【学生歓迎】日韓みらいスタディツアー「韓国市民・学生との対話と実地体験から学ぶー植民地時代、南北分断、市民活動と現代社会」
[24/09/22]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
2024年11月、韓国でのスタディツアーを実施します。韓国の市民や学生との対話交流を目的に、日本の植民地時代、南北分断の歴史や市民活動と現代社会を学ぶ、学生や若者向けのスタディツアーです。
(特活)アジア・コミュニティ・センター21(略称:ACC21、代表理事:長畑 誠)は、日中韓の市民活動家や在日外国人との交流に取り組む(特活)AsiaCommons 亜洲市民之道(略称:AsiaCommons)と、韓国でのスタディツアー(11月1日から11月5日、4泊5日)の呼びかけを開始しました。本ツアーの申し込みの締め切りは10月11日(金)です。
【詳細】https://www.acc21.org/nikkanmirai-studytour-20241101-1105/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40657/44/40657-44-c75f3276fb5a4c5a08250b8daa8e366d-1280x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「日韓みらい若者支援事業」は、(特活) アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)と、日中韓の市民活動家や在日外国人との交流に取り組む(特活)AsiaCommons 亜洲市民之道との協働事業で、日本と韓国の創造的な未来の関係づくりに参画しようとする若者を支援することを目的としています。
2019年11月の事業開始から5年目に入る今年度は、2回目の韓国スタディツアーを実施します。韓国の市民や学生との対話交流を目的に、日本の植民地時代、南北分断の歴史や市民活動と現代社会を学ぶ、学生や若者向けのスタディツアーです。
韓国・ソウルでの集合/解散の現地発着ツアーで、日本からのツアー参加者の他に、韓国から学生や若者が参加する予定です。日本と韓国の学生が共に行動して分かち合うツアーにしたいと思います。皆さまのご参加をお待ちしています。
\おすすめポイント/
1.韓国の大学生や日本人留学生と共に考えるスタディツアーです。
2.個人旅行や一般的なツアーではなかなか行けない場所を訪れます。
3.現地の大学を訪問して、学生と交流します。
\ツアーで訪れる場所/
1.植民地歴史博物館
植民地主義の克服と東アジアの平和をめざす植民地歴史博物館での展示解説と強制労働問題第一人者の講義
2.非武装地帯(DMZ)
「非武装地帯(DMZ)で南北分断を考える」韓国在住ジャーナリストのガイドで回る DMZツアー
3.韓国多様性研究所のワークショップ体験と市民活動を知る
ワークショップ:格差を広げる権力を維持する力
講演:ダイバーシティ(diversity)は権力に関する視点であり、インクルージョン( inclusion )はみんなが同等な主体となるための実践である。
場所:ソウル市内の会議室・街頭など
4.ハンシン大学
京畿道烏山(オサン)市にあるハンシン大学にて授業を受け、現地の学生と近隣を観光
\現地のリソースパーソン/
●野木香里さん
一橋大学博士課程修了。民族問題研究所・植民地歴史博物館(韓国・ソウル) 責任研究員
●金英丸(キム・ヨンファン)さん
民族問題研究所・植民地歴史博物館対外協力室長
●徐台教(ソ・テギョ)さん
ジャーナリスト。群馬県出身、1999年から韓国在住
「コリア・フォーカス」編集長、Yahoo!ニュースエキスパートオーサー
●キム・ジハクさん
韓国多様性研究所所長
●イ・イェスルさん
(株)Climeet代表、社会起業家・教育者
●中村桃子さん
ハンシン大学(京畿道烏山市)日本学科講師
\ツアー概要/日韓みらいスタディツアー「韓国市民・学生との対話と実地体験から学ぶー植民地時代、南北分断、市民活動と現代社会 」
2024年11月1日〜11月5日 4泊5日
参加対象:高校生〜30代
10月11日まで、お申込みを受け付けています。ご質問は「日韓みらい若者支援事業」事務局までお問合せください。
\日程表/
1日目 11/1(金)
・仁川空港(13:00)またはホテル(15:00)集合(時間厳守)。ツアー開始
・植民地歴史博物館での責任研究員・野木香里さんの展示解説、オリエンテーション、金英丸(キム・ヨンファン)さんの講義
2日目 11/2(土)
・ジャーナリスト徐台教(ソ・テギョ)さんのガイドで回るDMZツアー(予定)
3日目 11/3(日)
・韓国多様性研究所のキム・ジハク所長によるワークショップ「格差を広げる権力を維持する力」&講演
・【自由参加】市民活動への参加(市民活動現場の見学)(案内:イ・イェスル)
・「ゲスト市民活動家&イ・イェスルさんのトーク」「私が目指す市民活動とは」、交流、まとめ
4日目 11/4(月)
・ハンシン大学と交流 (キャンパスツアー、昼食、授業)
・ツアーのまとめ
・学生と交流、学校近隣散策など
5日目 11/5(火)
・ホテルで解散
※ご希望の方は、ソウル市観光
