このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

FRACTAがShopify Plus事業者向けにCheckout Extensibility移行支援を開始

〜Checkout.liquid からのスムーズな移行をサポート〜

トータルブランディングパートナーの株式会社フラクタ(東京都渋谷区、代表取締役社長:河野貴伸、以下FRACTA)は株式会社リワイア(以下Rewire社)と連携し、Shopify利用事業者(以下マーチャント)を対象にカスタマイズされたCheckout.liquidからCheckout Extensibilityへの移行支援サービスの提供を2023年2月28日(火)より開始いたします。





[画像1: https://prtimes.jp/i/25199/59/resize/d25199-59-24ac7aa4caa93a01e7ec-0.png ]



サービス開発の背景

これまでShopifyにおいて効果や機能性を高めるためのチェックアウトにカスタマイズするためには、Checkout.liquidのコードを直接修正する必要がありました。そのため、スキルのある技術者のみがアプリや設定画面で変更を施す必要があり、マーチャントやパートナーにとって、時間を要するものでした。昨年夏にShopify がCheckout Extensibility開発者レビューを発表したことで、このカスタマイズがよりシンプルかつ短期間で行うことができるようになりました。


本サービスでは、これまで多くのShopify事業者を支援してきたFRACTAとRewire社が連携し、Checkout.liquid からCheckout Extensibilityへのスムーズな移行を支援いたします。


サービス概要

本サービスでは、Shopify Plus PartnerとしてShopifyを活用したオンラインストア構築で多数の実績をもつFRACTAの代表 河野とShopifyのアプリ開発やEC構築・コンサルティングサービスを提供するRewire社の代表 加藤氏が中心となり、マーチャントが抱える個別課題や現在の運用をヒアリングした上で、最適な移行方法を提示し実装まで対応いたします。
具体的には以下のような課題を解決いたします。

・Checkout.liquidにGTMのコードを埋め込んでいるが、GA4対応含めPixelへ全面的に移行したい
・Checkout.liquid上で配送日指定の仕組みや特商法の表記などを追加しているためCheckout Extensibilityに移行したいが、何から手をつけて良いかわからない
・Script editorを使って決済の出しわけをしており、今後はより自由度が広がるFunctionsに移行したいがタイミングを測りかねている
・Checkout.liquid上を直接編集するのではなく、他のページと同様にノーコードで管理できたら便利だがそれが可能か気になっている
・注文完了後の自動処理など、Shopify Flowをもっと活用したいが、どんな業務が自動化でき効率化できるのかがわかりづらい
・Shopify Plusをもっと活用したいが、どこに相談したら良いかわからない
・Shopifyの最新情報を得るにはどのような方法がベストなのか、情報が少ない
・Shopify Plusに移行したいがどこに相談したら良いかわからない

▼サービスに関するお問い合わせ
https://fracta.co.jp/pages/contact
・contact_jp@fracta.co.jp


総合監修者


[画像2: https://prtimes.jp/i/25199/59/resize/d25199-59-c9b8514b1b069067b417-2.jpg ]


株式会社フラクタ 代表取締役 河野 貴伸
「Shopify運用大全 最先端ECサイトを成功に導く81の活用法」(インプレス)著者


[画像3: https://prtimes.jp/i/25199/59/resize/d25199-59-acf25d2a873d879c1c36-3.png ]


株式会社リワイア 代表取締役 加藤 英也 氏
「いちばんやさしいShopifyの教本」(インプレス)著者
「エンジニアのためのShopify開発」(マイナビ出版)著者



Shopify Checkout Extensibilityについて

Shopifyが提供するCheckout Extensibilityとは、Shopify Plus における決済まわりのカスタマイズ性向上を目指すための機能の総称です。Shopify Plusはチェックアウト画面まわりだけはCheckout.liquidというファイルを直接操作する形になっていました。チェックアウトをカスタマイズすることは時間のかかる柔軟性の低いプロセスであり、パートナーがマーチャントのニーズに合わせてチェックアウトを適応させるのは非常に難易度が高い作業でした。こうした課題を解決するべく、Shopifyが2022年にチェックアウト周りの仕組みを大幅にアップデートしCheckout Extensibilityとしてリリースしました。Checkout Extensibilityは安全で高速、アップグレード対応も万全で、Shop Payともシームレスに連携し、購入者のためにチェックアウト体験を最適化したい開発者とマーチャントのニーズに対応するすべてを備えます。今後のチェックアウト画面は全てCheckout Extensibilityを前提としたアプリの開発が求められます。


今後の展望

今後より一層Rewire社との連携を強化し、技術面からもブランドの支援を行ってまいります。
FRACTAは「ブランドを、未来の文化へ。」というビジョンの実現を目指し、引き続き日本ブランドや企業の持続的な成長に貢献していきます。

【株式会社フラクタについて】
ブランドの自走を支援するトータルブランディングパートナーです。「ブランドを、未来の文化へ。」をビジョンに掲げ、ブランドの挑戦をテクノロジーとデザインの力で支えていきます。2019年10月にShopify Plus Partner の認定を受けており、Shopifyにおけるブランディングや構築コンサルティングの実績も豊富です。お客様へダイレクトに届けたいみなさんの想いを、共にかたちにします。

【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社フラクタ 広報担当
Tel:03-4530-3788
Mail:pr_staff@fracta.co.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る