166社573小間が出展する印刷・メディアビジネスの総合展示会『page2020』を開催!
[20/01/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
公益社団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT、本社:東京都杉並区、会長:塚田司郎)は、2020年2月5日(水)から7日(金)までの3日間、サンシャインシティコンベンションセンターにて日本最大級の印刷メディアビジネス総合イベント『page2020』を開催します。pageは、印刷メディアにとどまらずデジタルメディア分野までとらえた、様々な機器やサービスの展示のほか、基調講演・カンファレンス・セミナーを併催、そのインパクトと話題性は業界の方向性を示唆するものとして、広く各方面から一定の評価と多くの参加者を集めています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/26509/41/resize/d26509-41-599784-3.jpg ]
展示会場
page2020の出展企業数・小間数は166社573小間になりました。出展企業数166社は、過去最多の出展企業数だった前回page2019を上回りました。印刷に関わるさまざまな機器や技術、サービスが展示されます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/26509/41/resize/d26509-41-131507-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/26509/41/resize/d26509-41-328303-1.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/26509/41/resize/d26509-41-649855-2.jpg ]
特別ゾーン
カンファレンスは、まだ定まった答えのない未知の技術やビジネスをテーマに、可能性や対応について識者が議論、答えを浮かび上がらせようとするものです。
●クリエイティブゾーン(文化会館2F 展示ホールD)
ここではDTP に関するソフト・ソリューション、クリエイティブプロフェッショナルのための製品展示や具体的な事例等を紹介しています。見て・聞いて・感じることによって、具体的なメリットが手に取るように体感できるコーナーです。
【d5-1】InDesignでスピードアップを目指す!
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_40.html
【d5-2】「Wrike」で、Creative Cloudと連携してプロジェクトを管理できる!
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_41.html
【d5-3】「Illustrator」×「Photoshop」でチラシデザインテクニック
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_42.html
【d5-4】Photoshop for iPadで変わるPhotoshopperの世界
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_43.html
【d5-5】PhotoshopのAI(人工知能)機能を理解して使いこなす方法
〜印刷会社・デザイン制作会社のためのAI自動化〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_44.html
【d6-1】「修正に強いデータ」を作ろう! InDesignテキストフレームの徹底解説
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_45.html
【d6-2】時代に乗り遅れないためのクラウドサービスを活用した生産性向上のワザ
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_46.html
【d6-3】スクリプトで未然に防ぐInDesignの不具合と作業ミス
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_47.html
【d6-4】できるだけ「やりなおし」しないためのPhotoshop操作術
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_48.html
【d6-5】イラストレーターのためのFresco活用法
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_49.html
【d7-1】業界人なら知っておくべき最新機能をご紹介 〜2020年はCreative Cloudで新たなチャレンジを!〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_50.html
【d7-2】AI&校正ソリューション
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_51.html
【d7-3】デザイナー・オペレーターのためのPDF入稿時代のAcrobat活用法
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_52.html
【d7-4】製版工程目線で考える、「令和」の環境に合わせたDTPデータの在り方
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_53.html
【d7-5】 Extreme Illustrator 世界一速いIllustrator、そのカスタマイズ方法
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_65.html
●印刷パートナーゾーン(文化会館4F 展示ホールB)
印刷会社に「出展社」としてpageに参加いただき、来場者とのビジネスマッチング、コラボレーションの場として活用してもらおうというのが、この「印刷パートナーゾーン」です。
page2020では26社1団体が出展します。出展企業及び団体とその出展内容は、非常に多岐に渡り、印刷会社が出来る事の幅広さを感じていただけるはずです。各社の出展ブースで展示物を手に取り、話を聞いて、明日のビジネスを創るヒントをつかんでください。
●JAGATコーナー(文化会館2F 展示ホールD)
JAGAT刊行書籍をはじめ、各種関連書籍を手にとってお確かめいただけます。
オープンイベント
「印刷に関わるすべての人が自由に参加し、交流を深める」というコンセプトのもと、印刷とコンテンツ、IT系および教育機関などの団体がセミナーなどを開催するイベントです。全て無料でご参加いただけます。
●2月5日(水)
・今後の印刷メディア産業(II)
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_77.html
・写真 原板 データベースとジャパンサーチとの連携 〜写真原板のより広い利活用を目指して〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_79.html
●2月6日(木)
・Web制作を上手くまわす!
