コンピュータビジョンのトップカンファ ICCV2019。ABEJAのリサーチャーが注目論文を解説!
[19/10/29]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
11/14 (木) 19:30〜 Meetupを開催。
[画像: https://prtimes.jp/i/10628/76/resize/d10628-76-293121-0.jpg ]
イベントの説明
ABEJAは『テクノロジーの力で産業構造を変革する』をミッションに、AIをより容易に活用するためのプロダクトやAIを用いたソリュ―ションを、150社以上に提供しています。
10月27日~11月2日、コンピュータビジョン分野のトップカンファレンスのひとつ「ICCV2019」が韓国・ソウルで開かれました。参加したABEJAのリサーチャーとエンジニア2人が、ICCVで発表された論文、研究成果など最新情報を報告します。
ICCV2019について http://iccv2019.thecvf.com/
こんな人にオススメ
ABEJAの研究・開発チームからみたICCVの様子を知りたい人
ABEJAのリサーチャー、エンジニアとカジュアルに話しをしたい人
Meetupの詳細
開催日時:2019/11/14 (木) 19:30〜21:30 (19:15 より受付開始)
タイムライン
19:15-19:30 開場&受付
19:30-19:35 オープニング/ABEJAのご紹介(ABEJA Insight for Retail プロダクトオーナー齋藤)
19:35-20:10 ICCV参加レポート&研究紹介(リサーチャー 白川)
20:10-20:45 研究紹介(ABEJA Insight for Retail 研究チーム 中川)
20:45-21:30 交流会(飲み物と軽食をご用意致します)
飛び込みライトニングトークについて
Meetup中に飛び込みのライトニングトーク (5min) をする方を募集しております。
内容は機械学習、その周辺を支える技術の話をお願いします。
開催場所
ABEJAオフィス(東京都港区白金一丁目17番3号 NBFプラチナタワー)
申し込みサイト
https://abeja-innovation-meetup.connpass.com/event/153181/
参加費
500円 交流会費用としてお預かりさせていただきます。※交流会参加者のみ。
領収書の発行は致しかねます。予めご了承ください。
ご参加に際してのお願い
受付で申し込み時のお名前を確認させていただきますので、「名刺2枚(内1枚は名札用)」をご準備ください 。
途中参加の方への注意点: 20:00でビル1Fエントランスが施錠されますため、20:00前にはご到着ください。
もし遅れてご到着される場合はご連絡をお願い致します。(人事部高橋:080-3860-6226)
登壇者情報
齋藤和正
大阪大学基礎工学部・同大学院情報科学研究科を卒業後、2018年に新卒でABEJAにData Scientistとして入社し、データ分析・機械学習のプロジェクトに複数関わっています。
2018年/6月より「ABEJA Insight for Retail」における動線分析のサービスの立ち上げに関わり、2018年/12月からは「ABEJA Insight for Retail」のプロダクトオーナーをしています。
白川達也
京都大学理学部卒業、同大学院数理解析専攻中退。
学生時代は数学者になるべく一心不乱に数学に打ち込んでいましたが、もっと幅広く直接的に社会にインパクトを与えられる仕事をしたいと思い、NTTデータ数理システムに入社。研究員として数理計画や機械学習技術の研究開発に従事していました。
Big Dataの隆盛やDeep Learningの勃興をリアルタイムで体感し、より機械学習を究めたいと思い、2016年よりABEJAにResearcherとして参画。Deep Learningを中心としたシーズ技術について幅広く研究開発しています。
中川裕太
東京大学工学部卒業、同大学院情報理工学修了。
2017年株式会社ABEJAに入社し,Insight for Retailから ABEJA Platform,研究開発まで幅広く担当してきました。
現在は Insight for Retail 研究チームのリーダーをしており、研究成果のプロダクト適用に日々もがいています。
注意事項
参加者多数の場合は、11月12日(火)までに参加可否の連絡をさせていただきます
プロフィールが充実されている方を優先的にご案内する場合がございますのでご了承ください
本イベントはエンジニア向けの勉強会であり、勧誘、営利、宣伝、ヘッドハンティング等を目的とした参加はお断りをさせていただくことがあります
イベントタイムテーブルは予告なく変更となる場合があります
貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者では一切責任を負いません
[画像: https://prtimes.jp/i/10628/76/resize/d10628-76-293121-0.jpg ]
イベントの説明
ABEJAは『テクノロジーの力で産業構造を変革する』をミッションに、AIをより容易に活用するためのプロダクトやAIを用いたソリュ―ションを、150社以上に提供しています。
10月27日~11月2日、コンピュータビジョン分野のトップカンファレンスのひとつ「ICCV2019」が韓国・ソウルで開かれました。参加したABEJAのリサーチャーとエンジニア2人が、ICCVで発表された論文、研究成果など最新情報を報告します。
ICCV2019について http://iccv2019.thecvf.com/
こんな人にオススメ
ABEJAの研究・開発チームからみたICCVの様子を知りたい人
ABEJAのリサーチャー、エンジニアとカジュアルに話しをしたい人
Meetupの詳細
開催日時:2019/11/14 (木) 19:30〜21:30 (19:15 より受付開始)
タイムライン
19:15-19:30 開場&受付
19:30-19:35 オープニング/ABEJAのご紹介(ABEJA Insight for Retail プロダクトオーナー齋藤)
19:35-20:10 ICCV参加レポート&研究紹介(リサーチャー 白川)
20:10-20:45 研究紹介(ABEJA Insight for Retail 研究チーム 中川)
20:45-21:30 交流会(飲み物と軽食をご用意致します)
飛び込みライトニングトークについて
Meetup中に飛び込みのライトニングトーク (5min) をする方を募集しております。
内容は機械学習、その周辺を支える技術の話をお願いします。
開催場所
ABEJAオフィス(東京都港区白金一丁目17番3号 NBFプラチナタワー)
申し込みサイト
https://abeja-innovation-meetup.connpass.com/event/153181/
参加費
500円 交流会費用としてお預かりさせていただきます。※交流会参加者のみ。
領収書の発行は致しかねます。予めご了承ください。
ご参加に際してのお願い
受付で申し込み時のお名前を確認させていただきますので、「名刺2枚(内1枚は名札用)」をご準備ください 。
途中参加の方への注意点: 20:00でビル1Fエントランスが施錠されますため、20:00前にはご到着ください。
もし遅れてご到着される場合はご連絡をお願い致します。(人事部高橋:080-3860-6226)
登壇者情報
齋藤和正
大阪大学基礎工学部・同大学院情報科学研究科を卒業後、2018年に新卒でABEJAにData Scientistとして入社し、データ分析・機械学習のプロジェクトに複数関わっています。
2018年/6月より「ABEJA Insight for Retail」における動線分析のサービスの立ち上げに関わり、2018年/12月からは「ABEJA Insight for Retail」のプロダクトオーナーをしています。
白川達也
京都大学理学部卒業、同大学院数理解析専攻中退。
学生時代は数学者になるべく一心不乱に数学に打ち込んでいましたが、もっと幅広く直接的に社会にインパクトを与えられる仕事をしたいと思い、NTTデータ数理システムに入社。研究員として数理計画や機械学習技術の研究開発に従事していました。
Big Dataの隆盛やDeep Learningの勃興をリアルタイムで体感し、より機械学習を究めたいと思い、2016年よりABEJAにResearcherとして参画。Deep Learningを中心としたシーズ技術について幅広く研究開発しています。
中川裕太
東京大学工学部卒業、同大学院情報理工学修了。
2017年株式会社ABEJAに入社し,Insight for Retailから ABEJA Platform,研究開発まで幅広く担当してきました。
現在は Insight for Retail 研究チームのリーダーをしており、研究成果のプロダクト適用に日々もがいています。
注意事項
参加者多数の場合は、11月12日(火)までに参加可否の連絡をさせていただきます
プロフィールが充実されている方を優先的にご案内する場合がございますのでご了承ください
本イベントはエンジニア向けの勉強会であり、勧誘、営利、宣伝、ヘッドハンティング等を目的とした参加はお断りをさせていただくことがあります
イベントタイムテーブルは予告なく変更となる場合があります
貴重品の管理は各自でお願いいたします。万一盗難・紛失等の事故が発生しても、主催者では一切責任を負いません