対策の重要性が増す一方で、従来の境界防御だけではサイバー攻撃の脅威から守り切れない時代が到来しています。性善説から性悪説へ、サイバーレジリエンス (耐性力と回復力) の考え方が必要であり、境界防御と合わせてエンドポイント (端末レベル) でのセキュリティ対策も重要です。
新製品は、OS起動前のプロセスにおいてはNIST SP800-147準拠のセキュアBIOSでコンピュータを保護し、OS起動後のプロセスにおいてはWindowsのロックダウン機能とTrellix Application Control により承認されていないプログラムおよびスクリプトなどの実行を拒否する強力なエンドポイントセキュリティ機能を提供します。
※3 出典:警察庁 広報資料 『令和4年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について』(https://www.npa.go.jp/publications/statistics/cybersecurity/data/R04_kami_cyber_jousei.pdf)
【エンドースメント】
今回の発表についてMusarubra Japan 株式会社 (Trellix) 代表取締役社長 権田 裕一氏より以下のコメントをいただいています。
この度、株式会社コンテックのボックスコンピュータ(R) BX-M2500に、弊社の実行許可リスト型セキュリティ製品Trellix Application Controlが標準搭載されることを心より歓迎いたします。工場のIoT化によるネットワーク接続機会の増加に伴いサイバー攻撃のリスクは増加の一途をたどり、特に2022年に発生したランサムウェアによるインシデントのニュースはまだ記憶に新しいところかと思います。Trellixの実行許可リスト型ソリューションはランサムウェア等の未知なマルウェアに対しても堅牢なシステム保護を提供し、全世界で400万台以上の組込みデバイスに採用されております。高度なセキュリティ対策を実装したコンテックの新製品は、企業のセキュリティ向上とサプライチェーンリスク低減に大きく貢献するものと確信しております。
※Trellix:2021年10月にSymphony Technology Group (STG) から発表されたMcAfee EnterpriseとFireEyeの統合と新商号の発表に伴い、2022年よりブランド名を「McAfee」から「Trellix」に変更いたしました。
【関連情報】
・BX-M2500シリーズ:https://www.contec.com/jp/products-services/edge-computing/embedded-computers/box-pc/bx-m2500/price/?ref=presspt
・コンテックのデバイスセキュリティソリューション:https://www.contec.com/jp/products-services/edge-computing/features/device-security/?ref=presspt
・組み込み用コンピュータ:https://www.contec.com/jp/products-services/edge-computing/embedded-computers/?ref=presspt
・ボックスコンピュータ(R) BXシリーズ一覧:https://www.contec.com/jp/products-services/search/?target=1&query=&eol=0&c3=96c55cb8-036f-4ab3-bacc-591a480b3508&type=728f9be1-faee-422b-bb38-9e9bee283d7e&count=10&start=0&lang=jp
株式会社コンテック (CONTEC CO., LTD.)
