長崎県に新型コロナウイルスのPCR検査等無料検査所を開設
[22/01/05]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
2022年1月4日から、長崎市、壱岐市、対馬市の3会場でPCR検査を提供
ソフトバンク株式会社のグループ会社であるヘルスケアテクノロジーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:大石 怜史、以下「ヘルスケアテクノロジーズ」)と、SB新型コロナウイルス検査センター株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池田 昌人、以下「SB新型コロナウイルス検査センター」)は、長崎県(知事:中村 法道)のワクチン・検査パッケージ等定着促進事業として、医療法人社団 日暮里医院(院長:石山 哲也、以下「日暮里医院」)との協働により、長崎県内の3カ所で、新型コロナウイルスのPCR検査等無料検査所(以下「検査所」)を、2022年1月4日に開設しました。
本検査は健康上の理由でワクチンを接種できない方や12歳未満の方を対象として検査を無料でご提供いたしますが、感染拡大時等で県知事の判断により本事業を一般検査事業へ移行する場合、広く一般の方々にも検査を無料でご提供して参ります。
提供する検査内容
唾液によるPCR検査
※日暮里医院が鼻腔ぬぐい液による抗原定性検査キットの提供も行います。
検査所の場所と受付時間
[画像: https://prtimes.jp/i/54466/23/resize/d54466-23-cf6d5eb72736384a07d8-0.png ]
PCR検査の提供期間
2022年1月4日〜3月31日(予定)
各社の役割
本検査において、ヘルスケアテクノロジーズは、ヘルスケアアプリ「HELPO(へルポ)」などを活用して、検査の受け付けおよび検査結果の通知業務を行います。
SB新型コロナウイルス検査センターは、唾液検体採取キットの提供や回収した検体のPCR検査などを行います。また、日暮里医院は、検査所における受検者の対応および抗原定性検査キットの提供や検査受け付けを行います。
PCR検査と結果通知の流れ
検査所にお越しいただき、「HELPO」で案内される手順に従って唾液検体を採取いただきます。検体は、配送業者によりSB新型コロナウイルス検査センターの検査施設に送られます。検体採取日の翌々日(受付時間によって変動)に「HELPO」を通して、検査結果を通知します。
また、検体採取日や検査結果、検査方法、検査管理者などを記載した「検査結果通知書」を、「HELPO」内で発行します。なお、検査対象者は「HELPO」のオンライン健康医療相談サービスを、2022年3月末まで無料で利用できます
例えば検査結果が「陰性」であった後も、健康に関する不安があれば、「HELPO」からチャット形式で医師・看護師・薬剤師に24時間365日相談することができます。
検査対象者
無料検査は、健康上の理由によりワクチン接種ができなかった方または12歳未満のお子さまが対象となります。なお、無料検査の対象外の方には、ご希望に応じて、有料(PCR検査:税込み 5,610円、抗原定性検査:税込み 2,400円)で提供します。
※詳細は、長崎県のウェブサイトをご確認ください。
URL:https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/kansenshou/muryoukensa/
ヘルスケアテクノロジーズおよびSB新型コロナウイルス検査センターは、今後も連携し、自治体や各種団体、企業などに、ヘルスケアプラットフォームを活用した唾液PCR検査を提供していきます。
※ 本業務を通じて知り得た検査データやその他の個人情報は、行政機関が定める個人情報保護に関するガイドラインおよび、ヘルスケアテクノロジーズとSB新型コロナウイルス検査センターがそれぞれ定めるプライバシーポリシーに従って適切に管理します。
<ヘルスケアテクノロジーズ株式会社について>URL:https://healthcare-tech.co.jp/
ヘルスケアテクノロジーズ株式会社は、ソフトバンク株式会社がDX(デジタルトランスフォーメーション)領域でヘルスケア分野のさまざまな社会課題の解決を推進するため、2018年10月に設立した会社です。人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献するため、ヘルスケアプラットフォームを提供しています。2020年7月から提供を開始した「HELPO」は、病気の予防や未病改善、健康増進に役立つ機能をワンストップで提供するヘルスケアアプリです。利用者は、スマートフォンなどから健康に関する悩みをチャット形式で気軽に相談できる他、自分の目的に合った病院の検索や一般用医薬品の購入ができます。「HELPO」の詳細については、2020nen
