”世田谷発”のマッチングで次世代の起業家や新たなビジネスを応援!
[21/11/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
『SETAGAYA NEW WAVE』開催 @下北沢ライブハウス
世田谷発の持続的なビジネス・カルチャーを生み出すべく、dot button company株式会社(本社:東京都世田谷区 IID 世田谷ものづくり学校内、代表取締役:中屋 祐輔)と、世田谷区(区長:保坂展人)が行う「SETAGAYA PORT(https://setagayaport.jp/)」プロジェクトにて、自身のアイデアを持つ登壇者と、そのアイデアを共にカタチにしていく応援者のマッチングを創出するピッチイベント『SETAGAYA NEW WAVE』を2021年12月20日(月)に開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-64669c608d73531b672e-9.png ]
開催日 :12月20日(月)19時半開始(19時より開場)
チケットページ:https://setagayanewwave2021.peatix.com
『SETAGAYA NEW WAVE』とは
新しい“世田谷発”となる起業家やビジネスを生み出すべく、やりたいことやビジネスのアイデアなど、熱い想いを発表して応援するピッチイベント『SETAGAYA NEW WAVE』。世田谷区で取り組みたい(取り組んでいる)アイデアやプロジェクトのある方たちがプレゼンを行い、登壇者の想いをサポートするマッチングやつながりを創出いたします。
『SETAGAYA NEW WAVE』ならではのピッチイベント
[画像2: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-227f4976258650b4e56e-1.jpg ]
一般的なピッチイベントと異なる点として、イベント参加者の方たちはもちろん、既にSETAGAYA PORTのコミュニティに所属している、多様なスキルを持つSETAGAYA PORTメンバーの方々との出会いを生み出せることが最大の特徴です。
アイデアの実現に向けたツールとしてSETAGAYA PORTを活用することで、スキルを持つ人たちとの出会いや、個人を通じた企業等とのつながりが生まれることが期待できます。
次世代の起業家×下北沢カルチャーで生まれるニュー・ウェーブ
今回、イベント会場として下北沢にあるライブハウス「440(four forty)」を活用させていただきます。
サブカルチャーの聖地であり、若い世代が集まる下北沢エリアのライブハウスにて本イベントを開催することで、SETAGAYA PORTの活動エリアをさらに広げ、世田谷区のこれからを担う世代を巻き込みながら新たなビジネスや起業家を応援する新しい波をつくっていきます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-cabba8ae8c9660a4ec00-2.jpg ]
■開催日時:12月20日(月)19時半開始(19時より開場)
■開催会場:440(four forty)
■所在地住所:東京都世田谷区代沢5-29-15 SYビル1F
■実施内容:登壇者の方々によるアイデア・プロジェクトに関するプレゼン実施、登壇者・イベント参加者の方たちとの交流会を実施予定。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、会場よりオンライン配信での実施を検討しております。
<登壇者情報>※50音順
[画像4: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-5eb6a51f73e02e338a55-8.jpg ]
イエローページセタガヤ オーナー
株式会社 FARMERS AGENCY 取締役 尾辻 あやのさん
■PROJECT:八百屋は地域のコミュニケーションツール!農・福・人をつなぐマーケットを作ろう
農業、福祉、地域(の人の生活)をつなげる「生きた」場所を作っていきたい!
「日本の農業課題を解決する、斬新でアイデア自体が広まるような『原型』をつくりたいという思いで生まれた、『野菜の詰め放題』システムを取り入れた八百屋や「どこでも誰でも八百屋」がコンセプトの「プラスヤオヤ」プロジェクトなどの運営を行う中で、世田谷のど真ん中に『地域で運営する産直市場』があったらどんなに面白いだろう!?と思うようになりました。
産直の美味しいものが手に入る場所であり、運営を通して地域がつながる場所であり、生きづらさを感じる方への就労支援や職業体験の場所にもなる。農業も地域も、課題を抱えるもの同士が組むことでこそ、画期的なものが生まれると信じる中で、地域の方や職業体験をしたい方などと一緒に、みんなで運営する八百屋を作りたいと思っています。ぜひ、取り組みに興味を持ってくださる方との出会いや、皆さんのご意見を知りたいです!」
参考:https://www.plusyaoya.com/
[画像5: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-56e892c20e19539621d6-7.jpg ]
株式会社オールユアーズ 代表取締役 原 康人さん
■PROJECT:環す(まわす)
着なくなった服のすべてを資源に変える循環が、日本中で当たり前になる世界を世田谷区から発信していきたい!
