【開催結果】日本最大級!探究学習の祭典「クエストカップ2023 全国大会」、全日程終了。全受賞チームのご紹介
[23/02/26]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
日本最大級の探究学習プログラム「クエストエデュケーション」に取り組んだ生徒たちが、この1年の成果を発表する「クエストカップ2023全国大会」。
2月18日に開幕した今大会は25日、企業探究部門コーポレートアクセス・セカンドステージが開かれ24チームが発表しました。これで「進路探究部門」「起業家部門」「社会課題探究部門」を合わせた4部門計6プログラムの発表が終わり、大会は閉幕いたしました。
[画像: https://prtimes.jp/i/26081/71/resize/d26081-71-522184e2e78971f06f21-0.png ]
今大会に向けて、探求を続けてきた生徒の皆さん、また伴走してくださった、学校の先生、企業の方々、審査に当たった方々、応援してくださった皆様に、改めて感謝を申し上げます。また来年、お会いできるのを楽しみしております。
以下全受賞チーム一覧(左から順に学校名 チーム名「作品名」)
2月25日開催
【企業探究部門 コーポレートアクセス・セカンドステージ】
■グランプリ
Eグループ 淳心学院中学校・高等学校 コンダクトメンズ「project ガキの視界やあらへんで」
Qグループ 国府台女子学院高等部 ヤマソニックエナジー「グリーンヘルスプロジェクト」
■準グランプリ
Eグループ 目黒星美学園中学高等学校 みるふぃ「規格外野菜を使った料理、お菓子作り体験」
Qグループ 天童市立第三中学校 FYTV「1日を36時間に!」
■Wow!賞
Eグループ 昭和学院秀英中学校 バクレツ★タイキチーム「AEON BY THE SEA」
Qグループ 国府台女子学院高等部 KITAHIME「オデッセイプロジェクト」
2月23日開催
【社会課題探究部門 ソーシャルチェンジ】
■グランプリ
関西学院高等部 small voice “ブラボー”「ノイナタウン」
■グランプリ
静岡県立浜松湖東高等学校 ひとみしりーず「小さな命を守る」
■チェンジメーカー賞
目黒星美学園中学校 コニーズ「ミッション・宿題が終わらない人々を救え!」
関西学院高等部 small voice “ブラボー”「ノイナタウン」
東京都立立川国際中等教育学校 なりゆきAMY「知的障がいのある方々とのより良い共生社会を目指して」
青稜中学校 サムギョプサル「子育てに苦しむ母親を救いたい!」
埼玉県立坂戸高等学校 Happiness「給食届け隊」
浦和麗明高等学校 になーず「あなたを幸せにしたい!Smiley tour」
静岡県立浜松湖東高等学校 ひとみしりーず「小さな命を守る」
埼玉県立上尾南高等学校 美味しいハンバーガー屋さん「私、事故りたくないので!」
阪南大学高等学校 momodan「観光客を集めるために〜インバウンド問題〜」
奈良学園登美ヶ丘中学校 日本代表「自分、遠慮せんとこや」
【社会課題探究部門 ソーシャルチェンジ・イングリッシュ】
■グランプリ
クラーク記念国際高等学校 東京キャンパス・fellow「ZERO WASTED」
■チェンジメーカー賞
クラーク記念国際高等学校東京キャンパス fellow「ZERO WASTED」
クラーク記念国際高等学校東京キャンパス Lei「For a diverse society based on mutual respect」
2月19日開催
【進路探究部門 ロールモデル】
■グランプリ
兵庫県立西宮北高等学校・本田宗一郎3(主人校名:本田 宗一郎)「好きこそものの上手なれ」
■準グランプリ
