このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

最速・最高確率でターゲットユーザへのタッチポイント拡大を実現する「大手メディアアライアンス型 ブランデッド・コンテンツ制作・運用サービス」を開始

月間1億PVを超える大型メディアとの独自アライアンスによる高成果を実現

企業のデジタルトランスフォーメーション支援事業及びベンチャー投資育成事業を展開する株式会社ストロボ(以下、当社/東京都・港区 代表取締役 下山哲平)は、ほぼ全ての産業・業界において何かしらのデジタルに軸をおいた新規事業が続々と出てきていることを受け、大手企業が抱えるデジタルマーケティングにおける課題を解消すべく「大手メディアアライアンス型 ブランデッド・コンテンツ制作・運用サービス」を開始いたします。




●「大手メディアアライアンス型 ブランデッド・コンテンツ制作・運用サービス」の立ち上げ背景

店頭販売が中心だったアパレル企業がECサイトに軸足を移したり、出版や放送業界企業が4マスからデジタルメディアへのシフトしたり、現在ではほぼ全ての産業・業界において何かしら「デジタル」に軸をおいた新規事業が続々と出てきております。また、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、大手小売企業などでもECシフト・宅配シフトへの動きが目立ちました。
特にマーケティング予算のデジタルシフトが顕著なのは、これまでTVを中心としたマス広告に宣伝予算を多く割いていた大手メーカー、小売業です。こうした大手企業がデジタルマーケティングへの予算シフトをする際には「潜在層へのリーチ量の確保」が悩み(課題)になることが少なくありません。

顕在層へのリーチは検索連動型広告などで充足できるものの潜在層へのタッチポイントを増やす目的の施策の場合は課題が多い

[画像1: https://prtimes.jp/i/30587/63/resize/d30587-63-753616-2.png ]

潜在層へのタッチポイントを増やす(=ブランディング・プロモーション)目的の施策における3つの課題


リーチ規模は大きい方が良い
リーチ対象は自社製品のターゲット層に絞ってほしい
施策効果は早く出てほしい


[画像2: https://prtimes.jp/i/30587/63/resize/d30587-63-753616-2.png ]

従来のデジタルマーケティング施策にはこれら課題に対応した最適な施策メニューがない
例えば「オウンドメディア施策」はブランデッドコンテンツマーケティングとしてはメジャーな手法になりつつあるものの「一定のリーチ量が取れるようになるまでには時間がかかる」、「一般的にSEOの成果に依存するため不確実性が高くなる」といった課題もあり、素早い成果創出を目指す場合には予算を割きにくい施策でもある
[画像3: https://prtimes.jp/i/30587/63/resize/d30587-63-753616-2.png ]

「ブランディング」や「認知拡大」を目的としたデジタルマーケティングの課題を解消する、ストロボの「大手メディアアライアンス型 ブランデッド・コンテンツ制作・運用サービス」を提供することで、クライアントの課題解決に貢献


●「大手メディアアライアンス型 ブランデッド・コンテンツ制作・運用サービス」の特徴

通常、大手メディアのドメイン内にオウンドメディアを立ち上げるメニューはない
[画像4: https://prtimes.jp/i/30587/63/resize/d30587-63-753616-2.png ]

ストロボ独自のアライアンス網によってクライアントに合った大手メディアと連携し、クライアント企業独自のオウンドメディアの立ち上げを実現可能に


大手メディアの強み


著名メディアの集客力
特定のユーザ属性(ペルソナ)に特化した読者


[画像5: https://prtimes.jp/i/30587/63/resize/d30587-63-753616-2.png ]

「大手メディアアライアンス型ブランデッド・コンテンツ制作・運用サービス」
大手メディア内に(ドメイン内に)クライアント企業独自のオウンドメディアを立ち上げることができる
(=大手メディアの強みを活かせる)


●月産3000本以上の制作実績を持つストロボの強み

東証1部上場企業中心にデジタルトランスフォーメーションを伴う新規事業立ち上げの支援をしてきたストロボは、デジタル領域の新規事業に伴うメディア開発を手掛ける中で、多くのノウハウを蓄積し専門体制を拡大してまいりました。現在ストロボは、 月産3000本以上の制作実績を持つ国内有数の制作体制を有しています。また、ゼロからメディアを立ち上げて成果創出できる体制を活かして多くの大手メディアの運用に関わることで、独自のアライアンスネットワークを構築にも力を入れてまいりました。

ストロボがこれまで運用に携わってきた大型メディアの特徴


既に特定のペルソナ(ユーザ属性)に沿った読者の獲得が実現している
特定のテーマやペルソナに対して信頼性の高い著名メディアである
SEOに強いため、元のメディアテーマに合致したものであれば、新しいコンテンツでも上位表示までの期間が圧倒的に短く高順位の獲得確率も高い
中には1億PV/月を超えるメディアもある


[画像6: https://prtimes.jp/i/30587/63/resize/d30587-63-753616-2.png ]

このようなメディアとのアライアンスを活かし、大手メディア内で広告主企業独自のブランデッドコンテンツ
(オウンドメディア)が展開できるパッケージを新たに開発


●「大手メディアアライアンス型 ブランデッド・コンテンツ制作・運用サービス」の3つのメリット


大手メディアのSEOが強いドメイン内にて独自のオウンドメディア的ブランデッドコンテンツの運用が可能
1億PV/月以上のメディアとのアライアンスが可能
大手メディアのユーザに対して独自のキャンペーンやクーポンを展開する等、販促からマーケティングまで幅広い用途に活用可能



●「大手メディアアライアンス型 ブランデッド・コンテンツ制作・運用サービス」の概要

【対象】


主にブランディングや認知獲得といったプロモーション施策において、デジタルマーケティング活用を検討している企業
オウンドメディア施策において、より高いターゲティング精度を求めている企業
大手メディアがすでに獲得している特定ユーザ層に対してリーチしたい企業


【サービス内容】


広告主に合わせた最適な大手メディアとの独自のアライアンス交渉と調整
大手メディア内にて広告主企業専用のブランデットコンテンツ運用
それらに伴う企画・制作・効果測定等一式
大手メディアのオーディエンスデータ(1stパーティーデータ)を活用したターゲティング・リマーケティング施策等の企画・設計



東証1部上場企業中心にデジタルトランスフォーメーションを伴う新規事業立ち上げの支援をしてきた当社は、今後もデジタルマーケティングにおける対象テーマ・領域を拡充し、新規事業展開を支援するサービス体制を強化していく予定です。


【株式会社ストロボ 会社概要】

[画像7: https://prtimes.jp/i/30587/63/resize/d30587-63-119102-1.png ]

商号:株式会社ストロボ
代表者:代表取締役社長 下山哲平
所在地:東京都港区麻布十番1-5-10(受付4階)
URL:https://www.strobo-inc.jp/
事業内容:デジタルマーケティング事業
     メディア&コンテンツ開発事業
     ベンチャー投資育成事業
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
キングソフト インターネットセキュリティ
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る