最適なクラウドサービスを選定するために、必要なことは何か?『クラウドの基礎知識』を全6回公開。《PDF無料配布中》
[19/11/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
業務改善を考えるうえで、知っておくべき『クラウドの基礎知識』を徹底解説します。
ものづくり&まちづくりのBtoB情報サイト「Tech Note」を運営する株式会社イプロス(本社:東京都港区)は、『クラウドの基礎知識』の全6回を公開いたしました。
[画像: https://prtimes.jp/i/1332/25/resize/d1332-25-156980-0.jpg ]
年々増え続けているクラウドサービスの中で、自社に最適なサービスを選定する方法
近年、業務効率化や働き方改革などを実現するため、多くの企業がクラウドサービスの導入を進めています。しかし、クラウドサービスは年々増え続けており、企業が自社に最適なサービスを選定することが難しくなっています。正しい判断をするためには、クラウドとは何か、メリットとデメリットは何かなど、『クラウド』について体系的に理解しておく必要があります。
『クラウドの基礎知識』では、業務改善を考えるうえで知っておくべき基礎知識をまとめています。全6回で構成されており、クラウドを使いこなす方法までを解説します。下記に記載の各ダウンロードページより、第1回から第6回まで無料でダウンロード提供しておりますので、ぜひご覧ください。
第1回 クラウドあれこれ
クラウドコンピューティング(以降、クラウド)は、今後さらに使われるシーンが増えていくことは間違いないと考えられています。本連載では、6回にわたってクラウドの基礎を解説していきます。第1回は、クラウドのあれこれと題して、クラウドの基本的な解説と、アプリケーションレイヤのサービス、インフラストラクチャレイヤのサービスについて解説します。
【もくじ】
1.クラウドとは
2.アプリケーションレイヤのサービス
3.インフラストラクチャレイヤのサービス
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1493853&sourceObjectId=1493853&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第2回 クラウドの利点と欠点
今回は、実際に利用するに当たって、クラウドの利点と欠点、クラウドはどのような場合に使うべきなのかを解説します。
【もくじ】
1.クラウドの利点
2.クラウドの欠点
3.クラウドを使うべきかどうか
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1508505&sourceObjectId=1508505&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第3回 クラウドサービスの種類
今回は、クラウドサービスの種類について解説します。クラウドのサービスには、大別すると「パブリッククラウド」、「プライベートクラウド」、その両者を兼ね備えた「ハイブリッドクラウド」があります。最近では、複数のクラウドを目的に合わせて使い分ける「マルチクラウド」も注目されてきています。クラウドサービスの種類をしっかり理解しましょう。
【もくじ】
1.パブリッククラウド
2.プライベートクラウド
3.ハイブリッドクラウド
4.マルチクラウド
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1513113&sourceObjectId=1513113&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第4回 IaaSの具体的な選択方法
今回は、IaaSの具体的な選択方法を解説します。仮想のパソコンをクラウドで提供するIaaS (Infrastructure as a Service)は、クラウドコンピューティングを広く知らしめる大きなきっかけとなりました。しかし、IaaSは万能ではありません。IaaSには、IaaS特有の特徴と、使い方のポイントがあります。クラウドで提供されているサービスは千差万別ですが、古典的で代表的なサービスのひとつということで、今回はIaaSを取り上げて具体的な選択方法を解説します。
【もくじ】
1.仮想CPUの数と性能
2.仮想ディスクの性能
3.ベンチマークが大切
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1520393&sourceObjectId=1520393&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第5回 クラウドとセキュリティ
今回は、クラウドのセキュリティを解説します。クラウドはインターネットを経由してサーバにサービスを依頼するという形態を取り、本質的にデータ漏えいが起こりやすくなっています。特に開発段階では、利便性を考えてアクセス設定を緩くしてしまいがちです。このため、緩く設定した開発環境をそのまま本番運用へ移行すると、データベースやデータを配置したストレージが、誰でもアクセスできる状態になっていたということがあります。ここからデータ漏えいが発生します。
【もくじ】
1.頻繁に発生するデータろうえい
2.アカウント管理と統合
3.セキュリティと使いやすさのバランス
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1526329&sourceObjectId=1526329&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第6回(最終回) クラウドを使いこなす