「『環す』は衣服を循環させる仕組みです。着なくなった服を売る、譲る、捨てるに代わる、新しい選択肢を提案します。
これまでにオールユアーズでは、リペア/カスタムの提供によって『一人の使い手』の範囲でモノを長持ちさせることに取り組んできましたが、『環す』はその考え方を拡張し、『複数の使い手』をまたぎ、モノを長持ちさせるということに挑戦します。また、寿命を全うした衣服を次の製品の原材料とする再生利用も可能にします。
『環す』に賛同、参加してくださる事業者の方とのつながりが生み出せると良いです。」
参考:https://allyours.jp/pages/mawasu
[画像6: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-5be79b6331713d495e23-5.jpg ]
株式会社ANCR 代表取締役CEO 福島 颯人さん
■PROJECT:CYCLO setagaya
街のコミュニケーションハブとなる場をつくり、人と人、こととことをつなげる事業を起こしたい!
「『出会いの循環』をテーマに、2021年7月より運営しているカフェ『CYCLO』が、2022年5月末をもって、中長期保全改修による建物の工事によって撤退をしなくてはなりません。日々、認知度も高まっており、撤退時には、より出会いの循環が活性化されていることが予想されます。
その中で、惜しまれつつ休業を余儀なくされるのではなく、世田谷区内での事業継続が可能な場所を探しております。
世田谷区内での空き家問題なども考慮し、地域と共創できる場所での遊休不動産の活用や、それに伴う地域のブランディングを含めた連携事業に拡大させていきたく、共感し事業を協業してくださる方との出会いに期待しております!」
参考:https://ancr.tokyo/works/cyclo-setagaya/
dot button companyについて
[画像7: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-f3bb939930b1330a7756-6.png ]
dot button company株式会社は、ファンマーケティングを軸に、戦略設計からキャスティング・ディレクション・イベント企画など一気通貫でプロデュースをしております。当社は「体験を開発する」を理念に掲げ、様々な社会問題をビジネスの手法で解決するプロジェクトを推進しております。
■会社概要
dot button company株式会社
所在地:東京都世田谷区(IID 世田谷ものづくり学校内)
代表取締役:中屋祐輔
公式サイト:https://dotbuttoncompany.com
世田谷発の持続的なビジネス・カルチャーを生み出すべく、dot button company株式会社(本社:東京都世田谷区 IID 世田谷ものづくり学校内、代表取締役:中屋 祐輔)と、世田谷区(区長:保坂展人)が行う「SETAGAYA PORT(https://setagayaport.jp/)」プロジェクトにて、自身のアイデアを持つ登壇者と、そのアイデアを共にカタチにしていく応援者のマッチングを創出するピッチイベント『SETAGAYA NEW WAVE』を2021年12月20日(月)に開催いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-64669c608d73531b672e-9.png ]
開催日 :12月20日(月)19時半開始(19時より開場)
チケットページ:https://setagayanewwave2021.peatix.com
『SETAGAYA NEW WAVE』とは
新しい“世田谷発”となる起業家やビジネスを生み出すべく、やりたいことやビジネスのアイデアなど、熱い想いを発表して応援するピッチイベント『SETAGAYA NEW WAVE』。世田谷区で取り組みたい(取り組んでいる)アイデアやプロジェクトのある方たちがプレゼンを行い、登壇者の想いをサポートするマッチングやつながりを創出いたします。
『SETAGAYA NEW WAVE』ならではのピッチイベント
[画像2: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-227f4976258650b4e56e-1.jpg ]
一般的なピッチイベントと異なる点として、イベント参加者の方たちはもちろん、既にSETAGAYA PORTのコミュニティに所属している、多様なスキルを持つSETAGAYA PORTメンバーの方々との出会いを生み出せることが最大の特徴です。
アイデアの実現に向けたツールとしてSETAGAYA PORTを活用することで、スキルを持つ人たちとの出会いや、個人を通じた企業等とのつながりが生まれることが期待できます。
次世代の起業家×下北沢カルチャーで生まれるニュー・ウェーブ
今回、イベント会場として下北沢にあるライブハウス「440(four forty)」を活用させていただきます。
サブカルチャーの聖地であり、若い世代が集まる下北沢エリアのライブハウスにて本イベントを開催することで、SETAGAYA PORTの活動エリアをさらに広げ、世田谷区のこれからを担う世代を巻き込みながら新たなビジネスや起業家を応援する新しい波をつくっていきます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-cabba8ae8c9660a4ec00-2.jpg ]
■開催日時:12月20日(月)19時半開始(19時より開場)
■開催会場:440(four forty)
■所在地住所:東京都世田谷区代沢5-29-15 SYビル1F
■実施内容:登壇者の方々によるアイデア・プロジェクトに関するプレゼン実施、登壇者・イベント参加者の方たちとの交流会を実施予定。
※新型コロナウイルスの感染状況によっては、会場よりオンライン配信での実施を検討しております。
<登壇者情報>※50音順
[画像4: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-5eb6a51f73e02e338a55-8.jpg ]
イエローページセタガヤ オーナー
株式会社 FARMERS AGENCY 取締役 尾辻 あやのさん
■PROJECT:八百屋は地域のコミュニケーションツール!農・福・人をつなぐマーケットを作ろう
農業、福祉、地域(の人の生活)をつなげる「生きた」場所を作っていきたい!
