このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

N/S高生・N中等部生 総勢40名がスピーチ力を競うプレゼンの祭典『NED2024』開催

〜スピーチ・スキル・探究の三部門で、発信力と実践力を育む〜




[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/55/76533-55-e56bfbfdc4cdd662285be1ddcb3cbfd9-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校(以下、N/S高)、N中等部、N Code Laboは、2024年12月7日(土) に、ところざわサクラタウンのジャパンパビリオンホールBにて、『NED2024』を開催します。

『プレゼンテーションの祭典 NED(ネッド)』は、生徒が「オリジナルのアイディアを見つけ、広げるために“表現する”場」をコンセプトに2019年から実施しているイベントで、今年で6回目の開催となります。 
『NED2024』では、N/S高およびN中等部の生徒たちが取り組んでいるプロジェクトや社会課題への解決策、学園生活で得た学びなどをテーマにプレゼンテーションを行います。

◆初の三部門制!多様なスタイルのプレゼンテーションに挑戦
今年度は中高生ならではの恋愛や趣味など、自由なテーマで発表を行う「スピーチ部門」を新設。さらに、その場で発表されたテーマに対して即興でプレゼンテーションを行う「プレゼンカラオケ」や「即興プレゼン」など、即興力と表現力を競う「スキル部門」も新設され、生徒たちは自分の得意分野でスキル活かした多様なスタイルのプレゼンテーションに挑戦します。

『NED2024』は「スピーチ部門」と「スキル部門」と「探求部門」の三部構成で開催します。
第一部の「スピーチ部門」では、10名の生徒が1人1分間で学園生活や身近な話題など自由なテーマでプレゼンテーションを行います。また、特別ゲストとして伊藤羊一氏をお迎えし、講評をいただきます。

第二部の「スキル部門」では、8名の生徒がその場で表示されたテーマに沿って1人1分間のプレゼンテーションを行い、即興力と表現力を競い合います。予選では事前に内容を知らされないスライドを使い即興で発表する「プレゼンカラオケ」に挑戦します。
 「プレゼンカラオケ」とは、事前にプレゼンテーマを知らされていない状態で、その場で表示されたスライドに即興で対応しながら発表を行う形式のプレゼンテーションです。柔軟な発想力と表現力が試されるこの形式は、あらかじめ用意された内容(スライド)に即興で話を合わせる様子が「カラオケ」に似ていることから名付けられました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/55/76533-55-eb9d1486a384f04b2ca46c39f11590eb-3900x3405.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


競技はトーナメント形式で進行し、AブロックとBブロックそれぞれ4名ずつ参加してプレゼンテーションを行います。各ブロックの優勝者1名が決勝戦に進出し、会場で決定したテーマに沿って1分間の「即興プレゼン」を披露します。予選および決勝の勝者は特別ゲストと視聴者の投票で決定します。 第三部では、18組の生徒が自身の興味や研究テーマについて深掘りしたプレゼンテーションを行います。特別ゲストに笹川順平氏、高橋弘樹氏、望月理恵氏(※順不同)をお招きして、発表の講評や専門的な視点から解説、ゲスト同士によるクロストークを予定しています。


<『NED2024』イベント概要>
【日時】2024年12月7日(土)17時00分〜20時00分
【場所】ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールB
    〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3丁目31−3
 
【内容】
・角川ドワンゴ学園の生徒によるスピーチ、プレゼンテーション
・ゲストによる講評、クロストーク


【登壇者】
<第一部>  【ゲスト】伊藤羊一氏(武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長)
       【 司 会 】土本健史(学園職員)


<第二部>  【 司 会 】柴田将平氏(eスポーツキャスター)


<第三部>  【ゲスト】笹川順平氏(日本財団 専務理事)
            高橋弘樹氏(映像ディレクター/tonari 代表取締役社長)
            望月理恵氏(フリーアナウンサー/セント・フォース取締役)(※順不同)
       【 司 会 】夏野剛(学校法人角川ドワンゴ学園理事)


【タイムスケジュール】
<第一部>
17:00〜17:25
・オープニング、スピーチ部門(10名)
 N/S高生、N中等部生によるプレゼンテーション


<第二部>
17:30〜17:55
・スキル部門(8名)
 予選…「プレゼンカラオケ」/決勝…テーマがその場で発表される「即興プレゼン」


<第三部>
18:00〜19:45
・探求部門(18組)、クロストーク、エンディング
 N/S高生、N中等部生によるプレゼンテーション、生徒から事前に集めた質問をもとにクロストーク

