9/16(日)〜19(水)抽選で1名様にレゴ(R) WeDoが当たる「WeDo Challenge日本初開催記念キャンペーン」を実施!
[18/09/15]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
〜応募方法はアフレル家庭学習向け公式Twitterアカウントをフォロー&リツイートするだけ!〜
株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英、以下「アフレル」)は、9月16日(日)東京・銀座で行われる「WRO Japan 2018 WeDo Challenge※1」の日本初開催を記念して、大会開催当日の9月16日(日)から9月19日(水)までの期間、レゴ(R) WeDo※2が当たる「WeDo Challenge 日本初開催記念キャンペーン(https://ev-3.net/wedochallenge-campaign/)」を実施いたします。キャンペーンでは、アフレルの家庭学習向け公式Twitterアカウント「アフレル for home(@afrel_forhome)」をフォロー、および対象のツイートをリツイートしていただいた方の中から抽選で1名様に「レゴ(R) WeDo2.0 for home byアフレル」(27,500円相当)をプレゼントいたします。この機会にぜひご応募ください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7203/78/resize/d7203-78-367594-0.jpg ]
【キャンペーン 概要】
名称 :WeDo Challenge 日本初開催記念キャンペーン
URL :https://ev-3.net/wedochallenge-campaign/
期間 :2018年9月16日(日)から2018年9月19日(水)午前11:59まで
内容 :キャンペーン期間中にアフレルの家庭学習向け公式Twitterアカウント
「アフレル for home(@afrel_forhome)」をフォローおよび対象のツイートを
リツイートしていただいた方の中から抽選で1名様に「レゴ(R) WeDo2.0 for home byアフレル
(https://ev-3.net/wedo2/)」(27,500円相当)をプレゼントいたします。
応募方法 :STEP1. 「アフレルfor home」公式Twitterアカウント(@afrel_forhome)をフォロー
STEP2. キャンペーンツイートをリツイートして応募
STEP3. 当選された方にはダイレクトメッセージでご連絡いたします。
【応募上のご注意】
●本キャンペーンの当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
●厳正なる抽選の上、当選者の方にはTwitterのダイレクトメッセージにて当選のご連絡いたします。
●フォローを解除された場合、抽選対象外となりますのでご注意ください。
●ご当選後、賞品の発送が完了するまで、すべてTwitterのダイレクトメッセージによるご連絡となります。
●いただいた個人情報は、本キャンペーンの賞品の発送に限り使用いたします。
●応募受付の確認、当選・落選についてのご質問は受け付けておりません。
●ご応募に関わるインターネット接続費用及び通信費用は、キャンペーンに参加するお客様のご負担となります。
●賞品のお届け先は日本国内のみとなり、配送料は当社負担とさせていただきます。
●配送日の指定、配送時間の指定、配送業者の指定は承っておりません。
●本キャンペーンは予告なく終了または内容変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
●ダイレクトメッセージでの当選ご連絡後、1週間以内に返信がない場合は当選を無効とさせて頂きますのでご了承ください。
※1 WRO Japan 2018 WeDo Challenge とは
世界70ヵ国以上が参加する国際ロボットコンテストWRO(World Robot Olympiad※3)が新設した、レゴ(R) WeDoを使用する6歳から10歳向けの新部門「WeDo Challenge(ウィードゥーチャレンジ)」の日本大会です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7203/78/resize/d7203-78-704275-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/7203/78/resize/d7203-78-412803-2.jpg ]
大会名 :WRO Japan 2018 WeDo Challenge
URL :http://www.wroj.org/2018/wedo.html
日程 :2018年9月16日(日)
会場 :D2Cホール(〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル)
入場料 :無料・見学自由
競技内容 :選手2〜3人がチームとなりレゴ(R) WeDoロボットの組立て、プログラムをし、
指定の課題解決に挑戦します。
ルール : ルール詳細は公式サイトに掲載(http://www.wroj.org/2018/wedo.html)
大会事務局 :NPO法人 WRO Japan事務局 ( 03-4405-9780 / wro@wroj.org )
スケジュール: 9 :45 開場・参加チーム受付開始
10:00 (参加者向け)ルール説明、試走・ロボット調整
12:15 ロボットチェック・昼食
12:45 開会式・記念撮影
13:00 競技1回目
13:45 休憩・ロボット調整
14:30 競技2回目
15:15 休憩・荷物の片づけ
15:45 表彰式・閉会式
【併催イベント】
◆ワークショップ 「レゴ(R) WeDo 2.0でプログラミングをやってみよう!」
内容 :「レゴ(R) WeDo 2.0」を使ったプログラミング体験。
「レゴ WeDo 2.0 for home by アフレル(https://ev-3.net/wedo2/)』のテキストを使って
課題に挑戦しよう!