【実施要項】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/40657/table/44_1_6cc62f296cd5df34cc9e5153d4009a7e.jpg ]
\お申込み先/
株式会社オルタナティブツアー
TEL:06-6409-4333 FAX:06-7635-8703
https://alternative-tour.jp/archives/jkmirai.html
締切:2024年10月11日(金)※定員に達した時点で締め切ります
\お問合せ/
お問合せは下記のフォームまたメールでお願いいたします。
https://forms.gle/kxj2amscQ3i29AQK8
「日韓みらい若者支援事業」事務局 担当:シャープ
メールアドレス:jkmirai@acc21.org
\主催団体について/
(特活)アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)
アジア12カ国の100を超える現地NGOとのネットワークを基盤に、2005年からアジアの貧困削減に取り組む国際協力NGOです。路上で暮らす子ども・若者の支援(フィリピン)、日韓みらい若者支援事業、国際協力に携わる人材育成などに取り組んでいます。アジアの貧困問題や、現地での活動にかかわる様々なイベントを行っています。
ウェブサイト | Instagram | X (Twitter) | Facebook
●(特活)AsiaCommons 亜洲市民之道(アジアコモンズ)
アジア各地の公民(市民および農民)、民間団体、文化・学術分野及び地方行政などと連携し、アジア各地における個人に根ざした交流・協力関係が築かれるための紹介活動・国際協力・交流・公演などのイベントを行ない、地域・個人の国際交流を推進して、日本および外国の参加者の個人の尊厳への意識および異文化理解の心をはぐくみ、アジア市民としての連帯および豊かな生き方を探していくことを目的として活動中。
・「韓国語があるちょっと幸せな暮らしの案内人」として対面、オンライン講座も実施中。
・韓国語オンライン講座は下記で実施中。
https://asiacom.exblog.jp/
\「日韓みらい若者支援事業」とは?/
(特活)アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)と、日中韓の市民活動家や在日外国人との交流に取り組む(特活)AsiaCommons 亜洲市民之道と協働して「日韓みらい若者支援事業」を行っています。日本と、朝鮮半島(韓国・北朝鮮)にルーツをもつ若者たち(在日コリアン)そして韓国の若者たちが、それぞれ歴史を学び合い、共に未来を創ってゆくのを支援しています。主な活動内容は、学習会、“語り場”活動、スタディツアー、フォーラムの開催、「日韓関係ダイレクトリー」(隔年発行)と活動をまとめた小冊子の発行と普及、日韓の若者・関係団体間の訪問、対話交流(スタディツアー)。
(特活)アジア・コミュニティ・センター21(略称:ACC21、代表理事:長畑 誠)は、日中韓の市民活動家や在日外国人との交流に取り組む(特活)AsiaCommons 亜洲市民之道(略称:AsiaCommons)と、韓国でのスタディツアー(11月1日から11月5日、4泊5日)の呼びかけを開始しました。本ツアーの申し込みの締め切りは10月11日(金)です。
【詳細】https://www.acc21.org/nikkanmirai-studytour-20241101-1105/
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40657/44/40657-44-c75f3276fb5a4c5a08250b8daa8e366d-1280x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「日韓みらい若者支援事業」は、(特活) アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)と、日中韓の市民活動家や在日外国人との交流に取り組む(特活)AsiaCommons 亜洲市民之道との協働事業で、日本と韓国の創造的な未来の関係づくりに参画しようとする若者を支援することを目的としています。
2019年11月の事業開始から5年目に入る今年度は、2回目の韓国スタディツアーを実施します。韓国の市民や学生との対話交流を目的に、日本の植民地時代、南北分断の歴史や市民活動と現代社会を学ぶ、学生や若者向けのスタディツアーです。
韓国・ソウルでの集合/解散の現地発着ツアーで、日本からのツアー参加者の他に、韓国から学生や若者が参加する予定です。日本と韓国の学生が共に行動して分かち合うツアーにしたいと思います。皆さまのご参加をお待ちしています。
\おすすめポイント/
1.韓国の大学生や日本人留学生と共に考えるスタディツアーです。
2.個人旅行や一般的なツアーではなかなか行けない場所を訪れます。
3.現地の大学を訪問して、学生と交流します。
\ツアーで訪れる場所/
1.植民地歴史博物館
植民地主義の克服と東アジアの平和をめざす植民地歴史博物館での展示解説と強制労働問題第一人者の講義
2.非武装地帯(DMZ)
「非武装地帯(DMZ)で南北分断を考える」韓国在住ジャーナリストのガイドで回る DMZツアー
