ポリマーナノコンポジットの動向と多様な技術・応用展開、コンポジット構造と物性を測る分析技術を徹底解説。材料研究者や技術志向の読者に必携の1冊。
[23/07/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
『ポリマーナノコンポジットの開発と分析技術《普及版》』(監修:岡本正巳)2023年8月3日に発売
化学・バイオテクノロジーなどの技術・市場動向レポート発行やセミナー開催を行う、株式会社シーエムシー出版(本社:東京都千代田区、代表:辻賢司)は、書籍『ポリマーナノコンポジットの開発と分析技術《普及版》(監修:岡本正巳)』を2023年8月3日に発刊いたします。定価は税込3,960円(本体価格3,600円+税)で、当社ECサイトおよび全国の書店でご注文を受け付けております。目次などの詳細については以下の当社サイトをご覧ください。こちらの商品は弊社電子書籍専用販売サイト「CMCeBook」にて電子版(DL版)も販売しております。
https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=9169
[画像: https://prtimes.jp/i/117216/39/resize/d117216-39-273b9f3400579623c06c-0.jpg ]
監修:岡本正巳
発行日:2023年8月3日
体裁:B5判、232頁
ISBNコード:978-4-7813-1701-4
価格(税込): 3,960円
※普及版とは、初版の発行から時間が経過しておりますので、お求め易い価格にてご提供している書籍になります。
著者一覧(所属表記は2016年当時のものです。)
上田一恵 ユニチカ(株) 岡本正巳 豊田工業大学
棚橋満 名古屋大学 堀内伸 (国研)産業技術総合研究所
高嶋洋平 甲南大学 鶴岡孝章 甲南大学
赤松謙祐 甲南大学 芝田正之 大日精化工業(株)
小池常夫 島貿易(株) 藤井透 同志社大学
大窪和也 同志社大学 陣内浩司 東北大学
西辻祥太郎 山形大学 浅野敦志 防衛大学校
中嶋健 東京工業大学 尾崎幸洋 関西学院大学
佐藤春実 神戸大学 長尾大輔 東北大学
日高貴志夫 山形大学 吉本尚起 (株)日立製作所
西澤仁 西澤技術研究所 西谷要介 工学院大学
川口正剛 山形大学 冨田知志 奈良先端科学技術大学院大学
仙波健 (地独)京都市産業技術研究所
目次
【第I編 ナノコンポジット材料の開発】
第1章 クレイナノコンポジット
1 ポリアミド系クレイナノコンポジット
2 クレイナノコンポジット材料の現状と将来展望
第2章 無機材料ナノコンポジット
1 ポリプロピレン/親水性シリカ系ナノコンポジットの簡易調製法と機械的特性
2 高分子/金属ナノコンポジットの構造制御と機能
3 金属ナノ粒子分散ナノコンポジット材料
第3章 カーボンナノチューブナノコンポジット
1 CNT複合導電性プラスチックナノコンポジット材料
2 CNT充填エポキシ樹脂繊維強化複合材料
第4章 セルロースナノファイバーナノコンポジット
1 CNFコンポジットの開発
2 CNF/熱可塑性樹脂
【第II編 ナノコンポジット材料の分析】
第5章 電子線トモグラフィによるナノコンポジット三次元観察と解析
1 はじめに
2 電子線トモグラフィ(TEMT)の概要と分解能
第6章 超小角X線散乱法によるナノコンポジット解析
1 はじめに
2 USAXS法
3 USAXS法による階層構造の解析
4 さいごに
第7章 固体高分解能NMR法による高分子複合材料の構造解析
1 はじめに
2 PMAA/PVAcブレンドとPK/PAアロイの相溶性解析
3 N6/mmt複合材料(ナノコンポジット)のモルフォロジー解析
4 PVIBE/ε-PL/sapoナノコンポジットの結晶相の融点とラメラ厚
5 最後に
第8章 ポリマー系ナノコンポジットのAFMによる弾性率マッピング
1 はじめに
2 AFMナノメカニカル計測
3 実例1 カーボンブラック充塡ゴム
4 実例2 カーボンナノチューブ充塡ゴム
5 まとめ
第9章 チップ増強ラマン散乱法
1 はじめに
2 TERSの特徴
3 TERS装置とチップの特性
4 TERSによるポリマーナノコンプジットの研究
5 終わりに
【第III編 応用】
第10章 高屈折率透明ナノコンポジット薄膜
1 はじめに
2 ゾル-ゲル法による結晶性BTナノ粒子の合成
3 ポリマーとの複合化のためのBTナノ粒子表面修飾
4 まとめ
第11章 電磁波吸収材料のナノコンポジット技術
1 はじめに
2 ナノコンポジット粒子の開発
3 電磁波吸収ナノコンポジット
4 体積抵抗率測定法
5 電磁波吸収測定法
6 おわりに
第12章 ナノコンポジットを用いた難燃材料
1 はじめに
2 ナノコンポジット難燃材料とその特徴
3 難燃材料に使用されるナノフィラーの種類と特徴
4 ナノコンポジットの製造法
5 ナノコンポジット難燃材料の難燃機構とその特性
6 難燃性ナノコンポジットの最近の研究動向
7 従来難燃系とナノフィラーの併用難燃系の研究動向
第13章 ナノコンポジットを用いたトライボマテリアル
1 はじめに
2 ナノコンポジットを用いたトライボマテリアル
3 多成分系複合材料
4 おわりに
第14章 有機・無機ハイブリッドナノ微粒子の創成
1 はじめに
2 微粒子集積法を用いた透明ポリメタクリル酸ブチル-ZrO2ハイブリッドラテックス膜の合成
3 ミニエマルション法によるZrO2内包高分子微粒子の合成