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_80.html
・千葉大学画像工学同窓会 技術講演会
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_81.html
・世界を変えた「方法」に学ぶ!ゼロから始める編集工学ワークショップ
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_84.html
●2月7日(金)
・DMコスト削減の決め手「広告郵便」の使い方
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_76.html
・印刷会社が取り組むべきUCDとは 〜最新事例をもとに〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_78.html
・基礎から学ぶカラーマネジメント 〜印刷の標準化とJapan Color認証制度〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_75.html
・XMLパブリッシング交流会
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_82.html
見どころツアー
page2020出展企業の中から厳選した出展ブースへ、ご参加者をお連れ致します。出展企業によるプレゼンで、各社の出展ポイントを分かりやすくお伝えします。
●訪問先企業
SCREEN GAグループ
コダック ジャパン
株式会社両毛システムズ
土山印刷株式会社
福博印刷株式会社
株式会社N.ジェン
リコージャパン株式会社
●スケジュール
M1:2月5日(水)10:30〜12:00
M3:2月6日(木)10:30〜12:00
M5:2月7日(金)10:30〜12:00
M2:2月5日(水)14:00〜15:30
M4:2月6日(木)14:00〜15:30
M6:2月7日(金)14:00〜15:30
●概要
・定員:各回35名(先着順:定員となり次第締め切りとさせていただきます)
・集合場所:展示ホールC(文化会館3F)page2020事務局横
※ツアー開始10分前までに、登録完了メールとお名刺2枚をお持ちになって集合ください。
※ご登録いただいた情報は訪問先企業からの各種ご案内やアンケート等の送付に使用する場合がございます。
※訪問先企業の競合となります企業に所属する方からの参加申し込みは、お断りさせていただきます。
・申込方法 https://page.jagat.or.jp/cms/contact/tour2020
<page2020の概要>
名称:page2020(page’88より今回で33回目)
?テーマ:「デジタル×紙×マーケティングfor Business」
会期:2020年2月5日(水)〜2月7日(金) 10:00〜17:00
会場:サンシャインシティ コンベンションセンター
展示ホールB/C/D (文化会館 2階、3階、4階)
東京都豊島区東池袋3-1
入場料:1,000円(Webによる事前登録にて無料)
主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
後援:経済産業省ほか
[画像1: https://prtimes.jp/i/26509/41/resize/d26509-41-599784-3.jpg ]
展示会場
page2020の出展企業数・小間数は166社573小間になりました。出展企業数166社は、過去最多の出展企業数だった前回page2019を上回りました。印刷に関わるさまざまな機器や技術、サービスが展示されます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/26509/41/resize/d26509-41-131507-0.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/26509/41/resize/d26509-41-328303-1.jpg ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/26509/41/resize/d26509-41-649855-2.jpg ]
特別ゾーン
カンファレンスは、まだ定まった答えのない未知の技術やビジネスをテーマに、可能性や対応について識者が議論、答えを浮かび上がらせようとするものです。
●クリエイティブゾーン(文化会館2F 展示ホールD)
ここではDTP に関するソフト・ソリューション、クリエイティブプロフェッショナルのための製品展示や具体的な事例等を紹介しています。見て・聞いて・感じることによって、具体的なメリットが手に取るように体感できるコーナーです。
【d5-1】InDesignでスピードアップを目指す!
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_40.html
【d5-2】「Wrike」で、Creative Cloudと連携してプロジェクトを管理できる!