淳心学院中学校・進撃のきんにく(主人公名:樋口 武男)「武男モーレツ伝」
■脚本賞
大谷中学校・チームベルフラワー(主人公名:森 英恵)「森英恵〜人生は○○〜」
■主演俳優賞
明治大学付属中野八王子中学校・倒れるたびに沸く発想(主人公名:大賀 典雄)「われら大賀典雄」
■編集賞
山形県立東桜学館中学校・あんこ女子(主人公名:小倉 昌男)「ジャンピングスターな人生じゃん!!」
【起業家部門 スモールスタート】
■グランプリ
神村学園高等学校福岡学習センター・たこ焼き「ライクライン」
■ブラックスワン賞 ※ダブル受賞
(デジタルハリウッド大学)(桃山学院大学)
実践女子学園高等学校・ちょろちょろ三銃士「ナイトクラブトイレ」
2月18日開催
【企業探究部門 コーポレートアクセス・ファーストステージ】
企業賞
■イオンリテール 昭和学院秀英中学校・バクレツ★タイキチーム「AEON BY THE SEA」
■オカムラ 茨城県立並木中等教育学校・KONOHA=MU「人の卵」
■大和ハウス(E) かえつ有明高等学校・ジョージーズ「ファームランド」
■大和ハウス(Q) 常翔啓光学園高等学校・レディース「竹取物語」
■カルビー 国府台女子学院高等部・KITAHIME「オデッセイプロジェクト」
■テレビ東京 大阪青凌高等学校・きらきらもっちーず。「テレ東パーク」
■博報堂 常翔学園高等学校・アトラクション「ゼロから作る校則」
■パナソニック エナジー 国府台女子学院高等部・ ヤマソニックエナジー「グリーンヘルスプロジェクト」
■フォレストアドベンチャー 大阪学院大学高等学校・自然隊〜この森と共に〜「ギブスチック」
■富士通 京華女子高等学校・ハピえもん「キリンの枕プロジェクト」
■メニコン 淳心学院中学校・高等学校・コンダクトメンズ「project ガキの視界やあらへんで」
■ヤフー 天童市立第三中学校・YAHOOワールド 「yahoo!募金をアップデートする『どねろぐ』」
準企業賞
■イオンリテール 目黒星美学園中学高等学校・みるふぃ「規格外野菜を使った料理、お菓子作り体験」
■オカムラ 法政大学高等学校・てとらすまいる「オフィスの空間改革」
■大和ハウス(E) 千葉県立東葛飾中学校・Standing Out「COS計画 ~発進!みんなの秘密基地~」
■大和ハウス(Q) クラーク記念国際高等学校熊本キャンパス・Verbena「MainDonation」
■カルビー 東福岡高等学校・HERO「Let’s 寝ルビー」
■テレビ東京 天童市立第三中学校・FYTV「1日を36時間に!」
■博報堂 新潟県立津南中等教育学校・CMsam「はい!ちーず!」
■パナソニック エナジー 東京国際ビジネスカレッジ 福岡校・MOMO「鹿ロボットが100年後の地球をワクワクさせる」
■フォレストアドベンチャー 安田学園高等学校・フォレ前谷「フォレストサバイバル」
■富士通 百合学院高等学校・いちごぼーろ「ぶっとんでGO!!」
■メニコン 宝仙学園中学校・ラブ&ピース「アイファーム」
■ヤフー 京都市立西京高等学校附属中学校・パエディ「webでwave」
審査を終えて
米倉誠一郎審査委員長
「子どもたちが自分の頭で考える力が上がってきたから、発表のレベルも上がっていますね。このプログラムが十数年やってきた「正解のない世界を生きる」ことへの投資が、花開いていくのを感じました。自分にとっては、毎年恒例の行事となったクエストカップも、子どもたちには新しい催し。僕が油断しているすきに、ものすごい速さで抜き去っていきます。“ジジイ”な僕も、走り続けたいと思いました」
株式会社教育と探求社 代表取締役社長 宮地勘司