社名 : 株式会社コンテック
所在地 : 大阪市西淀川区姫里3-9-31
代表者名: 代表取締役社長 井狩 彰
社員数 : 584名(グループ計)
資本金 : 4億5,000万円
URL : https://www.contec.com/
1975年4月設立。産業用機器の総合メーカとしてコントローラ本体や周辺機器、ネットワーク機器までを手掛け、開発・製造・販売からサポートまで幅広いサービスを提供しています。パーソナルコンピュータの黎明期から産業分野でのPC技術の活用に着目し、産業用コンピュータや計測制御用インターフェイスボード、ネットワーク機器など、最先端の製品を次々と開発。この分野の世界的パイオニア企業として貢献してまいりました。培ったコア技術を活かし、環境・エネルギ、医療、鉄道・交通機関、デジタルサイネージ、IoTソリューションなどの新分野にも進出。独創的な技術と製品で人々の暮らしをいっそう豊かなものにしていきます。
【お問い合わせ先】
■報道関係者様 お問い合わせ先
販売促進グループ
〒105-0014東京都港区芝2-2-14 一星芝ビルディング7F
TEL: 03-5418-5967(ダイヤルイン) FAX: 03-5418-5968
E-mail: promote@jp.contec.com
■Webプレスリリース版
https://www.contec.com/jp/news/2023/2023032300/?ref=presspt
■お客様 お問い合わせ先
テクニカルサポートセンター
TEL: 050-3786-7861(ダイヤルイン)
E-mail: tsc@jp.contec.com
※ 会社名、製品名は一般に各社の商標または登録商標です。
※ 記事に住所を記載いただきます場合は、本社所在地の記載をお願いします。
※ 本発表資料の記載情報は発表日現在の情報です。ご覧いただいた時点において、販売状況/価格/仕様などが予告なく変更されている場合がありますのであらかじめご了承ください。
[画像: https://prtimes.jp/i/29688/22/resize/d29688-22-842eea4e526d5b71b400-0.jpg ]
【製品ラインアップ】
型式:BX-M2500-J805L07L08W19B(※1)
CPU/メモリ:Intel Xeon E-2278GEL/16GB ECC
ストレージ:128GB SSD (TLC)+256GB SSD (TLC) 電断プロテクト(R)対応
OS/プレインストールソフトウェア:Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC (※2)/Trellix Application Control
価格(税別):オープン
※1 搭載 CPU / メモリ/ ストレージのバリエーションで各種モデルを用意しています。詳しくはホームページを参照ください。
※2 Microsoft Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC 64-bit (日本語/英語/中国語/韓国語)
ボックスコンピュータ(R) BX-M2500 Trellixモデル (以下、新製品) は、Intel(R) Xeon(R) プロセッサ E-2278GEL、大容量メモリ、大容量ストレージを搭載した組み込み用コンピュータです。新製品は、経済産業省「工場システムにおけるサイバー・フィジカル・セキュリティ対策ガイドライン」などで対策例として挙げられる機能として、米国政府機関が定めたセキュリティ基準NIST SP800-147準拠の改ざん予防対策BIOS、TCG TPM 2.0モジュール、また組み込み機器OSのMicrosoft Windows 10 IoT EnterpriseにTrellix社のエンドポイントセキュリティ製品である実行許可リスト (ホワイトリスト) 型ウイルス対策ソフトウェア Trellix Application Control インストール済としたハイスペック&セキュアモデルとなります。
WannaCryをはじめとするランサムウェアによるサイバー攻撃被害は、医療機器やATM、デジタルサイネージなどの組み込み機器や大規模な工場システムでも発生しており、世界規模で件数/被害金額ともに増加傾向にあります。令和4年上半期中に警察庁に報告されたランサムウェアによる被害件数は114件 と、令和2年下半期以降、右肩上がりで増加し、その被害は、企業・団体等の規 模やその業種を問わず、広範に及んでおります。国内においては、自動車関連企業や半導体関連企業、産業機器関連企業において ランサムウェア感染被害が発生し、生産・販売活動の停止等を余儀なくされました (※3)。
今やサイバー攻撃は、事業全体に影響する経営リスクの1つと考え、組み込み機器や工場システムをサイバー攻撃から守る対策が必要と言えます。しかしながら、こうした設備の稼働データの利活用や新たな付加価値を生み出そうとする取り組みも重要で、通信ネットワークをインターネットにつなぐ必要性が高まり、セキュリティ上のリスク源が増加する事実があります。
セキュリティ対策の重要性が増す一方で、従来の境界防御だけではサイバー攻撃の脅威から守り切れない時代が到来しています。性善説から性悪説へ、サイバーレジリエンス (耐性力と回復力) の考え方が必要であり、境界防御と合わせてエンドポイント (端末レベル) でのセキュリティ対策も重要です。