「日本の農業課題を解決する、斬新でアイデア自体が広まるような『原型』をつくりたいという思いで生まれた、『野菜の詰め放題』システムを取り入れた八百屋や「どこでも誰でも八百屋」がコンセプトの「プラスヤオヤ」プロジェクトなどの運営を行う中で、世田谷のど真ん中に『地域で運営する産直市場』があったらどんなに面白いだろう!?と思うようになりました。
産直の美味しいものが手に入る場所であり、運営を通して地域がつながる場所であり、生きづらさを感じる方への就労支援や職業体験の場所にもなる。農業も地域も、課題を抱えるもの同士が組むことでこそ、画期的なものが生まれると信じる中で、地域の方や職業体験をしたい方などと一緒に、みんなで運営する八百屋を作りたいと思っています。ぜひ、取り組みに興味を持ってくださる方との出会いや、皆さんのご意見を知りたいです!」
参考:https://www.plusyaoya.com/
[画像5: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-56e892c20e19539621d6-7.jpg ]
株式会社オールユアーズ 代表取締役 原 康人さん
■PROJECT:環す(まわす)
着なくなった服のすべてを資源に変える循環が、日本中で当たり前になる世界を世田谷区から発信していきたい!
「『環す』は衣服を循環させる仕組みです。着なくなった服を売る、譲る、捨てるに代わる、新しい選択肢を提案します。
これまでにオールユアーズでは、リペア/カスタムの提供によって『一人の使い手』の範囲でモノを長持ちさせることに取り組んできましたが、『環す』はその考え方を拡張し、『複数の使い手』をまたぎ、モノを長持ちさせるということに挑戦します。また、寿命を全うした衣服を次の製品の原材料とする再生利用も可能にします。
『環す』に賛同、参加してくださる事業者の方とのつながりが生み出せると良いです。」
参考:https://allyours.jp/pages/mawasu
[画像6: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-5be79b6331713d495e23-5.jpg ]
株式会社ANCR 代表取締役CEO 福島 颯人さん
■PROJECT:CYCLO setagaya
街のコミュニケーションハブとなる場をつくり、人と人、こととことをつなげる事業を起こしたい!
「『出会いの循環』をテーマに、2021年7月より運営しているカフェ『CYCLO』が、2022年5月末をもって、中長期保全改修による建物の工事によって撤退をしなくてはなりません。日々、認知度も高まっており、撤退時には、より出会いの循環が活性化されていることが予想されます。
その中で、惜しまれつつ休業を余儀なくされるのではなく、世田谷区内での事業継続が可能な場所を探しております。
世田谷区内での空き家問題なども考慮し、地域と共創できる場所での遊休不動産の活用や、それに伴う地域のブランディングを含めた連携事業に拡大させていきたく、共感し事業を協業してくださる方との出会いに期待しております!」
参考:https://ancr.tokyo/works/cyclo-setagaya/
dot button companyについて
[画像7: https://prtimes.jp/i/30255/25/resize/d30255-25-f3bb939930b1330a7756-6.png ]
dot button company株式会社は、ファンマーケティングを軸に、戦略設計からキャスティング・ディレクション・イベント企画など一気通貫でプロデュースをしております。当社は「体験を開発する」を理念に掲げ、様々な社会問題をビジネスの手法で解決するプロジェクトを推進しております。
■会社概要
dot button company株式会社
所在地:東京都世田谷区(IID 世田谷ものづくり学校内)
代表取締役:中屋祐輔
公式サイト:https://dotbuttoncompany.com