11月22日(いい夫婦の日)を前に今どきの夫婦を調査 「感謝の言葉を伝えたい相手」は夫がTOP!でも「自分への感謝の言葉を言ってもらいたい」のも夫がTOP!
[09/11/16]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
2009年10月1日、株式会社ベネッセコーポレーションは、女性の毎日の暮らしを応援する生活事業のブランドとして「BenesseLifeSmile」 を立ち上げました。そして、その「BenesseLifeSmile」の調査プロジェクト「ベネッセライフスマイル白書委員会」では、20歳〜40歳の既婚女性999名に対してアンケートを実施し、今どきの女性のトレンドを探っています。今回は「いい夫婦の日(11月22日)」を前に、今どきの夫婦関係を探ってみた結果、以下のようなデータが出ました。
1 妻が「感謝の言葉を伝えたい人」は、「夫」が47.0%でトップという結果に!一方で「自分に感謝の言葉を言ってほしい人」も「夫」が67.9%とトップに
2 日常生活の悩みごとは「夫」に相談が83.4%でトップ!
3 パパの子育て点数は平均73点! 意外と高得点だが指示待ちパパが多いのが課題?
<調査概要>「女性の暮らしに関する調査」
◇目的:今どきの家庭の女性たちがどんなことを考えているのかを調査
◇期間:2009年9月
◇対象:20〜30代の既婚女性999名
◇形式:webを使ったアンケート
1)感謝の言葉を伝えたい人は、やっぱり「夫」! でも言ってほしいのも「夫」!
「あなたが感謝の言葉を伝えたい人は?」という質問に対して第1位は「夫」(47.0%)でした。コメントでは「自分を(大切にしてくれているので)」「大変な仕事を毎日頑張ってくれているから」などのアツ〜い声が寄せられました。一方、「感謝の言葉を言ってほしい人?」の回答も第1位は「夫」(67.9%)という結果となりました。「やっぱりいつも頑張りを認めて欲しいのは夫だから」「お互いに感謝の気持ちを忘れないように」などのコメントがありました。「伝えたい」より「言ってほしい」スコアが少し高いところから、世の夫の皆さんももう少しがんばって日頃の感謝を声に出して言ってもいいのでは?という結果が見えますね。「いい夫婦の日」をきっかけにお互いへの感謝を声にだして伝えてみてはどうでしょうか?
2)もちろん、日常生活の悩みごとは、「夫」に相談!
生活しているといろいろあるのが夫婦というもの。でもでも、悩みや相談ごとは、やっぱり「夫」に相談する方がダントツで多い結果が得られました。何と83.4%の人が、「夫」と回答。なんだかホッとする結果でした。
3)パパの子育て点数は、意外に高得点、ズバリ73点!
ところで、1(の夫への感謝のコメントの中に、「育児を頑張ってくれる」というような内容もありました。夫への評価のポイントとして「育児への協力」もあるようです。そこで、お子さまのいらっしゃる方に「パパの子育て点数」を、100点を満点として、ママに採点していただきました。ズバリ、その平均点は、73点! 意外と(^o^)高得点な結果となりました。
★「満点パパ」は100点!
「なんとかしてよパパ」は5点!最高点は100点でした。「子どもとたくさん遊んでくれるから」「休みの日には食事もつくってくれたり、掃除・洗濯もしてくれるから」「いろいろと一緒に考えてくれるから」などパパを絶賛されていました。(一部には120点をつけられた方も)
一方で最低点は、5点や0点も。「何もやってくれない」「いつも面倒くさそう」「自分中心」など、厳しい意見もありました。
★指示待ち? とまどっている? でも素直!な「お手伝いパパ」が増えている!?