新製品は、OS起動前のプロセスにおいてはNIST SP800-147準拠のセキュアBIOSでコンピュータを保護し、OS起動後のプロセスにおいてはWindowsのロックダウン機能とTrellix Application Control により承認されていないプログラムおよびスクリプトなどの実行を拒否する強力なエンドポイントセキュリティ機能を提供します。
※3 出典:警察庁 広報資料 『令和4年上半期におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について』(https://www.npa.go.jp/publications/statistics/cybersecurity/data/R04_kami_cyber_jousei.pdf)
【エンドースメント】
今回の発表についてMusarubra Japan 株式会社 (Trellix) 代表取締役社長 権田 裕一氏より以下のコメントをいただいています。
この度、株式会社コンテックのボックスコンピュータ(R) BX-M2500に、弊社の実行許可リスト型セキュリティ製品Trellix Application Controlが標準搭載されることを心より歓迎いたします。工場のIoT化によるネットワーク接続機会の増加に伴いサイバー攻撃のリスクは増加の一途をたどり、特に2022年に発生したランサムウェアによるインシデントのニュースはまだ記憶に新しいところかと思います。Trellixの実行許可リスト型ソリューションはランサムウェア等の未知なマルウェアに対しても堅牢なシステム保護を提供し、全世界で400万台以上の組込みデバイスに採用されております。高度なセキュリティ対策を実装したコンテックの新製品は、企業のセキュリティ向上とサプライチェーンリスク低減に大きく貢献するものと確信しております。
※Trellix:2021年10月にSymphony Technology Group (STG) から発表されたMcAfee EnterpriseとFireEyeの統合と新商号の発表に伴い、2022年よりブランド名を「McAfee」から「Trellix」に変更いたしました。
【関連情報】
・BX-M2500シリーズ:https://www.contec.com/jp/products-services/edge-computing/embedded-computers/box-pc/bx-m2500/price/?ref=presspt
・コンテックのデバイスセキュリティソリューション:https://www.contec.com/jp/products-services/edge-computing/features/device-security/?ref=presspt
・組み込み用コンピュータ:https://www.contec.com/jp/products-services/edge-computing/embedded-computers/?ref=presspt
・ボックスコンピュータ(R) BXシリーズ一覧:https://www.contec.com/jp/products-services/search/?target=1&query=&eol=0&c3=96c55cb8-036f-4ab3-bacc-591a480b3508&type=728f9be1-faee-422b-bb38-9e9bee283d7e&count=10&start=0&lang=jp
株式会社コンテック (CONTEC CO., LTD.)
社名 : 株式会社コンテック
所在地 : 大阪市西淀川区姫里3-9-31
代表者名: 代表取締役社長 井狩 彰
社員数 : 584名(グループ計)
資本金 : 4億5,000万円
URL : https://www.contec.com/
1975年4月設立。産業用機器の総合メーカとしてコントローラ本体や周辺機器、ネットワーク機器までを手掛け、開発・製造・販売からサポートまで幅広いサービスを提供しています。パーソナルコンピュータの黎明期から産業分野でのPC技術の活用に着目し、産業用コンピュータや計測制御用インターフェイスボード、ネットワーク機器など、最先端の製品を次々と開発。この分野の世界的パイオニア企業として貢献してまいりました。培ったコア技術を活かし、環境・エネルギ、医療、鉄道・交通機関、デジタルサイネージ、IoTソリューションなどの新分野にも進出。独創的な技術と製品で人々の暮らしをいっそう豊かなものにしていきます。
【お問い合わせ先】
■報道関係者様 お問い合わせ先
販売促進グループ
〒105-0014東京都港区芝2-2-14 一星芝ビルディング7F
TEL: 03-5418-5967(ダイヤルイン) FAX: 03-5418-5968
E-mail: promote@jp.contec.com
■Webプレスリリース版
https://www.contec.com/jp/news/2023/2023032300/?ref=presspt
■お客様 お問い合わせ先
テクニカルサポートセンター
TEL: 050-3786-7861(ダイヤルイン)
E-mail: tsc@jp.contec.com
※ 会社名、製品名は一般に各社の商標または登録商標です。
※ 記事に住所を記載いただきます場合は、本社所在地の記載をお願いします。
※ 本発表資料の記載情報は発表日現在の情報です。ご覧いただいた時点において、販売状況/価格/仕様などが予告なく変更されている場合がありますのであらかじめご了承ください。