7月29日公開のプレスリリース(URL:https://healthcare-tech.co.jp/news/20200729.html)をご覧ください。また、2021年2月には、個人向け唾液PCR検査サービス「HELPO PCR検査パッケージ」の提供を、SB新型コロナウイルス検査センター株式会社と共同で開始しました。2021年6月には株式会社MICINとの協業の下でオンライン診療サービス機能を、2021年11月には東京大学センター・オブ・イノベーション「自分で守る健康社会拠点」の「MIRAMED(ミラメド)」をベースに開発した「HELPO 遠隔特定保健指導」を、それぞれ「HELPO」に追加しました。
<SB新型コロナウイルス検査センターについて>URL:https://sbcvic.jp/
SB新型コロナウイルス検査センター株式会社は、ソフトバンクグループ株式会社の100%子会社です。新型コロナウイルスの唾液PCR検査を行う専用施設である「東京PCR検査センター」(千葉県市川市)、「北海道PCR検査センター」(札幌市北区)、「福岡PCR検査センター」(福岡市早良区)を拠点に、1回当たり2,000円(税抜き、配送・梱包費などを除く)の実費負担だけで唾液PCR検査を提供しています。全検査施設を合わせて1日に約2万1千件の検査が可能で、2021年12月までに約340万件の検査を行ってきました。現時点で東京都が公募した「福祉施設における検査の実施に係る協力事業者」に選定されている他、北九州市や福岡市、千葉県松戸市、千葉県市川市、札幌市、熊本市、福岡県久留米市、北海道石狩市、北海道北見市、京都府、群馬県、福岡県飯塚市、福岡県八女市、滋賀県、三重県などの自治体に、唾液PCR検査を提供しています。また、法人の検査提供先には、福岡ソフトバンクホークスやB.LEAGUE、ソフトバンクのグループ企業などがあります。2021年2月には、個人向け唾液PCR検査サービス「HELPO PCR検査パッケージ」の提供を、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社と共同で開始しました。 また、ソフトバンクグループが2021年6月に開始したワクチン接種の会場運営に携わり、ワクチン接種を推進してきました。 SB新型コロナウイルス検査センター株式会社は、事業を通して仮に利益が出た場合は医療機関などへ寄付などをしていきます。
ソフトバンク株式会社のグループ会社であるヘルスケアテクノロジーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:大石 怜史、以下「ヘルスケアテクノロジーズ」)と、SB新型コロナウイルス検査センター株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池田 昌人、以下「SB新型コロナウイルス検査センター」)は、長崎県(知事:中村 法道)のワクチン・検査パッケージ等定着促進事業として、医療法人社団 日暮里医院(院長:石山 哲也、以下「日暮里医院」)との協働により、長崎県内の3カ所で、新型コロナウイルスのPCR検査等無料検査所(以下「検査所」)を、2022年1月4日に開設しました。
本検査は健康上の理由でワクチンを接種できない方や12歳未満の方を対象として検査を無料でご提供いたしますが、感染拡大時等で県知事の判断により本事業を一般検査事業へ移行する場合、広く一般の方々にも検査を無料でご提供して参ります。
提供する検査内容
唾液によるPCR検査
※日暮里医院が鼻腔ぬぐい液による抗原定性検査キットの提供も行います。
検査所の場所と受付時間
[画像: https://prtimes.jp/i/54466/23/resize/d54466-23-cf6d5eb72736384a07d8-0.png ]
PCR検査の提供期間
2022年1月4日〜3月31日(予定)
各社の役割
本検査において、ヘルスケアテクノロジーズは、ヘルスケアアプリ「HELPO(へルポ)」などを活用して、検査の受け付けおよび検査結果の通知業務を行います。
SB新型コロナウイルス検査センターは、唾液検体採取キットの提供や回収した検体のPCR検査などを行います。また、日暮里医院は、検査所における受検者の対応および抗原定性検査キットの提供や検査受け付けを行います。
PCR検査と結果通知の流れ
検査所にお越しいただき、「HELPO」で案内される手順に従って唾液検体を採取いただきます。検体は、配送業者によりSB新型コロナウイルス検査センターの検査施設に送られます。検体採取日の翌々日(受付時間によって変動)に「HELPO」を通して、検査結果を通知します。
