ワーキングペアレンツ向け転職サービス「withwork」、スマホで使える一時保育検索・予約システム「あすいく」と連携し、転職活動中の一次保育を支援
[22/05/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜働く親が罪悪感を手放し、キャリアを自由に選択できる機会創出を後押し〜
ワーキングペアレンツ向け転職サービス「withwork」を運営するXTalent株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:上原達也)は、スマホで使える一時保育検索・予約システム「あすいく」を運営する株式会社grow&partners(本社:東京都豊島区 代表取締役:幸脇啓子)と連携し、働く親の罪悪感を手放すことを目的にwithworkサービス利用時の一時保育初回利用分の無償提供を開始いたします。また、両社代表が対談記念オンラインイベントを2022年6月16日(木)12:00〜13:00にて開催いたしますことをお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-8646b56309d0d3372173-13.png ]
企画背景
企業の状況として2022年4年1日から、「改正女性活躍推進法」で101人以上300人以下の企業にも行動計画の策定・届出、情報公表が義務化され、同時に「改正育児・介護休業法」では雇用環境整備、個別の周知・意向確認の措置の義務化、有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件の緩和等が施行されています。性別にかかわらず、誰もが育児や介護などのライフイベントとキャリアを共存できるよう、企業の環境整備の動きは強まっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-9bf653383ca4515a2426-1.png ]
一方、個人の状況としては、働く母親が子どもや夫に抱く罪悪感「マミーギルト」や在宅勤務状況下で働く親が子どもに抱く罪悪感「在宅勤務ギルト」といった言葉が近日話題にあがっています。共働き世帯が専業主婦世帯の2倍以上となり、一時預かり事業か所数が増加する中で、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、保育園や放課後児童クラブでも休業や登園自粛の動きが広がりました。子どもの世話で仕事を休む保護者の休業補償のために政府が新設した助成金・支援金等もありましたが、在宅勤務をしながら自宅保育を行うワーキングペアレンツが増加するなど、就業・育児環境には大きな変化が起こっています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-b2e673a584a3cdfa8caa-11.png ]
そんな中、一時保育やベビーシッター等の保育サービスへの期待は他の預け先と比較して相対的に低い状況です。また、withworkへは「面接の日程調整を行う際、子どもを預け先を探すことに苦労している」「既存の一時保育サービスは事前の登録や利用予約等、手続きコストが高いのでうまく使えていない」「子どもを預けることに罪悪感がある」という声が多く寄せられています。
そこで2社が連携し、今回のキャンペーンをきっかけにワーキングペアレンツが一時保育を活用し、罪悪感なく自身のキャリアを自由に選択できる機会創出を後押ししたいと考えています。
キャンペーン概要
[画像4: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-9596ffd2dc81425b6fac-12.png ]
◆キャンペーン詳細はこちら
https://parent.asuiku.net/CP_freefirst
社会課題とサービスの介在価値
今回連携する2社の事業テーマである育児中の転職と一時保育。
それぞれのテーマを取り巻く社会課題と各社提供サービスの介在価値を下記にまとめます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-93e2c85f6e50e888d77e-4.png ]
記念オンラインイベントについて
個人の方はもちろん、これからライフイベントを控えている方、ワーキングペアレンツと協働するリーダー、マネージャー、経営者の方など、様々な立場の方と共有したいテーマで記念オンラインイベントを開催いたします。
◆概要
- 日時:2022年6月16日(木) 12:00 - 13:00
- タイトル:2児と3児の育児中CEOが語る『#働く親が罪悪感を手放す方法』とは
