このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

【漫画に対する世論を徹底調査!】漫画のメリットは、「読みやすい」が70.4%で最多の回答

読まれている漫画の形式の割合は、「電子書籍」が「単行本」を6.5%上回る結果に

ファクトデータでマーケティングを加速させるサービス「RRP」(https://service.link-ap.com/)を運営する株式会社リンクアンドパートナーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村 泰介)は、この度、全国の20代〜50代の男女1,044人を対象に、「一般ユーザーを対象とした漫画に関する調査」を実施しましたので、お知らせいたします。

▼本調査レポート資料のダウンロードはこちら
https://service.link-ap.com/whitepaper12




調査サマリー


[画像1: https://prtimes.jp/i/64362/45/resize/d64362-45-32c3be2199e7034ffd9d-0.png ]

Q1:あなたは普段、漫画を読みますか?
Q2:普段漫画を読む時間は、1日平均どれくらいですか?
Q3:普段どのような漫画を読みますか?好きな漫画ジャンルを教えてください(複数回答可)
Q4:どのようなシーンで漫画を読むことが多いですか?(複数選択可)
Q5:普段どのような形式の漫画を読みますか?(複数選択可)
Q6:漫画と活字、どちらが読む難易度が低いですか?
Q7:どちらの方が内容がわかりやすかったですか?
Q8:漫画のメリットを教えてください(複数選択可)

以下に、調査結果の一部を紹介いたします。

読まれている漫画の形式は、「電子書籍」が61.8%で最多


「Q1:あなたは普段、漫画を読みますか?」と質問したところ、「たまに読む」が54.1%で最も多く、次いで「よく読む」が45.9%という回答になりました。
そこで、改めて「Q5:普段どのような形式の漫画を読みますか?(複数選択可)」と質問したところ、上位から「電子書籍」が61.8%、「単行本」が55.3%、「WEBサイト上」が20.7%ということがわかりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/64362/45/resize/d64362-45-652a28be030aba4a5663-1.png ]

・電子書籍 61.8%
・単行本 55.3%
・WEBサイト上 20.7%
・SNS 17.2%
・週刊誌 15.5%
・その他(具体的に)0.7%

漫画は活字と比べ、読む難易度が低いという結果に


「Q6:漫画と活字、どちらが読む難易度が低いですか?」と質問したところ、「漫画」が65.7%、「活字」が13.3%、「どちらとも言えない」が21.0%という回答になりました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/64362/45/resize/d64362-45-2f93fab6107446778d45-2.png ]

・漫画  65.7%
・どちらとも言えない 21.0%
・活字 13.3%

漫画のメリットは、「読みやすい」・「分かりやすい」・「親近感がある」が上位3位を占める結果に


「Q8:漫画のメリットを教えてください(複数選択可)」と質問したところ、上位から「読みやすい」が70.4%、「分かりやすい」が70.0%、「親近感がある」が31.1%という回答になりました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/64362/45/resize/d64362-45-fb0b4dcddea65c8710f9-3.png ]

・読みやすい 70.4%
・分かりやすい 70.0%
・親近感がある 31.1%
・感情移入がしやすい 29.3%
・また読みたいと思える 26.1%
・共感できる 16.5%
・友達や家族に勧めやすい 13.8%
・信用できる 3.5%
・その他 (具体的に) 1.3%

まとめ


今回は全国の20代〜50代の男女1,044名を対象に、「一般ユーザーを対象とした漫画に関する調査」を実施いたしました。

調査結果は、「あなたは普段、漫画を読みますか?」は、54.1%の方が「たまに読む」、45.9%の方が「よく読む」と回答し、また「普段どのような形式の漫画を読みますか?(複数選択可)」に対しては、上位から「電子書籍」、「単行本」、「WEBサイト上」という回答になりました。

「漫画と活字、どちらが読む難易度が低いですか?」では、「漫画」は「活字」に比べ、読む難易度が低く、「漫画のメリットを教えてください(複数選択可)」は、上位から「読みやすい」、「分かりやすい」、「親近感がある」ということが分かりました。

これらの回答から、漫画は活字と比較して「読みやすさ」や「分かりやすさ」があり、多くの人々に広く受け入れられていることが明らかになりました。
また、普段漫画が読まれている形式の割合としては、「電子書籍」を回答した人が対象者の6割以上存在し、その結果は「単行本」を上回っていることから、電子媒体での漫画利用はさらなる高まりを迎えるのではないかと考察します。

資料では、漫画が読まれるシーンやどのような漫画ジャンルが読まれているかが詳しくまとめられていますので、ぜひご覧ください。

▼本調査レポート資料のダウンロードはこちら
https://service.link-ap.com/whitepaper12

リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」


「RRP」とは、Research Release PRの略語で、ファクトデータを基にプレスリリースを打つ施策です。1,022万人もの多種多様なモニターによるリアルなアンケート結果に裏付けられたリリースが、あらゆる業界のお客様における商品・サービスの認知度向上と企業ブランディングに貢献します。

さらに、調査結果をホワイトペーパー、メルマガコンテンツなどにも活用可能で、お客様のマーケティングも幅広くサポートいたします。

また、実績と経験が豊富な広報・PR活動のプロが、企画立案からメディア配信に至るまでをワンストップで行うため、低コストにもかかわらず、高いクオリティーでプレスリリースを提供できます。これにより、新商品の発売や新サービスのリリースといった切り口に依存せず、定期的な高品質のプレスリリース配信が可能となり、中長期的な広報戦略としてもご活用いただけます。

HP:https://service.link-ap.com/
[画像5: https://prtimes.jp/i/64362/45/resize/d64362-45-26776c431972bbc5c020-5.png ]

◆広報・PRご担当者様必見の無料ホワイトペーパー
〜事業者を対象とした漫画に関する調査|
https://service.link-ap.com/whitepaper07
〜インフルエンサーPRの実態調査(前半)|
https://service.link-ap.com/whitepaper08

◆広報・PRご担当者様向けコンテンツ
・プレスリリースは任せるべき?PR会社が代行のメリットや代行内容を徹底解説!
https://service.link-ap.com/blog/c39
・生き残る企業の特徴とは?ファン作りのポイントを解説!
https://service.link-ap.com/blog/17

調査概要


調査概要:一般ユーザーを対象とした漫画に関する調査
調査期間:2023年6月23日(金)〜6月25日(日)
調査方法:リンクアンドパートナーズが提供する調査PR「RRP」によるインターネット調査
調査対象:20代〜50代の男女
調査人数:1,044人
モニター提供元:ゼネラルリサーチ

≪利用条件≫
1 情報の出典元として「RRP」の名前を明記してください。
2 ウェブサイトで使用する場合は、出典元として、下記リンクを設置してください。

URL:https://service.link-ap.com/

会社概要


社名:株式会社リンクアンドパートナーズ
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目12−9エスティ青山ビル2F
代表取締役:中村 泰介
設立:2011年3月
事業内容:ブランドコンサルティング
コンテンツマーケティング
ネット集客支援
メディアPR代行
HP:https://www.link-ap.com/
TEL:03-5468-9902(代)
FAX:03-5468-9913
[画像6: https://prtimes.jp/i/64362/45/resize/d64362-45-c66d2f1ded0845616cc2-4.jpg ]
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る