このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

カクテルメイク、ブランディングテクノロジーと連携し、店舗ビジネスの動画活用ベストプラクティスを公表

動画効果を最大化する「実践ドキュメント」も同時公開

動画生成スマートエンジンRICHKA(リチカ)を提供するカクテルメイク (本社:東京都渋谷区/代表取締役:松尾 幸治)はブランディングテクノロジー(代表取締役社長:木村 裕紀/本社:東京都渋谷区/証券コード:7067)と連携し、店舗ビジネス(歯科医院や不動産、小売店、飲食店など)における動画活用のベストプラクティスレポートを公表しました。




▼詳細/実践ドキュメントはコチラ▼
https://www.branding-t.co.jp/contact_dl_report03/


[画像1: https://prtimes.jp/i/25039/72/resize/d25039-72-925939-6.jpg ]



調査結果のサマリー

■動画を歯科医院選びの参考にするユーザーは、現状少ない。今後は増加予想
■ユーザーが動画に求める情報は1.スタッフ、院長の人柄・雰囲気、2.医院コンセプト
■動画の閲覧は、公式ホームページが7割超、Googleマイビジネスでも約3割
■サイト内の動画はオープニングが勝負
■雰囲気を伝えるには、ドクター・スタッフが患者と話しているシーンが効果的


レポートの概要

店舗ビジネスなどのローカルビジネスにおいては、交通広告など昔ながらのマーケティング手法が未だに主流であり、デジタルを活用したマーケティング手法の導入が遅れています。5G時代に突入し、さらなる注目を集める動画を活用したマーケティング手法の導入も遅れているのが実情です。

本レポートではブランディングテクノロジー社に加え、株式会社WACUL(代表取締役CEO:大淵 亮平、本社:東京都千代田区、以下WACUL社)と歯科医院を事例に動画を活用した店舗ビジネスのベストプラクティスを調査。今回のレポートと実践ドキュメントの公表へと至りました。

【調査方法】
・アンケート調査(3,000名)
・ユーザー行動観察調査(5名)


調査対象者

・東京都在住の方
・1年以内に歯科医院で治療を行ったことがある方
※ランダムで選ばれた3,000人に対してアンケート調査を行い、その中で歯科医院を選ぶ際に動画を閲覧したユーザーに対してインタビューを行った


調査結果

■動画広告市場の拡大に反して、歯科医院選びに動画を参考にするユーザーはまだ少ない
・歯科医院の検討、選択段階において動画を参考にするユーザーは少ない(12%)ものの、動画広告市場の拡大傾向もあり、早期から動画を活用したプロモーションを実施することで競争力を高められる。


[画像2: https://prtimes.jp/i/25039/72/resize/d25039-72-626897-5.jpg ]



■動画に求める情報は「スタッフ、院長の人柄・雰囲気」「医院コンセプト」
・動画に求める情報として、半分以上のユーザーが「スタッフ、院長の人柄や雰囲気」「医院コンセプト」と回答。テキストや画像だけでは得ることのできない情報を求めている。


[画像3: https://prtimes.jp/i/25039/72/resize/d25039-72-893159-7.jpg ]



■動画の閲覧は、公式ホームページが7割超、Googleマイビジネスでも約3割
ユーザーが動画を閲覧した媒体は、「歯科医院の公式ホームページ(74%)」が圧倒的に多く、「予約ポータルサイト・比較サイト(48%)」、「Youtube(43%)」、「Googleマイビジネス(28%%)」、という順になった。

[画像4: https://prtimes.jp/i/25039/72/resize/d25039-72-241912-9.jpg ]



前回の調査でも、多くのユーザーが歯科医院選びに口コミサイト・比較サイト、Googleマイビジネス、公式ホームページを利用するという結果が出た。そして、最終決定をするために公式ホームページで詳細情報を得るという行動パターンだった。
公式ホームページに動画を設置することはもちろん、口コミ・比較サイト、Googleマイビジネスでも、動画を活用することで集患の幅を広げる効果があると思われる。

[画像5: https://prtimes.jp/i/25039/72/resize/d25039-72-384793-8.jpg ]


【ユーザー行動観察調査の実施】
さらに本調査では、実際に歯科医院をインターネットで検索しているプロセスを再現し、被験者の隣で行動観察を行った。
「サイト内の動画は2〜3秒で飛ばし見されるので、オープニングが勝負」「雰囲気を伝えるには、ドクター、スタッフが患者と話しているシーンが効果的」などの調査の詳細は、下記からご確認いただきたい。

▼ユーザー行動観察調査詳細はコチラ▼
https://www.branding-t.co.jp/contact_dl_report03/


今後の取り組み

今回の調査を元に、引き続き当社では、動画を中心としたコンテンツ制作のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援して参ります。

▼調査結果/実践ドキュメントの詳細はコチラ▼
https://www.branding-t.co.jp/contact_dl_report03/



動画生成スマートエンジン「RICHKA」について

「RICHKA」はプロクオリティの動画を知識不要、誰でも簡単に作成できる動画生成スマートエンジンです。厳選されたクリエイターが開発した数百種以上のフォーマットを利用し、まるでブログを書くような感覚で効果の高い動画を作成することができます。累計350社以上に導入され、月間10,000本以上の動画広告が生成されています。

動画生成スマートエンジン「RICHKA」紹介サイト:https://richka.co/



カクテルメイク株式会社について

社名:カクテルメイク株式会社
設立日:2014年10月
資本金:268百万円(資本準備金含む)
代表取締役:松尾 幸治
本社:東京都渋谷区代々木1-6-12 MFビル3F
事業内容:動画生成ツール「RICHKA」の企画・開発・運営
公式サイト:https://cocktail-make.com/
RICHKA:https://richka.co/


ブランディングテクノロジー株式会社について

社名:ブランディングテクノロジー株式会社
設立日:2001年8月
資本金:157百万円
代表取締役社長:木村 裕紀
本社:東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル4F・5F
公式サイト:https://www.branding-t.co.jp/


株式会社WACULについて

社名:株式会社WACUL(読み:ワカル)
URL:https://wacul.co.jp/
代表者:代表取締役CEO 大淵 亮平
事業内容:AIによるデジタルマーケティング改善提案ツール「AIアナリスト」企画・開発及び販売
Twitter:https://twitter.com/wacul_jp
Facebook:https://www.facebook.com/wacul.co.jp/
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る