このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

企業の59.2%、同一労働同一賃金への対応進める ― 同一労働同一賃金に対する企業の対応状況調査

一部では労務費増の懸念や能力差への対応などに否定的な意見も

働き方改革の一環で、2020年4月から「パートタイム・有期雇用労働法」が施行され(中小企業は2021年4月から適用)、正規・非正規の雇用労働者間で、基本給や賞与、手当などあらゆる不合理な待遇差を禁止する「同一労働同一賃金」などの導入が控えている。

同一労働同一賃金は、人件費などの負担が増加することが予想される半面、正規・非正規を問わず優秀な人材確保が期待される。




<調査結果(要旨)>
[画像1: https://prtimes.jp/i/43465/83/resize/d43465-83-656005-0.png ]

1.自社における同一労働同一賃金への対応状況について、『対応あり』(「既に対応済み」と「現在対応中」、「これから対応する予定」の合計)とする企業は59.2%となった。他方、「対応していない(できない)」とする企業は13.9%となった

2.同一労働同一賃金への『対応あり』とする企業を規模別にみると、「大企業」が63.3%、「中小企業」が58.1%、「小規模企業」が48.3%


[画像2: https://prtimes.jp/i/43465/83/resize/d43465-83-341193-1.png ]


3.同一労働同一賃金への『対応あり』とする企業を業界別にみると、『運輸・倉庫』が72.3%と最も高かった。次いで、『サービス』(67.5%)、『製造』(61.2%)が6割台で続く。一方で、『農・林・水産』(45.1%)や『不動産』(49.8%)が4割台となり、同一労働同一賃金への対応に業界間での違いが顕著に表れた

4. 企業における「同一労働同一賃金」への対応は、多数の企業で進められている。しかし、制度に対し否定的な意見も多い。政府や行政は、企業が滞りなく対応できるよう引き続き制度に関する説明や取り組み支援などを行うとともに、施行された後の効果についても広く示していく必要があろう


■調査期間は2020年1月20日〜31日、調査対象は全国2万3,665社で、有効回答企業数は1万405社(回答率44.0%)
■本調査の詳細なデータは景気動向オンライン(https://www.tdb-di.com)に掲載している
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る