このエントリーをはてなブックマークに追加
SEOTOOLSロゴ画像

SEOTOOLSニュース 

SEOに関連するニュースリリースを公開しております。
最新のサービス情報を、御社のプロモーション・マーケティング戦略の新たな選択肢としてご活用下さい。

保育園への入園かなわず、仕事をあきらめたママは24%

妊娠・出産・育児サイト「ベビカム」が「保育園への入園」について調査

ベビカム株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役:安西正育)は、妊娠・出産・育児情報サイト「ベビカム」において、「保育園への入園」についてのアンケートを実施しました。




【本リサーチ実施の概要】
昨年は、保育園に落ちたママのブログが国会でも取り上げられて大きな話題になりました。仕事復帰の障害となっている待機児童問題は、依然としてママたちを悩ませています。今回は、2017年入園希望の方の保育園探しの状況について、あらためて調査を行いました。

■調査名: 「保育園への入園」についてのリサーチ
■調査方法: 妊娠・出産・育児サイト「ベビカム」で調査
■応募期間: 2017年3月1日〜3月7日
■調査対象: 現在妊娠・育児中の方 986名

※本調査の具体的な内容や、その他の設問などの調査結果の詳細は、ベビカムリサーチで公開しています。
ベビカムリサーチ(http://www.babycome.ne.jp/research/report

【調査結果の概要】
■約90%の方が、仕事と育児の両立を希望
「あなたご自身の就業状況について教えてください」という質問に対し、「フルタイムの正社員、職員、公務員」など、すでに仕事をしている方は24%でした。もっとも多いのは 「産休中、育休中」の40%。また、「仕事はしておらず、産休や育休中でもないが、いずれは仕事をしたい」が21%、「求職活動中」も4%で、約90%の方が、すでに仕事についているか、これから仕事につきたいと考えているようです。 「仕事はしておらず、今後も当面、仕事をしたいとは思っていない」は10%でした。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7518/89/resize/d7518-89-610916-1.jpg ]

■働きたい!と思った半数近くのママは、4月入園に向け保育園探しを実施
現在仕事をしていないがいずれは仕事をしたい方、求職活動中、産休・育休中の方を対象に「お子さんを保育園・保育施設に預けて働きたいですか?」とお聞きしました。「預けて働きたいと思い、今年4月の入園に向けて、保育園探しをした」が最も多く45%、「預けて働きたいという気持ちはあるが、具体的な予定は決まっていない」が21%、「預けて働きたいと思い、今年4月以降、保育園探しをする予定」が16%と続きました。「子どもを保育施設に預けて働きたいという気持ちはない」という方は10%でした。
[画像2: https://prtimes.jp/i/7518/89/resize/d7518-89-350921-3.jpg ]

■子どもを預ける施設が決まらなかった方は13%
「預けて働きたいと思い、今年4月の入園に向けて、保育園探しをした」方を対象に「今年4月以降からお子さんを預けるための、施設は決まりましたか?」とお聞きしました。
「認可保育園に入園が決まった」が最も多く73%、「認可外保育園に入園が決まった」方が8%と、入園が決まった方が8割以上でしたが、13%の方が「子どもを預ける施設は決まらなかった」ことがわかります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/7518/89/resize/d7518-89-903211-4.jpg ]

■預け先の施設が決まらず「仕事復帰(開始)をあきらめる」という方が24%
預け先の施設が決まらなかった方を対象に、「現在、お子さんの預け先や今後の仕事について、どのように考えているか、教えてください」と、複数選択形式でお聞きしました。
「預け先が見つかるまで、仕事復帰(開始)を延期する」が70%、「引き続き、預けられる施設を探す」が67%でしたが、「仕事復帰(開始)をあきらめる」という方も24%いました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/7518/89/resize/d7518-89-364219-0.jpg ]

回答者のみなさんからは、保育園探しについての体験談やご意見など、様々な自由回答がよせられました。

○求職中だと入れる確率が下がるのは不満。育休だとお金をもらえたり、手当があるけれど、一から仕事をまた探す人はそんなのないから大変なのに…。預けるところがないと就活なんてできない。(27歳 兵庫県 ソラマミさん)
○市役所に相談に行ったら、小学校に上がるまで保育園にも幼稚園にも入れない可能性もあると言われました。税金はたくさん払っているのにどこにも入れないなんて。その言い方にも腹が立ちました。(41歳 東京都 とっとさん)
○認可保育園の不承諾通知で、自分の点数や、その点数が入れなかった人のうち何番目だったのなどわかるようにしてほしい。市役所へ行っても対応が人によって違い、前回言われたことと違うことが多い。そのおかげで書類を一からまた集め直さなくてはいけなくなった。(23歳 千葉県 かすみんさん)
○働きたいから保育園に預けたいのに、働いていないと預けられないって、なんのための保育園なんだろうって思いました…。共働きでフルに働いている人ほど、少し高い保育料のところでも預けられるはずなのに…。働く気もないのに預けるのはどうかと思いますが、本当に働かないと生活できない人たちもいるはずなので、働く意思が本当にあるかどうかを見たうえで、働いていない人も入れてほしいです。(29歳 神奈川県 にいままさん)
○ 手続きの際、市役所でも保育園でも、「キャンセル待ちは当たり前」「入れなくても当たり前」という横柄な態度をとられた。(43歳 神奈川県 雪あかりさん)

■サイト情報
ベビカム(http://www.babycome.ne.jp/
日本最大級の妊娠・出産・育児の情報サイト。1998年開設。コミュニティやブログサービスのほか、最新の医療、生活、商品情報を提供。妊娠・育児分野を中心とした大手企業からの協賛により運営しています。
また、仕事と子育てを両立したい女性たちを支援するWorkSmart事業も展開。2014年には、WorkSmartと日本屈指の子育てサポートを行う大分県豊後高田市との取り組みが総務省に認められ、地方創生に資する「地域情報化大賞」の奨励賞を受賞しました。
ページビュー 400万PV/月
ユニークユーザー数 110万人/月・850万人/年
会員数 316,000人

■会社概要
ベビカム株式会社
(2016年2月20日に、株式会社デジタルブティックから社名変更)
インターネットの「コミュニティ」を活用して世の中に貢献するために1996年に設立。年間800万人以上のママたちが訪れる日本最大級の育児コミュニティサイト「ベビカム」を1998年から運営し、子育て中の女性の就業支援(WorkSmart)に関わる事業を行う。また、本田技研工業やNTT東日本のコミュニティ企画・運営をはじめ、数多くの企業に向けて、コミュニティの企画コンサルティング、制作、マーケティング、運営サービス等も提供する。

会社名: ベビカム株式会社
設立: 1996年2月20日
資本金: 1億3732.2万円
代表者: 代表取締役社長 安西正育
所在地: 東京都港区芝浦1丁目13番10号 第3東運ビル3階
ホームページ:http://company.babycome.jp

【本リリースに関するお問い合わせ先】
ベビカム株式会社 担当:新井
TEL:03-5439-5488/FAX:03-5439-5489
E-Mail:prs@babycome.jp
PRTIMESリリースへ
SEOTOOLS News Letter

SEOに役立つ情報やニュース、SEOTOOLSの更新情報などを配信致します。


 powered by blaynmail
インフォキュービック テキスト広告
SEOTOOLSリファレンス
SEO対策
SEOの基礎知識
SEOを意識したサイト作り
サイトマップの作成
サイトの登録
カテゴリ(ディレクトリ)登録
カテゴリ登録(モバイル
検索エンジン登録
テキスト広告
検索連動型(リスティング)広告
プレスリリースを利用したSEO


TOPへ戻る