大阪・関西万博を見据えて、XR/メタバースコンテンツ制作企業とのネットワーキングを促進する「体験型」セミナーを開催
[24/02/20]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
XR/メタバース/デジタルツインに関する技術を有する企業28社が展示ショーケース、ピッチを通じてテクノロジーを紹介!KDDIや2025年日本国際博覧会協会などが登壇するカンファレンスも実施
大阪商工会議所は、近畿経済産業局とともに、近畿のXR/メタバース関連産業の振興、およびXR関連コンテンツ制作企業の大阪・関西万博への参画機会の拡大をめざし、XR/メタバース体験型ネットワーキングセミナー「近畿XR企業と創る未来社会〜EXPO2025を見据えて〜」を、3月5日に、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」で開催します。
*XR(Cross Reality):VR(Virtual Reality、仮想現実)、AR(Augmented Reality、拡張現実)等に関する仮想空間技術の総称
【ホームページ】https://www.xr-matchingevent.go.jp/
[画像1: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-2a7409261c4d2135c602-0.png ]
本イベントは、XRやメタバース、デジタルツイン等のコンテンツ制作技術を有する近畿の企業28社が一堂に集結し、来場者が体験できるテクノロジーショーケースやプレゼンテーションを通じてその技術を紹介するほか、XRの導入、活用を検討する企業からの協業ニーズ提示等を行い、XR等に関するニーズ・シーズのマッチングを行うものです。カンファレンスを併せて開催し、KDDIなどが登壇してXR関連ビジネスの動向や事例を解説するほか、2025年大阪・関西万博のバーチャル万博に関する現状紹介等を行い、大阪・関西万博につながるXR関連プロジェクトの創出も推進します。
概要
【日時】2024年3月5日(火) 13:00〜17:00
【会場】都心型オープンイノベーション拠点 Xport
(大阪市北区茶屋町1-45 大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー8F)
https://xport.osaka.jp/access/
【プログラム】
<体験型ショーケース>
近畿経済産業局が2023年12月に作成した、「近畿XRコンテンツ制作企業集」(https://www.kansai.meti.go.jp/3-2sashitsu/vr/kigyousyu.html)に掲載された企業全28社が自社の技術を紹介するブースを出展。技術の特長や課題など、連携に必要な情報を体感することができます。イベント時間中随時体験可能です。
<カンファレンス>
13:00 開会挨拶
近畿経済産業局 産業部長 細川 洋一 氏
13:05 XRユースケースセミナー
「メタバースとXRの未来図-新たなビジネスの扉を開くための予測と戦略」
KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部 サービス・プロダクト企画1G
グループリーダー 水田 修 氏 / コアスタッフ 藤倉 皓平 氏
「デジタル技術が導くファッション業界のサステナブルな進化」
株式会社島精機製作所 トータルデザインセンター XRクリエイター 藤 友理 氏
14:00 コンテンツピッチ 〜XRコンテンツ/メタバース空間等制作技術〜
関連技術を有する企業13社が1社3分でピッチを行います。
協業ニーズ提示
株式会社IBS 代表取締役 早川 剛一 氏
15:15 大阪・関西万博セミナー
「バーチャル万博およびバーチャル催事について」
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 ICT局 ICT部 バーチャル課 係長 多田 知世 氏
株式会社NTTコノキュー 大阪・関西万博プロジェクト 部長 谷口 崇士 氏
15:45 コンテンツピッチ 〜デジタルツイン等制作技術〜
関連技術を有する企業13社が1社3分でピッチを行います。
協業ニーズ提示
公益社団法人全日本不動産協会(大阪府本部) 事務局長兼万博出展チーム長 室井 俊一 氏
不二鉱材株式会社 取締役 炉材部長 高橋 昌吾 氏
16:50 閉会挨拶
大阪商工会議所 産業部部長 松本 敬介
【イベントHP】https://www.xr-matchingevent.go.jp/
【参加費】無料
【主 催】近畿経済産業局
【事務局】大阪商工会議所
フロアマップ
[画像2: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-043ac79f21983b17db80-1.png ]
<体験型ショーケース出展企業一覧>
A1:株式会社アイエンター
A2:iPresence株式会社
A3:MP-Strategy合同会社
A4:Creative Office Haruka
B1:株式会社ZIZO
B2:株式会社Skeleton Crew Studio
B3:株式会社ズームス
B4:HappyLifeCreators株式会社
C1:株式会社ファイン
C2:有限会社藤川樹脂
C3:シンユニティグループ
C4:ホログラム株式会社
D1:株式会社メタバーズ
D2:明段舎株式会社
D3:株式会社ワントゥーテン
D4:monoAI technology株式会社
E1:株式会社メディアクト
E2:株式会社ゆずプラス
E3:株式会社Meta Osaka
E4:株式会社Meta Heroes
F1:株式会社USEYA
F2:株式会社Redefine Arts
F3:Utsubo株式会社