今年の大会では、多くの革新的な表現を堪能させてもらいました。その分「殴り合い」になりそうなほど、選ぶのが大変でした。クエストエデュケーションに取り組む6万人もの生徒の皆さんが歩んできた道のりは今日で一旦終わりです。仲違いしたり、もう無理だと諦めそうになりながらも、ここまで来られたのは本当に皆さんの頑張りです。戦争やエネルギーの問題など、社会は依然厳しい状態が続いています。でも「どうせ」と諦めたら何も起きません。必要なのは創造性と仲間。100のうち1か2でも変えられればいい。その先を歩いて行ってください。
【クエストカップ全国大会とは】
2005年から始まった日本最大級の探究学習の祭典です。
教育と探求社のプログラム「クエストエデュケーション」に取り組む中高生が成果を社会に発信します。18回目となる今大会のテーマは“my JOY”。過去最高の4882チームの応募があり、この中から審査を通過した266チームが全国大会に出場しました。
【主催・協賛・後援・協力】
主催
クエストカップ実行委員会 / 教育と探求社
協賛
イオンリテール / オカムラ / カルビー / 大和ハウス工業 / テレビ東京 / 博報堂 / パナソニック エナジー
フォレストアドベンチャー / 富士通 / メニコン / ヤフー (五十音順)
デジタルハリウッド大学 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 / 桃山学院大学ビジネスデザイン学部 (五十音順)
後援
経済産業省 / 文部科学省
茨城県教育委員会 / 神奈川県教育委員会 / 岐阜県教育委員会 / 京都府教育委員会 / 群馬県教育委員会 / 埼玉県教育委員会 / 静岡県教育委員会 / 千葉県教育委員会 / 東京都教育委員会 / 長崎県教育委員会 / 長野県教育委員会 / 広島県教育委員会 / 北海道教育委員会 / 和歌山県教育委員会
青森市教育委員会 / 尼崎市教育委員会 / 飯塚市教育委員会 / 糸島市教育委員会 / 京都市教育委員会 / 福山市教育委員会 / 横浜市教育委員会
岡山県私学協会 / 広島県私立中学高等学校協会
協力
一橋大学イノベーション研究センター/ 立命館アジア太平洋大学
2月18日に開幕した今大会は25日、企業探究部門コーポレートアクセス・セカンドステージが開かれ24チームが発表しました。これで「進路探究部門」「起業家部門」「社会課題探究部門」を合わせた4部門計6プログラムの発表が終わり、大会は閉幕いたしました。
[画像: https://prtimes.jp/i/26081/71/resize/d26081-71-522184e2e78971f06f21-0.png ]
今大会に向けて、探求を続けてきた生徒の皆さん、また伴走してくださった、学校の先生、企業の方々、審査に当たった方々、応援してくださった皆様に、改めて感謝を申し上げます。また来年、お会いできるのを楽しみしております。
以下全受賞チーム一覧(左から順に学校名 チーム名「作品名」)
2月25日開催
【企業探究部門 コーポレートアクセス・セカンドステージ】
■グランプリ
Eグループ 淳心学院中学校・高等学校 コンダクトメンズ「project ガキの視界やあらへんで」
Qグループ 国府台女子学院高等部 ヤマソニックエナジー「グリーンヘルスプロジェクト」
■準グランプリ
Eグループ 目黒星美学園中学高等学校 みるふぃ「規格外野菜を使った料理、お菓子作り体験」
Qグループ 天童市立第三中学校 FYTV「1日を36時間に!」
■Wow!賞
Eグループ 昭和学院秀英中学校 バクレツ★タイキチーム「AEON BY THE SEA」
Qグループ 国府台女子学院高等部 KITAHIME「オデッセイプロジェクト」
2月23日開催
【社会課題探究部門 ソーシャルチェンジ】
■グランプリ
関西学院高等部 small voice “ブラボー”「ノイナタウン」