4 おわりに
5 謝辞
★商品詳細はコチラから★
https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=9169
化学・バイオテクノロジーなどの技術・市場動向レポート発行やセミナー開催を行う、株式会社シーエムシー出版(本社:東京都千代田区、代表:辻賢司)は、書籍『ポリマーナノコンポジットの開発と分析技術《普及版》(監修:岡本正巳)』を2023年8月3日に発刊いたします。定価は税込3,960円(本体価格3,600円+税)で、当社ECサイトおよび全国の書店でご注文を受け付けております。目次などの詳細については以下の当社サイトをご覧ください。こちらの商品は弊社電子書籍専用販売サイト「CMCeBook」にて電子版(DL版)も販売しております。
https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=9169
[画像: https://prtimes.jp/i/117216/39/resize/d117216-39-273b9f3400579623c06c-0.jpg ]
監修:岡本正巳
発行日:2023年8月3日
体裁:B5判、232頁
ISBNコード:978-4-7813-1701-4
価格(税込): 3,960円
※普及版とは、初版の発行から時間が経過しておりますので、お求め易い価格にてご提供している書籍になります。
著者一覧(所属表記は2016年当時のものです。)
上田一恵 ユニチカ(株) 岡本正巳 豊田工業大学
棚橋満 名古屋大学 堀内伸 (国研)産業技術総合研究所
高嶋洋平 甲南大学 鶴岡孝章 甲南大学
赤松謙祐 甲南大学 芝田正之 大日精化工業(株)
小池常夫 島貿易(株) 藤井透 同志社大学
大窪和也 同志社大学 陣内浩司 東北大学
西辻祥太郎 山形大学 浅野敦志 防衛大学校
中嶋健 東京工業大学 尾崎幸洋 関西学院大学
佐藤春実 神戸大学 長尾大輔 東北大学
日高貴志夫 山形大学 吉本尚起 (株)日立製作所
西澤仁 西澤技術研究所 西谷要介 工学院大学
川口正剛 山形大学 冨田知志 奈良先端科学技術大学院大学
仙波健 (地独)京都市産業技術研究所
目次
【第I編 ナノコンポジット材料の開発】
第1章 クレイナノコンポジット
1 ポリアミド系クレイナノコンポジット
2 クレイナノコンポジット材料の現状と将来展望
第2章 無機材料ナノコンポジット
1 ポリプロピレン/親水性シリカ系ナノコンポジットの簡易調製法と機械的特性
2 高分子/金属ナノコンポジットの構造制御と機能
3 金属ナノ粒子分散ナノコンポジット材料
第3章 カーボンナノチューブナノコンポジット
1 CNT複合導電性プラスチックナノコンポジット材料
2 CNT充填エポキシ樹脂繊維強化複合材料
第4章 セルロースナノファイバーナノコンポジット
1 CNFコンポジットの開発
2 CNF/熱可塑性樹脂
【第II編 ナノコンポジット材料の分析】
第5章 電子線トモグラフィによるナノコンポジット三次元観察と解析
1 はじめに
2 電子線トモグラフィ(TEMT)の概要と分解能
第6章 超小角X線散乱法によるナノコンポジット解析
1 はじめに
2 USAXS法
3 USAXS法による階層構造の解析
4 さいごに
第7章 固体高分解能NMR法による高分子複合材料の構造解析
1 はじめに
2 PMAA/PVAcブレンドとPK/PAアロイの相溶性解析
3 N6/mmt複合材料(ナノコンポジット)のモルフォロジー解析
4 PVIBE/ε-PL/sapoナノコンポジットの結晶相の融点とラメラ厚
5 最後に
第8章 ポリマー系ナノコンポジットのAFMによる弾性率マッピング
1 はじめに
2 AFMナノメカニカル計測
3 実例1 カーボンブラック充塡ゴム
4 実例2 カーボンナノチューブ充塡ゴム
5 まとめ
第9章 チップ増強ラマン散乱法
1 はじめに
2 TERSの特徴
3 TERS装置とチップの特性
4 TERSによるポリマーナノコンプジットの研究
5 終わりに
【第III編 応用】
第10章 高屈折率透明ナノコンポジット薄膜
1 はじめに
2 ゾル-ゲル法による結晶性BTナノ粒子の合成
3 ポリマーとの複合化のためのBTナノ粒子表面修飾
4 まとめ
第11章 電磁波吸収材料のナノコンポジット技術
1 はじめに
2 ナノコンポジット粒子の開発
3 電磁波吸収ナノコンポジット
4 体積抵抗率測定法
5 電磁波吸収測定法
6 おわりに
第12章 ナノコンポジットを用いた難燃材料
1 はじめに
2 ナノコンポジット難燃材料とその特徴
3 難燃材料に使用されるナノフィラーの種類と特徴
4 ナノコンポジットの製造法
5 ナノコンポジット難燃材料の難燃機構とその特性
6 難燃性ナノコンポジットの最近の研究動向
7 従来難燃系とナノフィラーの併用難燃系の研究動向
第13章 ナノコンポジットを用いたトライボマテリアル
1 はじめに
2 ナノコンポジットを用いたトライボマテリアル
3 多成分系複合材料
4 おわりに
第14章 有機・無機ハイブリッドナノ微粒子の創成
1 はじめに
2 微粒子集積法を用いた透明ポリメタクリル酸ブチル-ZrO2ハイブリッドラテックス膜の合成
3 ミニエマルション法によるZrO2内包高分子微粒子の合成
4 おわりに
5 謝辞
★商品詳細はコチラから★
https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=9169