URL :https://ev-3.net/event/20180916wedows/
日時 :2018年9月16日(日) 1.10:15〜11:45 2.13:00〜14:30 [各回90分間]
場所 :D2C会議室「Tokyo」 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル5階
参加費 :親子ペア 2,160円(税込)
特典 :1.レゴ(R) のオリジナルリングノート
2.当日購入限定!【レゴ(R) WeDo 2.0 for home by アフレル】2,000円割引券
対象 :小学1〜4年生までのお子様とその保護者様
定員 :各回10組
申込方法 :Peatixより事前申込にて受付(https://wedochallengews0916.peatix.com/)
注意 :保護者の方1名につき、お子様2名まで付き添いが可能です。
ただし、お子様1名毎に機材利用をご希望の場合は、2組分でお申込みください。
◆無料で楽しめる!レゴ(R) WeDo、マインドストーム(R) EV3 ロボット体験コーナー
内容 :レゴ(R) WeDoやマインドストーム(R) EV3を使って、
誰でも自由にプログラミング体験できるコーナーです。
(1)レゴ(R) WeDo アフレルオリジナルモデル「うさぎさん」でミニレース
「レゴ(R)WeDo 2.0 for home by アフレル」の新モデル「うさぎさん」を使ったミニレースを開催。
ミニレース参加の記念に、ポストカードやシールをプレゼントいたします。
(2)レゴ(R) のロボットが大集合!
レゴ(R) WeDo 2.0やレゴ(R) マインドストーム(R) EV3で作られたロボットが大集合。
ロボットの様々な動きを自分で動かして自由に遊ぶことができます。
日時 :2018年9月16日(日) 10:00〜15:00
場所 :D2C会議室「Tokyo」東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル5階 入口付近
参加費 :無料
対象 :どなたでもご自由にご参加いただけます。
定員 :なし
申込方法:申込不要
※2 レゴ(R) WeDo
レゴ(R) WeDoは、子どもたちが楽しく簡単にプログラミングとものづくりを体験できるグローバルスタンダード教材です。MIT(米国マサチューセッツ工科大学)の協力を受け、世界中で100人以上の教育関係者に聞き取り調査や試作品テストを行い、そのアドバイスを基に開発されました。多くの子どもが小さな頃から慣れ親しんでいるレゴ(R) ブロックと自由にプログラミングできるデジタル技術で、プロジェクト型学習を簡単に行うことができます。答えを自分で予測し、調べ、考えを形にし、さらに発表するといった一連のプロセスを通じて子どもたちのコミュニケーション力、コラボレーション力の育成、チームワークの形成に役立てられます。理科をテーマにしながら、科学技術・数学・工学、リテラシーのようなSTEM(Science, Technology, Engineering, Math)を含む様々な教科を横断して学習することができるユニークな教材です。ソフトウェアはiPad、Android、Windowsタブレット、PC及びMacに対応。さらにScratchとも連動します。
※3 WRO (World Robot Olympiad)
WROは、世界70ヵ国以上、22,000を超えるチームが参加する自律型ロボットの国際的なコンテストです。子どもたちがロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで、参加しやすく科学技術を身近に体験できる場を提供するとともに、国際交流も行われます。
【株式会社アフレルについて】
明るい未来社会づくりに向けて、家庭・学校・企業まで幅広い層に向け教育支援サービスをご提供します。最新のテクノロジー、特にロボット技術を駆使して、ソフトウェア開発過程や成果の「見える化」、そして教育効果の「見える化」をロボットの動きで実現し、知的な感動を生む新しい教育サービス・教材の企画・開発・販売により人材育成の現場のみなさまを支援します。
株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英、以下「アフレル」)は、9月16日(日)東京・銀座で行われる「WRO Japan 2018 WeDo Challenge※1」の日本初開催を記念して、大会開催当日の9月16日(日)から9月19日(水)までの期間、レゴ(R) WeDo※2が当たる「WeDo Challenge 日本初開催記念キャンペーン(https://ev-3.net/wedochallenge-campaign/)」を実施いたします。キャンペーンでは、アフレルの家庭学習向け公式Twitterアカウント「アフレル for home(@afrel_forhome)」をフォロー、および対象のツイートをリツイートしていただいた方の中から抽選で1名様に「レゴ(R) WeDo2.0 for home byアフレル」(27,500円相当)をプレゼントいたします。この機会にぜひご応募ください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7203/78/resize/d7203-78-367594-0.jpg ]