また、声として多かったのが、お願いするとちゃんとやってくれるけど、お願いしないと動いてくれないというご意見。「言わなければすすんでやらないけど、言うと引き受けてくれる」「自分の興味のあることには熱心だが、自分から子どもの何かに関わろうという姿勢が足りない」など、きびしめのご意見もありました。参加の意思はあっても、慣れないのか、とまどっているのか、妻から見るとちょっと積極性が足りない?と感じる声が寄せられました。「子どもがぐずったときや私の体調が優れないときなどありあわせの夕食でも文句も言わず食べてくれるし、とてもいいお父さん」というステキなご意見も。
<Benesse LifeSmileからのご参考情報>
◇「夫」もどんどん登場しています! 〜「たまひよ」誌面から〜
「たまごクラブ」?15.4万部(「ひよこクラブ」?22.6万部(は、創刊16周年を迎える2009年11月号?10月15日発売(を機に誌面を刷新しました。ファッションや美容などのテーマの他、様々な今どきのママやパパにもご登場いただくなど、妊娠・出産・育児期の女性のライフスタイル雑誌を志向した誌面作りに取り組んでいきます。その誌面にも、パパの積極的な育児参加を望む今どきのママの志向を反映されています。
【パパの育児、育児に積極的なパパに関する記事が続々登場】
「ひよこクラブ」11月号では、『男をパパにする父性の育て方』という記事が登場。脳によるパパとママの違いや父性と母性のことなど、ちょっと変わった切り口で、パパをその気にさせるヒントを考えました。
そして、現在発売中の「ひよこクラブ」の12月号では、著名人パパ&ママにお子さんへの想いや育児観をうかがうコーナーに格闘家の宇野薫さんが登場されています。また、育児に積極的な日常が20代ママに強く支持されて「たまひよ」の「“キラ☆キラ”パパ大賞」?2009年10月14日付ベネッセのリリース参照(を受賞した俳優の杉浦太陽さんも、今どきのパパとして、web企画「うちの子のBestおもしろ顔写真 大募集」(tamahiyo.jp/16)にご登場いただいています。
◇明日の私が楽しみです…Benesse LifeSmileキャンペーン実施中!
女性と、そのご家族のみなさまに、もっともっと笑顔になれるきっかけをお届けしていきたい。私たちベネッセはそう考えています。みなさまの暮らしを応援するサービスの総称として「ベネッセライフスマイル」という名前をつけました。詳しくは、「“いい夫婦の日”調査結果?スマイル白書(」と「応募者全員!プレゼントキャンペーン」を掲載しているLifeSmileWebサイトをご覧ください。注目のSMILE情報たっぷりです!
1 妻が「感謝の言葉を伝えたい人」は、「夫」が47.0%でトップという結果に!一方で「自分に感謝の言葉を言ってほしい人」も「夫」が67.9%とトップに
2 日常生活の悩みごとは「夫」に相談が83.4%でトップ!
3 パパの子育て点数は平均73点! 意外と高得点だが指示待ちパパが多いのが課題?
<調査概要>「女性の暮らしに関する調査」
◇目的:今どきの家庭の女性たちがどんなことを考えているのかを調査
◇期間:2009年9月
◇対象:20〜30代の既婚女性999名
◇形式:webを使ったアンケート
1)感謝の言葉を伝えたい人は、やっぱり「夫」! でも言ってほしいのも「夫」!
「あなたが感謝の言葉を伝えたい人は?」という質問に対して第1位は「夫」(47.0%)でした。コメントでは「自分を(大切にしてくれているので)」「大変な仕事を毎日頑張ってくれているから」などのアツ〜い声が寄せられました。一方、「感謝の言葉を言ってほしい人?」の回答も第1位は「夫」(67.9%)という結果となりました。「やっぱりいつも頑張りを認めて欲しいのは夫だから」「お互いに感謝の気持ちを忘れないように」などのコメントがありました。「伝えたい」より「言ってほしい」スコアが少し高いところから、世の夫の皆さんももう少しがんばって日頃の感謝を声に出して言ってもいいのでは?という結果が見えますね。「いい夫婦の日」をきっかけにお互いへの感謝を声にだして伝えてみてはどうでしょうか?
