日本で初めて消火器を製造してから130年 マルヤマエクセルが粉末消火薬剤リサイクル 新工場の稼働を開始
[24/08/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
1895年に日本で初めて消火器の製造・販売を開始した株式会社丸山製作所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:内山剛治、以下当社)の関連会社であり、消防機械の製造販売および消防施設工事の設計施工請負を行うマルヤマエクセル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎一二)は、2024年9月より廃消火器の解体と消火薬剤のリサイクルを行う新工場の稼働を開始します。
■当社グループの消火器回収に関する取り組み
当社グループでは1981年より廃消火薬剤を回収し、原料に還元する粉末消火薬剤のリサイクル化に取り組んでまいりました。その後、当社の取り組みを公益財団法人日本環境協会へ提案し、消火器のエコ基準となる現在の「消火器エコマーク認定基準」の制定に至りました。
2003年には当時業界初となるリサイクル薬剤を使用したエコ消火器を発売しました。長期にわたるリサイクルの取り組みが認められ、2010年には「第一回エコマークアワード2010 奨励賞」を受賞しております。
現在当社グループでは、全国に廃消火器を回収する指定引取場所として22拠点、解体分別を行う処理施設を3拠点設け、一般社団法人日本消火器工業会が業界一体となり取得した広域認定の規定に基づき回収・リサイクルを行っています。また、当社グループの廃消火器回収率は90%以上に達するほか、薬剤のリサイクル率は95%以上を継続し、新しい消火器の原料として活用しています。
使用期限が過ぎた消火器は、通常新しい消火器と交換されます。当社では廃棄する予定の消火器の回収を行うことで、金属部分の再資源化をはじめ消火薬剤のリサイクルなど循環型社会の実現に向けた活動を通じ環境負荷低減に貢献する取り組みを行っています。
丸山グループの廃消火器回収拠点についてはこちら
https://www.maruyama.co.jp/company/fire.html
■新消火薬剤リサイクル工場概要
2004年より現在の薬剤回収・製造工場を稼働してまいりましたが、設備の老朽化や事業の継続性を考慮し、敷地内に新たに消火薬剤の回収・製造を行う工場を建設、稼働を開始いたしました。新工場では従来工場よりも天井高を高くし、作業環境と作業性の向上を図りました。
今後とも、より一層環境に配慮した生産体制の構築および資源のリサイクル化を進めてまいります。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121900/24/121900-24-97731b5b515f36b085c28b1262c3244e-1917x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
消火薬剤リサイクル工場
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121900/24/121900-24-2e40d44243162fa0079e4a81a5d02814-1164x908.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
工場外観
会社概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121900/24/121900-24-27e13d2b6885d471bfefc3af6e2a4bdc-1019x364.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:株式会社 丸山製作所
代表者:代表取締役社長 内山剛治
本社所在地:東京都千代田区内神田3-4-15
創業:1895年(設立:1937年)
事業内容:農業用機械(防除機、林業機械ほか)、環境衛生用機械、消防機械、工業用機械、洗浄用機械、建設機械、原動機、自動車その他農業関連車輌の製造・販売、管工事・消防施設工事の設計施工請負、不動産賃貸業
URL:https://www.maruyama.co.jp/
会社名:マルヤマエクセル株式会社
代表者:代表取締役社長 川崎一二
本社所在地:東京都千代田区内神田3-4-15
設立:1956年
事業内容;消火器、消火設備、避難設備、警報設備、消火用施設、防災用品の製造・販売、消防施設工事の設計施工請負