- Peatixイベントページ:https://withworkevent20220616.peatix.com
- 参加方法:上記イベントページよりお申込みください
- 配信ツール:Zoomウェビナー
- 対象者:全ての個人の方々、経営者、マネージャー、人事の方々
※どなたも参加いただけます
[画像6: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-fd6ac6b31e7515b60969-8.png ]
◆スピーカー
XTalent株式会社 CEO:上原 達也 氏
京都大学教育学部卒業後、株式会社Speeeに入社し、社長室での業務に従事。
2017年JapanTaxi株式会社に入社し、事業開発を担当。
2019年7月XTalent株式会社を創業、代表取締役に就任。共働きで2児の子育て中。
※上原note:https://note.com/tatsuya39
株式会社grow&partners CEO:幸脇 啓子 氏
東京生まれ。東京大学卒業、同大学院修士課程修了後、日本放送協会(記者職)、株式会社文藝春秋(編集者)、株式会社コーチ・エィ(エグゼクティブ・コーチ)に勤務。
2017年、自身の出産・育児経験を基に、「ママが笑えば、子どもも笑う」をビジョンとして株式会社grow&partnersを創業。6歳、3歳、0歳の3児を育児中(2022年4月現在)
※幸脇note:『働いていなくても保育園が使えたら 〜すべての親にひとり時間を〜』
https://note.com/keiko_asuiku/n/n03af80b5dbea
◆モデレーター
XTalent株式会社 Bizdev 助産師:筒井 八恵
佐賀大学医学部卒業後、日本赤十字社医療センターで助産師としてハイリスク妊婦を多く担当した際、対象者を取り巻く就労環境に課題意識を持つ。その後新卒の人事採用支援を経てコネヒト株式会社で事業開発を担当。大手企業や自治体向けのダイバーシティ研修企画・講師等を経てXTalent株式会社へ参画。
※筒井note:https://note.com/yae_tsutsui/
◆主なトピック
本キャンペーンのリリースに際し、両社CEOの対談イベントを開催いたします。主なトピックは以下です。
- 働く親が対峙している「罪悪感」という課題
- 子育て中の「罪悪感」とどう向き合ってきたか
- 私たち当事者はどうしたらそれを手放していけるのか
- ワーキングペアレンツがメンバーにいるリーダーやマネージャー、経営者はどんなコミュニケーションをとっていくといいのか
- それらと向き合う事業者として、これからどんな選択肢を社会に提供していきたいか
今回連携した2社について
◆withworkについて(XTalent株式会社)
「フェアな労働市場をつくる」をミッションとするXTalent株式会社が2019年7月に立ち上げた転職サービスです。子育て世代の仕事と家庭をトレードオフにしない新しい働き方を支援しています。リモートワークやフレックス勤務など柔軟な働き方でやりがいも実現できる求人を取り揃え、多忙な求職者に配慮したLINEでのやりとりやWEB面接をコーディネートするなどオンライン完結型のサービスを提供。企業側へは即戦力となるワーキングペアレンツ層のご紹介で優秀な人材の採用をサポートするほか、社内のDEI推進に向けたノウハウの共有、イベントの共同開催等を行っています。
- サービスサイト:https://www.with-your.work/
- コーポレートサイト:https://xtalent.co.jp/
◆あすいくについて(株式会社grow&partners)
「あすいく」は、「ITの力で育児をもっと自由にする」をミッションとする株式会社grow&partnersが2020年に開始した、”あした行ける一時保育を予約できる”サービスです。
「親が笑顔でいられる時間が増えることで、子どもの笑顔も増える」そんな社会を実現したいと考えています。東京都のスタートアップ実証実験促進事業への採択や、東京メトロと新規事業を共創する「Tokyo Metro ACCERALATOR2021」に採択されるなど、行政や企業との連携を進めながら事業を展開し、利用エリア、利用施設のさらなる拡充を進めています。
- サービスサイト:https://parent.asuiku.net/
- コーポレートサイト:https://growand.co/
【取材や協業のお問い合わせ】
XTalent株式会社
- メールアドレス:yae.tsutsui@xtalent.co.jp
- 担当者:筒井 八恵
【会社概要】
- 会社名:XTalent株式会社
- 所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20‐1 Daiwa麻布テラス5F
