このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

TRY!おおいた News Letter 2019年 5月号

ラグビーワールドカップ開催まであと4か月!温泉以外の魅力にも注目集まる10連休明けが穴場!? 雨が降っても幻想的な、大分のお出かけ“通”スポット5選

九州・大分県は日本一の「おんせん県おおいた」の名の通り湧出量、源泉数ともに全国1位。別府や湯布院といった有名温泉目当てに毎年多数の観光客が訪れますが、魅力は温泉だけにとどまりません。今年はラグビーワールドカップの開催地として、より一層、グルメや特産品、観光地情報の発信に力を入れています。そんな大分県の観光や物産、芸術、文化といった旬の魅力を毎月お届けします。




★おおいたの巨大モニュメントにTRY!/大分県の観光
2019年秋、ラグビーワールドカップ大分県開催
ラグビー仕様の巨大モニュメントでおもてなし!

ラグビーワールドカップの県内開催に先立ち、地元大分県では様々な取組がなされています。そんなワールドカップに向けた地元の盛り上がりをお届けします。


1.巨大寝ころび招き猫、大分市中心部に出張
[画像1: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-988620-10.jpg ]

彫刻家朝倉文夫の記念館(豊後大野市)に展示されていた巨大な招き猫「ふくにゃん」が、4月16日より大分市の中心部に設置されました。招き猫「ふくにゃん」自体は昨年9月の国民文化祭期間中に公開されていたもので、記念館の目玉として多くの観光客の目を引きました。
今回大分市内に出張した招き猫「ふくにゃん」は、2019年秋に大分県で開催予定のラグビーワールドカップのおもてなしキャラクターとして、前足には「トライ」と書かれた看板が下げられ、大分でのラグビー開催を応援しています。

【展示期間】4月16日(火)〜11月末(予定)
【展示場所】大分県大分市昭和通り交差点
【サイズ】全長約10メートル 高さ約3メートル



2.臼杵石仏もラガーシャツでお出迎え
[画像2: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-147439-11.jpg ]

ラグビーワールドカップ県内開催に向け、4月17日より、臼杵市の石仏(レプリカ)がラガーシャツ姿に変身しました。JR臼杵駅前に座り胸の前で両手を合わせる国宝臼杵石仏大日如来のレプリカ。ラグビーワールドカップ期間中、ラガーシャツを着てお出迎え。大分を訪れる観光客向けに、臼杵市と市の有志である「フグビーうすき実行委員会」が企画し制作しました。「フグビー」は臼杵市の名物であるふぐとラグビーをかけ合わせた造語で、実行委員会はラグビー普及イベントや、PRを活動に取り組んでいます。

【展示期間】4月17日(水)〜11月2日(土)
【展示場所】大分県臼杵市臼杵駅前
【サイズ】高さ2.8メートル


★おおいたのキャンプにTRY!/大分県の体験
今年の夏もグランピングはアツい!キャンプシーズン到来
大分県の個性豊かなキャンプ場 4選


1.サファリパークでキャンプ体験!Tee Pee キャンプ場
九州自然動物公園アフリカンサファリ内にある大自然に囲まれたキャンプ場で、毎年ゴールデンウイークと夏休み期間のみ開設しています。動物ゾーンと隣接しており、ライオンなどの動物の鳴き声が聞こえることも!サファリならではのキャンプを楽しむことができます。家族やカップルでTee Peeキャンプ場に泊まり、サファリパークとアウトドアライフを満喫しませんか?
[画像3: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-245046-18.jpg ]


【住所】〒872-0722 大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
【TEL】0978-48-2331 注)HPよりネット予約となります。お電話での予約はできません。
【HP】http://www.africansafari.co.jp/oita-camp/
【開設期間】2019年7月20日(土)〜8月31日(土)



2.まるで絵本の世界!バルンバルンの森
[画像4: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-401954-17.jpg ]

バルンバルンの森は、1979年生まれの小さな森のレトロなキャンプ場です。廃園寸前だった施設をリノベーションして作られた空間。森の中にはツリーハウスが、宿泊エリアにはTiny houseやテントサイト、ハンモックに揺られ本を読める森の読書室があり、自然の中で心地よく過ごすことができます。