■グランプリ
静岡県立浜松湖東高等学校 ひとみしりーず「小さな命を守る」
■チェンジメーカー賞
目黒星美学園中学校 コニーズ「ミッション・宿題が終わらない人々を救え!」
関西学院高等部 small voice “ブラボー”「ノイナタウン」
東京都立立川国際中等教育学校 なりゆきAMY「知的障がいのある方々とのより良い共生社会を目指して」
青稜中学校 サムギョプサル「子育てに苦しむ母親を救いたい!」
埼玉県立坂戸高等学校 Happiness「給食届け隊」
浦和麗明高等学校 になーず「あなたを幸せにしたい!Smiley tour」
静岡県立浜松湖東高等学校 ひとみしりーず「小さな命を守る」
埼玉県立上尾南高等学校 美味しいハンバーガー屋さん「私、事故りたくないので!」
阪南大学高等学校 momodan「観光客を集めるために〜インバウンド問題〜」
奈良学園登美ヶ丘中学校 日本代表「自分、遠慮せんとこや」
【社会課題探究部門 ソーシャルチェンジ・イングリッシュ】
■グランプリ
クラーク記念国際高等学校 東京キャンパス・fellow「ZERO WASTED」
■チェンジメーカー賞
クラーク記念国際高等学校東京キャンパス fellow「ZERO WASTED」
クラーク記念国際高等学校東京キャンパス Lei「For a diverse society based on mutual respect」
2月19日開催
【進路探究部門 ロールモデル】
■グランプリ
兵庫県立西宮北高等学校・本田宗一郎3(主人校名:本田 宗一郎)「好きこそものの上手なれ」
■準グランプリ
淳心学院中学校・進撃のきんにく(主人公名:樋口 武男)「武男モーレツ伝」
■脚本賞
大谷中学校・チームベルフラワー(主人公名:森 英恵)「森英恵〜人生は○○〜」
■主演俳優賞
明治大学付属中野八王子中学校・倒れるたびに沸く発想(主人公名:大賀 典雄)「われら大賀典雄」
■編集賞
山形県立東桜学館中学校・あんこ女子(主人公名:小倉 昌男)「ジャンピングスターな人生じゃん!!」
【起業家部門 スモールスタート】
■グランプリ
神村学園高等学校福岡学習センター・たこ焼き「ライクライン」
■ブラックスワン賞 ※ダブル受賞
(デジタルハリウッド大学)(桃山学院大学)
実践女子学園高等学校・ちょろちょろ三銃士「ナイトクラブトイレ」
2月18日開催
【企業探究部門 コーポレートアクセス・ファーストステージ】
企業賞
■イオンリテール 昭和学院秀英中学校・バクレツ★タイキチーム「AEON BY THE SEA」
■オカムラ 茨城県立並木中等教育学校・KONOHA=MU「人の卵」
■大和ハウス(E) かえつ有明高等学校・ジョージーズ「ファームランド」
■大和ハウス(Q) 常翔啓光学園高等学校・レディース「竹取物語」
■カルビー 国府台女子学院高等部・KITAHIME「オデッセイプロジェクト」
■テレビ東京 大阪青凌高等学校・きらきらもっちーず。「テレ東パーク」
■博報堂 常翔学園高等学校・アトラクション「ゼロから作る校則」
■パナソニック エナジー 国府台女子学院高等部・ ヤマソニックエナジー「グリーンヘルスプロジェクト」
■フォレストアドベンチャー 大阪学院大学高等学校・自然隊〜この森と共に〜「ギブスチック」
■富士通 京華女子高等学校・ハピえもん「キリンの枕プロジェクト」
■メニコン 淳心学院中学校・高等学校・コンダクトメンズ「project ガキの視界やあらへんで」
■ヤフー 天童市立第三中学校・YAHOOワールド 「yahoo!募金をアップデートする『どねろぐ』」
準企業賞
■イオンリテール 目黒星美学園中学高等学校・みるふぃ「規格外野菜を使った料理、お菓子作り体験」