【キャンペーン 概要】
名称 :WeDo Challenge 日本初開催記念キャンペーン
URL :https://ev-3.net/wedochallenge-campaign/
期間 :2018年9月16日(日)から2018年9月19日(水)午前11:59まで
内容 :キャンペーン期間中にアフレルの家庭学習向け公式Twitterアカウント
「アフレル for home(@afrel_forhome)」をフォローおよび対象のツイートを
リツイートしていただいた方の中から抽選で1名様に「レゴ(R) WeDo2.0 for home byアフレル
(https://ev-3.net/wedo2/)」(27,500円相当)をプレゼントいたします。
応募方法 :STEP1. 「アフレルfor home」公式Twitterアカウント(@afrel_forhome)をフォロー
STEP2. キャンペーンツイートをリツイートして応募
STEP3. 当選された方にはダイレクトメッセージでご連絡いたします。
【応募上のご注意】
●本キャンペーンの当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
●厳正なる抽選の上、当選者の方にはTwitterのダイレクトメッセージにて当選のご連絡いたします。
●フォローを解除された場合、抽選対象外となりますのでご注意ください。
●ご当選後、賞品の発送が完了するまで、すべてTwitterのダイレクトメッセージによるご連絡となります。
●いただいた個人情報は、本キャンペーンの賞品の発送に限り使用いたします。
●応募受付の確認、当選・落選についてのご質問は受け付けておりません。
●ご応募に関わるインターネット接続費用及び通信費用は、キャンペーンに参加するお客様のご負担となります。
●賞品のお届け先は日本国内のみとなり、配送料は当社負担とさせていただきます。
●配送日の指定、配送時間の指定、配送業者の指定は承っておりません。
●本キャンペーンは予告なく終了または内容変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
●ダイレクトメッセージでの当選ご連絡後、1週間以内に返信がない場合は当選を無効とさせて頂きますのでご了承ください。
※1 WRO Japan 2018 WeDo Challenge とは
世界70ヵ国以上が参加する国際ロボットコンテストWRO(World Robot Olympiad※3)が新設した、レゴ(R) WeDoを使用する6歳から10歳向けの新部門「WeDo Challenge(ウィードゥーチャレンジ)」の日本大会です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7203/78/resize/d7203-78-704275-1.png ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/7203/78/resize/d7203-78-412803-2.jpg ]
大会名 :WRO Japan 2018 WeDo Challenge
URL :http://www.wroj.org/2018/wedo.html
日程 :2018年9月16日(日)
会場 :D2Cホール(〒104-0061 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル)
入場料 :無料・見学自由
競技内容 :選手2〜3人がチームとなりレゴ(R) WeDoロボットの組立て、プログラムをし、
指定の課題解決に挑戦します。
ルール : ルール詳細は公式サイトに掲載(http://www.wroj.org/2018/wedo.html)
大会事務局 :NPO法人 WRO Japan事務局 ( 03-4405-9780 / wro@wroj.org )
スケジュール: 9 :45 開場・参加チーム受付開始
10:00 (参加者向け)ルール説明、試走・ロボット調整
12:15 ロボットチェック・昼食
12:45 開会式・記念撮影
13:00 競技1回目
13:45 休憩・ロボット調整
14:30 競技2回目
15:15 休憩・荷物の片づけ
15:45 表彰式・閉会式
【併催イベント】
◆ワークショップ 「レゴ(R) WeDo 2.0でプログラミングをやってみよう!」
内容 :「レゴ(R) WeDo 2.0」を使ったプログラミング体験。
「レゴ WeDo 2.0 for home by アフレル(https://ev-3.net/wedo2/)』のテキストを使って
課題に挑戦しよう!
