このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

第3のシェルフ「AIR SHELF」がグッドデザイン賞2023を受賞

-老舗突っ張り棒メーカー、デザイン・イノベーション・ファームとタッグを組み家具市場に挑戦-

平安伸銅工業株式会社(以下:平安伸銅工業 本社:大阪府大阪市、代表取締役: ?内 香予子)は、世界的に活躍する、デザイン・イノベーション・ファーム Takram(以下:Takram 本社:東京都渋谷区、代表取締役:田川欣哉)とタッグを組み、まったく新しいシェルフ体験を提供する「AIR SHELF(エアシェルフ)」を2024年2月29日に発売します。




[画像1: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-1547c299501a9797d0d9-0.jpg ]

老舗企業の「技術」と、デザイン・イノベーション・ファームの「アイデア」の融合


 AIR SHELFは、平安伸銅工業が半世紀以上にわたり突っ張り棒を作り続けることで磨き続けた「技術」と、その技術に現代の課題を解決するための「アイデア」を取り入れたTakramの協働によってはじめて形になりました。

■GOOD DESIGN AWARD 2023 受賞
https://www.g-mark.org/gallery/winners/15132?companies=8797f4dc-0acd-4a76-b5b4-46deb675f013&years=2023
[画像2: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-b3df6be24544e6335b68-11.jpg ]


1952年に創業した「突っ張り棒」のトップシェアメーカー。インテリア・収納用品の開発を主力事業としている。暮らしづくりのパーツブランド「LABRICO(ラブリコ)」、突っ張り棒を暮らしを豊かにする一本の線として再定義した「DRAW A LINE(ドローアライン)」の開発など、突っ張り棒の技術を活かしながら時代に合わせた新しい暮らしの提案も行っている。


[画像3: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-ad0643ac5d7778cf9096-1.jpg ]

Takramは、東京、ロンドン、ニューヨーク、上海を拠点に活動するデザイン・イノベーション・ファームです。
未来をつくる人、変化を生み出す組織のパートナーとして、プロダクトからサービス、ブランドから事業まで、Takramはデザインの力でイノベーションを生み出していきます。


シェルフに「第3の選択肢」


[画像4: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-9a7f81976d4a90c2dcdb-1.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-f3e301d4efa58e2028c2-1.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-b8cd00876900de5f47e2-13.jpg ]

これまでのシェルフは、床置きで収納力はあるが圧迫感を生みやすいもの、スッキリとした見た目だが壁に穴を開けて固定が必要で賃貸では使いにくいものなものなど、収納力とスッキリさを手軽に両立する選択肢がありませんでした。
[画像7: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/1d77ee83054ab7c4480bbac18be6bd1d.gif ]

AIR SHELFは、柱を天井と床で突っ張り、後付けで棚をつけることで、壁を傷つけず好きな高さに美しい棚を設置できるシェルフシステムです。床面積も圧迫しないので、シェルフを置いてもお部屋が狭くなりません。突っ張り機構を採用することで、壁を傷つけず設置することができます。引越しはもちろん気分でレイアウトを変えたくなっても、移動が簡単に行えます。引越しやライフステージの変化によって買い替える必要がなく、住居に合わせて組み替え、使い続けられるので、暮らしの変化にも寄り添います。
[画像8: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-bf4908f4093224a8fd50-1.jpg ]

電気製品を多用する現代の暮らしを前提にデザイン。支柱の側面に溝を作り、棚板の背面にも凹みをつけることで、ケーブルをスマートに隠せます。これによってインテリアのために便利な暮らしを諦めることなく、心地よい棚を実現します。
3代目・女性社長の新たな挑戦


[画像9: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-3fea3199b1694fbf9a8a-12.jpg ]

平安伸銅工業 代表取締役 竹内香予子
 3代目代表取締役。父(2代目社長)の後継として2010年に入社、2015年に代表取締役に就任。突っ張り棒の企画開発で培ったノウハウを活かし、「LABRICO」(ラブリコ)や「DRAW A LINE」(ドローアライン)などのブランドをローンチ。「つっぱり棒博士」としてメディアにも多数出演。
【コメント】
 私が入社した2010年当時は、暮らしの便利アイテムである突っ張り棒を安価に提供することが経営方針でした。しかし、主要な取引先だったホームセンター業界も売上の頭打ちを迎え、安くて機能的な製品はコモディティ化していました。危機感をもった私は、2015年から2017年にかけて社内でさまざまな改革を行い、「LABRICO」や、「DRAW A LINE」を生み出しました。それから7年、突っ張り棒の老舗企業が家具業界に本格参入します。置き型でもない、壁づけでもない、これまでにない価値を持った「第3のシェルフ」として、新しい家具体験を提供したいと思います。

東京・表参道でポップアップを開催


 東京TIERS GALLERYにて、AIR SHELFを実際に見て触れるポップアップを開催。1月20日の夜には、竹内香予子(平安伸銅工業代表取締役)と 田川欣哉氏(Takram代表)によるトークイベントも開催予定。
日時:2024年1月20日(土)午前10時〜午後6時
   2024年1月21日(日)午前10時〜午後5時
入場:無料(予約不要)
会場:TIERS GALLERY by arakawagrip https://www.arakawagrip.co.jp/tiersgallery/
住所:東京都渋谷区神宮前5-7-12

製品ラインアップ


[画像10: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-a9526be86cbf3e323ace-1.jpg ]

支柱に、棚やオプションパーツを組み合わせて、自分らしいシェルフを組み立てるシステムです。
※「Bookend White」と「Cover White」は4月発売予定となります。

【2024年3月27日追記】
「Bookend White」と「Cover White」につきまして、5月末発売予定に変更となりました。

ブランド紹介


[画像11: https://prtimes.jp/i/28043/46/resize/d28043-46-1fe6d71ee2aae08ced44-1.jpg ]

AIR SHELF(エアシェルフ)は、壁を傷つけず好きな高さに美しい棚を設置できるシェルフシステムです。
部屋を圧迫することなくスッキリしていて、置きたいモノもしっかり置ける「心地よい」がいつでも、どこでも実現するシェルフ。Always comfortable shelves.
Instagram:https://www.instagram.com/airshelf.official/
note:https://note.com/airshelf(開発ストーリーを更新中)
※ブランドオフィシャルサイトは12月中旬に公開予定

会社概要


商号: 平安伸銅工業株式会社
設立: 1977年(創業1952年)
資本金: 49百万円
本社住所: 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目22-17 江戸堀イーストビル4階
代表者: 代表取締役 竹内 香予子
WEBサイト:https://www.heianshindo.co.jp/
X: https://twitter.com/heianshindo
Facebook:https://www.facebook.com/heianshindo/
Tiktok:https://www.tiktok.com/@heianshindo_official
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
サイト買取
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る