また、検体採取日や検査結果、検査方法、検査管理者などを記載した「検査結果通知書」を、「HELPO」内で発行します。なお、検査対象者は「HELPO」のオンライン健康医療相談サービスを、2022年3月末まで無料で利用できます
例えば検査結果が「陰性」であった後も、健康に関する不安があれば、「HELPO」からチャット形式で医師・看護師・薬剤師に24時間365日相談することができます。
検査対象者
無料検査は、健康上の理由によりワクチン接種ができなかった方または12歳未満のお子さまが対象となります。なお、無料検査の対象外の方には、ご希望に応じて、有料(PCR検査:税込み 5,610円、抗原定性検査:税込み 2,400円)で提供します。
※詳細は、長崎県のウェブサイトをご確認ください。
URL:https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/kansenshou/muryoukensa/
ヘルスケアテクノロジーズおよびSB新型コロナウイルス検査センターは、今後も連携し、自治体や各種団体、企業などに、ヘルスケアプラットフォームを活用した唾液PCR検査を提供していきます。
※ 本業務を通じて知り得た検査データやその他の個人情報は、行政機関が定める個人情報保護に関するガイドラインおよび、ヘルスケアテクノロジーズとSB新型コロナウイルス検査センターがそれぞれ定めるプライバシーポリシーに従って適切に管理します。
<ヘルスケアテクノロジーズ株式会社について>URL:https://healthcare-tech.co.jp/
ヘルスケアテクノロジーズ株式会社は、ソフトバンク株式会社がDX(デジタルトランスフォーメーション)領域でヘルスケア分野のさまざまな社会課題の解決を推進するため、2018年10月に設立した会社です。人々の健康増進や医療資源の最適化、国民皆保険の維持に貢献するため、ヘルスケアプラットフォームを提供しています。2020年7月から提供を開始した「HELPO」は、病気の予防や未病改善、健康増進に役立つ機能をワンストップで提供するヘルスケアアプリです。利用者は、スマートフォンなどから健康に関する悩みをチャット形式で気軽に相談できる他、自分の目的に合った病院の検索や一般用医薬品の購入ができます。「HELPO」の詳細については、2020nen
7月29日公開のプレスリリース(URL:https://healthcare-tech.co.jp/news/20200729.html)をご覧ください。また、2021年2月には、個人向け唾液PCR検査サービス「HELPO PCR検査パッケージ」の提供を、SB新型コロナウイルス検査センター株式会社と共同で開始しました。2021年6月には株式会社MICINとの協業の下でオンライン診療サービス機能を、2021年11月には東京大学センター・オブ・イノベーション「自分で守る健康社会拠点」の「MIRAMED(ミラメド)」をベースに開発した「HELPO 遠隔特定保健指導」を、それぞれ「HELPO」に追加しました。
<SB新型コロナウイルス検査センターについて>URL:https://sbcvic.jp/
SB新型コロナウイルス検査センター株式会社は、ソフトバンクグループ株式会社の100%子会社です。新型コロナウイルスの唾液PCR検査を行う専用施設である「東京PCR検査センター」(千葉県市川市)、「北海道PCR検査センター」(札幌市北区)、「福岡PCR検査センター」(福岡市早良区)を拠点に、1回当たり2,000円(税抜き、配送・梱包費などを除く)の実費負担だけで唾液PCR検査を提供しています。全検査施設を合わせて1日に約2万1千件の検査が可能で、2021年12月までに約340万件の検査を行ってきました。現時点で東京都が公募した「福祉施設における検査の実施に係る協力事業者」に選定されている他、北九州市や福岡市、千葉県松戸市、千葉県市川市、札幌市、熊本市、福岡県久留米市、北海道石狩市、北海道北見市、京都府、群馬県、福岡県飯塚市、福岡県八女市、滋賀県、三重県などの自治体に、唾液PCR検査を提供しています。また、法人の検査提供先には、福岡ソフトバンクホークスやB.LEAGUE、ソフトバンクのグループ企業などがあります。2021年2月には、個人向け唾液PCR検査サービス「HELPO PCR検査パッケージ」の提供を、ヘルスケアテクノロジーズ株式会社と共同で開始しました。 また、ソフトバンクグループが2021年6月に開始したワクチン接種の会場運営に携わり、ワクチン接種を推進してきました。 SB新型コロナウイルス検査センター株式会社は、事業を通して仮に利益が出た場合は医療機関などへ寄付などをしていきます。