【信濃毎日新聞】長野県内の小中学校向け学習支援サイト「シンマイEGG」 トライアル版を9月10日リリース!
[24/09/11]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜教育現場の働き方改善、課題解決型学習や探究的な学びに貢献〜
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-d1bda2d01ef7e7abf2f42f326bd7b72e-2000x469.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
信濃毎日新聞株式会社(本社・長野県長野市、以下信濃毎日新聞社)は9月10日、長野県内の児童生徒向けの学習支援サイト「シンマイEGG(エッグ)」のトライアル(試用)版をリリースしました。ICT教育が進む小中学校で新聞をよりよく活用してもらう狙いで、県内の先生方は無料で「地域ニュース」「記事データベース」「信濃毎日新聞学習シート」「新聞作りアプリ」の4つのコンテンツが体験可能。PC・タブレット上の直感的な簡単操作で各コンテンツを試用できます。2025年4月には有償の完成版をリリース予定で、先生の働き方改善や子どもたちの学びの広がりへの貢献を図ります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-94354e478d6d25cbd008461c7b9319f3-930x642.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発途中の完成版「EGG」のイメージ。トライアル版はデザイン、一部機能が異なります。
■トライアル版搭載の各コンテンツの特徴
- 「地域ニュース」
信毎の地域面などに掲載された身近なニュースを子どもたちが読みやすいよう、ふりがなを付けて再編集しました。県内を5地域に分け、各地域ごとや市町村ごとのニュースのみの抽出も可能です。小学生や外国にルーツを持つ中学生など、まだ漢字の読み書きが苦手な子がクラスいても「新聞」を授業で活用できます。
- 「記事データベース」
1995年以降の信毎の記事全文を網羅したデータベースが使い放題。95年以前の平成初期の記事も見出し検索で紙面を閲覧できます。同じテーマの記事をまとめて検索できる「かんたん調べ」などの機能も充実。深掘りした地域の話題から国際的なニュースまで閲覧、PDF出力が可能で、子どもたちの調べ学習はもちろん、教材とする記事を先生が探す用途としてもおすすめです。
- 「学習シート」
様々な記事を題材にしたワークシートを毎週、配信します。現場の先生が作成したシートで、授業・宿題に即活用できるクオリティーです。
- 「新聞作りアプリ」
社会科見学などで調べた内容を新聞の形にまとめるためのツールで、記事・見出し・写真の簡単な入力作業で新聞が完成します。一つの紙面を複数人でも編集可能。書き直しも手軽なため、子どもたちの心理的負担の軽減も期待できます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-df112f80fe14d85eace9b4e05b328e9a-1312x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小学生でも読みやすい地域ニュース。トライアル版は全てふりがな付きで、完成版ではふりがなのON/OFF機能を搭載
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-7a19485ce0a1d122ccef6bbe184c98fb-948x1181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キーワード検索はもちろん、時勢に沿った注目ワードから記事をまとめて抽出することなどもできるデータベース
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-b98552cefb05a3f225c4b461c4059076-1934x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
現場の先生が作った学習シート
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-36a374ee3001c076767dbcdbeea81c1d-1029x1498.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
複数のレイアウトを選択可能な新聞作りアプリ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-72f80c0ca27bf1f1c1cb383321359304-592x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新聞作りアプリで作成した実際の紙面
コンテンツはいずれも子どもたちの関心を引き出しつつ、先生方の働き方改善にも役立つように工夫を凝らしました。課題解決型学習や探究的な学びとの相性も良く、教材探しや授業展開の効率化にも貢献。国語、社会、理科や総合的な学習といった通常の授業はもちろん、朝学習や宿題など教育現場のさまざまなシーンでの活用を想定しています。
■完成版では追加のコンテンツも
25年4月リリースの完成版では「こと映え」や「信州の仕事・会社」などのコーナーも追加予定です。「こと映え」は、ことわざや四字熟語、故事成句などの言葉と愛らしい動物の写真をを組み合わせた信毎一面の人気コーナー。「信州の仕事・会社」は地元企業やそこで働く方を取り上げ、キャリア教育の一助としてもらう狙いです。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-e61701e0cad19941b2f5bb1326b1f16e-319x531.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
信毎本紙一面の「こと映え」コーナーも完成版には搭載予定
■今後の展開
少子化や人口の都市集中という環境下、子どもたちはこれからの社会を支える「宝」であり「卵=EGG(エッグ)」であると考えます。地域の、信州の、日本の未来を担う、こうした人材を育成する学校現場を支援したいと学習支援サイトの開発を進めてきました。
インターネット上では不確かな情報が氾濫する中、近年では全国各地の学校現場で地元新聞社が開発した学習支援サイトの導入が進んでいます。信濃毎日新聞社も「シンマイEGG」を通じ、長野県内の全77市町村の児童生徒約15万人、教員1万人余が携わる学びの場づくりを下支えしたいと考えております。継続的に先生方のご意見、ご感想も幅広く募り、より良い学習支援サイトを構築して参ります。
■製品詳細
製品詳細や試用の申し込み手続きについてはシンマイEGG特設サイトをご覧ください。
URL:https://lp.shinmai.co.jp/egg5
※トライアル版の試用申し込みは長野県内の先生であればどなたでも可能です。
一般の方からの申し込みは受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
■会社概要
信濃毎日新聞株式会社
代表取締役社長:小坂 壮太郎
本社所在地:〒380-8546長野県長野市南県町657
創刊:1873年7月
事業内容:日刊紙の発行ほか