クラウドを使いこなすポイントは、まずどのようなサービスが提供されているのかを知ることにあります。現在は、その業界で最も有名なソフトウェアパッケージを購入して利用すればよい、という時代ではありません。どのサービスが自分の求める最適解に近い機能を提供しているのか。これを知っているかどうかが、クラウドを使いこなす最初の一歩です。今回はクラウドの使いこなし方について解説します。
【もくじ】
1.サービスを調べる
2.性能が足りるか試す
3.実践あるのみ
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1532513&sourceObjectId=1532513&sourceObjectType=2&hub=131+prt
著者プロフィール
有限会社オングス 代表取締役 後藤 大地(ごとう だいち)
企業システムの要件定義、設計、開発、運用、保守からIT系ニュースの執筆、IT系雑誌や書籍の企画立案から執筆まで幅広く手がける。高いセキュリティが求められるネットワークシステムの構築、高い可用性が求められる企業システムの構築、アプライアンス向けのカスタマイズカーネルの開発から業務に特化したディストリビューションの構築等、BSD/Linux技術をフル活用した企業ユースのシステムを高いレベルで提供。著書に『シェルスクリプト高速開発手法入門 改訂2版』(KADOKAWA)などがある。
Tech Note について
Tech Note(テックノート)は、ものづくり・都市まちづくりに関わる方のためのBtoB情報サイトです。業務に役立つ技術資料から、息抜き用のコラムまで、お昼休みに楽しく読んでもらえる記事を日々公開しています。Tech Note(テックノート)の主なコンテンツは、新人や若手の教育にぴったり!「基礎知識」、話題の会社や人を直撃!「インタビュー」、関心が高まっている時事ネタや、お悩みに応えるさまざまな「コラム」、展示会やセミナーのレポートを掲載する「イベント」、目を通しておきたい「ニュースまとめ」、需要がなければ製品も作れない!「市場レポート」の6種類です。「基礎知識」では、技術資料が無料でダウンロードできます。
URL:https://www.ipros.jp/technote/?utm_source=prt&utm_medium=pr&utm_campaign=cloud
株式会社イプロス について
日本最大級のBtoBデータベースサイト「イプロスものづくり」「イプロス都市まちづくり」「イプロス医薬食品技術」や、アジア向け製造業マッチングサイト「TECH DIRECTORY Asia」の企画・開発・運営を行っています。
※2019年11月5日(火)にサイト名の変更、サイトリニューアルをしています。
URL:https://ipros.jp/?utm_source=prt&utm_medium=pr&utm_campaign=cloud
ものづくり&まちづくりのBtoB情報サイト「Tech Note」を運営する株式会社イプロス(本社:東京都港区)は、『クラウドの基礎知識』の全6回を公開いたしました。
[画像: https://prtimes.jp/i/1332/25/resize/d1332-25-156980-0.jpg ]
年々増え続けているクラウドサービスの中で、自社に最適なサービスを選定する方法
近年、業務効率化や働き方改革などを実現するため、多くの企業がクラウドサービスの導入を進めています。しかし、クラウドサービスは年々増え続けており、企業が自社に最適なサービスを選定することが難しくなっています。正しい判断をするためには、クラウドとは何か、メリットとデメリットは何かなど、『クラウド』について体系的に理解しておく必要があります。
『クラウドの基礎知識』では、業務改善を考えるうえで知っておくべき基礎知識をまとめています。全6回で構成されており、クラウドを使いこなす方法までを解説します。下記に記載の各ダウンロードページより、第1回から第6回まで無料でダウンロード提供しておりますので、ぜひご覧ください。
第1回 クラウドあれこれ
クラウドコンピューティング(以降、クラウド)は、今後さらに使われるシーンが増えていくことは間違いないと考えられています。本連載では、6回にわたってクラウドの基礎を解説していきます。第1回は、クラウドのあれこれと題して、クラウドの基本的な解説と、アプリケーションレイヤのサービス、インフラストラクチャレイヤのサービスについて解説します。
【もくじ】
1.クラウドとは
2.アプリケーションレイヤのサービス
3.インフラストラクチャレイヤのサービス
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1493853&sourceObjectId=1493853&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第2回 クラウドの利点と欠点
今回は、実際に利用するに当たって、クラウドの利点と欠点、クラウドはどのような場合に使うべきなのかを解説します。
【もくじ】
1.クラウドの利点
2.クラウドの欠点
3.クラウドを使うべきかどうか
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1508505&sourceObjectId=1508505&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第3回 クラウドサービスの種類