- 代表者:上原 達也
- 設立:2019年7月
- 事業内容:人材紹介事業
- 許認可:職業紹介許可番号 13-ユ-311270
- 関連会社:XTech株式会社
ワーキングペアレンツ向け転職サービス「withwork」を運営するXTalent株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:上原達也)は、スマホで使える一時保育検索・予約システム「あすいく」を運営する株式会社grow&partners(本社:東京都豊島区 代表取締役:幸脇啓子)と連携し、働く親の罪悪感を手放すことを目的にwithworkサービス利用時の一時保育初回利用分の無償提供を開始いたします。また、両社代表が対談記念オンラインイベントを2022年6月16日(木)12:00〜13:00にて開催いたしますことをお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-8646b56309d0d3372173-13.png ]
企画背景
企業の状況として2022年4年1日から、「改正女性活躍推進法」で101人以上300人以下の企業にも行動計画の策定・届出、情報公表が義務化され、同時に「改正育児・介護休業法」では雇用環境整備、個別の周知・意向確認の措置の義務化、有期雇用労働者の育児・介護休業取得要件の緩和等が施行されています。性別にかかわらず、誰もが育児や介護などのライフイベントとキャリアを共存できるよう、企業の環境整備の動きは強まっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-9bf653383ca4515a2426-1.png ]
一方、個人の状況としては、働く母親が子どもや夫に抱く罪悪感「マミーギルト」や在宅勤務状況下で働く親が子どもに抱く罪悪感「在宅勤務ギルト」といった言葉が近日話題にあがっています。共働き世帯が専業主婦世帯の2倍以上となり、一時預かり事業か所数が増加する中で、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、保育園や放課後児童クラブでも休業や登園自粛の動きが広がりました。子どもの世話で仕事を休む保護者の休業補償のために政府が新設した助成金・支援金等もありましたが、在宅勤務をしながら自宅保育を行うワーキングペアレンツが増加するなど、就業・育児環境には大きな変化が起こっています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-b2e673a584a3cdfa8caa-11.png ]
そんな中、一時保育やベビーシッター等の保育サービスへの期待は他の預け先と比較して相対的に低い状況です。また、withworkへは「面接の日程調整を行う際、子どもを預け先を探すことに苦労している」「既存の一時保育サービスは事前の登録や利用予約等、手続きコストが高いのでうまく使えていない」「子どもを預けることに罪悪感がある」という声が多く寄せられています。
そこで2社が連携し、今回のキャンペーンをきっかけにワーキングペアレンツが一時保育を活用し、罪悪感なく自身のキャリアを自由に選択できる機会創出を後押ししたいと考えています。
キャンペーン概要
[画像4: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-9596ffd2dc81425b6fac-12.png ]
◆キャンペーン詳細はこちら
https://parent.asuiku.net/CP_freefirst
社会課題とサービスの介在価値
今回連携する2社の事業テーマである育児中の転職と一時保育。
それぞれのテーマを取り巻く社会課題と各社提供サービスの介在価値を下記にまとめます。
[画像5: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-93e2c85f6e50e888d77e-4.png ]
記念オンラインイベントについて
個人の方はもちろん、これからライフイベントを控えている方、ワーキングペアレンツと協働するリーダー、マネージャー、経営者の方など、様々な立場の方と共有したいテーマで記念オンラインイベントを開催いたします。
◆概要
- 日時:2022年6月16日(木) 12:00 - 13:00
- タイトル:2児と3児の育児中CEOが語る『#働く親が罪悪感を手放す方法』とは
- Peatixイベントページ:https://withworkevent20220616.peatix.com
- 参加方法:上記イベントページよりお申込みください
- 配信ツール:Zoomウェビナー