【住所】〒871-0202 大分県中津市本耶馬渓町曽木459-9
【TEL】0979-52-3020
【HP】http://barunbarun.com/

3.無人島でキャンプ!高島キャンプ場
[画像5: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-185576-15.jpg ]

大分市佐賀関幸の浦漁港から船で20分、瀬戸内海に浮かぶ無人島の海岸沿いに建てられているキャンプ場。バンガローが5棟あり、7~8月の2か月間だけ入島でき、キャンプ場を営業しています。荒波に浮かぶ自然いっぱいの無人島で、開放感を味わいながらキャンプを満喫するのはいかがでしょうか。

【住所】〒879-2201 大分県大分市佐賀関 高島
【TEL】097-578-7749
【HP】https://www.oita-location.net/search/data/lp0137.html
【開設期間】2019年7月1日(月)〜8月31日(土)

4.九州最大規模のグランピング COMOREBI
[画像6: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-768564-20.jpg ]

COMOREBIは自然環境の中でキャンプの良さを味わいながら、豪華で快適な時を過ごすことができるグランピング施設。テント、トイレ、食事、更に入浴施設を充実させたこの施設では、優雅なキャンプが楽しめます。料理には大分ならではの豪華食材を使用し、キャンプファイヤーなど、日常では味わえない思い出が作れます。

【住所】〒879-5524 大分県由布市挟間町時松105
【TEL】092-736-1083
【HP】http://comorebi-camp.jp/


★おおいた県の水中鍾乳洞にTRY!/大分県の体験
水中にくりひろげられる、大自然の造形美!
日本初!日本一の水中鍾乳洞でスキューバダイビング
[画像7: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-188731-21.jpg ]



[画像8: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-208967-12.jpg ]

大分県が誇る日本一の水中洞窟「稲積鍾乳洞」では、日本初となるスキューバダイビングを楽しむことができます。洞窟から川にかけての150メートル区間の自然の造形美を堪能し、マイナスイオンを感じる洞内で心も体も癒されるひと時が体験できます。1日に3回行っており、体験の際は予約が必要です。


稲積水中鍾乳洞とは?
3億年の古生代に形成された鍾乳洞。30万年前の阿蘇火山大噴火により水没し現在の形となりました。洞内には水中鍾乳石や珊瑚石、ベルホール、ヘリクタイトなどが数多く見られる、世界的にも珍しい水中鍾乳洞です。2014年2月に行った潜水調査で、新たに800メートルもの鍾乳洞が見つかり、全長は約1kmになり現時点で日本最長となっています。洞内の温度は一年中16度、夏は涼しく・冬は暖かい、快適な空間で、どの時期にでもじっくりとお楽しみいただけます。


【住所】〒879-7263 大分県豊後大野市三重町大字中津留300番地
【TEL】0974-26-2468
【HP】http://www.inazumi.com/


★おおいたの新たな温泉複合施設にTRY!/大分県の体験
長湯温泉の新たな魅力 温泉&レストラン&宿泊の複合施設
世界的建築家が設計 クアパーク長湯6月2日(日)グランドOPEN!

[画像9: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-585739-16.jpg ]



[画像10: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-492787-22.jpg ]

クアパーク長湯とは?
竹田市直入の炭酸泉で知られる長湯温泉に、温浴法療養複合施設「クアパーク長湯」が誕生しました。水着のまま入る運動浴エリアと温泉の両方が楽しめる「温泉棟」、自然派レストラン「レストラン棟」、コテージの「宿泊棟」からなる施設で、世界的建築家 坂茂氏が設計しました。ココロとカラダの癒しがここにあります。4月25日(木)から温泉棟とレストラン棟が先行プレオープンし、6月2日(日)よりグランドオープンいたします。皆様のお越しを心よりお待ちしています。


長湯温泉とは?
長湯温泉は、久住山系の東のふもとにある竹田市直入町にあります。古くは、岡藩主中川久清公などに愛され、藩主・藩士の湯治に認められていた歴史ある温泉地です。
世界屈指の炭酸泉湧出地として知られ、その泉質は「飲んで効き、長湯して利く、長湯のお湯は、心臓胃腸に血の薬」と称えられています。古くから与謝野晶子ら文人墨客に好まれ、ゆかりの歌碑も多く点在しています。


