丁寧なくらしに「憧れ」を持つすべての方へ。国内の産地からお届けする、ひとに寄り添う和道具「にちにち道具」がこの春、始動。
[23/03/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
2023年4月より順次スタート
株式会社ワイ・ヨット(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:寺田佐和子)は、2017年より自社ブランドとして展開していた「日々道具」をリブランディングし、この春「にちにち道具」として始動します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-3ddbc65916089ba000b4-0.jpg ]
■丁寧なくらしへの「憧れ」
創業75年を迎え、長らく台所を起点に生活者を見守ってきた株式会社ワイ・ヨットが手掛ける和道具ブランド「にちにち道具」。創業当時は親子三世代でゆっくり囲む食卓が当たり前でしたが、現在は核家族化、共働き世帯数の増加、食事時間の短縮化が進んでいます。その一方で2010年代から「丁寧なくらし」というキーワードが世の中に広まり、忙しい毎日の中でも生活にひと手間かけることで、心豊かに暮らしたいという気持ちが見えてきました。にちにち道具はそんな気持ちに寄り添い「いつもより少し本格的」「いつもより少し季節を感じる」ことができる道具をご提案いたします。
■産地からお届けする、今の時代に使いたい和道具
にちにち道具は北は岩手県、南は大分県と日本国内の産地と取り組み、昔ながらの道具を紹介しています。システムキッチンの普及率が70%を超え、ダイニングやキッチンが洋の設えを基本とする現在の暮らしに合わせ、使いやすいようにデザインや機能をリファインしています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-2161641e7beafc9b749b-3.jpg ]
琺瑯の小鍋&キャニスターシリーズ
熱伝導がよく清潔感のある琺瑯の鍋は使いやすい小さめサイズでラインナップ。食材の色が映え、出汁の色も見やすい白で保存容器と共に揃えています。にちにち道具の前身から続いているロングセラーです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-797a3e5a8b4e93e05f1d-5.jpg ]
和せいろ
高さがあり木蓋を使用する和せいろは、蓋から蒸気が抜ける中華せいろに比べて蒸し時間が短く、調理のバリエーションも豊富。余った野菜やお肉を和せいろに入れ、沸騰した鍋に乗せれば10分程で美味しく蒸し上がります。想像よりもずっと手間のいらない道具です。
■ブランド名称とロゴマークについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-27396570d5aa4f02cd81-7.jpg ]
皆さまに名前を憶えてつぶやいて頂きたく、日本語を学ぶ多くの人が初めて覚えるであろう平仮名のブランド名になりました。「にちにち」という畳語の可愛らしさも好んで頂ければ。またロゴマークは料理には無くてはならない水と火を表現し、人と人が向かい合って話をしているような意匠にもなっています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-7bf852380ca278060738-2.jpg ]
2023年4月上旬より、ラ・クッチーナ・フェリーチェ各店にて展開開始いたします。 https://lcf.y-yacht.co.jp/pages/shop-list ※オンラインは順次切り替え
なおエシカルな観点から、各商品のパッケージ・ロゴは順次以前の「日々道具」から「にちにち道具」に切り替えとなります。旧商品につきましても区別せずご愛顧頂ければ嬉しく思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ブランド概要■
名 称 :にちにち道具
ブランド国 :日本
公式ホームページ:https://nichinichi-dougu.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nichinichidougu/
■会社概要■
商号 :株式会社ワイ・ヨット
代表者 :代表取締役社長 寺田 佐和子
所在地 :〒460-0017 愛知県名古屋市中区松原3丁目13番41号
設立 :1949年6月
事業内容:ホールセール事業、商品開発事業、ギフト事業、小売事業、物流
資本金 :4,500万円
ホームページ:https://www.y-yacht.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先■
株式会社ワイ・ヨット 商品開発部
担当:矢吹
E-mail:info@y-yacht.co.jp
株式会社ワイ・ヨット(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:寺田佐和子)は、2017年より自社ブランドとして展開していた「日々道具」をリブランディングし、この春「にちにち道具」として始動します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-3ddbc65916089ba000b4-0.jpg ]
■丁寧なくらしへの「憧れ」
創業75年を迎え、長らく台所を起点に生活者を見守ってきた株式会社ワイ・ヨットが手掛ける和道具ブランド「にちにち道具」。創業当時は親子三世代でゆっくり囲む食卓が当たり前でしたが、現在は核家族化、共働き世帯数の増加、食事時間の短縮化が進んでいます。その一方で2010年代から「丁寧なくらし」というキーワードが世の中に広まり、忙しい毎日の中でも生活にひと手間かけることで、心豊かに暮らしたいという気持ちが見えてきました。にちにち道具はそんな気持ちに寄り添い「いつもより少し本格的」「いつもより少し季節を感じる」ことができる道具をご提案いたします。
■産地からお届けする、今の時代に使いたい和道具
にちにち道具は北は岩手県、南は大分県と日本国内の産地と取り組み、昔ながらの道具を紹介しています。システムキッチンの普及率が70%を超え、ダイニングやキッチンが洋の設えを基本とする現在の暮らしに合わせ、使いやすいようにデザインや機能をリファインしています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-2161641e7beafc9b749b-3.jpg ]
琺瑯の小鍋&キャニスターシリーズ
熱伝導がよく清潔感のある琺瑯の鍋は使いやすい小さめサイズでラインナップ。食材の色が映え、出汁の色も見やすい白で保存容器と共に揃えています。にちにち道具の前身から続いているロングセラーです。
[画像3: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-797a3e5a8b4e93e05f1d-5.jpg ]
和せいろ
高さがあり木蓋を使用する和せいろは、蓋から蒸気が抜ける中華せいろに比べて蒸し時間が短く、調理のバリエーションも豊富。余った野菜やお肉を和せいろに入れ、沸騰した鍋に乗せれば10分程で美味しく蒸し上がります。想像よりもずっと手間のいらない道具です。
■ブランド名称とロゴマークについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-27396570d5aa4f02cd81-7.jpg ]
皆さまに名前を憶えてつぶやいて頂きたく、日本語を学ぶ多くの人が初めて覚えるであろう平仮名のブランド名になりました。「にちにち」という畳語の可愛らしさも好んで頂ければ。またロゴマークは料理には無くてはならない水と火を表現し、人と人が向かい合って話をしているような意匠にもなっています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/81574/23/resize/d81574-23-7bf852380ca278060738-2.jpg ]
2023年4月上旬より、ラ・クッチーナ・フェリーチェ各店にて展開開始いたします。 https://lcf.y-yacht.co.jp/pages/shop-list ※オンラインは順次切り替え
なおエシカルな観点から、各商品のパッケージ・ロゴは順次以前の「日々道具」から「にちにち道具」に切り替えとなります。旧商品につきましても区別せずご愛顧頂ければ嬉しく思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■ブランド概要■
名 称 :にちにち道具
ブランド国 :日本
公式ホームページ:https://nichinichi-dougu.jp/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/nichinichidougu/
■会社概要■
商号 :株式会社ワイ・ヨット
代表者 :代表取締役社長 寺田 佐和子
所在地 :〒460-0017 愛知県名古屋市中区松原3丁目13番41号
設立 :1949年6月
事業内容:ホールセール事業、商品開発事業、ギフト事業、小売事業、物流
資本金 :4,500万円
ホームページ:https://www.y-yacht.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先■
株式会社ワイ・ヨット 商品開発部
担当:矢吹
E-mail:info@y-yacht.co.jp