このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

計算力学技術者(CAE技術者)資格 固体力学分野2級受験者 応援特別キャンペーン開始のお知らせ

受験勉強を効果的にサポート。早く申し込めば、より長い期間学習できます!




サイバネットシステム株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:田中 邦明、以下「サイバネット」)は、CAE(※)のリーディングカンパニーとして、CAE有効活用のための技術を学ぶエンジニア向け教育事業「CAEユニバーシティ」を運営しております。この度、「計算力学技術者検定試験固体力学分野2級」の受験をお考えの方を対象に、eラーニング専門コースの「CAEの理解を深める106問」を特別価格でご提供するキャンペーンを2013年7月18日より開始いたしましたことをお知らせいたします。

2011年11月に開設いたしました技術者向けオンライン講座「e-CAE University」(イーシーエーイー ユニバーシティ)は、PCやスマートフォンを利用して、いつでも手軽に繰り返し学習が行えるツールとして、現在多くの企業や個人の方にご利用いただいております。その講座の1つである「CAEの理解を深める106問」は、「計算力学技術者検定試験固体力学分野2級」の出題分野の内容が多く含まれているため、学習後の理解度チェックや、解説をテキストとして利用するなど、受験をサポートするツールとして大変効果的です。サイバネットでは、受験者のみなさまを応援するため、長い期間ご利用いただける特別価格キャンペーンを開始いたしました。これは通常、60日間ご利用いただける料金で、試験日(2013年12月21日)まで学習できるものとなっております。早くお申し込みいただければいただくほど、長い期間学習いただくことができます。


キャンペーン内容


対象コース      e-CAE University「CAEの理解を深める106問」

対象者         2013年計算力学技術者資格固体力学分野2級の受験をお考えの方

利用料金(税込み)   法人価格:¥10,500-  個人価格:¥5,250-(通常60日間利用料金で60日以上ご利用可能)

利用期間        ご利用開始日から2013年12月21日まで(ただし、ご利用開始日前までに、お支払いの完了が必要となります。)

申込期限        2013年10月21日まで(詳細は info@cae-univ.com までお問合せ下さい。)


■ 「CAEの理解を深める106問」とは
固体力学CAEの知識や計算の問題を4者択一のテスト形式で回答し自己の理解度を確認できる、eラーニング専門コースです。コースの内容はベテランエンジニアが作成した全問オリジナルです。
Webならではのアニメーションや図を多用した解説や用語集は、眺めるだけでも知識を深めるのに役立ちます。また、資格受験対策以外には、自己の苦手分野の繰り返し学習や、企業における社内のレベル測定、企業内教育の一環としての継続活用など様々な形でご利用いただいております。
詳細は下記ホームページにてご確認ください
http://www.cybernet.co.jp/e-cae_univ/

■ 計算力学技術者(CAE技術者)資格について
一般社団法人日本機械学会が年1回行っている試験の結果認定される資格となり、現在初級〜上級アナリストまでのレベルがあります。また固体力学分野の有限要素法解析技術者以外にも、熱流体力学分野の解析技術者、振動分野の有限要素法解析技術者を対象とした資格もあります。
2013年度の固体力学分野の有限要素法解析技術者1級および2級の試験日は2013年12月21日(土)となっております。
詳細や最新の情報は下記、日本機械学会ホームページにてご確認下さい。
http://www.jsme.or.jp/cee/cmnintei.htm

=====================================
e-CAE Universityについて
=====================================


これまで、セミナー形式でCAE教育を展開しておりますCAEユニバーシティが、多忙なエンジニアの方のために時間・場所の制約にとらわれないeラーニング専門コースとしてe-CAE Universityを立ち上げました。企業内教育コンテンツの作成や、海外拠点向け教育(英語、中国語対応)などのご相談も承ります。

=====================================
CAEユニバーシティについて
=====================================


「ものづくりのための、ひとづくり」をキーワードに、CAEエンジニア育成のための教育プログラムを提供しています。CAEの有効活用には、CAEをブラックボックス化せずにシミュレーション結果の妥当性を評価する能力が必要となります。この能力を身に付けるためには工学・物理・数学の知識・技術が必須です。CAEに使われている物理や工学の背景を含め、技術向上に繋がる知識を身に付けて、シミュレーションソフトを有効活用できるエンジニア育成を目指しております。
講義は毎回同一の講師が担当しているため、講義内容は常に改定が行われます。また、講師ミーティングなどを開催し、講座間での連繋を図るようにしております。そのため、大学における一貫教育のように各教科がつながりと意味を持ち、真に知識を体系的に学べるエンジニア教育プログラムを目指しております。


名称       CAEユニバーシティ

開講期間     年2回開催(各一連の講義は同一内容)

目的      CAEツールに採用されている技術・法則を理解することで、ツールが持つポテンシャルを最大限に引き出す 能力を 身に付ける。

対象者      設計・開発においてCAEツールを利用、または利用予定であり、より効率的でより良い「ものづくり」を目指す方。

講師       対象分野で活躍されている、大学の先生及び民間企業のエンジニア

会場       サイバネットシステム 東京本社(秋葉原)/中部支社(名古屋)/西日本支社(大阪)

URL        http://www.cae-univ.com/


-------------------------------------------------------------------------------
サイバネットについて
-------------------------------------------------------------------------------
サイバネットシステム株式会社は、科学技術計算分野、特にCAE(※)関連の多岐にわたる先端的なソフトウェアソリューションサービスを展開しており、電気機器、輸送用機器、機械、精密機器、医療、教育・研究機関など様々な業種及び適用分野におけるソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティング等を提供しております。具体的には、構造解析、射出成形解析、音響解析、機構解析、制御系解析、通信システム解析、信号処理、光学設計、照明解析、電子回路設計、汎用可視化処理、医用画像処理など多様かつ世界的レベルのソフトウェアを取扱い、様々な顧客ニーズに対応しております。
 また、企業が所有するPC/スマートデバイス管理の効率化を実現するIT資産管理ツールをはじめ、個人情報や機密情報などの漏洩・不正アクセスを防止し、企業のセキュリティレベルを向上させるITソリューションをパッケージやサイバネットクラウドで提供しております。
 サイバネットシステム株式会社に関する詳しい情報については、下記Webサイトをご覧ください。
http://www.cybernet.co.jp/

※CAE(Computer Aided Engineering)とは、「ものづくり」における研究・開発時に、従来行われていた試作品によるテストや実験をコンピュータ上の試作品でシミュレーションし分析する技術です。試作や実験の回数を劇的に減らすと共に、様々な問題をもれなく多方面に亘って予想・解決し、試作実験による廃材を激減させる環境に配慮した「ものづくり」の実現に貢献しております。

-------------------------------------------------------------------------------
本件に関するお問い合わせ:サイバネットシステム株式会社
-------------------------------------------------------------------------------
■内容について
CAEユニバーシティ/川口
TEL:03-5297-3692 E-MAIL: info@cae-univ.com


■報道の方は
広報室/春日、渡辺
TEL:03-5297-3066 E-MAIL: irquery@cybernet.co.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る