primeNumber社CEO田邊雄樹・社外取締役小島英揮氏、「BACKSTAGE 2023」に登壇!「自社イベント」の意義や組織の作り方を、事例を踏まえてご紹介
[23/01/31]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
株式会社primeNumber(本社:東京都品川区、代表取締役CEO 田邊 雄樹)の代表取締役CEO田邊雄樹・社外取締役小島英揮氏が、2023年2月9日(木)に開催されるオフラインイベント「BACKSTAGE 2023」に登壇します。16時25分からのセッションにて、「自社イベント」の意義と開始のタイミング、組織の作り方について、primeNumberが開催したイベント事例を踏まえながらご紹介します。
[画像: https://prtimes.jp/i/39164/60/resize/d39164-60-3224fde3a8bc3441f9f1-0.png ]
「BACKSTAGE 2023」概要
“イベントの未来を面白くする、ジャンルレスでカオスな場をつくりたくて、
楽しい人材やアイデア、テクノロジーを結集し、
2016年にイベンターの夏フェスとしてスタート、
2017年からは学びと出会いの体験型カンファレンスとして、
たくさんの人たちと時間と場所を共有してきた「BACKSTAGE」。
5回目、2020年のハイブリッド開催以降は
役割を一度、見つめ直していました。
「BACKSTAGE」は2023年、復活します。
テーマは2年ぶりの“邂逅”。
自分では想定することのできない出会い、ネットで検索できない情報との出会い、
関係値を深掘りする発見、知っている街の知らない小道を選んで進むように
思いがけない出会いやめぐりあいを。
初めましても、リアルましても、再会も、
ラフなアイデアを話したり、率直な感想を言い合ったり
近い未来の雑談を
2023年2月9日、BACKSTAGE復活祭! でしませんか。”
(https://backstage.tours/about/ より引用)
BACKSTAGE 2023
■ 日時
2023年2月9日(木)
■ 会場
虎ノ門ヒルズフォーラム
■ 主催
BACKSTAGE実行委員会
■ 公式サイト
https://backstage.tours/
■ 申込 ※要事前登録、チケット購入
https://eventregist.com/e/BACKSTAGE2023
セッションタイトル
スタートアップの決断 — 自社イベントに踏み出すタイミングと、成功に導く組織の作り方
セッション概要
「あらゆるデータをビジネスの力に」を掲げる primeNumber は、2022年3月にイベント「01(zeroONE)」を初開催。初回では1,078名、同年の11月に開催した「01(zeroONE)2022 Autumun」では2,819名にエントリーいただきました。スタートアップ企業の多くが考える「自社イベント実施」の意義とそこに踏み出すタイミング、そして、組織の作り方について、実際のイベント開催プロセスを踏まえてご紹介します。
■ 日時
2023年2月9日(木)16時25分〜17時
登壇者情報
Still Day One合同会社 代表社員 パラレルマーケター・エバンジェリスト
株式会社primeNumber 社外取締役
小島 英揮 氏
明治大学卒業後、PFU、アドビシステムズ等でマーケティング業務に従事。2009年から2016年まで、AWS(アマゾン ウェブ サービス)で日本のマーケティングを統括。その間、日本最大のクラウドユーザーコミュニティ JAWS-UGの設計、立ち上げに携わる。2016年にコミュニティマーケティングへのニーズの高まりを受け、コミュニティマーケティングのためのコミュニティ = CMC_Meetup を立ち上げる一方、2017年よりAI、キャッシュレス、コラボレーションなどの分野の複数のSaaS サブスクビジネスで、マーケティング、エバンジェリスト支援業務をパラレルに推進中。
株式会社primeNumber 代表取締役CEO
田邊 雄樹
慶應義塾大学経済学部卒業後、日本総合研究所にて製造業向けシステムコンサルティング、それに伴うプロジェクトマネジメントに従事。その後、インターネット広告企業にてビジネス・プロダクト開発に携わる中で、広告プラットフォームの開発・事業運営を担う関連会社役員を経て、株式会社primeNumberを創業。
「01(zeroONE)」とは
新型コロナウイルスの影響によりデジタル化が急速に進み、データが爆発的に増え続ける現代において、企業のデータ活用は競合に対して優位性を保つための前提条件となっています。しかしながら、日本企業のデータ活用は海外に比べ遅れているのが実態です。このような状況を踏まえると、日本企業はデータを活用して現状を紐解き、合理的に業績を向上させる必要性に迫られていると考えられます。
そこで、データ統合自動化サービス「trocco(R)」やデータ活用を伴走支援するソリューションサービスを提供するprimeNumberは、企業のデータ活用促進の一助となることを願い、「あらゆるデータをビジネスの力に」をテーマに、さまざまな情報提供を目的としたイベント「01(zeroONE)」を立上げました。
株式会社primeNumber 概要
我々は、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」データテクノロジーカンパニーです。データが爆発的に増えていく時代に、誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活用までのプロセスを最適化。高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援します。
■ 会社名
株式会社primeNumber(英文名:primeNumber Inc.)
