NFTを利用した「キャリア証明書」をLIFULL Tech Vietnam社MVP受賞者8名に発行。個人のキャリア形成や人的資本開示による企業認知向上を支援。
[23/04/28]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
国境を超えて活用できる「キャリア証明書」で社内評価を個人に還元し、キャリア形成を後押し
株式会社PitPa(本社:東京都渋谷区 代表取締役:石部達也、以下「PitPa」)は、LIFULL Tech Vietnam Co., Ltd. (本社:ベトナム ホーチミン 代表取締役社長:藤田 俊輔、以下「LIFULL Tech Vietnam」)にて、2022年度のMVP8名に授与された「キャリア証明書」の発行を支援いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/37448/40/resize/d37448-40-4acc0b54452480ea72dd-0.png ]
当キャリア証明書は、NFTとVC(Verifiable Credentials)(※)の二つの技術を活用することで、プライバシーを保護しながら、個人が社内で得た人事評価を蓄積し副業や転職時などに活用できるようになります。
また、企業側としても人的資本をオープンにすることで企業認知度の向上に繋げ、採用力を強化できるなど、人材獲得競争が激しい現代において企業と個人の双方にとってメリットのある仕組みとなっています。
※国際技術標準化団体のW3Cが提唱する標準規格のことで、発行者に問い合わせることなく情報の真正性を検証できる仕組みを構築できる
■本リリースの4つのポイント
1. LIFULL Tech Vietnamにて、一年を通じて高い成果を上げた人に贈られる、2022年度のMVP受賞者8名に「キャリア証明書」を発行
2. 継続して実績や職歴を蓄積させていくことで、国境を超えて活用可能な職務経歴書となる
3. 社内評価の還元が「福利厚生」として機能し、求職中のベトナム人材からの認知向上を目指すことができる
4. 第三者証明の職務経歴書によって採用時のマッチング精度を向上させ、日本企業のオフショア開発を促進し、人口減少問題に貢献する
■LIFULL Tech Vietnamが「キャリア証明書」を発行した背景
「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、従業員が働きがいを持って仕事ができる環境づくりに力を入れている、LIFULLグループ。LIFULL Tech Vietnamは、2017年にLIFULLグループの子会社として設立され、ソフトウェア開発やアプリケーション開発の事業を展開してきました。
同社が拠点を置くベトナムでは、日本と比較して「離職率が高く、人材の流動性が必要以上に高い」という課題が存在しています。その背景として、経済成長の最中ということもあり、将来のキャリアプランよりもその時々で最も稼げる仕事を選ぶ傾向が高く、その結果高い離職率に繋がっているとされています。
そこで、LIFULL Tech Vietnamではこの問題に対応すべく、個人のキャリア支援を行うことで、エンゲージメントや定着率の向上を目指しました。具体的なアクションとしては、1on1を通じて3〜5年後の理想像を一緒に考えること、個人のキャリアビジョンから逆算した適切な業務を割り当てること、そして今回の賞状がNFT化されたMVP制度などが挙げられます。
MVP制度は一年を通じて高い成果をあげた人に贈られるもので、クライアントやチームリーダー、マネージャーからの評価が高い人の中から、会社への貢献度を経営層で話し合い、最終的に決定されます。
今回は、MVPの賞状をNFT化するだけでなく、社内での評価を個人に還元できる「キャリア証明書」を同時に発行することで、個人は実績や社内評価を蓄積・活用し、キャリア形成に繋げることが可能になります。
今後も、LIFULL Tech Vietnamは、人的資本に関するNFTを発行することで個人のキャリア形成を支援しながら、企業認知度の向上や採用力強化、従業員エンゲージメントの向上を目指します。
■NFT+VCの技術と、”企業のお墨付き”によって信頼性の高い職務経歴書を実現
当社が提供する「キャリア証明書」は、プライバシー保護を目的として、オンチェーン情報で一般公開されるNFTと、受領者側で公開/非公開の設定が可能なVC(Verifiable Credentials)の二つの技術を掛け合わせる形で発行しています。
また、当社独自のシステム(sakazuki)を利用することにより、これまでサイロ化されてきた人事データを「所属企業が発行・証明する信頼性の高い職歴情報」として蓄積し、受け取った個人はデジタル上の職務経歴書として活用できるようになります。
