道徳教育の教科化に向けたサポートプログラム高校教員向け「道徳教育講座」を開講
[17/06/01]
提供元:PRTIMES
提供元:PRTIMES
平成29年8月24日(木)13:00〜 麗澤大学 校舎「あすなろ」にて
News Release
報道関係者各位 平成29年6月1日
麗澤大学(千葉県柏市/学長:中山理)は高校教員を対象に8月24日に「道徳教育講座」を開催いたします。
麗澤大学は、道徳教育を学問として専門的に学べる環境であり、道徳科目の指導方法についても学ぶことが可能であることから、茨城県や千葉県の公立高校における道徳の必修化に伴い、平成25年より「道徳教育講座」を実施し、「道徳とは何か」「どのように教えたら良いのか」という疑問にお応えしてまいりました。今年度も、第5回高校教員のための「道徳教育講座」を以下の要領で開催いたします。
◆日 時:平成29年8月24日(木)13:00〜17:00(受付12:30〜)
◆場 所:麗澤大学 校舎あすなろ5階
◆対 象:高校教員
◆参加費:無料
◆定 員:50名
◆主 催:麗澤大学道徳科学教育センター
◆共 催:公益財団法人モラロジー研究所
◆後 援:千葉県教育委員会/茨城県教育委員会
◆締 切:8月10日(木)
◆お申込:Web: https://www2.reitaku-u.ac.jp/cmsekoza3602 または FAX: 04-7173-1100
◆プログラム
第I部:講演「『自覚』の説明方法 ―中学校学習指導要領・内容項目Cをめぐって―」
川久保 剛(麗澤大学准教授・道徳科学教育センター副センター長)
第II部:実践報告(千葉県、茨城県の高校での道徳授業実践例について)
第III部:情報交換会(グループディスカッション、発表)
【川久保 剛准教授プロフィール】
昭和49年生。上智大学文学部哲学科卒業。専攻:日本思想史・人間存在論。
現在、麗澤大学外国語学部准教授。同大学道徳科学教育センター副センター長。
著書:『福田恆存――人間は弱い』(ミネルヴァ書房、2012年)、『総特集・福田恆存――人間・この劇的なるもの』(共著/編集協力、河出書房新社、2015年)、『方法としての国学(新文明学第3巻)』(共編著、北樹出版、2016年)など多数。
近著に『ハンドブック日本政治思想史』(共著、ミネルヴァ書房、2018年)など。
【麗澤大学について】
麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できる人材の育成をめざし、今では大学・高校・中学・幼稚園を開設しています。また留学生の受け入れも積極的に行っており、キャンパスには世界約20の国・地域から留学生が集まり、さまざまな言語が飛び交っています。
麗澤大学では、小中学校での道徳の教科化に伴い道徳を専門的に学べる大学院「学校教育研究科道徳教育専攻」を文部科学省に設置認可申請中です。
News Release
報道関係者各位 平成29年6月1日
麗澤大学(千葉県柏市/学長:中山理)は高校教員を対象に8月24日に「道徳教育講座」を開催いたします。
麗澤大学は、道徳教育を学問として専門的に学べる環境であり、道徳科目の指導方法についても学ぶことが可能であることから、茨城県や千葉県の公立高校における道徳の必修化に伴い、平成25年より「道徳教育講座」を実施し、「道徳とは何か」「どのように教えたら良いのか」という疑問にお応えしてまいりました。今年度も、第5回高校教員のための「道徳教育講座」を以下の要領で開催いたします。
◆日 時:平成29年8月24日(木)13:00〜17:00(受付12:30〜)
◆場 所:麗澤大学 校舎あすなろ5階
◆対 象:高校教員
◆参加費:無料
◆定 員:50名
◆主 催:麗澤大学道徳科学教育センター
◆共 催:公益財団法人モラロジー研究所
◆後 援:千葉県教育委員会/茨城県教育委員会
◆締 切:8月10日(木)
◆お申込:Web: https://www2.reitaku-u.ac.jp/cmsekoza3602 または FAX: 04-7173-1100
◆プログラム
第I部:講演「『自覚』の説明方法 ―中学校学習指導要領・内容項目Cをめぐって―」
川久保 剛(麗澤大学准教授・道徳科学教育センター副センター長)
第II部:実践報告(千葉県、茨城県の高校での道徳授業実践例について)
第III部:情報交換会(グループディスカッション、発表)
【川久保 剛准教授プロフィール】
昭和49年生。上智大学文学部哲学科卒業。専攻:日本思想史・人間存在論。
現在、麗澤大学外国語学部准教授。同大学道徳科学教育センター副センター長。
著書:『福田恆存――人間は弱い』(ミネルヴァ書房、2012年)、『総特集・福田恆存――人間・この劇的なるもの』(共著/編集協力、河出書房新社、2015年)、『方法としての国学(新文明学第3巻)』(共編著、北樹出版、2016年)など多数。
近著に『ハンドブック日本政治思想史』(共著、ミネルヴァ書房、2018年)など。
【麗澤大学について】
麗澤大学は昭和10年、創立者の廣池千九郎(法学博士)が「道徳科学専攻塾」を現在のキャンパス(千葉県柏市光ヶ丘)に開塾したことから始まります。心豊かな人間性を養い、国際社会に貢献できる人材の育成をめざし、今では大学・高校・中学・幼稚園を開設しています。また留学生の受け入れも積極的に行っており、キャンパスには世界約20の国・地域から留学生が集まり、さまざまな言語が飛び交っています。
麗澤大学では、小中学校での道徳の教科化に伴い道徳を専門的に学べる大学院「学校教育研究科道徳教育専攻」を文部科学省に設置認可申請中です。