このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

まるでアメリカ映画のワンシーン!? 原宿に 「○○すぎる」がテーマのレストラン『Mr. Munchies』がグランドオープン!

Z世代によるカジュアルレストランが裏原に登場

Z世代向けの企画・マーケティングを行う僕と私と株式会社(本社:東京都渋谷区、CEO:今瀧 健登、以下、僕と私と)は、LIFE BONDS合同会社(本社:東京都墨田区、CEO:石井清登、以下ライフボンズ)と共同企画し、「○○すぎる」がテーマのカジュアルレストラン『Mr. Munchies』を2022年5月2日(月)17時よりグランドオープンいたします。





コンセプトは、アッと驚く「○○すぎる」レストラン


[画像1: https://prtimes.jp/i/71963/38/resize/d71963-38-84efeb2bed4c72f78e76-2.jpg ]

デジタルデトックスカフェやメンズ向けネイルサロンなど、これまでZ世代向けの店舗を続々とオープンさせてきた僕と私とが、新しくレストランをプロデュースしました。

今回コンセプトに設定したのは「○○すぎる」レストラン。規格外のボリュームや想像を超える面白い仕掛け、思わずSNSにシェアしたくなるような華やかなビジュアル…「○○すぎる」ものは日常のなかで人々にアッと驚くようなサプライズを届け、多くの笑顔を咲かせてくれると感じています。

[画像2: https://prtimes.jp/i/71963/38/resize/d71963-38-43f31cc1e5efa4603cd3-3.jpg ]

『Mr. Munchies』(ミスターマンチーズ)は、「今すぐに食べたいほどお腹が空いた!」という英語スラング、“Munchies”から名付けました。

「アメリカンダイナー」をイメージした店内では、「でかすぎるベーコンのシーザーサラダ」「ホロホロすぎる極旨スモークBBQスペアリブ」「ビールとあいすぎるビールバターのポップコーンシュリンプ」など、まるでアメリカ映画のワンシーンに出てくるようなメニューが楽しめます。

■『Mr. Munchies』施設概要
住所:東京都渋谷区神宮前4-27-2 Section L Pop-up(JR原宿駅より徒歩6分)
定休日:火曜日
営業時間: 11:00-23:00
1階:テイクアウト & スタンディングバー/2階:ダイニングスペース

「アメリカンダイナー」がテーマのポップなアートに心弾む


[画像3: https://prtimes.jp/i/71963/38/resize/d71963-38-8b1d788ec290a25bac95-5.jpg ]

海外のストリート・アートを彷彿とさせる、壁一面に描かれたポップなウォールアートが目印。友人と集まって豪快な盛り付けの料理を囲めば、パーティーのようにウキウキと楽しい気分に!

1Fではメニューをテイクアウトして楽しむことも可能。2Fは全フロアダイニングスペースとしてゆったりとご利用いただけます。

ピザやミルクシェイク、400gのボリューミーなお肉料理まで


[画像4: https://prtimes.jp/i/71963/38/resize/d71963-38-92a932c79237f6e00239-6.jpg ]

メニューは、テイクアウトをして気軽に楽しめるピザやミルクシェイクから、400g以上のスペアリブやチキンウィングなどのボリューミーなお肉料理まで幅広くご用意。

派手な見た目とは裏腹に、歴30年以上のシェフ監修のオリジナルレシピや自家製のソースにより繊細な味を表現し、老若男女どなたでも楽しめるメニューとなっています。

口のなかでほろっと溶ける『マンチーズプルドポークサンド』がオススメ!


[画像5: https://prtimes.jp/i/71963/38/resize/d71963-38-97ca2216b116e67870b8-4.jpg ]

なかでもオススメは、豚肩ロースを丸1日塩糀と6種類のスパイスに漬け込み、さらに3時間以上じっくり煮込んで作った“プルドポーク”が自慢の『マンチーズプルドポークサンド』。

口のなかでほろっと溶けるやわらかいお肉とフレッシュなトマト&キャベツに2種類の秘伝のソースがたっぷりと絡み合い、ひと口食べたら止まらない逸品です。

カルチャー・アミューズメント施設「Section L Pop-up」


[画像6: https://prtimes.jp/i/71963/38/resize/d71963-38-3b8af44d31bfa88ce77c-8.jpg ]

『Mr. Munchies』をはじめとする個性豊かなお店が揃った複合型施設「Section L Pop-up」は遊休不動産を使用し、コロナ禍で遊休化する不動産が増加※1するなかで、原宿の創生のきっかけになりたいというESG※2観点のもとに形成されています。
遊休不動産を再生することは、そのエリアの価値を維持・向上させること。僕たちは、カルチャー・アミューズメント施設「Section L Pop-up」から、“もう一度つながる原宿”を作りつづけます。

(※1)国土交通省『平成30年 土地基本調査 調査の要約』より
(※2)ESGとは、持続可能な世界の実現のために、企業の長期的成長に重要な環境(E)・社会(S)・カバナンス(G)の3つの観点のこと

僕と私と株式会社について


[画像7: https://prtimes.jp/i/71963/38/resize/d71963-38-95cf6d0450153adb82ee-0.png ]

僕と私と株式会社は、Z世代を代表する企画・マーケティング会社です。
若者向けの企画やSNSマーケティングを得意とし、社員全員フルリモート・フルフレックスという新しい働き方を実施しながら、食べられるお茶"咲茶"や"KANGOL NAIL"など、Z世代ならではの多くの企画を生み出しています。

■ 会社概要
代表取締役:今瀧 健登
所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階
事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業
HP:https://boku-to-watashi-and.com
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る