少子高齢化の深刻化と共にIT人材の不足が懸念されている日本国内においては、今後、開発業務の一部を海外企業に委託するオフショア開発のニーズが高まると予想されます。しかし、海外では日本と比較して経歴詐称が多い(※)とされており、採用におけるミスマッチを防ぐためにも情報の確らしさがより一層求められ、”企業のお墨付き”である職務経歴書の重要性は高まると予測されます。
※参考:2019 Top Screening Trends Report - First Advantage
https://fadv.com/blog/2019-global-screening-trends-international-screening-metrics/
▼sakazuki上での職歴表示画面(サンプル)
[画像2: https://prtimes.jp/i/37448/40/resize/d37448-40-efeab125157b2910cc39-1.png ]
▼「Verify」のボタンを押すだけで、証明書の内容をいつでもオンライン上で検証できる
[画像3: https://prtimes.jp/i/37448/40/resize/d37448-40-c220c81b812391fe3376-2.png ]
▼今回NFT化された賞状は、NFTマーケットプレイス「OpenSea」上でもご覧いただけます。
https://opensea.io/ja/collection/career-credentials
■LIFULL Tech Vietnam Co., Ltd. 代表取締役 藤田 俊輔氏からのコメント
当社はLIFULLグループのシステム開発会社として、ベトナムの優秀な人材を採用・育成し、日本企業のプロダクトを開発しています。この度、年間MVPを受賞した従業員に対し、MVP獲得とその評価内容を人的資本NFTとして発行し、従業員が当社からの評価を一部蓄積することができるようになりました。人的資本をオープンにしていくことで、企業認知につながり、採用力強化やエンゲージメント向上に効果があると考えています。
■職歴を「個人」に還元。キャリア証明書の発行を通じて、あらゆる企業を人材輩出企業へと導く人材サービス「sakazuki」とは?
「sakazuki(サカズキ)」は、キャリア証明書の発行によって「個」の成長を促進し、彼らの人材市場における評価を企業認知度の向上に繋げることで、あらゆる企業を人材輩出企業へと導く人材サービスです。
■導入実績:フォースバレー・コンシェルジュ株式会社様、株式会社麺食様、日本電信電話株式会社(NTT)様、千葉工業大学様 他
??sakazukiについて詳しくはこちら:https://sakazuki.xyz/
[画像4: https://prtimes.jp/i/37448/40/resize/d37448-40-845feecdd29014742315-3.png ]
近年、第四次産業革命による産業構造の変化やグローバル競争の激化、コロナ禍を通じた個人のキャリア観の変化などにより、企業を取り巻く環境は大きく変化しています。その中で、日本国内においては少子高齢化に伴う労働生産人口の減少が深刻化しており、特にIT人材に限っては2030年に最大で約79万人不足する(※)とされ、企業は今後より一層人材の確保が困難になると予想されています。
このような環境下で企業が競争力を維持するためには、国内にとどまらず海外にも視野を広げ、優秀な人材を獲得し、個々の強みや特性、多様性を尊重しながら人材を育成することが必要不可欠です。
しかし、求職者が減少し、企業が「選ばれる」側となっている中では、求職者にとって魅力的な労働環境を整える必要があります。特に、自己実現やキャリアアップを求める優秀な求職者ほど、企業の「個人」に投資する姿勢を重視する傾向がますます高くなっています。
そこで、「『個人』に投資する企業である」という認知形成を促すのに有効なのが、企業が発行する第三者証明の「キャリア証明書」です。キャリア証明書の発行を通じて「個人」に職歴を還元することで、企業は人材輩出企業としての企業認知を向上させ、優秀な人材から「選ばれる」存在となり、持続的な成長に繋げることができます。
※ IT人材需給に関する調査 調査報告書 - みずほ情報総研株式会社(平成31年3月)
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf
【告知】5月9日(火)にMicrosoft Japan 品川本社にて開催される、「分散型アイデンティティ(DID/VC)がもたらす未来を探る!主要プレイヤーから学ぶ最新事例とディスカッション」に当社代表の石部が登壇いたします。 詳細??https://peatix.com/event/3563249/view?k=6da7afd728c0b91b5c936d3f574b6e0489c20497
※参加無料
■LIFULL Tech Vietnamについて
・名称:LIFULL Tech Vietnam Co., Ltd.