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_41.html
【d5-3】「Illustrator」×「Photoshop」でチラシデザインテクニック
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_42.html
【d5-4】Photoshop for iPadで変わるPhotoshopperの世界
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_43.html
【d5-5】PhotoshopのAI(人工知能)機能を理解して使いこなす方法
〜印刷会社・デザイン制作会社のためのAI自動化〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_44.html
【d6-1】「修正に強いデータ」を作ろう! InDesignテキストフレームの徹底解説
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_45.html
【d6-2】時代に乗り遅れないためのクラウドサービスを活用した生産性向上のワザ
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_46.html
【d6-3】スクリプトで未然に防ぐInDesignの不具合と作業ミス
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_47.html
【d6-4】できるだけ「やりなおし」しないためのPhotoshop操作術
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_48.html
【d6-5】イラストレーターのためのFresco活用法
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_49.html
【d7-1】業界人なら知っておくべき最新機能をご紹介 〜2020年はCreative Cloudで新たなチャレンジを!〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_50.html
【d7-2】AI&校正ソリューション
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_51.html
【d7-3】デザイナー・オペレーターのためのPDF入稿時代のAcrobat活用法
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_52.html
【d7-4】製版工程目線で考える、「令和」の環境に合わせたDTPデータの在り方
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_53.html
【d7-5】 Extreme Illustrator 世界一速いIllustrator、そのカスタマイズ方法
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_65.html
●印刷パートナーゾーン(文化会館4F 展示ホールB)
印刷会社に「出展社」としてpageに参加いただき、来場者とのビジネスマッチング、コラボレーションの場として活用してもらおうというのが、この「印刷パートナーゾーン」です。
page2020では26社1団体が出展します。出展企業及び団体とその出展内容は、非常に多岐に渡り、印刷会社が出来る事の幅広さを感じていただけるはずです。各社の出展ブースで展示物を手に取り、話を聞いて、明日のビジネスを創るヒントをつかんでください。
●JAGATコーナー(文化会館2F 展示ホールD)
JAGAT刊行書籍をはじめ、各種関連書籍を手にとってお確かめいただけます。
オープンイベント
「印刷に関わるすべての人が自由に参加し、交流を深める」というコンセプトのもと、印刷とコンテンツ、IT系および教育機関などの団体がセミナーなどを開催するイベントです。全て無料でご参加いただけます。
●2月5日(水)
・今後の印刷メディア産業(II)
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_77.html
・写真 原板 データベースとジャパンサーチとの連携 〜写真原板のより広い利活用を目指して〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_79.html
●2月6日(木)
・Web制作を上手くまわす!
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_80.html
・千葉大学画像工学同窓会 技術講演会
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_81.html
・世界を変えた「方法」に学ぶ!ゼロから始める編集工学ワークショップ
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_84.html
●2月7日(金)
・DMコスト削減の決め手「広告郵便」の使い方
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_76.html
・印刷会社が取り組むべきUCDとは 〜最新事例をもとに〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_78.html
・基礎から学ぶカラーマネジメント 〜印刷の標準化とJapan Color認証制度〜
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_75.html
・XMLパブリッシング交流会
詳細:https://page.jagat.or.jp/session/detail_82.html
見どころツアー
page2020出展企業の中から厳選した出展ブースへ、ご参加者をお連れ致します。出展企業によるプレゼンで、各社の出展ポイントを分かりやすくお伝えします。
●訪問先企業
SCREEN GAグループ
コダック ジャパン
株式会社両毛システムズ
土山印刷株式会社
福博印刷株式会社
株式会社N.ジェン
リコージャパン株式会社
●スケジュール
M1:2月5日(水)10:30〜12:00
M3:2月6日(木)10:30〜12:00
M5:2月7日(金)10:30〜12:00
M2:2月5日(水)14:00〜15:30
M4:2月6日(木)14:00〜15:30
M6:2月7日(金)14:00〜15:30
●概要
・定員:各回35名(先着順:定員となり次第締め切りとさせていただきます)
・集合場所:展示ホールC(文化会館3F)page2020事務局横
※ツアー開始10分前までに、登録完了メールとお名刺2枚をお持ちになって集合ください。
※ご登録いただいた情報は訪問先企業からの各種ご案内やアンケート等の送付に使用する場合がございます。
※訪問先企業の競合となります企業に所属する方からの参加申し込みは、お断りさせていただきます。
・申込方法 https://page.jagat.or.jp/cms/contact/tour2020
<page2020の概要>
名称:page2020(page’88より今回で33回目)
?テーマ:「デジタル×紙×マーケティングfor Business」
会期:2020年2月5日(水)〜2月7日(金) 10:00〜17:00
会場:サンシャインシティ コンベンションセンター
展示ホールB/C/D (文化会館 2階、3階、4階)
東京都豊島区東池袋3-1
入場料:1,000円(Webによる事前登録にて無料)
主催:公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)
後援:経済産業省ほか