9割の禁煙は自分でできます!
[13/05/22]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
中経出版
株式会社中経出版(東京都千代田区)は、2013年5月28日に新刊『9割の禁煙は自分でできる』を刊行します。
体と心を「タバコいらず」に変えていこう!!
著者の米山先生は、大学病院の勤務医時代から禁煙教室で指導を重ねてこられたベテランです。
ニコチン依存には肉体的依存と精神的依存の2種類がありますが、
それぞれに効果的な方法を本書では紹介しています。
禁煙に必要なのは「努力」ではなく「きっかけ」。
さあ、あなたもこの本で「きっかけ」を手に入れてください。
目次
≪準備編≫
第1章 禁煙の「きっかけ」を見つけよう!
方法1 喫煙がどれだけ体に悪いのかを知る
方法2 タバコの迷信を払拭する
方法3 健康診断を受ける
……など
第2章 禁煙への迷いは、「メモ」で吹っ切る
方法8 タバコをやめる「自分の目的」を明確にする
方法9 「なぜタバコを吸いたいのか」を書き出す
方法10 禁煙に失敗した理由を書く
……など
第3章 やめるコツは「目標設定」にあり!
方法15 「記念日」をきっかけにスタートする
方法16 高すぎず・低すぎずの目標を設定する
方法17 目標以外はゆるくいく
……など
≪実践編≫
第4章 完全禁煙の「生活習慣」を手に入れよう
方法22 身のまわりの「タバコグッズ」をゼロにする
方法23 歩く習慣で「禁煙体質」をつくる
方法24 禁煙したくなる趣味を持つ
……など
第5章 禁煙の「ツール」を活用する
方法29 禁断症状には、「禁煙補助薬」で対処する
方法30 禁煙補助薬の種類を知ろう
方法31 ニコチンガムを使う
……など
≪継続編≫
第6章 禁煙ピンチは、これで乗り越えよう
方法34 「吸いたい」の誘惑を感じたら、15数える
方法35 「つい一服」の前に、一動作を入れる
方法36 ホッと一息には、デジタル機器をいじる
……など
著者紹介
米山公啓(よねやま きみひろ)
1952年山梨県生まれ。作家、医師(医学博士)、神経内科医。聖マリアンナ医科大学医学部卒業。1998年に聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を退職。本格的な執筆活動を開始。現在も週に4日、東京都あきる野市にある米山医院で診療をつづける一方で、年間10冊のペースで書籍を執筆。脳卒中、認知症、老人医療、健康論、医療経済など幅広い分野で、現在までに266冊を上梓。講演会、テレビ・ラジオ出演、テレビ番組企画・監修をも行なっている。テレビ出演は、「クローズアップ現代」「世界一受けたい授業」など多数。また、世界中の大型客船に乗って、クルーズの取材を10年以上つづけている。日本老年学会評議員、日本脳卒中学会評議員、NPO日本サプリメント評議会代表理事、NPO日本ブレインヘルス協会理事。主な著作に『できる人の脳が冴える30の習慣』(中経出版)、『「健康」という病』(集英社)、『もの忘れを90%防ぐ法』(三笠書房)などがある。
商品情報
著者:米山公啓
定価:560円(税込)
判型:文庫
初版発行:5月
株式会社中経出版(東京都千代田区)は、2013年5月28日に新刊『9割の禁煙は自分でできる』を刊行します。
体と心を「タバコいらず」に変えていこう!!
著者の米山先生は、大学病院の勤務医時代から禁煙教室で指導を重ねてこられたベテランです。
ニコチン依存には肉体的依存と精神的依存の2種類がありますが、
それぞれに効果的な方法を本書では紹介しています。
禁煙に必要なのは「努力」ではなく「きっかけ」。
さあ、あなたもこの本で「きっかけ」を手に入れてください。
目次
≪準備編≫
第1章 禁煙の「きっかけ」を見つけよう!
方法1 喫煙がどれだけ体に悪いのかを知る
方法2 タバコの迷信を払拭する
方法3 健康診断を受ける
……など
第2章 禁煙への迷いは、「メモ」で吹っ切る
方法8 タバコをやめる「自分の目的」を明確にする
方法9 「なぜタバコを吸いたいのか」を書き出す
方法10 禁煙に失敗した理由を書く
……など
第3章 やめるコツは「目標設定」にあり!
方法15 「記念日」をきっかけにスタートする
方法16 高すぎず・低すぎずの目標を設定する
方法17 目標以外はゆるくいく
……など
≪実践編≫
第4章 完全禁煙の「生活習慣」を手に入れよう
方法22 身のまわりの「タバコグッズ」をゼロにする
方法23 歩く習慣で「禁煙体質」をつくる
方法24 禁煙したくなる趣味を持つ
……など
第5章 禁煙の「ツール」を活用する
方法29 禁断症状には、「禁煙補助薬」で対処する
方法30 禁煙補助薬の種類を知ろう
方法31 ニコチンガムを使う
……など
≪継続編≫
第6章 禁煙ピンチは、これで乗り越えよう
方法34 「吸いたい」の誘惑を感じたら、15数える
方法35 「つい一服」の前に、一動作を入れる
方法36 ホッと一息には、デジタル機器をいじる
……など
著者紹介
米山公啓(よねやま きみひろ)
1952年山梨県生まれ。作家、医師(医学博士)、神経内科医。聖マリアンナ医科大学医学部卒業。1998年に聖マリアンナ医科大学第2内科助教授を退職。本格的な執筆活動を開始。現在も週に4日、東京都あきる野市にある米山医院で診療をつづける一方で、年間10冊のペースで書籍を執筆。脳卒中、認知症、老人医療、健康論、医療経済など幅広い分野で、現在までに266冊を上梓。講演会、テレビ・ラジオ出演、テレビ番組企画・監修をも行なっている。テレビ出演は、「クローズアップ現代」「世界一受けたい授業」など多数。また、世界中の大型客船に乗って、クルーズの取材を10年以上つづけている。日本老年学会評議員、日本脳卒中学会評議員、NPO日本サプリメント評議会代表理事、NPO日本ブレインヘルス協会理事。主な著作に『できる人の脳が冴える30の習慣』(中経出版)、『「健康」という病』(集英社)、『もの忘れを90%防ぐ法』(三笠書房)などがある。
商品情報
著者:米山公啓
定価:560円(税込)
判型:文庫
初版発行:5月