・所在地:TS Building 6 Floor, 17 Street No 2, Cu Xa Do Thanh, Ward 4, District 3, Ho Chi Minh City
・代表取締役社長:藤田 俊輔
・事業内容:LIFULL HOME'Sを始めとしたLIFULLグループのサービス開発・運用
・設立日:2017年04月
・公式サイト:https://lifull-tech.vn/
■株式会社LIFULLについて (東証プライム:2120、URL:https://lifull.com/)
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。現在はグループとして世界63ヶ国でサービスを提供しており、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。
■株式会社PitPaについて
株式会社PitPa(ピトパ)
本社所在地:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
代表取締役社長:石部 達也
設立年月日:2018年5月2日
資本金:1.7億円
公式サイト:https://pitpa.jp/
主な事業内容:
・ポッドキャスト制作・マーケティング支援事業
・ブロックチェーンを活用した採用支援事業
【株式会社PitPaについて】
PitPaは「メディアのあり方を再定義し、持続可能な経済性を提供する」をミッションに、最先端のテクノロジーを活用しながらポッドキャスト制作事業やブロックチェーン事業を展開しています。ブロックチェーン事業では、「会員証NFT」の配布を皮切りに、個人の学歴や職歴、スキルといった人的資本に関わる証明書のNFT化を通じて「個人」の可能性を最大化し、新たな機会を創出する人材事業にまで発展してきました。今後も、私たちが心から「面白い」と感じたテクノロジーやカルチャーを活用したビジネスの構築を通じて、個人が活躍できる社会の実現に向けて取り組んで参ります。
▼ブロックチェーン事業「sakazuki」に関するお問合せ
・公式Webサイト:https://sakazuki.xyz/
・メールアドレス:support@pitpa.jp
・お問合せフォーム:https://blog.pitpa.jp/forms
・公式Twitter:@sakazukixyz
株式会社PitPa(本社:東京都渋谷区 代表取締役:石部達也、以下「PitPa」)は、LIFULL Tech Vietnam Co., Ltd. (本社:ベトナム ホーチミン 代表取締役社長:藤田 俊輔、以下「LIFULL Tech Vietnam」)にて、2022年度のMVP8名に授与された「キャリア証明書」の発行を支援いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/37448/40/resize/d37448-40-4acc0b54452480ea72dd-0.png ]
当キャリア証明書は、NFTとVC(Verifiable Credentials)(※)の二つの技術を活用することで、プライバシーを保護しながら、個人が社内で得た人事評価を蓄積し副業や転職時などに活用できるようになります。
また、企業側としても人的資本をオープンにすることで企業認知度の向上に繋げ、採用力を強化できるなど、人材獲得競争が激しい現代において企業と個人の双方にとってメリットのある仕組みとなっています。
※国際技術標準化団体のW3Cが提唱する標準規格のことで、発行者に問い合わせることなく情報の真正性を検証できる仕組みを構築できる
■本リリースの4つのポイント
1. LIFULL Tech Vietnamにて、一年を通じて高い成果を上げた人に贈られる、2022年度のMVP受賞者8名に「キャリア証明書」を発行
2. 継続して実績や職歴を蓄積させていくことで、国境を超えて活用可能な職務経歴書となる
3. 社内評価の還元が「福利厚生」として機能し、求職中のベトナム人材からの認知向上を目指すことができる
4. 第三者証明の職務経歴書によって採用時のマッチング精度を向上させ、日本企業のオフショア開発を促進し、人口減少問題に貢献する
■LIFULL Tech Vietnamが「キャリア証明書」を発行した背景