今回は、クラウドサービスの種類について解説します。クラウドのサービスには、大別すると「パブリッククラウド」、「プライベートクラウド」、その両者を兼ね備えた「ハイブリッドクラウド」があります。最近では、複数のクラウドを目的に合わせて使い分ける「マルチクラウド」も注目されてきています。クラウドサービスの種類をしっかり理解しましょう。
【もくじ】
1.パブリッククラウド
2.プライベートクラウド
3.ハイブリッドクラウド
4.マルチクラウド
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1513113&sourceObjectId=1513113&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第4回 IaaSの具体的な選択方法
今回は、IaaSの具体的な選択方法を解説します。仮想のパソコンをクラウドで提供するIaaS (Infrastructure as a Service)は、クラウドコンピューティングを広く知らしめる大きなきっかけとなりました。しかし、IaaSは万能ではありません。IaaSには、IaaS特有の特徴と、使い方のポイントがあります。クラウドで提供されているサービスは千差万別ですが、古典的で代表的なサービスのひとつということで、今回はIaaSを取り上げて具体的な選択方法を解説します。
【もくじ】
1.仮想CPUの数と性能
2.仮想ディスクの性能
3.ベンチマークが大切
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1520393&sourceObjectId=1520393&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第5回 クラウドとセキュリティ
今回は、クラウドのセキュリティを解説します。クラウドはインターネットを経由してサーバにサービスを依頼するという形態を取り、本質的にデータ漏えいが起こりやすくなっています。特に開発段階では、利便性を考えてアクセス設定を緩くしてしまいがちです。このため、緩く設定した開発環境をそのまま本番運用へ移行すると、データベースやデータを配置したストレージが、誰でもアクセスできる状態になっていたということがあります。ここからデータ漏えいが発生します。
【もくじ】
1.頻繁に発生するデータろうえい
2.アカウント管理と統合
3.セキュリティと使いやすさのバランス
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1526329&sourceObjectId=1526329&sourceObjectType=2&hub=131+prt
第6回(最終回) クラウドを使いこなす
クラウドを使いこなすポイントは、まずどのようなサービスが提供されているのかを知ることにあります。現在は、その業界で最も有名なソフトウェアパッケージを購入して利用すればよい、という時代ではありません。どのサービスが自分の求める最適解に近い機能を提供しているのか。これを知っているかどうかが、クラウドを使いこなす最初の一歩です。今回はクラウドの使いこなし方について解説します。
【もくじ】
1.サービスを調べる
2.性能が足りるか試す
3.実践あるのみ
ダウンロードページはこちら:
https://www.ipros.jp/popup/download/catalog/?objectExpression=2-1532513&sourceObjectId=1532513&sourceObjectType=2&hub=131+prt
著者プロフィール
有限会社オングス 代表取締役 後藤 大地(ごとう だいち)
企業システムの要件定義、設計、開発、運用、保守からIT系ニュースの執筆、IT系雑誌や書籍の企画立案から執筆まで幅広く手がける。高いセキュリティが求められるネットワークシステムの構築、高い可用性が求められる企業システムの構築、アプライアンス向けのカスタマイズカーネルの開発から業務に特化したディストリビューションの構築等、BSD/Linux技術をフル活用した企業ユースのシステムを高いレベルで提供。著書に『シェルスクリプト高速開発手法入門 改訂2版』(KADOKAWA)などがある。
Tech Note について
Tech Note(テックノート)は、ものづくり・都市まちづくりに関わる方のためのBtoB情報サイトです。業務に役立つ技術資料から、息抜き用のコラムまで、お昼休みに楽しく読んでもらえる記事を日々公開しています。Tech Note(テックノート)の主なコンテンツは、新人や若手の教育にぴったり!「基礎知識」、話題の会社や人を直撃!「インタビュー」、関心が高まっている時事ネタや、お悩みに応えるさまざまな「コラム」、展示会やセミナーのレポートを掲載する「イベント」、目を通しておきたい「ニュースまとめ」、需要がなければ製品も作れない!「市場レポート」の6種類です。「基礎知識」では、技術資料が無料でダウンロードできます。
URL:https://www.ipros.jp/technote/?utm_source=prt&utm_medium=pr&utm_campaign=cloud
株式会社イプロス について
日本最大級のBtoBデータベースサイト「イプロスものづくり」「イプロス都市まちづくり」「イプロス医薬食品技術」や、アジア向け製造業マッチングサイト「TECH DIRECTORY Asia」の企画・開発・運営を行っています。
※2019年11月5日(火)にサイト名の変更、サイトリニューアルをしています。
URL:https://ipros.jp/?utm_source=prt&utm_medium=pr&utm_campaign=cloud