【住所】〒878-0402 大分県竹田市直入町長湯3041-1
【TEL】0974-64-1444


★おおいたのお城にTRY!/大分県の史跡
NHK「最強の城」スペシャルで第1位に選ばれた!
2019年密かに注目を浴びる観光名所 岡城跡
[画像11: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-504252-8.jpg ]


岡城は1594年に豊臣秀吉の命でこの地に入った岡藩初代藩主中川秀成により現在の姿に整備されました。桜や紅葉の季節だけでなく、新緑の季節も美しい風景を楽しめる場所として県内外の人々より愛されています。本丸からくじゅう連山を、近戸門からは阿蘇山と城下町を一望できるスポットです。今年5月3日、NHKで放送された『あなたも絶対行きたくなる!日本「最強の城」スペシャル「第3弾」』で第1位に選ばれた、2019年注目の観光名所です。


【所在地】大分県竹田市大字竹田2761
【駐車場】約120台 入城時間:入城手続きは9〜17時まで
【料金】高校生以上300円(団体20名様以上200円)
   小・中学生150円 (   〃 100円)
【お問合せ】岡城料金徴収所 TEL:0974-63-1541


--------------------------------------------------------------------------------------
奥深〜い 「おんせん県おおいた」を、県民が全力でオススメする大分県の「隠れたミリョク」発見コーナー
令和元年初回は豊後高田市!日本一の夕陽と西日本一の春そばの産地をめぐる!

こんにちは!コラムコーナーを担当いたしますYです。
令和の時代に入りました。大分市高崎山のサルの名前も「レイワ」ちゃんに決まりまさに令和ブームですね。
初回の訪問先は「昭和」にタイムスリップする場所、「昭和の町」がある豊後高田市をめぐります。


[画像12: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-880555-9.jpg ]


県北部に位置する豊後高田市は、移住先の人気度が全国指折りのトップクラス。様々なサポートが高く評価され、人気を誇っています。そんな豊後高田市には昭和にタイムスリップしたかのような商店街があり、映画のロケ地でも使用されているだけでなく、実際に昔ながらの「ミルクセーキ」や昭和初期に走っていた「ボンネット型バス」などの体験できます。この地の食の代表と言えるものが西日本一の作付面積を誇る「蕎麦」。俳優の石丸謙二郎のお兄さんが経営されている店「響」へ。無類のそば好きな私は「もり蕎麦」「かも南蛮蕎麦」、そして珍しい「そば粉のチヂミ」をオーダー。春蕎麦らしく香りが立ち、ほのかに甘い汁に潜らせれば、口の中にそば独自のうま味が広がります。また県特産品である柚子胡椒を汁に加えると、少しピリ辛な汁に変わり、それもまた爽やかな味です。


【住所】 〒879-0606 大分県豊後高田市玉津986 豊後高田中央公民館前
【TEL】 0978-22-1066


更に商店街の「金岡」の和牛ミンチコロッケと「豊川豊国堂」のミルクセーキをテイクアウト。それから夕陽で有名な真玉海岸へ。立ち寄ったのは「SOBA CAFÉゆうひ」。ここにはもり蕎麦と濃厚な味わいの岬かき揚とハートのおにぎりがついたセットがあります。1,000円!テラス席から真玉の海を一望しながら蕎麦をすすります。


[画像13: https://prtimes.jp/i/15293/32/resize/d15293-32-370260-14.jpg ]


満腹の私は大分屈指の名湯の「海門温泉」へ。県外からも多くの方が来ている知る人ぞ知るまさに秘湯。金気を含んだ独特の香りを塩化物泉のお湯で、成分は大分の中でもトップクラスの濃さ!!妖しく褐色に光るお湯は、温泉マニアも絶賛するほどの泉質です。湯上りは肌がさらさら!昭和の時代香るノスタルジックな豊後高田市へ来てみませんか?


海門温泉
【住所】 〒872-1101 大分県豊後高田市中真玉1778-8
【TEL】 0973-25-5305
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る