F4:株式会社神戸デジタル・ラボ
G1:有限会社田中印刷所
G2:GONENGO合同会社
H1:株式会社クロスリアリティ
H2:株式会社エスユーエス
体験型ショーケース出展企業概要
[画像3: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-048194f5d4173bb339f8-4.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-009a65bf247027cd4307-4.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-0214e01662cd18515511-4.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-989d44713d9380ac94b2-4.png ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-d41de0e269d57b306cf1-4.png ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-ddbded061911eaac2fe6-4.png ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-ac4987219cfc0339d05a-4.png ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-5575d2c2a57c88d877b2-4.png ]
[画像11: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-ffb3b56c3edadcd20d8b-4.png ]
[画像12: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-85a07f297a07e45f5e2c-4.png ]
XRユースケースセミナー
[画像13: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-fa01752387a6a1433b88-2.png ]
◆登壇者経歴
KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部 サービス・プロダクト企画1G グループリーダー 水田 修 氏
XRやテクノロジーを活用した新規事業創出を担当。2017年から主にエンターテインメント、アパレル、地方創生分野を推進し、各事業者、地方自治体との共同サービス企画や事業化に従事。現在は、KDDIのWeb3サービス「αU」の立上げ、リアルとバーチャルを連動したデジタルツインを活用した事業開発を担当。2021年に、3年先の未来を体験として提供するためのクリエイティブチームau VISION STUDIOを立上げ。
KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部 サービス・プロダクト企画1G コアスタッフ 藤倉 皓平 氏
新卒で島精機製作所に入社し、アパレル向けXRアプリの企画開発に携わった後、ソーシャル・ネットワーキング・システム運営会社にて、リアルイベント向けシステムの開発ディレクションに従事。2020年にKDDIへ転職後はクリエイティブチームau VISION STUDIOに所属し、5G・XRを活用したファッション業界のDX支援を担当。2022年、新たなショッピング体験とサステナブルなモノづくりを実現する「XRマネキン」をリリース。
株式会社島精機製作所 トータルデザインセンター XRクリエイター 藤 友理 氏
和歌山大学工学部デザイン情報学科卒業後、島精機製作所にて、デザインシステムのプロモーションやユーザーサポートなどに携わる。ニューヨークに留学し、ファッションデザインとCGを学んだ後、Lirio Designを立ち上げ、デザイン制作やアート事業を行う。現在は島精機製作所にて、3D関連の業務をメインで担当し、XR関連の企画やコンテンツ制作などを行っている。
コンテンツピッチタイムテーブル
1社あたりプレゼン3分、質疑応答1分の計4分で実施。
◆コンテンツピッチ 〜XRコンテンツ/メタバース空間等制作技術〜
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/58626/table/44_1_e4072140cffe349486d22f15af818fdd.jpg ]
◆コンテンツピッチ 〜デジタルツイン等制作技術〜
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/58626/table/44_2_0b7cf855bc1c502aef69f52d496f5cd3.jpg ]
※時間はいずれも前後する可能性があります。
事業背景
大阪商工会議所は、中堅・中小企業をはじめとする様々な企業におけるXRの導入・活用による生産性向上や新ビジネス創出の支援を目的とした「XR活用推進フォーラム」を2020年度に立ち上げ、概念や活用事例に関する勉強会等を中心に活動を展開してきました。2023年度からは、関連するニーズやシーズのマッチング、メタバース空間をフィールドとした実証実験等を推進し、新たなビジネスの創出をさらに推進していくべく、新たに「メタバースビジネス創出プラットフォーム」を設立し、企業間のネットワーキング、マッチングを促進する取り組みに注力しています。
本事業は、近畿XR産業の振興に取り組む近畿経済産業局と、大阪商工会議所が連携することで、大阪・関西から新たなXR関連ビジネスを創出していくこと、そして大阪・関西万博を契機に、それらの取り組み、技術を世界に発信していくことをめざして取り組みます。
