クラスメソッド、Amazon Alexa技術に特化した専門部署を新設して顧客サービスを強化
[17/05/30]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
BtoC企業向けにテンプレートを活用した音声対話インタフェースの開発を支援
クラスメソッド株式会社(以下、クラスメソッド)は、Amazon Alexaおよび周辺のクラウド技術を専門に扱うチームを発足しました。すでに海外グループ企業を通じてAmazon Alexa Skills Store向けにいくつかの音声対話アプリケーション(Alexa Skills)*を公開しており、利用シーンに合わせた音声対話インタフェース(VUI)の設計開発と運用保守を自社で行っています。
今後は、これらのノウハウを国内外の事業会社向けにも提供し、Alexa Skillsによる顧客とのさらなる関係の深化や、自動化による人手不足の解消に寄与します。
<特定業界向けテンプレートと利用シーンについて>
外食、小売、医療、福祉、金融、メディア、ゲーム、旅行、ホテル、教育、生活、住宅、自動車など、一般の消費者が触れる機会のある様々なサービスにおける音声対話のためのデザインテンプレートを用意しています。
また、利用シーンにおいては、お問い合わせやお知らせ、購入や予約、在庫やステータスの確認、アンケートや申し込みなど、音声対話インタフェースに関する設計や運用に関する手法を確立することで、ITリテラシーに依存しないユニバーサルなユーザー体験の実現を目指します。
<クラスメソッド Alexa事業部について>
Amazon Alexaに特化したこの事業部は、クラスメソッドおよびグループ会社(日本・カナダ・ドイツ)による混成チームです。最新のデバイスやクラウド技術をいち早く調査してテンプレート化することで、多くのBtoCビジネスを行う企業向けに短期間で導入できるようにしています。チームメンバーは、クラウドやモバイルに関する専門家を中心にスタートしています。今後は、順次体制を強化しつつ、多くのSkill*をリリースする予定です。
■サービス内容
・Amazon Alexa技術に関するコンサルティング
・音声対話インタフェースに関するユーザー体験設計
・Amazon Echoデバイス向けAlexa Skill開発
・デバイス向けAVS(Alexa Voice Service)開発
・Amazon Lexを用いた汎用アプリケーション向けインタフェース開発
・Alexa Skillと連携するクラウド側API開発
・公開済みSkillの運用保守
* 対応言語はAlexaの提供地域に準ずる。現状は英語のみの対応。
<クラスメソッド株式会社について>
クラスメソッド株式会社は、「クラウド、ビッグデータ、モバイル、センサー、音声」の技術を活用した企業向けの技術支援を行っており、1500件を超える実績を残しています。2015年よりAWSプレミアコンサルティングパートナーとして多くのお客様のAWS導入および活用を支援し、お客様ビジネスに貢献しています。
また、全社的な取り組みとして社員による情報発信に力を入れており、オウンドメディア「Developers.IO」にて約9,000本の技術情報を公開しています。このうちAlexaに関しては2015年から着目し、海外拠点でのAmazon EchoレビューやAmazon Alexaの技術情報など約50本の記事を執筆しています。
・Amazon Alexaの基礎知識(2017年1月掲載)
http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/amazon-alexa-basic-knowledge/
・AWS Lambdaを使ってAmazon Echoに機能追加してみた(2015年8月掲載)
http://dev.classmethod.jp/etc/alexa-skill-with-lambda-sample/
・Developers.IO「Amazon Alexa」特集
http://dev.classmethod.jp/referencecat/aws-alexa/
所在地 : 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11番地 産報佐久間ビル8階
代表者 : 代表取締役社長 横田 聡
事業内容 : クラウド、モバイル、ビッグデータに関する技術支援
オフィシャルサイト : https://classmethod.jp/
技術ブログ「Developers.IO」: http://dev.classmethod.jp/
Facebookページ :https://www.facebook.com/classmethod/
[画像: https://prtimes.jp/i/14901/62/resize/d14901-62-768574-0.jpg ]