「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、従業員が働きがいを持って仕事ができる環境づくりに力を入れている、LIFULLグループ。LIFULL Tech Vietnamは、2017年にLIFULLグループの子会社として設立され、ソフトウェア開発やアプリケーション開発の事業を展開してきました。
同社が拠点を置くベトナムでは、日本と比較して「離職率が高く、人材の流動性が必要以上に高い」という課題が存在しています。その背景として、経済成長の最中ということもあり、将来のキャリアプランよりもその時々で最も稼げる仕事を選ぶ傾向が高く、その結果高い離職率に繋がっているとされています。
そこで、LIFULL Tech Vietnamではこの問題に対応すべく、個人のキャリア支援を行うことで、エンゲージメントや定着率の向上を目指しました。具体的なアクションとしては、1on1を通じて3〜5年後の理想像を一緒に考えること、個人のキャリアビジョンから逆算した適切な業務を割り当てること、そして今回の賞状がNFT化されたMVP制度などが挙げられます。
MVP制度は一年を通じて高い成果をあげた人に贈られるもので、クライアントやチームリーダー、マネージャーからの評価が高い人の中から、会社への貢献度を経営層で話し合い、最終的に決定されます。
今回は、MVPの賞状をNFT化するだけでなく、社内での評価を個人に還元できる「キャリア証明書」を同時に発行することで、個人は実績や社内評価を蓄積・活用し、キャリア形成に繋げることが可能になります。
今後も、LIFULL Tech Vietnamは、人的資本に関するNFTを発行することで個人のキャリア形成を支援しながら、企業認知度の向上や採用力強化、従業員エンゲージメントの向上を目指します。
■NFT+VCの技術と、”企業のお墨付き”によって信頼性の高い職務経歴書を実現
当社が提供する「キャリア証明書」は、プライバシー保護を目的として、オンチェーン情報で一般公開されるNFTと、受領者側で公開/非公開の設定が可能なVC(Verifiable Credentials)の二つの技術を掛け合わせる形で発行しています。
また、当社独自のシステム(sakazuki)を利用することにより、これまでサイロ化されてきた人事データを「所属企業が発行・証明する信頼性の高い職歴情報」として蓄積し、受け取った個人はデジタル上の職務経歴書として活用できるようになります。
少子高齢化の深刻化と共にIT人材の不足が懸念されている日本国内においては、今後、開発業務の一部を海外企業に委託するオフショア開発のニーズが高まると予想されます。しかし、海外では日本と比較して経歴詐称が多い(※)とされており、採用におけるミスマッチを防ぐためにも情報の確らしさがより一層求められ、”企業のお墨付き”である職務経歴書の重要性は高まると予測されます。
※参考:2019 Top Screening Trends Report - First Advantage
https://fadv.com/blog/2019-global-screening-trends-international-screening-metrics/
▼sakazuki上での職歴表示画面(サンプル)
[画像2: https://prtimes.jp/i/37448/40/resize/d37448-40-efeab125157b2910cc39-1.png ]
▼「Verify」のボタンを押すだけで、証明書の内容をいつでもオンライン上で検証できる
[画像3: https://prtimes.jp/i/37448/40/resize/d37448-40-c220c81b812391fe3376-2.png ]
▼今回NFT化された賞状は、NFTマーケットプレイス「OpenSea」上でもご覧いただけます。
https://opensea.io/ja/collection/career-credentials
■LIFULL Tech Vietnam Co., Ltd. 代表取締役 藤田 俊輔氏からのコメント
当社はLIFULLグループのシステム開発会社として、ベトナムの優秀な人材を採用・育成し、日本企業のプロダクトを開発しています。この度、年間MVPを受賞した従業員に対し、MVP獲得とその評価内容を人的資本NFTとして発行し、従業員が当社からの評価を一部蓄積することができるようになりました。人的資本をオープンにしていくことで、企業認知につながり、採用力強化やエンゲージメント向上に効果があると考えています。
■職歴を「個人」に還元。キャリア証明書の発行を通じて、あらゆる企業を人材輩出企業へと導く人材サービス「sakazuki」とは?