[画像14: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-520ea5c780a0e224ed3b-3.png ]
大阪商工会議所は、近畿経済産業局とともに、近畿のXR/メタバース関連産業の振興、およびXR関連コンテンツ制作企業の大阪・関西万博への参画機会の拡大をめざし、XR/メタバース体験型ネットワーキングセミナー「近畿XR企業と創る未来社会〜EXPO2025を見据えて〜」を、3月5日に、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」で開催します。
*XR(Cross Reality):VR(Virtual Reality、仮想現実)、AR(Augmented Reality、拡張現実)等に関する仮想空間技術の総称
【ホームページ】https://www.xr-matchingevent.go.jp/
[画像1: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-2a7409261c4d2135c602-0.png ]
本イベントは、XRやメタバース、デジタルツイン等のコンテンツ制作技術を有する近畿の企業28社が一堂に集結し、来場者が体験できるテクノロジーショーケースやプレゼンテーションを通じてその技術を紹介するほか、XRの導入、活用を検討する企業からの協業ニーズ提示等を行い、XR等に関するニーズ・シーズのマッチングを行うものです。カンファレンスを併せて開催し、KDDIなどが登壇してXR関連ビジネスの動向や事例を解説するほか、2025年大阪・関西万博のバーチャル万博に関する現状紹介等を行い、大阪・関西万博につながるXR関連プロジェクトの創出も推進します。
概要
【日時】2024年3月5日(火) 13:00〜17:00
【会場】都心型オープンイノベーション拠点 Xport
(大阪市北区茶屋町1-45 大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー8F)
https://xport.osaka.jp/access/
【プログラム】
<体験型ショーケース>
近畿経済産業局が2023年12月に作成した、「近畿XRコンテンツ制作企業集」(https://www.kansai.meti.go.jp/3-2sashitsu/vr/kigyousyu.html)に掲載された企業全28社が自社の技術を紹介するブースを出展。技術の特長や課題など、連携に必要な情報を体感することができます。イベント時間中随時体験可能です。
<カンファレンス>
13:00 開会挨拶
近畿経済産業局 産業部長 細川 洋一 氏
13:05 XRユースケースセミナー
「メタバースとXRの未来図-新たなビジネスの扉を開くための予測と戦略」
KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部 サービス・プロダクト企画1G
グループリーダー 水田 修 氏 / コアスタッフ 藤倉 皓平 氏
「デジタル技術が導くファッション業界のサステナブルな進化」
株式会社島精機製作所 トータルデザインセンター XRクリエイター 藤 友理 氏
14:00 コンテンツピッチ 〜XRコンテンツ/メタバース空間等制作技術〜
関連技術を有する企業13社が1社3分でピッチを行います。
協業ニーズ提示
株式会社IBS 代表取締役 早川 剛一 氏
15:15 大阪・関西万博セミナー
「バーチャル万博およびバーチャル催事について」
公益社団法人2025年日本国際博覧会協会 ICT局 ICT部 バーチャル課 係長 多田 知世 氏
株式会社NTTコノキュー 大阪・関西万博プロジェクト 部長 谷口 崇士 氏
15:45 コンテンツピッチ 〜デジタルツイン等制作技術〜
関連技術を有する企業13社が1社3分でピッチを行います。
協業ニーズ提示
公益社団法人全日本不動産協会(大阪府本部) 事務局長兼万博出展チーム長 室井 俊一 氏
不二鉱材株式会社 取締役 炉材部長 高橋 昌吾 氏
16:50 閉会挨拶
大阪商工会議所 産業部部長 松本 敬介
【イベントHP】https://www.xr-matchingevent.go.jp/
【参加費】無料
【主 催】近畿経済産業局
【事務局】大阪商工会議所
フロアマップ
[画像2: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-043ac79f21983b17db80-1.png ]
<体験型ショーケース出展企業一覧>
A1:株式会社アイエンター
A2:iPresence株式会社
A3:MP-Strategy合同会社
A4:Creative Office Haruka
B1:株式会社ZIZO
B2:株式会社Skeleton Crew Studio
B3:株式会社ズームス
B4:HappyLifeCreators株式会社
C1:株式会社ファイン
C2:有限会社藤川樹脂
C3:シンユニティグループ
C4:ホログラム株式会社
D1:株式会社メタバーズ
D2:明段舎株式会社
D3:株式会社ワントゥーテン
D4:monoAI technology株式会社
E1:株式会社メディアクト
E2:株式会社ゆずプラス
E3:株式会社Meta Osaka
E4:株式会社Meta Heroes
F1:株式会社USEYA
F2:株式会社Redefine Arts
F3:Utsubo株式会社
F4:株式会社神戸デジタル・ラボ
G1:有限会社田中印刷所
G2:GONENGO合同会社
H1:株式会社クロスリアリティ
H2:株式会社エスユーエス
体験型ショーケース出展企業概要
[画像3: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-048194f5d4173bb339f8-4.png ]