URL :https://ev-3.net/event/20180916wedows/
日時 :2018年9月16日(日) 1.10:15〜11:45 2.13:00〜14:30 [各回90分間]
場所 :D2C会議室「Tokyo」 東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル5階
参加費 :親子ペア 2,160円(税込)
特典 :1.レゴ(R) のオリジナルリングノート
2.当日購入限定!【レゴ(R) WeDo 2.0 for home by アフレル】2,000円割引券
対象 :小学1〜4年生までのお子様とその保護者様
定員 :各回10組
申込方法 :Peatixより事前申込にて受付(https://wedochallengews0916.peatix.com/)
注意 :保護者の方1名につき、お子様2名まで付き添いが可能です。
ただし、お子様1名毎に機材利用をご希望の場合は、2組分でお申込みください。
◆無料で楽しめる!レゴ(R) WeDo、マインドストーム(R) EV3 ロボット体験コーナー
内容 :レゴ(R) WeDoやマインドストーム(R) EV3を使って、
誰でも自由にプログラミング体験できるコーナーです。
(1)レゴ(R) WeDo アフレルオリジナルモデル「うさぎさん」でミニレース
「レゴ(R)WeDo 2.0 for home by アフレル」の新モデル「うさぎさん」を使ったミニレースを開催。
ミニレース参加の記念に、ポストカードやシールをプレゼントいたします。
(2)レゴ(R) のロボットが大集合!
レゴ(R) WeDo 2.0やレゴ(R) マインドストーム(R) EV3で作られたロボットが大集合。
ロボットの様々な動きを自分で動かして自由に遊ぶことができます。
日時 :2018年9月16日(日) 10:00〜15:00
場所 :D2C会議室「Tokyo」東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル5階 入口付近
参加費 :無料
対象 :どなたでもご自由にご参加いただけます。
定員 :なし
申込方法:申込不要
※2 レゴ(R) WeDo
レゴ(R) WeDoは、子どもたちが楽しく簡単にプログラミングとものづくりを体験できるグローバルスタンダード教材です。MIT(米国マサチューセッツ工科大学)の協力を受け、世界中で100人以上の教育関係者に聞き取り調査や試作品テストを行い、そのアドバイスを基に開発されました。多くの子どもが小さな頃から慣れ親しんでいるレゴ(R) ブロックと自由にプログラミングできるデジタル技術で、プロジェクト型学習を簡単に行うことができます。答えを自分で予測し、調べ、考えを形にし、さらに発表するといった一連のプロセスを通じて子どもたちのコミュニケーション力、コラボレーション力の育成、チームワークの形成に役立てられます。理科をテーマにしながら、科学技術・数学・工学、リテラシーのようなSTEM(Science, Technology, Engineering, Math)を含む様々な教科を横断して学習することができるユニークな教材です。ソフトウェアはiPad、Android、Windowsタブレット、PC及びMacに対応。さらにScratchとも連動します。
※3 WRO (World Robot Olympiad)
WROは、世界70ヵ国以上、22,000を超えるチームが参加する自律型ロボットの国際的なコンテストです。子どもたちがロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキットを利用することで、参加しやすく科学技術を身近に体験できる場を提供するとともに、国際交流も行われます。
【株式会社アフレルについて】
明るい未来社会づくりに向けて、家庭・学校・企業まで幅広い層に向け教育支援サービスをご提供します。最新のテクノロジー、特にロボット技術を駆使して、ソフトウェア開発過程や成果の「見える化」、そして教育効果の「見える化」をロボットの動きで実現し、知的な感動を生む新しい教育サービス・教材の企画・開発・販売により人材育成の現場のみなさまを支援します。