持続可能な社会を目指し『SDGs推進私募債』を発行 りそな銀行よりSDGs関連団体(日本学生支援機構)へ寄付
[23/03/14]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
システム受託開発・コンサルティングを主に、アスリート・文化人のマネジメント、整体サロンの運営、オウンドメディア『media CONNECT』の発信をするコネクト株式会社 (本社 : 東京都中央区 / 代表取締役会長 : 百瀬 俊介・代表取締役 : 山田雄亮・取締役 : 小川 知志 以下当社)は、2022年9月26日付けで、株式会社りそな銀行を引受先とする第2回無担保社債(SDGs推進私募債)を発行しましたことをご報告いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/70537/35/resize/d70537-35-8256f4d340acab5d1b1a-2.jpg ]
「SDGs推進私募債」とは
“発行額の0.1%相当額を、りそな銀行を通じて発行企業の選定したSDGs関連団体に寄付することにより、SDGsの目標達成を後押しする債券(私募債)発行の仕組みです。”
詳しくは下記URLをご参照ください。
https://www.resonabank.co.jp/hojin/service/kigyoseicho/sien/sei_c0407.html
(りそな銀行『SDGs推進私募債』)
[画像2: https://prtimes.jp/i/70537/35/resize/d70537-35-2e7ec53a6ffd62afbd53-0.png ]
※SDGs(エスディージーズ)
“Sustainable Development Goals=「持続可能な開発目標」
2015年9月の国連サミットで決められた、持続可能な世界を実現するための、地球上の誰ひとり取り残さないことを目指し、すべての国において2030年までに達成すべき国際社会共通の目標です。
わかりやすく説明しますと、教育、差別問題、経済産業発展、そしてリサイクル・環境問題という、地球上のあらゆる問題を、先進国と途上国が一丸となって解決し、その先の未来に引き継いでいくための目標です。”
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html#main
(JAPAN SDGs Action Platform / 外務省)
選定寄付先は「日本学生支援機構」
当社の事業の一つにシステム開発業務があります。
昨今、この事業のエンジニアを積極的に雇用しており、"教育"への重要性を実感しています。
新入社員はそれぞれにビジョンを持ち、自分の未来に希望を持っています。
当社としても、そんな彼らに最適なキャリア形成を歩んでもらいたいと、日々試行錯誤を重ねています。
寄付先である日本学生支援機構とは規模・内容こそ全く違いはしますが、若人の未来へかける希望・社会に適合する人材になり得て欲しいとの願いに共通性を見出し、この度、寄付先へ選定させていただきました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/70537/35/resize/d70537-35-868936a740b4f0a83569-1.png ]
※日本学生支援機構とは
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) は、文部科学省が所管する団体です。学生支援を先導する中核機関として、奨学金事業、留学生支援事業及び学生生活支援事業を総合的に実施し、次代の社会を担う豊かな人間性を備えた創造的な人材を育成するとともに、国際理解・交流の推進を図ることを目指しています。
https://www.jasso.go.jp/
(独立行政法人日本学生支援機構 | JASSO)
【社債の内容】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/70537/table/35_1_a3f2e9d0df0dabb0b2076ec989570ad3.jpg ]
コネクト株式会社とは
コネクトは2014年にシステムエンジニアのチームとして立ち上がりました。社名CONNECTが示す通り、ご縁により今まで様々な事業が生まれてきました。
現在は「メガベンチャーの戦略的TECパートナー」としてのスタートアップ開発を主に、テクノロジー分野を牽引していくこと。バーチャル空間が広がる中で安心してテクノロジーを活用するために必要な情報セキュリティのコンサルティング支援をすること。
プロアスリートのメンタリティーを次世代に伝えていくメディア「media CONNECT」を企画・運営すること。
少子高齢化の中で健康寿命を伸ばし豊かな人生を送るライフスタイルを提供していく「整体骨盤調整コネクト」の店舗運営をすること。
世界で活躍するプロアスリートのマネジメントを通して夢を見る心を育むことなど、テクノロジーを通して人の生活を安心で便利なものにする。