[画像4: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-009a65bf247027cd4307-4.png ]
[画像5: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-0214e01662cd18515511-4.png ]
[画像6: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-989d44713d9380ac94b2-4.png ]
[画像7: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-d41de0e269d57b306cf1-4.png ]
[画像8: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-ddbded061911eaac2fe6-4.png ]
[画像9: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-ac4987219cfc0339d05a-4.png ]
[画像10: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-5575d2c2a57c88d877b2-4.png ]
[画像11: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-ffb3b56c3edadcd20d8b-4.png ]
[画像12: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-85a07f297a07e45f5e2c-4.png ]
XRユースケースセミナー
[画像13: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-fa01752387a6a1433b88-2.png ]
◆登壇者経歴
KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部 サービス・プロダクト企画1G グループリーダー 水田 修 氏
XRやテクノロジーを活用した新規事業創出を担当。2017年から主にエンターテインメント、アパレル、地方創生分野を推進し、各事業者、地方自治体との共同サービス企画や事業化に従事。現在は、KDDIのWeb3サービス「αU」の立上げ、リアルとバーチャルを連動したデジタルツインを活用した事業開発を担当。2021年に、3年先の未来を体験として提供するためのクリエイティブチームau VISION STUDIOを立上げ。
KDDI株式会社 事業創造本部 XR推進部 サービス・プロダクト企画1G コアスタッフ 藤倉 皓平 氏
新卒で島精機製作所に入社し、アパレル向けXRアプリの企画開発に携わった後、ソーシャル・ネットワーキング・システム運営会社にて、リアルイベント向けシステムの開発ディレクションに従事。2020年にKDDIへ転職後はクリエイティブチームau VISION STUDIOに所属し、5G・XRを活用したファッション業界のDX支援を担当。2022年、新たなショッピング体験とサステナブルなモノづくりを実現する「XRマネキン」をリリース。
株式会社島精機製作所 トータルデザインセンター XRクリエイター 藤 友理 氏
和歌山大学工学部デザイン情報学科卒業後、島精機製作所にて、デザインシステムのプロモーションやユーザーサポートなどに携わる。ニューヨークに留学し、ファッションデザインとCGを学んだ後、Lirio Designを立ち上げ、デザイン制作やアート事業を行う。現在は島精機製作所にて、3D関連の業務をメインで担当し、XR関連の企画やコンテンツ制作などを行っている。
コンテンツピッチタイムテーブル
1社あたりプレゼン3分、質疑応答1分の計4分で実施。
◆コンテンツピッチ 〜XRコンテンツ/メタバース空間等制作技術〜
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/58626/table/44_1_e4072140cffe349486d22f15af818fdd.jpg ]
◆コンテンツピッチ 〜デジタルツイン等制作技術〜
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/58626/table/44_2_0b7cf855bc1c502aef69f52d496f5cd3.jpg ]
※時間はいずれも前後する可能性があります。
事業背景
大阪商工会議所は、中堅・中小企業をはじめとする様々な企業におけるXRの導入・活用による生産性向上や新ビジネス創出の支援を目的とした「XR活用推進フォーラム」を2020年度に立ち上げ、概念や活用事例に関する勉強会等を中心に活動を展開してきました。2023年度からは、関連するニーズやシーズのマッチング、メタバース空間をフィールドとした実証実験等を推進し、新たなビジネスの創出をさらに推進していくべく、新たに「メタバースビジネス創出プラットフォーム」を設立し、企業間のネットワーキング、マッチングを促進する取り組みに注力しています。
本事業は、近畿XR産業の振興に取り組む近畿経済産業局と、大阪商工会議所が連携することで、大阪・関西から新たなXR関連ビジネスを創出していくこと、そして大阪・関西万博を契機に、それらの取り組み、技術を世界に発信していくことをめざして取り組みます。
[画像14: https://prtimes.jp/i/58626/44/resize/d58626-44-520ea5c780a0e224ed3b-3.png ]