- 対象者:全ての個人の方々、経営者、マネージャー、人事の方々
※どなたも参加いただけます
[画像6: https://prtimes.jp/i/49256/22/resize/d49256-22-fd6ac6b31e7515b60969-8.png ]
◆スピーカー
XTalent株式会社 CEO:上原 達也 氏
京都大学教育学部卒業後、株式会社Speeeに入社し、社長室での業務に従事。
2017年JapanTaxi株式会社に入社し、事業開発を担当。
2019年7月XTalent株式会社を創業、代表取締役に就任。共働きで2児の子育て中。
※上原note:https://note.com/tatsuya39
株式会社grow&partners CEO:幸脇 啓子 氏
東京生まれ。東京大学卒業、同大学院修士課程修了後、日本放送協会(記者職)、株式会社文藝春秋(編集者)、株式会社コーチ・エィ(エグゼクティブ・コーチ)に勤務。
2017年、自身の出産・育児経験を基に、「ママが笑えば、子どもも笑う」をビジョンとして株式会社grow&partnersを創業。6歳、3歳、0歳の3児を育児中(2022年4月現在)
※幸脇note:『働いていなくても保育園が使えたら 〜すべての親にひとり時間を〜』
https://note.com/keiko_asuiku/n/n03af80b5dbea
◆モデレーター
XTalent株式会社 Bizdev 助産師:筒井 八恵
佐賀大学医学部卒業後、日本赤十字社医療センターで助産師としてハイリスク妊婦を多く担当した際、対象者を取り巻く就労環境に課題意識を持つ。その後新卒の人事採用支援を経てコネヒト株式会社で事業開発を担当。大手企業や自治体向けのダイバーシティ研修企画・講師等を経てXTalent株式会社へ参画。
※筒井note:https://note.com/yae_tsutsui/
◆主なトピック
本キャンペーンのリリースに際し、両社CEOの対談イベントを開催いたします。主なトピックは以下です。
- 働く親が対峙している「罪悪感」という課題
- 子育て中の「罪悪感」とどう向き合ってきたか
- 私たち当事者はどうしたらそれを手放していけるのか
- ワーキングペアレンツがメンバーにいるリーダーやマネージャー、経営者はどんなコミュニケーションをとっていくといいのか
- それらと向き合う事業者として、これからどんな選択肢を社会に提供していきたいか
今回連携した2社について
◆withworkについて(XTalent株式会社)
「フェアな労働市場をつくる」をミッションとするXTalent株式会社が2019年7月に立ち上げた転職サービスです。子育て世代の仕事と家庭をトレードオフにしない新しい働き方を支援しています。リモートワークやフレックス勤務など柔軟な働き方でやりがいも実現できる求人を取り揃え、多忙な求職者に配慮したLINEでのやりとりやWEB面接をコーディネートするなどオンライン完結型のサービスを提供。企業側へは即戦力となるワーキングペアレンツ層のご紹介で優秀な人材の採用をサポートするほか、社内のDEI推進に向けたノウハウの共有、イベントの共同開催等を行っています。
- サービスサイト:https://www.with-your.work/
- コーポレートサイト:https://xtalent.co.jp/
◆あすいくについて(株式会社grow&partners)
「あすいく」は、「ITの力で育児をもっと自由にする」をミッションとする株式会社grow&partnersが2020年に開始した、”あした行ける一時保育を予約できる”サービスです。
「親が笑顔でいられる時間が増えることで、子どもの笑顔も増える」そんな社会を実現したいと考えています。東京都のスタートアップ実証実験促進事業への採択や、東京メトロと新規事業を共創する「Tokyo Metro ACCERALATOR2021」に採択されるなど、行政や企業との連携を進めながら事業を展開し、利用エリア、利用施設のさらなる拡充を進めています。
- サービスサイト:https://parent.asuiku.net/
- コーポレートサイト:https://growand.co/
【取材や協業のお問い合わせ】
XTalent株式会社
- メールアドレス:yae.tsutsui@xtalent.co.jp
- 担当者:筒井 八恵
【会社概要】
- 会社名:XTalent株式会社
- 所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20‐1 Daiwa麻布テラス5F
- 代表者:上原 達也
- 設立:2019年7月
- 事業内容:人材紹介事業
- 許認可:職業紹介許可番号 13-ユ-311270
- 関連会社:XTech株式会社