スポーツを通して人と人の心をつなぎ豊かな心を育む。健康の土台を作り人生をより良いものにする。持続可能な社会を目指し、コネクトができることに挑戦していく。
この想いと活動を次世代に「つなぐ、つなげる、つなげていく」それがコネクトという会社の想いです。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/70537/table/35_2_cc168eab304f177d12f8791a67ced6a3.jpg ]
[画像1: https://prtimes.jp/i/70537/35/resize/d70537-35-8256f4d340acab5d1b1a-2.jpg ]
「SDGs推進私募債」とは
“発行額の0.1%相当額を、りそな銀行を通じて発行企業の選定したSDGs関連団体に寄付することにより、SDGsの目標達成を後押しする債券(私募債)発行の仕組みです。”
詳しくは下記URLをご参照ください。
https://www.resonabank.co.jp/hojin/service/kigyoseicho/sien/sei_c0407.html
(りそな銀行『SDGs推進私募債』)
[画像2: https://prtimes.jp/i/70537/35/resize/d70537-35-2e7ec53a6ffd62afbd53-0.png ]
※SDGs(エスディージーズ)
“Sustainable Development Goals=「持続可能な開発目標」
2015年9月の国連サミットで決められた、持続可能な世界を実現するための、地球上の誰ひとり取り残さないことを目指し、すべての国において2030年までに達成すべき国際社会共通の目標です。
わかりやすく説明しますと、教育、差別問題、経済産業発展、そしてリサイクル・環境問題という、地球上のあらゆる問題を、先進国と途上国が一丸となって解決し、その先の未来に引き継いでいくための目標です。”
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html#main
(JAPAN SDGs Action Platform / 外務省)
選定寄付先は「日本学生支援機構」
当社の事業の一つにシステム開発業務があります。
昨今、この事業のエンジニアを積極的に雇用しており、"教育"への重要性を実感しています。
新入社員はそれぞれにビジョンを持ち、自分の未来に希望を持っています。
当社としても、そんな彼らに最適なキャリア形成を歩んでもらいたいと、日々試行錯誤を重ねています。
寄付先である日本学生支援機構とは規模・内容こそ全く違いはしますが、若人の未来へかける希望・社会に適合する人材になり得て欲しいとの願いに共通性を見出し、この度、寄付先へ選定させていただきました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/70537/35/resize/d70537-35-868936a740b4f0a83569-1.png ]
※日本学生支援機構とは
独立行政法人日本学生支援機構(JASSO) は、文部科学省が所管する団体です。学生支援を先導する中核機関として、奨学金事業、留学生支援事業及び学生生活支援事業を総合的に実施し、次代の社会を担う豊かな人間性を備えた創造的な人材を育成するとともに、国際理解・交流の推進を図ることを目指しています。
https://www.jasso.go.jp/
(独立行政法人日本学生支援機構 | JASSO)
【社債の内容】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/70537/table/35_1_a3f2e9d0df0dabb0b2076ec989570ad3.jpg ]
コネクト株式会社とは
コネクトは2014年にシステムエンジニアのチームとして立ち上がりました。社名CONNECTが示す通り、ご縁により今まで様々な事業が生まれてきました。
現在は「メガベンチャーの戦略的TECパートナー」としてのスタートアップ開発を主に、テクノロジー分野を牽引していくこと。バーチャル空間が広がる中で安心してテクノロジーを活用するために必要な情報セキュリティのコンサルティング支援をすること。
プロアスリートのメンタリティーを次世代に伝えていくメディア「media CONNECT」を企画・運営すること。
少子高齢化の中で健康寿命を伸ばし豊かな人生を送るライフスタイルを提供していく「整体骨盤調整コネクト」の店舗運営をすること。
世界で活躍するプロアスリートのマネジメントを通して夢を見る心を育むことなど、テクノロジーを通して人の生活を安心で便利なものにする。
スポーツを通して人と人の心をつなぎ豊かな心を育む。健康の土台を作り人生をより良いものにする。持続可能な社会を目指し、コネクトができることに挑戦していく。
この想いと活動を次世代に「つなぐ、つなげる、つなげていく」それがコネクトという会社の想いです。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/70537/table/35_2_cc168eab304f177d12f8791a67ced6a3.jpg ]