このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

Job総研による『2022年 転職意識調査vol.2』を実施 8割が収入アップ必須条件に 転職のメリット”年収あげ”が最多

〜 転職経験は女性多数 年代と共に増える転職回数 〜

 キャリアや就職・転職全般に関する研究や各種調査を行う機関『Job総研(※1)』を運営する株式会社ライボ(本社:東京都渋谷区 代表取締役:小谷匠 以下「ライボ」)は、810人の社会人男女を対象に「2022年 転職意識調査vol.2」を実施しました。同調査は男女別の転職経験有無や年齢別を含めた転職回数、また転職の必須条件や転職のメリットとデメリットをどのように考えているかについて調査しました。




[画像1: https://prtimes.jp/i/13597/80/resize/d13597-80-c2ccb65432ba9e787a3f-0.png ]

【転職は何を目的にするか】
 一時は減少したコロナ感染者数も再び猛威を振るう勢いで日本全国にその数が急増しています。コロナウイルスの波は転職市場でも大きな影響が出ることが考えられ、再び多くの業界で採用活動の停止や縮小を余儀なくされ転職を検討しづらい、または転職活動が難航することも考えられます。
 そうした背景にJob総研では、男女別で見るこれまでの転職経験有無や、年齢別を含めた転職回数及び転職する場合の業界や業種について、また転職に際して必須とする条件や、転職のメリット・デメリットをどのように考えているかなどについて調査を実施しました。


[表: https://prtimes.jp/data/corp/13597/table/80_1_f77cf0956ac7216326f37b3d47d3abbd.jpg ]



【転職経験の有無】
 これまでのキャリアにおける転職経験の有無について、78.8%が「転職経験あり」と回答する中、その数を男女別で見ていくと、男性は77.4%で女性が81.9%になり、男性よりも女性の転職経験者が多いという回答結果になりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/13597/80/resize/d13597-80-74a09d1be2a70cc7c40b-1.png ]


【転職回数と3回以上の年代別】
 転職経験ありと回答した638人の回答者のうち、43.3%が転職回数1回と回答し最多で、次いで2回が20.8%、3回が15.7%、4回が5.2%、5回が4.2%、それ以上は10.3%という回答結果になりました。
 転職回数が3回以上の回答者を年代別で見ると、年代が上がるにつれて転職回数も多くなっていく傾向がわかりました。内訳は20代9.4%、30代33.7%、40代58.7%、50代65.1%です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/13597/80/resize/d13597-80-e71b70e2efe9673baa98-2.png ]


【転職の必須条件】
 転職に際して必須条件とするものについては、80.9%が「年収アップ」の最多回答で、次いで「業務内容」62.1%、「休日・休暇制度の整備」57.5%、「勤務地」56.9%、「業種・職種」53.5%、「雇用形態」50.4%、「勤務時間」42.3%という回答結果になりました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/13597/80/resize/d13597-80-15d1e7c07a8d68530613-3.png ]

※詳細は別紙の「2022年 転職意識調査vol.2 報告書」をご参照ください(※2)

【転職のメリットをどう考えるか】
 転職のメリットについてどのように考えるかは、「収入アップが見込める」が最多回答の63.5%で、次いで「自身の可能性を広げられる」61.6%、「働く環境の改善が可能」61.2%、「知識やスキルがアップデートされる」55.6%、「新たな環境でリスタートできる」44.4%、「未経験にチャレンジできる」29.1%という回答結果になりました。
[画像5: https://prtimes.jp/i/13597/80/resize/d13597-80-0c8bb22892eaed7f3b30-4.png ]


【転職のデメリットをどう考えるか】
 転職のデメリットについてどのように考えるかは、「人間関係のリセットによる労力」が60.2%で最多回答になり、次いで「環境の変化による経済的・心理的負担」52.8%、「未経験の転職の場合即戦力にならない」34.7%、「経験を活かせない可能性がある」25.4%、「収入ダウンの可能性がある」23.5%という回答結果になりました。
[画像6: https://prtimes.jp/i/13597/80/resize/d13597-80-c19f8b36eb407cfa3bdd-5.png ]

※詳細は別紙の「2022年 転職意識調査vol.2 報告書」をご参照ください(※2)

【調査まとめ】
 この度実施した「2022年 転職意識調査vol.2」で、転職の必須条件に8割以上が年収アップと回答し、メリットでも収入アップが見込めると6割が回答していることから、多くの社会人にとって転職の目的が収入アップであることがわかりました。また転職経験の有無では女性が若干数多く、全体では年代が上がるにつれて転職回数も増え、50代が約7割と最多で、20代では約1割という回答結果になりました。
 また同調査による転職経験ありの回答者による「転職理由についての”本音と建前”(※3)」も公開しています。“本音”は年収アップが上位に対して、”たてまえ”ではスキルアップが最多回答になりました。
 ライボでは今後も就職・転職・働き方などに関連する様々な調査を実施し、リアルで透明度の高い情報を発信することで個が活躍する社会の実現を目指してまいります。

(※3)”転職の本音と建前”に関する詳細は別途まとめていますので下記リンクよりご参照ください
■転職理由は本音で話すべき?638人に聞いたアンケートを元に解説!
https://job-q.me/articles/13372

【(※2)2022年 転職意識調査vol.2 報告書】
報告書では同調査の属性や回答者の記述コメントなどを含めより詳細にご確認いただけます。
https://job-q.me/articles/13384

【2022年 転職意識調査vol.1】
Vol.1では転職検討者率と昨年との比較、また転職のイメージについて年代別含めた内容を公開しています。
https://laibo.jp/info/20220117/

【(※1)Job総研について】
 Job総研は就職・転職やキャリア全般に関する研究や各種調査の実施により、市場の現状と未来を分析し、社会へ発信することで就転職関連市場に貢献する事を目的とし立ち上げられました。
 就職・転職・働き方・ランキング・働く女性など多数のジャンルで信頼できる情報を発信していくことにより、就転職活動に役立てていただくことや、キャリアに関する不安や悩みを解決する一助として”個が活躍する社会により良い選択の機会”を提供し就転職市場に貢献してまいります。

【JobQについて】
 「あなたが知りたい”働く”は誰かが知っている」をコンセプトに運営するJobQの累計登録者数は28万人を超え、キャリアや転職に関する情報交換と相談ができるサービスです。具体的な企業名を検索して、現役社員や元社員による口コミだけではなく、仕事全般に関する悩みや就職・転職への不安など漠然とした内容も含まれ、匿名によるユーザ同士でコミュニケーションを取りながら、より良い選択をつくる場になっています。
■JobQに投稿された”年収・給与”に関するQ&A
https://job-q.me/tags/1487

【会社概要】
会社名        :株式会社ライボ
設立         :2015年2月3日
代表取締役      :小谷 匠
所在地        :〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目19-9第一暁ビル3階
事業内容       :キャリアや転職に特化した匿名相談サービス「JobQ」の企画・開発・運営
グループ会社     :2019年3月1日 パーソルキャリア株式会社にグループイン
ホームページ     :https://laibo.jp/
JobQ        :https://job-q.me/

【プレスリリース原稿】
https://prtimes.jp/a/?f=d13597-20220119-1dcfc4cd2242b6eecffeaaf18bbebb1c.pdf
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る