3.韓国多様性研究所のワークショップ体験と市民活動を知る
ワークショップ:格差を広げる権力を維持する力
講演:ダイバーシティ(diversity)は権力に関する視点であり、インクルージョン( inclusion )はみんなが同等な主体となるための実践である。
場所:ソウル市内の会議室・街頭など
4.ハンシン大学
京畿道烏山(オサン)市にあるハンシン大学にて授業を受け、現地の学生と近隣を観光
\現地のリソースパーソン/
●野木香里さん
一橋大学博士課程修了。民族問題研究所・植民地歴史博物館(韓国・ソウル) 責任研究員
●金英丸(キム・ヨンファン)さん
民族問題研究所・植民地歴史博物館対外協力室長
●徐台教(ソ・テギョ)さん
ジャーナリスト。群馬県出身、1999年から韓国在住
「コリア・フォーカス」編集長、Yahoo!ニュースエキスパートオーサー
●キム・ジハクさん
韓国多様性研究所所長
●イ・イェスルさん
(株)Climeet代表、社会起業家・教育者
●中村桃子さん
ハンシン大学(京畿道烏山市)日本学科講師
\ツアー概要/日韓みらいスタディツアー「韓国市民・学生との対話と実地体験から学ぶー植民地時代、南北分断、市民活動と現代社会 」
2024年11月1日〜11月5日 4泊5日
参加対象:高校生〜30代
10月11日まで、お申込みを受け付けています。ご質問は「日韓みらい若者支援事業」事務局までお問合せください。
\日程表/
1日目 11/1(金)
・仁川空港(13:00)またはホテル(15:00)集合(時間厳守)。ツアー開始
・植民地歴史博物館での責任研究員・野木香里さんの展示解説、オリエンテーション、金英丸(キム・ヨンファン)さんの講義
2日目 11/2(土)
・ジャーナリスト徐台教(ソ・テギョ)さんのガイドで回るDMZツアー(予定)
3日目 11/3(日)
・韓国多様性研究所のキム・ジハク所長によるワークショップ「格差を広げる権力を維持する力」&講演
・【自由参加】市民活動への参加(市民活動現場の見学)(案内:イ・イェスル)
・「ゲスト市民活動家&イ・イェスルさんのトーク」「私が目指す市民活動とは」、交流、まとめ
4日目 11/4(月)
・ハンシン大学と交流 (キャンパスツアー、昼食、授業)
・ツアーのまとめ
・学生と交流、学校近隣散策など
5日目 11/5(火)
・ホテルで解散
※ご希望の方は、ソウル市観光
【実施要項】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/40657/table/44_1_6cc62f296cd5df34cc9e5153d4009a7e.jpg ]
\お申込み先/
株式会社オルタナティブツアー
TEL:06-6409-4333 FAX:06-7635-8703
https://alternative-tour.jp/archives/jkmirai.html
締切:2024年10月11日(金)※定員に達した時点で締め切ります
\お問合せ/
お問合せは下記のフォームまたメールでお願いいたします。
https://forms.gle/kxj2amscQ3i29AQK8
「日韓みらい若者支援事業」事務局 担当:シャープ
メールアドレス:jkmirai@acc21.org
\主催団体について/
(特活)アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)
アジア12カ国の100を超える現地NGOとのネットワークを基盤に、2005年からアジアの貧困削減に取り組む国際協力NGOです。路上で暮らす子ども・若者の支援(フィリピン)、日韓みらい若者支援事業、国際協力に携わる人材育成などに取り組んでいます。アジアの貧困問題や、現地での活動にかかわる様々なイベントを行っています。
ウェブサイト | Instagram | X (Twitter) | Facebook
●(特活)AsiaCommons 亜洲市民之道(アジアコモンズ)
アジア各地の公民(市民および農民)、民間団体、文化・学術分野及び地方行政などと連携し、アジア各地における個人に根ざした交流・協力関係が築かれるための紹介活動・国際協力・交流・公演などのイベントを行ない、地域・個人の国際交流を推進して、日本および外国の参加者の個人の尊厳への意識および異文化理解の心をはぐくみ、アジア市民としての連帯および豊かな生き方を探していくことを目的として活動中。
・「韓国語があるちょっと幸せな暮らしの案内人」として対面、オンライン講座も実施中。
・韓国語オンライン講座は下記で実施中。
https://asiacom.exblog.jp/
\「日韓みらい若者支援事業」とは?/
(特活)アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)と、日中韓の市民活動家や在日外国人との交流に取り組む(特活)AsiaCommons 亜洲市民之道と協働して「日韓みらい若者支援事業」を行っています。日本と、朝鮮半島(韓国・北朝鮮)にルーツをもつ若者たち(在日コリアン)そして韓国の若者たちが、それぞれ歴史を学び合い、共に未来を創ってゆくのを支援しています。主な活動内容は、学習会、“語り場”活動、スタディツアー、フォーラムの開催、「日韓関係ダイレクトリー」(隔年発行)と活動をまとめた小冊子の発行と普及、日韓の若者・関係団体間の訪問、対話交流(スタディツアー)。