※タイムスケジュールは変更する場合があります。


【番組URL】
ニコニコ生放送 :https://live.nicovideo.jp/watch/lv346320743
YouTube     :https://www.youtube.com/live/o4Un4uSCLoc
X Live       :https://x.com/i/broadcasts/1yNGagkZLkWxj
ZEN Study    :https://www.nnn.ed.nico/lessons/482533043


【「探究部門」プレゼンテーション概要】(※順不同)
- 未来の仲間に紡ぐ活動 柴紡希さん(N中等部2年:ネット)
- 観察から革新へ!昆虫×バイオミメティクスで拓く未来 #昆虫×バイオミメティクス #I BOX 山本惣大さん(N高2年:ネット)
- めんどくさがりでも挑戦をできるようにする考え方 高瀬優太さん(N高1年:通学・大宮)
- 分散型SNSなどの新しい技術が台頭する中、使うだけでなく、自分で欲しいものを積極的に作ると楽しい。 安田陽真さん(S高1年:通学・つくば、N Code Labo)
- 「N/S高生徒会選挙2024」で私が行った分析/戦略と、そこから学んだこと 後田百歌さん(N高1年:通学・立川)
- 映像、映像制作、ドキュメンタリーの良さを伝えたい。 山下竜之介さん(N高2年:ネット)川音怜翠さん(N高1年:通学・仙台新寺通)
- 未来を築くためのインクルーシブ教育と地域連携 七島海希さん(S高3年:ネット)
- 人生1回目の転機がN中に来ることだった話 川崎水葵さん(N中等部2年:ネット)
- 生徒会活動を通して学んだ、現実と理想 久森夏凛さん(N高2年:ネット)成田陽さん(N高2年:通学・仙台)石田暖都さん(N高2年:ネット)
- 思いは叶う、人生は変わる。 〜自分の”好き”を突き詰めたら、海外企業からお仕事が貰えてしまった話〜 竹中諒輔さん(S高3年:ネット)
- 「株式投資を通じて知った」俯瞰的視点の重要性 吉川玲さん(N高2年:通学・御茶ノ水)
- N/S高新聞実行委員でのコラム連載に学ぶこと。日常には「ストーリー」が溢れている。 白川柊さん(S高2年:通学・つくば)
- 食物アレルギーに対して私ができること 大杉優宙さん(N高2年:通学・新宿代々木)
- 政治を決める「主権者」教育とは。 中田裕己さん(N高1年:ネット)
- ウェルビーイング教育を普及するために活動したこと 山内結月さん(S高3年:通学・横浜)
- 株式はビジネスのショートケーキである 鷲巣結人さん(S高2年:通学・金沢)
- とある競技の元全日本チャンピオンの普段の一日と活動 佐瀬晴樹さん(N高2年:通学コース・町田)
- 起業部blpと学生団体の活動を通して見えた高校生の社会活動の在り方について 高橋歩奈さん(N高3年:通学・梅田)西田昂平さん(N高3年:通学・梅田)


【ゲストプロフィール】(※順不同)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/55/76533-55-ac90ab7f6dde347d2affe4d60f92cc90-2002x2085.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

伊藤 羊一武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長
Musashino Valley 代表
Voicyパーソナリティ、LINEヤフー
アントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設し学部長に就任。2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。また、ウェイウェイ代表として次世代リーダー開発を行う。代表作「1分で話せ」は65万部超のベストセラーに。




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/55/76533-55-7fcdc4c0d1136abffffbcc02b36009e9-2002x2085.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

笹川 順平日本財団 専務理事
慶応義塾大学にて開発経済学を学び、1997年卒。卒業後は三菱商事株式会社で建築をはじめとして ODA 等のグローバル事業経営に携わる。その後は 2005 年にハーバード大行政大学院卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、2013 年より株式会社ナスタ代表取締役社長に就任、製造業の改革を牽引する。
2017 年より日本財団常務理事に就任、経営企画広報および新規事業を担当し、子どもの貧困対策支援や熊本地震・豪雨災害をはじめとする災害復興支援、渋谷区との THE TOKYO TOILET プロジェクトなどを率いた。また、ドワンゴと連携し 2023 年より全国初の本格的なオンライン大学である ZEN 大学の設立等、教育改革を牽引する。2024 年より日本財団専務理事に就任、現在に至る。