2)もちろん、日常生活の悩みごとは、「夫」に相談!
生活しているといろいろあるのが夫婦というもの。でもでも、悩みや相談ごとは、やっぱり「夫」に相談する方がダントツで多い結果が得られました。何と83.4%の人が、「夫」と回答。なんだかホッとする結果でした。
3)パパの子育て点数は、意外に高得点、ズバリ73点!
ところで、1(の夫への感謝のコメントの中に、「育児を頑張ってくれる」というような内容もありました。夫への評価のポイントとして「育児への協力」もあるようです。そこで、お子さまのいらっしゃる方に「パパの子育て点数」を、100点を満点として、ママに採点していただきました。ズバリ、その平均点は、73点! 意外と(^o^)高得点な結果となりました。
★「満点パパ」は100点!
「なんとかしてよパパ」は5点!最高点は100点でした。「子どもとたくさん遊んでくれるから」「休みの日には食事もつくってくれたり、掃除・洗濯もしてくれるから」「いろいろと一緒に考えてくれるから」などパパを絶賛されていました。(一部には120点をつけられた方も)
一方で最低点は、5点や0点も。「何もやってくれない」「いつも面倒くさそう」「自分中心」など、厳しい意見もありました。
★指示待ち? とまどっている? でも素直!な「お手伝いパパ」が増えている!?
また、声として多かったのが、お願いするとちゃんとやってくれるけど、お願いしないと動いてくれないというご意見。「言わなければすすんでやらないけど、言うと引き受けてくれる」「自分の興味のあることには熱心だが、自分から子どもの何かに関わろうという姿勢が足りない」など、きびしめのご意見もありました。参加の意思はあっても、慣れないのか、とまどっているのか、妻から見るとちょっと積極性が足りない?と感じる声が寄せられました。「子どもがぐずったときや私の体調が優れないときなどありあわせの夕食でも文句も言わず食べてくれるし、とてもいいお父さん」というステキなご意見も。
<Benesse LifeSmileからのご参考情報>
◇「夫」もどんどん登場しています! 〜「たまひよ」誌面から〜
「たまごクラブ」?15.4万部(「ひよこクラブ」?22.6万部(は、創刊16周年を迎える2009年11月号?10月15日発売(を機に誌面を刷新しました。ファッションや美容などのテーマの他、様々な今どきのママやパパにもご登場いただくなど、妊娠・出産・育児期の女性のライフスタイル雑誌を志向した誌面作りに取り組んでいきます。その誌面にも、パパの積極的な育児参加を望む今どきのママの志向を反映されています。
【パパの育児、育児に積極的なパパに関する記事が続々登場】
「ひよこクラブ」11月号では、『男をパパにする父性の育て方』という記事が登場。脳によるパパとママの違いや父性と母性のことなど、ちょっと変わった切り口で、パパをその気にさせるヒントを考えました。
そして、現在発売中の「ひよこクラブ」の12月号では、著名人パパ&ママにお子さんへの想いや育児観をうかがうコーナーに格闘家の宇野薫さんが登場されています。また、育児に積極的な日常が20代ママに強く支持されて「たまひよ」の「“キラ☆キラ”パパ大賞」?2009年10月14日付ベネッセのリリース参照(を受賞した俳優の杉浦太陽さんも、今どきのパパとして、web企画「うちの子のBestおもしろ顔写真 大募集」(tamahiyo.jp/16)にご登場いただいています。
◇明日の私が楽しみです…Benesse LifeSmileキャンペーン実施中!
女性と、そのご家族のみなさまに、もっともっと笑顔になれるきっかけをお届けしていきたい。私たちベネッセはそう考えています。みなさまの暮らしを応援するサービスの総称として「ベネッセライフスマイル」という名前をつけました。詳しくは、「“いい夫婦の日”調査結果?スマイル白書(」と「応募者全員!プレゼントキャンペーン」を掲載しているLifeSmileWebサイトをご覧ください。注目のSMILE情報たっぷりです!