■ 代表
代表取締役CEO 田邊 雄樹
■ 設立
2015年11月
■ オフィス
〒141-0021
東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F
■ 企業サイト
https://primenumber.co.jp/
■ 事業内容
・データ統合自動化サービス「trocco(R)」の開発・運営
・データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスの提供
本リリースお問い合わせ先
株式会社primeNumber
広報担当 村島夏美
e-mail:pr@primenumber.co.jp
[画像: https://prtimes.jp/i/39164/60/resize/d39164-60-3224fde3a8bc3441f9f1-0.png ]
「BACKSTAGE 2023」概要
“イベントの未来を面白くする、ジャンルレスでカオスな場をつくりたくて、
楽しい人材やアイデア、テクノロジーを結集し、
2016年にイベンターの夏フェスとしてスタート、
2017年からは学びと出会いの体験型カンファレンスとして、
たくさんの人たちと時間と場所を共有してきた「BACKSTAGE」。
5回目、2020年のハイブリッド開催以降は
役割を一度、見つめ直していました。
「BACKSTAGE」は2023年、復活します。
テーマは2年ぶりの“邂逅”。
自分では想定することのできない出会い、ネットで検索できない情報との出会い、
関係値を深掘りする発見、知っている街の知らない小道を選んで進むように
思いがけない出会いやめぐりあいを。
初めましても、リアルましても、再会も、
ラフなアイデアを話したり、率直な感想を言い合ったり
近い未来の雑談を
2023年2月9日、BACKSTAGE復活祭! でしませんか。”
(https://backstage.tours/about/ より引用)
BACKSTAGE 2023
■ 日時
2023年2月9日(木)
■ 会場
虎ノ門ヒルズフォーラム
■ 主催
BACKSTAGE実行委員会
■ 公式サイト
https://backstage.tours/
■ 申込 ※要事前登録、チケット購入
https://eventregist.com/e/BACKSTAGE2023
セッションタイトル
スタートアップの決断 — 自社イベントに踏み出すタイミングと、成功に導く組織の作り方
セッション概要
「あらゆるデータをビジネスの力に」を掲げる primeNumber は、2022年3月にイベント「01(zeroONE)」を初開催。初回では1,078名、同年の11月に開催した「01(zeroONE)2022 Autumun」では2,819名にエントリーいただきました。スタートアップ企業の多くが考える「自社イベント実施」の意義とそこに踏み出すタイミング、そして、組織の作り方について、実際のイベント開催プロセスを踏まえてご紹介します。
■ 日時
2023年2月9日(木)16時25分〜17時
登壇者情報
Still Day One合同会社 代表社員 パラレルマーケター・エバンジェリスト
株式会社primeNumber 社外取締役
小島 英揮 氏
明治大学卒業後、PFU、アドビシステムズ等でマーケティング業務に従事。2009年から2016年まで、AWS(アマゾン ウェブ サービス)で日本のマーケティングを統括。その間、日本最大のクラウドユーザーコミュニティ JAWS-UGの設計、立ち上げに携わる。2016年にコミュニティマーケティングへのニーズの高まりを受け、コミュニティマーケティングのためのコミュニティ = CMC_Meetup を立ち上げる一方、2017年よりAI、キャッシュレス、コラボレーションなどの分野の複数のSaaS サブスクビジネスで、マーケティング、エバンジェリスト支援業務をパラレルに推進中。
株式会社primeNumber 代表取締役CEO
田邊 雄樹
慶應義塾大学経済学部卒業後、日本総合研究所にて製造業向けシステムコンサルティング、それに伴うプロジェクトマネジメントに従事。その後、インターネット広告企業にてビジネス・プロダクト開発に携わる中で、広告プラットフォームの開発・事業運営を担う関連会社役員を経て、株式会社primeNumberを創業。
「01(zeroONE)」とは
新型コロナウイルスの影響によりデジタル化が急速に進み、データが爆発的に増え続ける現代において、企業のデータ活用は競合に対して優位性を保つための前提条件となっています。しかしながら、日本企業のデータ活用は海外に比べ遅れているのが実態です。このような状況を踏まえると、日本企業はデータを活用して現状を紐解き、合理的に業績を向上させる必要性に迫られていると考えられます。
そこで、データ統合自動化サービス「trocco(R)」やデータ活用を伴走支援するソリューションサービスを提供するprimeNumberは、企業のデータ活用促進の一助となることを願い、「あらゆるデータをビジネスの力に」をテーマに、さまざまな情報提供を目的としたイベント「01(zeroONE)」を立上げました。
株式会社primeNumber 概要
我々は、「あらゆるデータを、ビジネスの力に変える」データテクノロジーカンパニーです。データが爆発的に増えていく時代に、誰もがすばやく、簡単にデータを使える環境を構築し、データ活用までのプロセスを最適化。高度なテクノロジーと独自のアイデアで、世界中のビジネスを支援します。
■ 会社名
株式会社primeNumber(英文名:primeNumber Inc.)
■ 代表
代表取締役CEO 田邊 雄樹
■ 設立
2015年11月
■ オフィス
〒141-0021
東京都品川区上大崎三丁目1番1号 JR東急目黒ビル5F
■ 企業サイト
https://primenumber.co.jp/
■ 事業内容
・データ統合自動化サービス「trocco(R)」の開発・運営
・データテクノロジー領域の課題解決を実現するコンサルティング・エンジニアリングサービスの提供
本リリースお問い合わせ先
株式会社primeNumber
広報担当 村島夏美
e-mail:pr@primenumber.co.jp