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/55/76533-55-71ea2fda0e26fe06045988bc648180fa-2002x2085.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

高橋 弘樹映像ディレクター、tonari 代表取締役社長
テレビ東京入社後、テレビでは『家、ついて行ってイイですか?』などを企画・演出。同番組でギャラクシー賞、民放連賞。Webでは『日経テレ東大学』を企画・制作統括。チャンネル登録者は100万人超。2023年3月に独立。新メディア『ReHacQ』を立ち上げる。
著書:『TVディレクターの演出術』(ちくま新書)、『1秒でつかむ』(ダイヤモンド社)
編著:『天才たちの未来予測図』(マガジンハウス)、『なんで会社辞めたんですか?』(東京ニュース通信社)など。




[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/55/76533-55-4666490eabc34da001125875f1936bfd-2002x2085.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

望月 理恵フリーアナウンサー、セント・フォース取締役
一般企業のOLを経て、1994年にTBS「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンターとして芸能活動をスタート。2004年から2022年までの17年半にわたり、日本テレビ「ズームイン!!サタデー」のメインキャスターを務め、“モッチー”の愛称で親しまれる。2021年には、所属事務所である株式会社セント・フォースの取締役に就任。





◆学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校・R高等学校について◆
<N高等学校 本校:沖縄県うるま市、校長:奥平博一/S高等学校 本校:茨城県つくば市、校長:吉井直子/R高等学校(2025年4月開校準備中) 本校:群馬県桐生市、校長:奥平博一>
N高グループはインターネットと通信制高校の制度を活用した “ネットの高校”で、現在の生徒数は両校合わせて30,648名(2024年9月末時点)。「IT×グローバル社会を生き抜く“総合力”を身につける多様なスキルと多様な体験」を掲げ、今のネット社会に合った新しい教育を実践しています。授業やレポート提出をネットで行うことで自分のペースで学べる高校卒業資格のための必修授業の他に、大学受験やプログラミング、小説、ゲーム、ファッション、料理、美容など多彩なネットでの課外授業や、全国各地で行う職業体験により、社会で役立つスキルや経験も高校時代に身につけられるカリキュラムが特徴です。ネットコース、通学コース、オンライン通学コース、通学プログラミングコース、個別指導コースの5つのコースから選択できます。また、日々の学習は映像学習だけでなく、バーチャル技術を活用した体験型の学びを行うこともできます。
2016年のN高等学校開校後、2021年に2校目となるS高等学校を開校し、2025年4月に3校目となるR高等学校を開校準備中です。
Webサイト:https://nnn.ed.jp/ YouTube:https://www.youtube.com/@n_highschool 
X:https://twitter.com/nhigh_info Facebook:https://www.facebook.com/nhighschool
TikTok:https://www.tiktok.com/@nshighschool


◆学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部について◆ 
N中等部は、教育機会確保法の趣旨を鑑みた、新しいコンセプトのスクール、「プログレッシブスクール」です。現在、1,541 名(2024年9月末時点)の生徒が全国で学んでいます。N中等部では、総合力を身につけるために、教養・思考力・実践力の3つを学びます。21世紀型スキル学習、プログラミング、基礎学習(国・数・英)など多彩な学習コンテンツがあり、一人ひとりが自分のペースで学び、目標を見つけ、主体的に行動することで進路やキャリアづくりといった夢への第一歩が広がります。
※N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。ご自身の中学校に在籍したままN中等部で学んでいただきます。
Webサイト:https://n-jr.jp/ X:https://twitter.com/njrjp1
Facebook:https://www.facebook.com/nnn.jr.f


◆N Code Laboについて◆ 
N Code Laboは学校法人 角川ドワンゴ学園が運営するプログラミング教室です。N高等学校・S高等学校にて実績を出してきたノウハウ、カリキュラムで、小学生から中高生、未経験者から上級者まで、様々な言語・環境のプログラミングを学ぶことができます。現役エンジニア講師による直接指導でネットでも通学でも、自分で考えモノを生み出すことができる、確かな実践的な力が身に付きます。新宿、秋葉原、横浜、梅田の4教室とオンラインにて、平日の夕方〜夜、土曜日(※)に開講しています。
※ 開講時間、曜日は教室によって異なります。
Webサイト:https://n-codelabo.jp/  X:https://twitter.com/Nlabo_school
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る