■オカムラ 法政大学高等学校・てとらすまいる「オフィスの空間改革」
■大和ハウス(E) 千葉県立東葛飾中学校・Standing Out「COS計画 ~発進!みんなの秘密基地~」
■大和ハウス(Q) クラーク記念国際高等学校熊本キャンパス・Verbena「MainDonation」
■カルビー 東福岡高等学校・HERO「Let’s 寝ルビー」
■テレビ東京 天童市立第三中学校・FYTV「1日を36時間に!」
■博報堂 新潟県立津南中等教育学校・CMsam「はい!ちーず!」
■パナソニック エナジー 東京国際ビジネスカレッジ 福岡校・MOMO「鹿ロボットが100年後の地球をワクワクさせる」
■フォレストアドベンチャー 安田学園高等学校・フォレ前谷「フォレストサバイバル」
■富士通 百合学院高等学校・いちごぼーろ「ぶっとんでGO!!」
■メニコン 宝仙学園中学校・ラブ&ピース「アイファーム」
■ヤフー 京都市立西京高等学校附属中学校・パエディ「webでwave」
審査を終えて
米倉誠一郎審査委員長
「子どもたちが自分の頭で考える力が上がってきたから、発表のレベルも上がっていますね。このプログラムが十数年やってきた「正解のない世界を生きる」ことへの投資が、花開いていくのを感じました。自分にとっては、毎年恒例の行事となったクエストカップも、子どもたちには新しい催し。僕が油断しているすきに、ものすごい速さで抜き去っていきます。“ジジイ”な僕も、走り続けたいと思いました」
株式会社教育と探求社 代表取締役社長 宮地勘司
今年の大会では、多くの革新的な表現を堪能させてもらいました。その分「殴り合い」になりそうなほど、選ぶのが大変でした。クエストエデュケーションに取り組む6万人もの生徒の皆さんが歩んできた道のりは今日で一旦終わりです。仲違いしたり、もう無理だと諦めそうになりながらも、ここまで来られたのは本当に皆さんの頑張りです。戦争やエネルギーの問題など、社会は依然厳しい状態が続いています。でも「どうせ」と諦めたら何も起きません。必要なのは創造性と仲間。100のうち1か2でも変えられればいい。その先を歩いて行ってください。
【クエストカップ全国大会とは】
2005年から始まった日本最大級の探究学習の祭典です。
教育と探求社のプログラム「クエストエデュケーション」に取り組む中高生が成果を社会に発信します。18回目となる今大会のテーマは“my JOY”。過去最高の4882チームの応募があり、この中から審査を通過した266チームが全国大会に出場しました。
【主催・協賛・後援・協力】
主催
クエストカップ実行委員会 / 教育と探求社
協賛
イオンリテール / オカムラ / カルビー / 大和ハウス工業 / テレビ東京 / 博報堂 / パナソニック エナジー
フォレストアドベンチャー / 富士通 / メニコン / ヤフー (五十音順)
デジタルハリウッド大学 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 / 桃山学院大学ビジネスデザイン学部 (五十音順)
後援
経済産業省 / 文部科学省
茨城県教育委員会 / 神奈川県教育委員会 / 岐阜県教育委員会 / 京都府教育委員会 / 群馬県教育委員会 / 埼玉県教育委員会 / 静岡県教育委員会 / 千葉県教育委員会 / 東京都教育委員会 / 長崎県教育委員会 / 長野県教育委員会 / 広島県教育委員会 / 北海道教育委員会 / 和歌山県教育委員会
青森市教育委員会 / 尼崎市教育委員会 / 飯塚市教育委員会 / 糸島市教育委員会 / 京都市教育委員会 / 福山市教育委員会 / 横浜市教育委員会
岡山県私学協会 / 広島県私立中学高等学校協会
協力
一橋大学イノベーション研究センター/ 立命館アジア太平洋大学