「知っているようでよく知らない、食物繊維の話」 microdiet.netレポート
[11/04/21]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロングセラーのダイエット食品『マイクロダイエット』を展開する
サニーヘルス株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:西村峯満)は、
ダイエット情報発信サイト【microdiet.net】にて調査レポート
「知っているようでよく知らない、食物繊維の話」を本日公開致しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本震災により亡くなられた皆様のご冥福をお祈りするとともに、
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
またスタッフ一同、1日も早い被災地の復興・復旧をお祈り申し上げます。
皆さんは「食物繊維」を摂るとお通じが良くなることは、
よくご存知だと思います。
しかし「食物繊維」はお通じだけではなく、
五大栄養素であるタンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル以外の
「第六の栄養素」としても注目されていることはご存知でしょうか?
食物繊維には「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の2種類がありますが、
共に排出能力に優れていて、多くの生活習慣病予防に期待できます。
また、満腹感を得られやすいことや、脂肪の吸収抑制の働きも知られており、
いずれもダイエットや美容にとって、決して欠かせない有用な成分です。
「水溶性食物繊維」は主に果物、野菜、海藻、コンニャクに多く含まれ、
「不溶性食物繊維」は雑穀や豆類、キノコ類、エビやカニの殻(キチン質)
などに多く含まれます。
ダイエット中の方や、美容を心がけている方は、
毎日の食生活に上記の食材をバランス良く使って、
「食物繊維」を意識的に取り入れてみてはいかがでしょうか。
microdiet.netでは、このような女性の健康・美容にも嬉しい情報や知識、
ダイエットの具体的方法や実践内容を公開しております。
弊社ではこのサイトを通じて、ダイエットは自分の意識と工夫次第で
結果が大きく違ってくる点、また自分自身の生活や健康についても、
多くの方が考えるきっかけとなればと考えております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<掲載記事>
「知っているようでよく知らない、食物繊維の話
http://www.microdiet.net/diet/000198.html
弊社WEBサイトより一部抜粋
……………………………………………………………………………………………
食物繊維を摂るとお通じが良くなるということは周知のとおりですが、
それ以外についてはあまり知られていないのではないでしょうか。
今回は美容にもダイエットにも欠かせない、食物繊維について学んでみましょう。
五大栄養素と呼ばれている、
1.タンパク質、2.脂質、3.糖質、4.ビタミン、5.ミネラルの5つの成分。
そこに、人体への重要な作用があることから「第六の栄養素」として
注目されているのが食物繊維です。
食物繊維は人体に吸収されませんが排出する能力に優れていて、
有害なコレステロールや有害ミネラル、また発がん物質やダイオキシンン類
までも吸着して便とともに体外へ排出します。
その排出能力は、生活習慣病やがんなどの多くの疾患の予防に役立つほか、
ダイエット面においても、満腹感を得られやすい、
脂肪の吸収を抑制するなどの働きがあり、とても身体に有用な成分なのです。
http://www.microdiet.net/diet/000198.html
「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」
食物繊維は「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の2種類に分かれています。
これらは文字通り水に溶けるかどうかで水溶性と不溶性に分類されています。
では、それぞれの特徴についてご紹介します。
■水溶性食物繊維
果物、野菜に多く含まれるペクチンや、こんぶやわかめなど海藻類に
多く含まれるアルギン酸、コンニャクの主成分であるグルコマンナンなどが、
水溶性に分類されます。
水溶性食物繊維は、水に溶けると、特有の粘性を持つようになります。
この粘性が、炭水化物の消化・吸収を阻害して、ブドウ糖が血中に出てくる
速度を遅らせ、血糖値の急上昇を防ぎます。
また、水溶性食物繊維は、腸内を通過していく時に、
コレステロールや、胆汁酸などを吸着して排出します。
これらの働きにより糖尿病の予防、ナトリウムの排出をし、
高血圧の予防に有効です。
他にも、善玉菌のエサとなるため、善玉菌を増やし、
大腸の病気を防ぐ働きがあります。
■不溶性食物繊維
穀類・豆類・野菜には、セルロース、海藻類にはヘミセルロース、
キノコ類にはグルカン、エビやかにの殻などには、
ダイエットサプリメントでおなじみのキチン質(キチン・キトサン)が
含まれていて、これらが代表的な不溶性食物繊維です。
不溶性食物繊維の効果は、
何といっても腸内環境の改善とデトックス効果です。
水を多く吸収して数倍に膨れる性質があり、
これが腸のぜん動運動を活発にすることによって、軟便にして排泄を促したり、
体にとってダイオキシンなどの有害な物質を排泄して便秘を解消します。
水溶性食物繊維にも腸内環境の改善効果がありますが、
不溶性の方がより効果的と言われています。
<その他のオススメ記事>
----------------------------------------------------------------------
◆ダイエットにありがちミス!油抜きダイエットではキレイになれない
http://www.microdiet.net/diet/000071.html
◆正しい間食はダイエットの味方
http://www.microdiet.net/diet/000087.html
---------------------------------------------------------------------
■ダイエット食品『マイクロダイエット』について
「必要な栄養素をきちんと摂れば、摂取カロリーを抑えても健康を害さずにダイエット
できる」というベリー・ロー・カロリー・ダイエット(VLCD)理論に基づいて、
1983年に英国で開発されたダイエット食品が『マイクロダイエット』です。
通常の食事を『マイクロダイエット』に置き替えることにより、
摂取カロリーを減らし、健康的なダイエットを目指します。
個人の生活や体質などが減量にはさまざまな影響を与えており、
生活習慣の見直しが必要になります。
英国で開発された『マイクロダイエット』は世界41カ国での販売実績で、
サニーヘルス(株)が日本で発売を始めたのは1989年、
以来270万人以上の方々に利用されてきました。
その間、医療機関でさまざまな研究が行われ、多くの病院でも利用されています。
また、マイクロダイエットを利用し、生活習慣の改善、ダイエットの成功を
サポートする「マイクロダイエットグランプリ」を開催しています。
『マイクロダイエット』には、ドリンク・スープ・リゾット&パスタ・シリアルのほか、
Daily Menuレトルトとして通常食、さらにはカロリーを抑えたおやつ系の商品を
ご用意しています。
発売から22年間、多くのダイエットが流行しましたが、
『マイクロダイエット』はずっと安全性、確実性が高いダイエットとして
ロングセラーを続けております。