※ アマゾン ウェブ サービス、AWSは米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
クラスメソッド株式会社(以下、クラスメソッド)は、Amazon Alexaおよび周辺のクラウド技術を専門に扱うチームを発足しました。すでに海外グループ企業を通じてAmazon Alexa Skills Store向けにいくつかの音声対話アプリケーション(Alexa Skills)*を公開しており、利用シーンに合わせた音声対話インタフェース(VUI)の設計開発と運用保守を自社で行っています。
今後は、これらのノウハウを国内外の事業会社向けにも提供し、Alexa Skillsによる顧客とのさらなる関係の深化や、自動化による人手不足の解消に寄与します。
<特定業界向けテンプレートと利用シーンについて>
外食、小売、医療、福祉、金融、メディア、ゲーム、旅行、ホテル、教育、生活、住宅、自動車など、一般の消費者が触れる機会のある様々なサービスにおける音声対話のためのデザインテンプレートを用意しています。
また、利用シーンにおいては、お問い合わせやお知らせ、購入や予約、在庫やステータスの確認、アンケートや申し込みなど、音声対話インタフェースに関する設計や運用に関する手法を確立することで、ITリテラシーに依存しないユニバーサルなユーザー体験の実現を目指します。
<クラスメソッド Alexa事業部について>
Amazon Alexaに特化したこの事業部は、クラスメソッドおよびグループ会社(日本・カナダ・ドイツ)による混成チームです。最新のデバイスやクラウド技術をいち早く調査してテンプレート化することで、多くのBtoCビジネスを行う企業向けに短期間で導入できるようにしています。チームメンバーは、クラウドやモバイルに関する専門家を中心にスタートしています。今後は、順次体制を強化しつつ、多くのSkill*をリリースする予定です。
■サービス内容
・Amazon Alexa技術に関するコンサルティング
・音声対話インタフェースに関するユーザー体験設計
・Amazon Echoデバイス向けAlexa Skill開発
・デバイス向けAVS(Alexa Voice Service)開発
・Amazon Lexを用いた汎用アプリケーション向けインタフェース開発
・Alexa Skillと連携するクラウド側API開発
・公開済みSkillの運用保守
* 対応言語はAlexaの提供地域に準ずる。現状は英語のみの対応。
<クラスメソッド株式会社について>
クラスメソッド株式会社は、「クラウド、ビッグデータ、モバイル、センサー、音声」の技術を活用した企業向けの技術支援を行っており、1500件を超える実績を残しています。2015年よりAWSプレミアコンサルティングパートナーとして多くのお客様のAWS導入および活用を支援し、お客様ビジネスに貢献しています。
また、全社的な取り組みとして社員による情報発信に力を入れており、オウンドメディア「Developers.IO」にて約9,000本の技術情報を公開しています。このうちAlexaに関しては2015年から着目し、海外拠点でのAmazon EchoレビューやAmazon Alexaの技術情報など約50本の記事を執筆しています。
・Amazon Alexaの基礎知識(2017年1月掲載)
http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/amazon-alexa-basic-knowledge/
・AWS Lambdaを使ってAmazon Echoに機能追加してみた(2015年8月掲載)
http://dev.classmethod.jp/etc/alexa-skill-with-lambda-sample/
・Developers.IO「Amazon Alexa」特集
http://dev.classmethod.jp/referencecat/aws-alexa/
所在地 : 東京都千代田区神田佐久間町1丁目11番地 産報佐久間ビル8階
代表者 : 代表取締役社長 横田 聡
事業内容 : クラウド、モバイル、ビッグデータに関する技術支援
オフィシャルサイト : https://classmethod.jp/
技術ブログ「Developers.IO」: http://dev.classmethod.jp/
Facebookページ :https://www.facebook.com/classmethod/
[画像: https://prtimes.jp/i/14901/62/resize/d14901-62-768574-0.jpg ]
※ アマゾン ウェブ サービス、AWSは米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。