「sakazuki(サカズキ)」は、キャリア証明書の発行によって「個」の成長を促進し、彼らの人材市場における評価を企業認知度の向上に繋げることで、あらゆる企業を人材輩出企業へと導く人材サービスです。
■導入実績:フォースバレー・コンシェルジュ株式会社様、株式会社麺食様、日本電信電話株式会社(NTT)様、千葉工業大学様 他
??sakazukiについて詳しくはこちら:https://sakazuki.xyz/
[画像4: https://prtimes.jp/i/37448/40/resize/d37448-40-845feecdd29014742315-3.png ]
近年、第四次産業革命による産業構造の変化やグローバル競争の激化、コロナ禍を通じた個人のキャリア観の変化などにより、企業を取り巻く環境は大きく変化しています。その中で、日本国内においては少子高齢化に伴う労働生産人口の減少が深刻化しており、特にIT人材に限っては2030年に最大で約79万人不足する(※)とされ、企業は今後より一層人材の確保が困難になると予想されています。
このような環境下で企業が競争力を維持するためには、国内にとどまらず海外にも視野を広げ、優秀な人材を獲得し、個々の強みや特性、多様性を尊重しながら人材を育成することが必要不可欠です。
しかし、求職者が減少し、企業が「選ばれる」側となっている中では、求職者にとって魅力的な労働環境を整える必要があります。特に、自己実現やキャリアアップを求める優秀な求職者ほど、企業の「個人」に投資する姿勢を重視する傾向がますます高くなっています。
そこで、「『個人』に投資する企業である」という認知形成を促すのに有効なのが、企業が発行する第三者証明の「キャリア証明書」です。キャリア証明書の発行を通じて「個人」に職歴を還元することで、企業は人材輩出企業としての企業認知を向上させ、優秀な人材から「選ばれる」存在となり、持続的な成長に繋げることができます。
※ IT人材需給に関する調査 調査報告書 - みずほ情報総研株式会社(平成31年3月)
https://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/houkokusyo.pdf
【告知】5月9日(火)にMicrosoft Japan 品川本社にて開催される、「分散型アイデンティティ(DID/VC)がもたらす未来を探る!主要プレイヤーから学ぶ最新事例とディスカッション」に当社代表の石部が登壇いたします。 詳細??https://peatix.com/event/3563249/view?k=6da7afd728c0b91b5c936d3f574b6e0489c20497
※参加無料
■LIFULL Tech Vietnamについて
・名称:LIFULL Tech Vietnam Co., Ltd.
・所在地:TS Building 6 Floor, 17 Street No 2, Cu Xa Do Thanh, Ward 4, District 3, Ho Chi Minh City
・代表取締役社長:藤田 俊輔
・事業内容:LIFULL HOME'Sを始めとしたLIFULLグループのサービス開発・運用
・設立日:2017年04月
・公式サイト:https://lifull-tech.vn/
■株式会社LIFULLについて (東証プライム:2120、URL:https://lifull.com/)
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。現在はグループとして世界63ヶ国でサービスを提供しており、不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。
■株式会社PitPaについて
株式会社PitPa(ピトパ)
本社所在地:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
代表取締役社長:石部 達也
設立年月日:2018年5月2日
資本金:1.7億円
公式サイト:https://pitpa.jp/
主な事業内容:
・ポッドキャスト制作・マーケティング支援事業
・ブロックチェーンを活用した採用支援事業
【株式会社PitPaについて】
PitPaは「メディアのあり方を再定義し、持続可能な経済性を提供する」をミッションに、最先端のテクノロジーを活用しながらポッドキャスト制作事業やブロックチェーン事業を展開しています。ブロックチェーン事業では、「会員証NFT」の配布を皮切りに、個人の学歴や職歴、スキルといった人的資本に関わる証明書のNFT化を通じて「個人」の可能性を最大化し、新たな機会を創出する人材事業にまで発展してきました。今後も、私たちが心から「面白い」と感じたテクノロジーやカルチャーを活用したビジネスの構築を通じて、個人が活躍できる社会の実現に向けて取り組んで参ります。
▼ブロックチェーン事業「sakazuki」に関するお問合せ
・公式Webサイト:https://sakazuki.xyz/
・メールアドレス:support@pitpa.jp
・お問合せフォーム:https://blog.pitpa.jp/forms
・公式Twitter:@sakazukixyz