会社URL:https://www.shinmai.co.jp/
【本件お問い合わせ先】
信濃毎日新聞社「シンマイEGG」事務局
mail:egg@shinmai.co.jp
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-d1bda2d01ef7e7abf2f42f326bd7b72e-2000x469.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
信濃毎日新聞株式会社(本社・長野県長野市、以下信濃毎日新聞社)は9月10日、長野県内の児童生徒向けの学習支援サイト「シンマイEGG(エッグ)」のトライアル(試用)版をリリースしました。ICT教育が進む小中学校で新聞をよりよく活用してもらう狙いで、県内の先生方は無料で「地域ニュース」「記事データベース」「信濃毎日新聞学習シート」「新聞作りアプリ」の4つのコンテンツが体験可能。PC・タブレット上の直感的な簡単操作で各コンテンツを試用できます。2025年4月には有償の完成版をリリース予定で、先生の働き方改善や子どもたちの学びの広がりへの貢献を図ります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-94354e478d6d25cbd008461c7b9319f3-930x642.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開発途中の完成版「EGG」のイメージ。トライアル版はデザイン、一部機能が異なります。
■トライアル版搭載の各コンテンツの特徴
- 「地域ニュース」
信毎の地域面などに掲載された身近なニュースを子どもたちが読みやすいよう、ふりがなを付けて再編集しました。県内を5地域に分け、各地域ごとや市町村ごとのニュースのみの抽出も可能です。小学生や外国にルーツを持つ中学生など、まだ漢字の読み書きが苦手な子がクラスいても「新聞」を授業で活用できます。
- 「記事データベース」
1995年以降の信毎の記事全文を網羅したデータベースが使い放題。95年以前の平成初期の記事も見出し検索で紙面を閲覧できます。同じテーマの記事をまとめて検索できる「かんたん調べ」などの機能も充実。深掘りした地域の話題から国際的なニュースまで閲覧、PDF出力が可能で、子どもたちの調べ学習はもちろん、教材とする記事を先生が探す用途としてもおすすめです。
- 「学習シート」
様々な記事を題材にしたワークシートを毎週、配信します。現場の先生が作成したシートで、授業・宿題に即活用できるクオリティーです。
- 「新聞作りアプリ」
社会科見学などで調べた内容を新聞の形にまとめるためのツールで、記事・見出し・写真の簡単な入力作業で新聞が完成します。一つの紙面を複数人でも編集可能。書き直しも手軽なため、子どもたちの心理的負担の軽減も期待できます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-df112f80fe14d85eace9b4e05b328e9a-1312x840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小学生でも読みやすい地域ニュース。トライアル版は全てふりがな付きで、完成版ではふりがなのON/OFF機能を搭載
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-7a19485ce0a1d122ccef6bbe184c98fb-948x1181.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キーワード検索はもちろん、時勢に沿った注目ワードから記事をまとめて抽出することなどもできるデータベース
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-b98552cefb05a3f225c4b461c4059076-1934x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
現場の先生が作った学習シート
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-36a374ee3001c076767dbcdbeea81c1d-1029x1498.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
複数のレイアウトを選択可能な新聞作りアプリ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-72f80c0ca27bf1f1c1cb383321359304-592x788.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新聞作りアプリで作成した実際の紙面
コンテンツはいずれも子どもたちの関心を引き出しつつ、先生方の働き方改善にも役立つように工夫を凝らしました。課題解決型学習や探究的な学びとの相性も良く、教材探しや授業展開の効率化にも貢献。国語、社会、理科や総合的な学習といった通常の授業はもちろん、朝学習や宿題など教育現場のさまざまなシーンでの活用を想定しています。
■完成版では追加のコンテンツも
25年4月リリースの完成版では「こと映え」や「信州の仕事・会社」などのコーナーも追加予定です。「こと映え」は、ことわざや四字熟語、故事成句などの言葉と愛らしい動物の写真をを組み合わせた信毎一面の人気コーナー。「信州の仕事・会社」は地元企業やそこで働く方を取り上げ、キャリア教育の一助としてもらう狙いです。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92002/54/92002-54-e61701e0cad19941b2f5bb1326b1f16e-319x531.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
信毎本紙一面の「こと映え」コーナーも完成版には搭載予定
■今後の展開
少子化や人口の都市集中という環境下、子どもたちはこれからの社会を支える「宝」であり「卵=EGG(エッグ)」であると考えます。地域の、信州の、日本の未来を担う、こうした人材を育成する学校現場を支援したいと学習支援サイトの開発を進めてきました。
インターネット上では不確かな情報が氾濫する中、近年では全国各地の学校現場で地元新聞社が開発した学習支援サイトの導入が進んでいます。信濃毎日新聞社も「シンマイEGG」を通じ、長野県内の全77市町村の児童生徒約15万人、教員1万人余が携わる学びの場づくりを下支えしたいと考えております。継続的に先生方のご意見、ご感想も幅広く募り、より良い学習支援サイトを構築して参ります。
■製品詳細
製品詳細や試用の申し込み手続きについてはシンマイEGG特設サイトをご覧ください。
URL:https://lp.shinmai.co.jp/egg5
※トライアル版の試用申し込みは長野県内の先生であればどなたでも可能です。
一般の方からの申し込みは受け付けておりません。あらかじめご了承ください。
■会社概要
信濃毎日新聞株式会社
代表取締役社長:小坂 壮太郎
本社所在地:〒380-8546長野県長野市南県町657
創刊:1873年7月
事業内容:日刊紙の発行ほか
会社URL:https://www.shinmai.co.jp/
【本件お問い合わせ先】
信濃毎日新聞社「シンマイEGG」事務局
mail:egg@shinmai.co.jp